全9件 (9件中 1-9件目)
1
最上川ふるさと総合公園を出て、寒河江市街を抜けて、最上川を渡り、ヤマザワでお買い物。山々を見ながら、生寿司498円外税x2。今回は海とかいろいろ疲れたしね。あとは混まないうちに関山越え。夕用に定番のつかさや。海鮮丼475円x2は新鮮やすい。外税。翌朝は牛スジ丼486円やわくにしみててうまい。
2023年09月25日
コメント(0)
5時前、明るくなって起きる。今日も晴れ。ネットして、部屋風呂。楽でいい。朝食は7時から、1階のロビー奥の羽衣で。和洋バイキング。テーブル数もそこそこだけど混んではなかった。外は芝生と最上川。おかゆとろっとめ、オレンジジュース、牛乳、パンふかもち。煮物、杏仁豆腐、納豆、温玉とろり、だししっかり、わらび煮、かぼちゃ煮、ウインナー、ばっけみそも、フルーツ新鮮、卵スープ、肉じゃが、玉こんと素朴、焼き鮭、玉子焼き、ハム、漬物、焼売と無難、サラダ新鮮、しそ巻きしょっぱ。ごはんつやもっちり味あり、カレーやさしめ肉大きい、味噌汁。部屋でコーヒー&ネット。やっぱり部屋風呂が楽で適温にできるし、眺めもいい。あとは最上川をながめて後にした。最上川沿いのコスパのいいホテルだった。▼OHP▽https://www.hotel-symphony.co.jp/annex/ホテルシンフォニーアネックス
2023年09月21日
コメント(0)
部屋で、ゆったりアルコール&カフェタイム。最上川は三大急流だけど、この辺の中流域では悠々と。左下はチャペル、左遠くは山形市街、蔵王は笠かかってた。たまに散歩する人がいるぐらいで、セミの声だけ。双眼鏡も借りてきて、最上川を。田んぼのトラクターぐらい。16時過ぎて少しは日差しが弱まったので、外へ。道路を渡って、JAさがえ西村山 アグリ ランド産直センター。農産物直売、総菜、お土産などいっぱいあった。▼OHP▽http://www.ic-net.or.jp/home/jasagae/land/index.html#sagaeアグリ ランド産直センター裏に抜けて、道路を横断すると、寒河江SA下り。下道からも来れる。フードコート、テイクアウト、売店とSAにしてはこぢんまり。素泊まりにしてココに食べに来てもいいかも。▼OHP▽https://www.driveplaza.com/sapa/1430/1430041/2/寒河江SA下り帰り道。ホテルの左となりには、寒河江花咲か 温泉 ゆ〜チェリー混んでた。チェリーパーク ホテルも。さくらんぼ友遊館では手作りアイス、産直ピザ、米粉パン。チェリーランドと同系列。ホテルへ。湯上がり処は、16~22時。ヤクルトサービス。部屋に戻って、まったりと。汗かいたので、部屋風呂。イチゴ色の入浴剤で。実は、大浴場より最上川の眺めがいい。適温にできるし、極楽。あとは部屋で最上川を眺めながら、夕近くなって、遠くの蔵王連峰もうっすら見えてきた。夕食は1階フロント奥の食事処で、18時にした。平日で混んでなかったし、個室希望したので個室だった。やまがたを味わう御献立 夏の膳。前菜:もずくなめこ、梅貝、鰻の煮凝り、海老、きゃらぶきとていねい。造里:料理長厳選 四種盛り。鮪、鰹たたき、サーモン、ミル貝と新鮮うまい。銀嶺月山 吟醸生酒1392円はフルーティーな香り、あまのみやすい。鍋物:山形牛と米の娘ぶたのしゃぶしゃぶ食べ比べ。山形牛はやわもっちり甘みあり、豚ロースやわもっちりうまみあり、豚バラやわらか味あり、ポン酢でとてもうまい。焼物:帆立の雲丹風味焼きはあったか濃厚で帆立ぷにくに。冷し煮物:ホワイトアスパラ豆腐 翡翠茄子 有頭海老 蟹あんかけ 振り柚子はひんやり丁寧。小茶碗:アネックス名物 里芋饅頭はあったかほっくり。食事:寒河江産つや姫御飯はつやもっちり風味あり、紫蘇味噌濃い。吸物:鰻 ジュンサイ 紫蘇素麺入りで出汁もよくうまい。香の物:旬菜 自家製お漬け物はしっかり。水菓子:抹茶プリンは丹野園らしく濃厚にがくてとてもうまい。以上、約一時間、満喫した。部屋に帰る途中、道路側は黄昏に月山、葉山がきれいに見えた。空いてるうちに大浴場へ。42度でまだ熱かった。露天も熱めあったか、空気も蒸し暑く、月も見えた。部屋に戻って、wifi使えるのでネット。最上川は暗く、遠くの山形市の夜景。あとは、部屋風呂。夜景も見れた。夜中は星が綺麗。ひょうたんランプも。寝る。
2023年09月19日
コメント(0)
寒河江で最上川を渡って、川沿いに、JAさがえ西村山 アグリランド産直センター、ホテルなど。14時過ぎ、OHP特典アーリーチェックインもあるし、ホテルシンフォニーアネックス 。7階建て全33室のシティーホテル。近くに駐車して、玄関を入ると、アプローチ左に喫煙室、右にコンベンションホール天山。十字路右にロビー、フロントでチェックイン。ラウンジ、外にはウエディング用ピラミッドパワー?貸し出し品いろいろ。売店シンプル。入口にヘラクレスオオカブト、オオクワガタなど。ほどなくキーを受け取り、部屋へ。エレベーターホールからはチャペルもあった。4階だった。川側に部屋が並んでいる。最奥のコンセプト和洋室<いちご>。ツインベッド、奥に座敷。空気清浄機。クローゼット、イチゴの絵、イチゴ色のベッド。和室6畳で便利。サクランボゼリー。キー1本。TV、丹野園のティーバッグ、ポット、金庫、タオル、浴衣、空の冷蔵庫。窓の外は最上川。和室右に水回り。トイレ。洗面所。展望風呂広い。今回はOHPで【早期割28◎1泊2食】最上川を眺める部屋と天然温泉を満喫〇出羽三山や最上川・寒河江観光にアクセス便利【角部屋ゆったり〇コンセプト和洋室<いちご>】12420円x2、お得だった。さっそく1階奥の大浴場へ。そば処のみやま亭もある。湯上がり処はまだ閉まってた。綺麗にしてある。有料の貸切家族風呂もあった。脱衣所ひろめ。内風呂も。アーリーだし、日帰りは二件隣りに人気の施設あるから、誰もいない。サウナはコロナ禍で休止。16人ぐらいの内湯でパノラマ窓。かけ流し琥珀色で43度の表示だったけど結構熱い、鉄分多くてあったまる。露天と庭の眺め。岩露天は13人ぐらい。琥珀色のやっぱり熱い温泉。庭木と空の眺め、奥には最上川流れてるけど遊歩道あるしね。錦鯉・金魚専用露天風呂にはいなかった。ツレの女風呂。内湯は同様で、岩露天はこちらの方が開放的で最上川少しだけ見える。となりで錦鯉と金魚泳いでた。湯上がりのギャラリー。ロビーラウンジでは15~22、6~10時にコーヒー、カプチーノ、エスプレッソ、カフェラテ、冷水のサービス。持ち帰りできる。
2023年09月17日
コメント(0)
荒川とともに国道113を東へ上がっていく。道の駅 関川。右折して山の方へ少し上がる。雲母(きら)神社。いきなり超立派なコマチンのお出迎え。手水鉢で清めてから、って、水口がアレ、でも出てなかった。拝殿へ。中にはまた立派な御神体。子宝というかアレで有名な神社、前はもっと敷地内に御神体が乱立してたんだけど、最近の日本人のように荒れ果てて精力も落ちた感じ。お祈りしておく。国道113に戻り、関川村の猫ちぐらを見ながら、飯豊朝日連峰を登っていく。荒川とともに東へ幾つかの橋とトンネル越える。山地なのに33度、いまや避暑地はない。小国で山形に入り、東へ下っていく。国道113はまだ昨夏の豪雨被害が残っている。道の駅いいででトイレ休憩。売店も広い。長井、白鷹と最上川と北上。道の駅 白鷹ヤナ公園 あゆ茶屋。まずは右手前の売店。お土産、産直品いろいろ。奥のあゆ茶屋で昼食。入口には鮎いっぱい。ヤナ漁は8~10月なので、まだ養殖。窓際からは奥に最上川。あゆの刺身1500円はもっちりしっとり淡いうまみ。小鮎唐揚げ丼770円はあったかさくほくちょいにが、ごはんもっちりに鮎唐揚げのかけら入り、ナメコ汁しっかり、うまいしお得。あゆ塩焼き590円はあったかこんがりほくしっとり、ほどよい塩加減でうまい。外に出て、左の池には鯉。左奥にヤナ売店。鮎の塩焼き500円持ち帰り。ヤナ場へ。最上川に日本最大級のヤナ場。日本三大急流の最上川とはいえ上流は渓流、ヤナの時期に来てみたい。▼OHP▽https://www.ayuchaya.jp/道の駅 白鷹ヤナ公園 あゆ茶屋再び最上川とともに国道287を北へ。途中で左下におりると、上郷ダム。最上川に造られた唯一の発電用ダム。高さ23.5mの重力式コンクリートダムで、勢いよく吐水してた。▼OHP▽http://damnet.or.jp/cgi-bin/binranA/All.cgi?db4=0429ダム便覧2022 上郷ダム [山形県](かみごう)近くの道の駅 あさひまち『りんごの森』へ。外のアップルマルシェではリンゴを使った引力バーガーも売ってる。売店、イートインと立派。上郷ダムの写真を見せると、ダムカードが貰える。▼OHP▽http://ringo-no-mori.jp/index.html道の駅 あさひまち『りんごの森』高台に移動し、朝日町ワイン。工場、葡萄畑の間を右に入ると、朝日町ワイン城。入ると通路から工場見学ができる。動いてなかったけどね。右奥の売店には朝日町ワインなどいろいろ。白4種類、赤4種類、さらに白、ジュースと試飲できる。男は我慢の葡萄ジュース。。朝日町ワイン白甘口770円は甘くて飲みやすくうまい。▼OHP▽https://asahimachi-wine.jp/朝日町ワイン大江町で最上川を渡る。最上川が蛇行し、昨夏の豪雨被災したところだけど、町のほとんどは高台にある。ヤマザワでお買い物。炭火焼き鳥498-50円、刺身盛合せ598円新鮮、揚げ物いろいろ。すべて外税。ビールも。▼OHP▽http://yamazawa.co.jp/ヤマザワ
2023年09月15日
コメント(0)
5時、明るくなって起きる。既に釣りをしてる人もいた。ネットして、朝風呂。温泉じゃないけど、こっちの方が眺めいいし。防水スマホだし。ロビーラウンジの自販機でサービスのワンコインでドリンク。コーヒーなど。朝食は大観1階、コンベンションホール海王の間。6時45分からだけど次々と来た。和洋バイキング。ご飯、味噌汁、ご飯の友いろいろ。ライブキッチン。ヤスダヨーグルト。窓からは日本海。ヤスダヨーグルト濃厚、ゼリー、芋煮、茶そばしっかりめ、納豆、オレンジジュース、牛乳、自家製豆腐素朴。温玉、刺身山かけ新鮮、白身とネギトロも、平目もっちり、煮物、ウインナー、焼きそば、ハンバーグ、鶏唐、ポテトと無難、サラダ新鮮、漬物、フルーツ、抹茶ロールも。村上牛入りカレーていねい、ごはんつやもっちり、佃煮、ロールキャベツ、鮭しっとり、えごねっとりめ、ライブキッチンの揚げものあったか、鮭麹漬けしっとり、ベーコン、玉子焼き。パンふかもっちり、水ようかん、コーヒーゼリー、味噌汁。食べ過ぎた。廊下にはテイクアウトコーヒー。部屋で海を見ながら。たまに漁船も行き交うけど静か。海水浴場は8時半からなので少し前に外へ。朝の散歩道も静か。海も穏やか。例の防波堤の浅瀬。海水はひんやり。フグの稚魚がけっこう泳いでた。小さいけどゲット、すぐにリリース。あとは足湯であったまり、シャワーして、宿泊後は12時まで駐車できて、午前中は3階天風に入れるけど疲れるので、やっぱり部屋風呂。夏休みの平日でまばらだけど海水浴客も出てきた。遠くにはフェリー。久しぶりの大観荘だったけど、部屋も施設も立派で、やっぱり夏の海はよかった。▼OHP▽http://www.taikanso.senaminoyu.co.jp/大観荘 せなみの湯瀬波温泉の南に、村上市スケートパーク。立派なスケートボード施設。ジャンプ台もある。その隣りに、岩船港鮮魚センター。その間の遊歩道を上がると、旧スケートパーク。メダルを獲って、新施設ができたんだろう。その山側に、いこいの森児童公園。ティラノサウルスが気になってた。胴体に登って、滑り台。大人になってからだとお尻が焼ける。公園の遊具も。岩船港鮮魚センターへ。左手前にスナックコーナー。魚介などのフライなど。海産物売り場もコロナあけで賑わいが出てた。紅ずわい蟹1000円からで買いたかったけど、今日も暑いし移動が長いので我慢。入口に瀬波まんじゅう、お土産屋さん。湯美人饅頭160円ふかもち餡しっとり、麹塩饅頭150円白餡ほどよい、胡麻饅頭150円も、おまけに湯美人1個、うまかった。▼OHP▽http://www.iwafune.or.jp/index.html岩船港鮮魚センターあとは越後平野を南東へ帰る。
2023年09月11日
コメント(0)
はま風3階へ。道路側は閉じてるけど道路をくぐって別館への通路がある。3階の海側へ。天風の湯。冷水も。脱衣所こぢんまり。内風呂。8人ぐらいの桧風呂。無色透明あったか源泉かけ流し、桧の香りがよい。海水浴場もよく見える。桧露天は4人ぐらい。熱めあったかかけ流し、桧の香りと、潮風。日本海の眺めもいい。老朽化で8月末で閉鎖になったのが残念。柵越しに、瀬波温泉海水浴場、恋人の聖地、汐見荘、道路側にも温泉街は続く。大観2階に戻り、50分1000円の卓球もあった。吹き抜け広く豪華。2階の売店で生たまご一個50円x3購入。1階から海へ。足湯「日本海」へ。奥に温泉たまご箱がある。65度30分。足湯あつめ、海をみながら。時間があるので浜辺の散歩。すこし傾いてきて海水浴は減ったけどまだ蒸し暑い。20分ほどで回収したら、やわやわだった。あとは部屋でwifi使ってネット、お酒。展望風呂は白湯だけど二人でもなんとか入れる。夕日を見ながら、ビールとお風呂、最高だ。18時前には、綺麗な夕日。さすがに海水浴はいなくて、散歩や釣り人少し。夕食は大観1階のメインダイニング波の華、18時にした。広々とテーブルが配置されている。大きな窓からは夕日。料理長お任せの特選料理。食前酒:カリン酒こい。小鉢:枝豆しっかり味。お造里:海の幸盛り合わせ。中トロは脂のっててしっとり、白身しっとり味わいあり、甘海老新鮮ねっとり、鯛しっとりもっちり淡いうまみ、とてもおいしい。カニはほくしっとりみずみずしい。大洋盛 熱燗一合605円は熱々きつめ。洋皿:海鮮エスカベッシュは新鮮あぶらっぽめ。焜炉:国産牛サーロイン鉄板焼き。やわらかジューシー、うまみあり、とてもうまい。焼物:海鮮朴葉焼きは、あったか、甘味噌こくて、海老、帆立、野菜と新鮮。蒸し物:海鮮茶碗蒸しはあったか、あわびくにやわ、他もしっかり。18時40分オープン。今日も綺麗な夕日。浜辺には見学者。温物:県産豚角煮はあったかくにやわ、しっかり味。はらくつい。きれいに最後までいきそう。留椀:季節のお吸い物はしっかり。食事:岩船産コシヒカリ 白米釜飯はつやもっちりかため風味あり。でもやっぱり、最近の新潟コシヒカリは温暖化で一番じゃなくなったような。香の物:二点盛りていねい。海にジュッと。最後まで。沈むのは早い。デザート:ストロベリープリンあまめしっとり。以上、一時間少し、新潟の幸を堪能した。大観荘は何度も来てるけど、毎回、夕食内容が変わってる。クラブ、二次会処もあり、大会場のコンベンションホール海王の間でも食べてた。部屋に戻ると布団が敷いてある。19時過ぎてもまだ薄明。空いてるうちに1階大浴場へ。誰もいなかった。どれも熱めあったか。露天はまだ薄明。海には誰もいない。海の見えるサウナ。左側露天。内湯も。暗くなったら、フロントでバケツとチャッカマンを借りて、定番の花火。まだ蒸し暑め。花火してる人も少なかった。部屋のお風呂であったまる。外まっくら。海は真っ暗、霞んできたのか星は今ひとつ。広場の方で珍しく、そこそこの打ち上げ花火を連発してる人もいた。寝る。
2023年09月09日
コメント(0)
海水浴後はそよ風館1階大浴場 殿方の雄へ。脱衣所は横に長く、左右に内湯と露天がある。冷水、マッサージチェアーも。15時前でまだ誰もいなかった。左側の内湯は20人ぐらいで、無色透明熱めあったか、塩素臭少し、露天と海の眺め。外の露天は40人ぐらい入れそうな広さ。熱めあったかで同様、生け垣の隙間から海。中央にサウナ、さらに右へ。右の露天も40人弱と広い。熱めあったか同様、生け垣低めなところから海水浴場が見えた。右の内湯は左と対称、熱めあったか同様。80室と大型旅館だけど、それ以上に広い。昔は別館とかもあったからね。着替え終わったら、テントなど車にお片付け、荷物を持って入る。奥がそよ風館7階、中央が大観3階、手前にはま風館3階。村上名産の塩引鮭がお出迎え。15時、フロントでチェックイン。ロビーラウンジは吹き抜けで広い。大きな窓からは日本海。売店も立派。おしゃれゆかた550円。ほどなくキーを受け取り部屋へ。エレベーターは大観両端にある。大観2階。スノーボード金メダルの平野歩夢選手は村上市出身。大観2階には4部屋が海側に並んでいる。入ると、踏み込みにトイレ2カ所、ポット、冷水、空の冷蔵庫にウェルカムゼリー。車いす対応トイレ、もう一個のトイレ。和室12.5畳、広縁ひろくて、床の間もあり広い。空気清浄機。お茶菓子、キー2本、ウェルカムドリンクはワンコインずつでロビーの自販機。美味な珈琲。ウェルカムのメロンゼリーもうまい。TV、金庫、浴衣、タオル。広縁左の戸を開けると、洗面所ひろめ。展望風呂。海水浴場が見えすぎるのでブラインドもできる。窓の外は、瀬波温泉海水浴場。暑くて日差しのきつい中、みんなまだまだ海水浴。今回はじゃらんで、~美味饗宴♪~『国産牛サーロイン鉄板焼き』&『旬の海鮮焼き』レストラン食プラン オーシャンビュー確約12.5畳「大観」和室【禁煙】シルバーステージ限定プラン 21037円x2 -3000円クーポン、ポイント10.5%、お得に泊まれた。
2023年09月07日
コメント(0)
日本海沿いに笹川流れなど眺めながら南下しようと思ってたけど、ナビが国道7号と日本海沿岸東北自動車道を案内したので少し内陸を南下。時間はほぼ変わらないんだけど、アプデしたばかりのナビだし仕方ない。新潟県に入り、村上市。ウオロクでお買い物。昼の海用に、ソフトいか278円、新潟限定風味爽快ニシテ265円すっきりめ、生寿司498円新鮮、目鉢まぐろ282円も、本格焼き鳥480円、カットスイカ298円ジューシー、胡瓜のぬか漬け238円、紅生姜天など揚げ物、鶏五目おにぎり120円。すべて外税。他に、本格焼き鳥575円、お刺身特鮮盛498円新鮮、おつまみいか唐揚げ285円、あとビールなど。朝日山 純米吟醸594円はしっかりめ。▼OHP▽https://www.uoroku.co.jp/ウオロク海沿いの瀬波温泉へ。12時、大観荘 せなみの湯。左の別館は今は会議室利用のみ、右の本館へ。車寄せ→移動おまかせなんだけど、近くに駐車できた。2階のフロントで受付をして、12時から海水浴、大浴場利用できる。1階大浴場へ。脱衣所は横に長く広く、左右に内湯と露天がある。昼で誰もいなかった。水着にきがえて、車も近くに停めれたので、荷物を整理して、玄関前で浮き輪の空気入れ。1階から海にでる湯上がり散歩道へ。階段を下りると足湯とシャワーがあり、すぐ瀬波温泉海水浴場。約1kmのロングビーチで、平日でまばら。監視員はいるけど間に合わないような。道路側には汐見荘、大観荘せなみの湯、民宿、瀬波ビューホテルなど立ち並んでいる。汐見荘、大観荘せなみの湯の客がほとんどで、いろんなテントを張ってた。30度越えの晴れで日差しもきつかったので、ターフテントに一面張りで。慣れたので7分。昼は、海を見ながら、寿司とビールなど、最高だ。落ち着いたら、海へ。テトラポッドもあるし波は穏やか、ひんやりめ。砂浜かと思ったら、海中は小石なんでサンダルあった方がいいかも。浅くてそこそこ透けて底が見える。ただし、少しすると急に深くなって足は付かなくなるので、テトラポッドまで行くにはボートやフロートが必要。少し泳いで、あとは、防波堤近くが浅くなってるので、覗くと、小魚が泳いでた。流れがあるので捕まえられないけどね。実は上の穴と繋がってるので、こっちでキャッチできた。汐見荘前のビーチの方がにぎわってた。こっちの方が遠浅でぬるめだけど深くはなる。その奥側に海の家。ACBアシベ。立派なプレハブで大きい。コロナ開けで海も戻ってきたんだな。なんかオレンジロードのABCBを思い出す。テーブルも多く、調理場もしっかり。テイクアウトもできた。ここで昼を食べてもよかったかも。かき氷400円。ツレのためにぱしり。暑いので溶けないように急ぐ。テントに戻って、二次会。やっぱり海は大変だけど楽しい。子供の頃はできなかった大人買いもできるし。風も少し出てきたので、オープンにしてごろごろ。防波堤周辺にリトライ。イシダイの稚魚がゆらゆら群れで泳いでた。やはりゲットは難しくて、百均じゃないもっと立派な網が必要だな。なんとか一匹、さらにフグやカサゴの稚魚、貝。満足したらリリースして、撤収。ホテルへ戻る。足湯わきのシャワーで流して、遊歩道出入り口では水洗い、脱水自由。あとは大浴場へ。瀬波温泉海水浴場の目の前で便利なホテルだ。▼参考ページ▽https://niigata-kankou.or.jp/spot/7191瀬波温泉海水浴場
2023年09月02日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1