2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全29件 (29件中 1-29件目)
1
嫌なことが多い昔だって嫌なことがあったけれど今の嫌さが昔と少し違う嫌なことでもはっきりと言うことで良くなる事も多かった今は違う言っても良くなるどころか悪くなる嫌なことをする奴らの人間性が違う何を言っても聞く耳持たず細かい処が気になる狭い心の持ち主上ばかり気にする平目昔だっていた今はそれが多すぎる言えば言うだけ自分の立場が悪くなる今の会社の仕事に未練などない今は会社から離れたときに向かって自分の実力を蓄える時期だからそれ以外に惑わされてはいけないじっと我慢かな試練の時なんだな
2010年11月30日
コメント(0)
たまにしか行かないだからかもしれないそれでも暖かい人の心が出ている君も一緒なのもある関東は無関心が多いそれでも良い自分の邪魔にならなければ良い組織の中の西は冷たい意地悪のような元々の自分達以外を排除する温かい人もいるでも全体には冷たい
2010年11月29日
コメント(0)
吹き込んだ自分の声を聞いてみるアクセント声の強弱息継ぎの仕方抑揚の取り方自分で聞いても聞きづらい処がある君にはこんな風に聞こえていたんだアナウンサーの人は凄い吹き込んだのは別の理由だけど折角の機会だから少しでも聞きやすき様に練習する良い機会かな
2010年11月28日
コメント(0)
のんびり出来た旅行だった見慣れた街だけど歩くと不思議な発見がある何度も通った道だけど迷い込んでしまういつもの店に入っていつもと同じものを買う君がいるというだけで楽しい次に来る時は雪の中だろうか
2010年11月27日
コメント(0)
楽しく飲んで楽しく食べて楽しく語った華々しい事は話題になるけれど花火の様に一瞬の華でしかなく消え去ってしまうこつこつと地道にやってきたことは目立ちはしないけれどもいつまで残っていく
2010年11月25日
コメント(0)
行き過ぎず遅れ過ぎず我慢できる程度に程々の歩みで進むこんなものかな期待しない我慢できればいい
2010年11月24日
コメント(0)
うーん分からないまっ良いかそのうちに分かるようになる投げやりでも何でもなく見切るということ完璧さを求めたらいつまでたっても進まない五分のできで善しとして七分の出来で大満足ほどほどだね
2010年11月23日
コメント(0)
北に向かう寒い北に向かうでも心は温かそこには待っていてくれる人達がいる君も行くから西に向かうと寂しくなる待っていてくれる人は少なく冷たい心の人達が多いから
2010年11月22日
コメント(0)
じっくり待つ色々と準備をしておけば向こうからやってくる焦る必要なないだから自分がしたいことを長い目で見て準備しておく全部が上手くいくとは限らない上手くいくのはその中の幾つかだから沢山用意しておく餌を撒いていくのとおくのと同じだ
2010年11月21日
コメント(0)
まだ続いてる良い感じの気分なくならないうちにまた逢える仕事は無理しない気にしない焦らない自分が困らなければいい楽しくてもやりすぎないずっとずっと静かなまま
2010年11月20日
コメント(0)
満ち足りた日の後はやっぱり満ち足りてるほんわか気分の一日かな
2010年11月19日
コメント(0)
とっても充実した時間だったさよなら言うときも憂いがなかった一つ一つがゆったりとした時間の中にあり一つ一つを確かめ合う時間があったからかな
2010年11月18日
コメント(0)
人に良く見せることはない見せたらもっと良く見せたくなるその繰り返しで自分が苦しくなる出来なくなって苦しくなる出来ることを言う簡単なことなんだ見栄ってものがあったり期待と言う餌があったりしていつでも出来ることだけ言うのは難しい
2010年11月17日
コメント(0)
昨日まで分からなかった事も今日は分かる遅々としているけれど進んでいるかな進んでいればいい言い事はあったでも黙っていた結果は分かっている僕の思った方向になるそれでも黙っていた今は自分が大事言って議論して無駄な時間を過ごすよりも自分の為の時間を確保する方が大事遅々とした歩みだけど自分の為の時間があるから出来る
2010年11月16日
コメント(0)
進んでいないな理解していないなと思う日が続くと何でしてるんだろう止めるのが楽だと思ってしまう本当は目に見えないほど進んでいるいつもよりも歩みが遅いから分からないそういう時は何も考えずに淡々と機械的やる暫くたって振り返れば進んでいる
2010年11月15日
コメント(0)
日の出とともに起きお湯を沸かしてコーヒーを飲む気分が良ければ川岸の小路を歩く疲れたら夕暮れと共に眠るありふれて変化の無い生活だけどそれが自然の営みであってそれが満足となり喜びとなる人間として一歩成長するんだろうな
2010年11月14日
コメント(0)
ふっと見上げれば空きの空今年は遅い紅葉も色づき始めてる柿もたわわに実り重たそう素な心
2010年11月13日
コメント(0)
愛し合って少しお酒を飲んでまた愛し合って眠りにつくそれだけの時間それだけの二人いいな
2010年11月12日
コメント(0)
晴天の秋空朝焼けから日の出白いビルから反射する朝日自然は雄大もっとゆったりと生きよういつも慌しいデート次は君とゆっくりできるゆうっくりと時間を掛けて君との愛を育んできたゆったりとした時間の中で君と愛し合っていたい
2010年11月11日
コメント(0)
一人だけ周りと違っていてふわふわした気分の中にいるそれはそれなりに不思議な感じ無理にあわせる必要はないふわふわのままで浮かんでいる文句を言われない程度に周りにあわせるそれも消極的にだんだん悪くなっていくのが分かるもう回復なってないんだろうな現状維持も出来ずに後退だけ後退の中に希望も無い周りそれにあわせることなんかないふわふわのままでいい
2010年11月10日
コメント(0)
僕の周りで起こっている沢山のこと良いことも悪いことも上手くいっていること駄目になったこと上手くいかなくても仕方が無いこともある僕はじっとしているやりたいこともある言いたいこともある僕はじっと黙っているその中に入って疲れてしまうより外から眺めている方がいい
2010年11月09日
コメント(0)
昨日出来なかったことをそのままにしておけば今日も出来ないまま少しやってみると少しだけ出来るようになるまた少しやってみると少し出来るようになる毎日の変化は小さいけれど出来てくる一気にやろうとすると疲れてしまう一気にやろうとすると上手く行かないちょうど崖を登っていくような感じか始めてみたこと最初は何も分からなかったけれど最近は少し分かるようになったウサギよりカメ
2010年11月08日
コメント(0)
自分が守りたい範囲があってその範囲って言うのは自分の心情とか他人に踏み込まれたくない心の中とか自分が大切にしているものとか自分個人の生活空間とかかなそれより外は駄目なら駄目で良いそれよりも誰にも邪魔されずに自分の世界で生きて自分の為に生きるのがいい見てられなくてやってやって疎まれるよりは何もしないのがいい
2010年11月07日
コメント(0)
なにもせずになにもかんがえずにどこかにいってしまいたいぶらっといってしまいたいがんばるなんてきらいだたにんのかおいろみるなんていやだぶらっとはいったまちがどのみせでひやざけとつまみですごすじかん
2010年11月06日
コメント(0)
自分の事だけ考えるってなれないな助けてあげないととか教えてあげないととかついついしてしまうそれが余計なのかもしれな何もしない自分に気持ち良い事だけするそれが良いんだろうないまさら他人の目を気にしても始まらない良くなる方へ導こうとした結果が今の自分だ誰もやらない境界部分をやった結果が今の処遇だ最初は処女の様に密やかに様子を見て少しずつ自分の世界に引き込んでいく繊細に注意をしながらそれでいて堂々とだね
2010年11月05日
コメント(0)
自分の持ち時間が少なくなっていくもう人生の折り返しは過ぎた残りの時間も長くは無いもっと自分の為に時間を使うそうしなければいけない歳なんだ言っても良くならない仕事に費やし疲れ裏切られ外されるよりは自分の為に使う仕事しかない人間の寂しさ哀れな男達を山見てきた仕事以外に楽しみを見出した人達遊びであっても学び出会っても楽しそうだそろそろ考える時期この歳になって一瞬で変化は出来ない少しずつ少しずつ長い時間を掛けて熟成していく熟成していく過程も楽しみだ
2010年11月04日
コメント(0)
外され無視され色々あるけれど良い方にとれば色々な経験が出来てるかなそれも実務に近い人達との経験色々な見方が出来るようになった色々な知識が得られる器用貧乏になってしまっては困るが後々役にたつのだろう注目されないから時間は割りと自由君とのデートには都合がいい困るのは外に出る理由がつけにくことこれも何とかなっている君と出逢ってから色々とあったデートが危うくなるかもと思ったこともあったそれでも続いてるデコボコしながら続いてるそれを考えればまあまあかな
2010年11月03日
コメント(0)
困っているからやってあげるそれは駄目だから直してあげる大きなお節介なんだろうな上手く行っていると思っている悪くなんかならないと思ってるだから僕のことはお節介者と思ってるでも違うんだな時間が経てば僕の言ったことが正しいことが分かるその時には僕の言ったことなど忘れているいや覚えているけれど忘れた振りをしてる当たっている事を認めるのが嫌なんだ悪くなっているいるのを認めるのが嫌なんだgoing my way他人のことなど考えずに自分が楽しくなることだけしよう仕事の将来のことなど自分が都合の良いことだけしよう
2010年11月02日
コメント(0)
黙っていればいい何度言ったって変わらないそれでも言いたくなるこのままではもっと悪くなる少しでも良くしたいだから言ってみる言った後には虚しさだけが残るもう良くしようなんて考えちゃ駄目なんだおかしなことがあっても目をつむる良くない方向に行きそうになっても黙っている皆が気が付いたときにはもう遅いかな今の処から心は離れて見てるのがいい君は違う近づけば近づくほど新しい何かがある知っていたはずなのに何かがある
2010年11月01日
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


