2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
笑顔が一番笑って過ごすのがいい嫌なことがあったら逃げられるなら逃げる避けられるなら避ける立ち向かうなんていけない苦しい顔をするよりも笑顔が一番自分も楽しくなって周りの人も楽しくなるそれでいいじゃないか
2010年04月30日
コメント(0)
何度も何度も繰り返していると弱みや強みが分かるへー!こんなところが強かったんだ思いもよらず自分の強みを発見したりするはやり弱かったか!苦ってなんだよねそれでも何度も何度も繰り返していくと強みにはならなくても弱みを軽く出来るそれにしても君と愛し合うときはいつも新鮮だな
2010年04月29日
コメント(0)
過去に引きずらた仕事ずるずると遅くなっていく仕事気が付いたときには手遅れ近く過去に何度もあったことバブルの後の銀行の不良債権と同じ早く手をつけるのが大事なんだけどね”駄目だよ 早くしなきゃ”言った言葉が仇になるだから静かに黙っている歯がゆい思いで静かにしてるまーいいかという思いと自分なら出来るのにという思いが交錯する期待するから言いたくなる何も期待しなければいいのに余りにも酷いのをみてると哀れみからつい口に出してしまう
2010年04月28日
コメント(0)
相変わらずの西方面への出張楽しさと嫌な事を差し引きしたらゼロかな仕事は楽しくない今の仕事は程々の楽しさもある一緒に居る人達も暖かい前の仕事関係は人間の冷たさとエゴだけが見える暖かさなど何処にもない前の仕事関係者が居るその場所に行くそれを考えただけで嫌になる仕事以外は楽しい方かないつも待っていてくれる呑み仲間君とのデートの為のことこれが無ければ行きたいとは思わないこれが西へ行く一番の理由かな
2010年04月27日
コメント(0)
周りは華やかに進む僕は1人静かな日々それで良いんだね
2010年04月26日
コメント(0)
心も身体も本当は正直なんだ嫌なことがある不調の時だってあるそれを無理やり隠したり我慢したりそれが美徳と言われる言うのは誰だ上のもの使用者自分に都合が良いからだもっと正直で良いと思う難しいことは分かる仮面をかぶればいいそして内なる自分に向かえばいい
2010年04月25日
コメント(0)
じっと待つ機会が来るまで待つその機会は来ないかもしれない待っていないと捕まえることはできない続けている一歩の成果は目に見えなくても何十歩何百歩となると見えてくる自分のペースでじっと待つ無理しないで続けていくいつか良いことあるだろう無くてもいい何もしないでいるよりは続けていることで気持ちが楽になる
2010年04月24日
コメント(0)
良いね君と居る時間が良いね何もしてなくても君と居るのが良いねゆっくり朝寝したいね起きる前に愛し合って起きてから愛し合って昼までゆっくりしてるのがいいね
2010年04月23日
コメント(0)
暗くは無かったけれどどこか明るさに欠けていた君朗らかさから少し離れた君それが戻ってきたかな昔の君の笑顔に戻ってきたかな
2010年04月22日
コメント(0)
具合が悪くなったら治るまで静かにしてる動けば動くほど具合が悪くなる同じだね周りが悪くなったと感じたとき動いたらまずそうな雰囲気なときじっと静かだね今は静かにだね次のときが来るまでじっと待つだけだ
2010年04月21日
コメント(0)
目立たなくたっていい華々しくなくたっいいたった一人でもいい分かってくれる人がいればいい
2010年04月20日
コメント(0)
良くても悪くても反応なんだ生きてるってことは反応なんだ反応があるから楽しい
2010年04月19日
コメント(0)
いつもの散歩コース一本だけ違う道をあるいてみよう何かが見つかる普段の中の新しい何かが小さな変化小さな楽しみ君とあるく道裏通り横道いつもとは少しだけ変えて見よう新しい何かがある
2010年04月18日
コメント(0)
ちょっと近づいて少し離れてまたちょっと近づいて離れて明るくなったり少し沈んだ気持ちになったりでこぼこしながら過ごす日々進んでないなと思いつつ振り返ってみれば少し進んでいる一歩踏み出してみる勇気続けてみたくなる気持ちの持ち方進まないように見えることを気にしない楽観好きになってくれるかなずっと好きで居てくれるかな心配ばかりの日々が続いた頃自然に僕の生活の中に溶け込んいる今日この頃君との日々算数と同じかな足し算ができて引き算ができて少し難しい掛け算ができて難しい割り算ができてと日々続けていくと自然に出来るようになる
2010年04月17日
コメント(0)
”素”がいい”シンプル”がいいごたごたした説明とか複雑な仕事の手順とかそういうのはいらない好きなら好き愛してるなら愛してるそれだけで良い
2010年04月16日
コメント(0)
深入りし過ぎてるかな火傷しないように静かに潜行かなゆっくりと時間を掛けて粘り強くかな”だめもと”だね挑発したつもりは無いけれどね手負いの猛獣よりも始末がわるい自分のテリトリーだけを守ってる”何をしたいから”ではなくて”これがあるから出来る”なんだ”what”と”how”を取り違えているもう少しまともと思ったけれど甘かった振り返ってみれば昔からそんなことしてるから上手くいっていない何かに飛びつき上手くいかなくなったら次の何かに飛びつくその繰り返し
2010年04月15日
コメント(0)
何もしたくない時ってあるぼーっとしてても何故か空虚になる時があるやりたくない仕事はやっているように見せるだけそんな時には無理せず機械的に色々な事をする内容なんか分からなくて良いから本を読むリーティン的な仕事をする緑の中に散歩に出る自分は自然の一員だと感じるうーん良い感じ君とデートするおしゃべりして食事して愛し合うこれも良い感じ
2010年04月14日
コメント(0)
逢えない日々が続いている電話をしない日も多いそれでも安心している自分がいる不思議だね毎日電話して毎日逢って毎日君を抱きたいと思っていた自分なのに逢ったら君を抱くだろうな逢ったら君にキスするだろうな不思議だね
2010年04月13日
コメント(0)
右に行ったり左に行ったりしても結局は真ん中に近いところに戻る株のように上がり過ぎてしまったりその反動で下がり過ぎてしまっても長い目で見れば落ち着くところに落ち着く落ち着いてじっくりやれば良いんだどんなに先端の分野だってどんなに急成長してる分野だって一歩一歩確実に進めば良いんだ時を見るのが得意な平目たちはその行き過ぎた方向を指し示して乗り遅れたら大変と言いながら騒ぎ立てる過ぎ去ってみれば無駄な物だけ残っていく目立たない実直で進むものそういう人たちを大切にしない社会や会社ってだんだんと落ちぶれていくんだ
2010年04月12日
コメント(0)
係わりたくない離れていたい静かにしていたいそう思うのに誰かが引き込む係わるならとことんやらしてほしいそれなのに何処からか矢が飛んでくるこんな組織だから駄目になるんだ
2010年04月11日
コメント(0)
上り調子になると近づいてきて落ち目になると離れていく奴落ち目のときは哀れみで近づき上手くいき始めると妬みで離れる奴あーやだやだ人間として見てるんじゃない洋服を見てるだけなんだあーやだやだ
2010年04月10日
コメント(0)
静かにして欲しいそっとして欲しいスポットライトなどいらない華々しいのが好きなのが沢山いるそいつらにくれてやればいい裏方が好き縁の下が好きそっと静に居られる仕事で目妥当などと思わない平目を気にする必要もないそういう人生も良いじゃないか
2010年04月09日
コメント(0)
抱きしめていたい君を抱きしめていたい二人だけの世界の中で君を抱きしめていたい嫌なことがあっても疎外されていても寂しい状況になっても君がいる君を抱きしめていたい
2010年04月08日
コメント(0)
自分の思い通りにならないという不自由それなのに割と気ままに自分で出来るという不思議な立場自分でやった事が人から評価されないということことだね評価してくれる人は沢山居るでもみんな組織の外の人中の人は評価なんかしてくれないだから気ままにやる自分が不足している事を吸収してやる時間はたっぷりのはずくさらずいくらのろくてもいい時間を掛ければ自分のものになる
2010年04月07日
コメント(1)
良いときもある悪いときもある浮いたり沈んだり生きていれば色々ある生きているから色々ある生きているから楽しみもあるだから楽しくするよう生きていたい小さな小さな幸せで良いんだ他人と比べない幸せで良いんだ
2010年04月06日
コメント(1)
大概のことは乗り切れる人間は弱いから起こったばかりで右往左往する起きた時は驚いても暫くたてば落ち着く振り返ってみれば乗り切ってる乗り切ってるから今の自分がいるそうなんだよ
2010年04月05日
コメント(0)
君に近づいたと思ったら近づいたのは身体だけ心は離れていた離れてしまったかなと思ったら君は僕の近くに来ていた三歩進んで二歩戻る全く行きつ戻りつだ
2010年04月04日
コメント(0)
一つ一つ淡々とやる今日見えなくても1年たったら見える毎日毎日飽きずにやる今見えなくても1年たったら血となり肉となる君と歩いた沢山の道何度でも歩いていたい手をつないで歩いていたい
2010年04月03日
コメント(0)
上を見れば満開の桜足元にはスミレの花自然はいい素直なのがいい
2010年04月02日
コメント(0)
割と暇今までの仕事を外されたから割と暇僕は暇なんだけれど会社としては新しく始まったばかりだから何がどうなるやら決まるようで決まらないそれで玉突きで僕の計画も決まらない君とのデートも決まらない待つしかないか待てば海路の日より有り今までだって同じだった
2010年04月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1