FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(71)

2020 福住宿場町

(10)

2020国内移動

(58)

2020ベトナム旅行記

(29)

2019 Hawaii

(48)

2019 台北

(16)

2019国内旅行

(29)

2018 台湾(3月)(9月)

(59)

2018 高雄@台湾

(18)

松山・道後温泉

(13)

2017 Hawaii

(41)

2017台湾

(25)

2017台湾(2)

(16)

2016 Hawaii

(59)

2016 宮崎(青島)

(14)

2016 有馬温泉

(7)

2016予定になかったハワイ

(54)

2015 有馬温泉

(10)

2015 和歌山田辺1泊旅

(7)

2015 11月有馬温泉

(6)

白浜旅行

(8)

2014 HAWAII

(36)

ハワイ 2013

(24)

沖縄2013

(14)

2013 鹿児島旅行

(10)

ハワイ 2012

(31)

2012年 韓国

(15)

ハワイ

(8)

旅の準備

(27)

にゃんこ

(260)

旅にっき

(166)

神戸あれこれ

(179)

バリ島

(33)

ホテル

(41)

U・S・J

(67)

美容関係

(12)

食べ歩き

(152)

徒然日記

(104)

スイーツ

(11)

トールペイント

(2)

闘病記

(87)

災害

(6)

献血

(7)

モラタメ

(287)

朝ご飯

(4)

ショッピング

(61)

美味しいメニュー

(68)

peach利用旅

(3)

私の闘病記~♪

(13)

SugarS

(3)

通信関係

(2)

てるみくらぶ騒動

(8)

お取り寄せ

(17)

2021国内移動

(66)

中の坊瑞苑

(11)

2021OKINAWA

(26)

列車の旅

(19)

2022HAWAII

(31)

奄美大島

(40)

2022 有馬温泉

(4)

2022沖縄

(11)

梅雨明けの沖縄

(7)

霧島神宮の旅

(28)

神戸のホテル

(5)

2023北海道

(13)

2023Hawaii

(32)

2023グランドプリンス大阪ベイホテル

(11)

2024TAIWAN

(20)

FDA 青森旅行

(14)

奄美群島島めぐりの旅

(15)

2025 Hawaii

(21)

2025初めてのマレーシア

(29)

お土産

(1)

カレンダー

2006.11.07
XML
カテゴリ: 旅にっき


「あれは何?」と、Yさんに聞いてみると
「お寺です」とYさん。。。
ガイドブックにも全く載ってないけど、かなり興味をそそられたので急遽見学する事に・・・

ワンデー講習会 379.jpg

名もない(ンな事もないだろうけど)お寺の名前は Pura PABEAN

ワンデー講習会 396.jpg

視線釘付けにされた1対の DRAGON像 (ビーチ側から見た所です)

ワンデー講習会 383.jpg

階段を上った所にあるプラ・パベンのエントランス

ワンデー講習会 384.jpg ワンデー講習会 386.jpg

お寺の中も結構凝った造りでこの他に壁のレリーフなども見事でした。

ワンデー講習会 387.jpg

そして境内から海にせり出すDRAGONの背中を見たところ

ワンデー講習会 390.jpg

そして出口…てな訳でもないとは思うんだけど入口側とは反対にある階段です。
ここからビーチに下っていくと、そのまま駐車場まで帰れます。
このお寺は途中でUターンすることなく見学できるうまい構造になっています。

ワンデー講習会 398.jpg

海側から見た所です。
ここは多分、小高い岩場だった所にこのお寺を建築したのでは?と思われます。
左側に足場のようなモノがありますので
ヒョッとしたらまだ完成していないのかも知れませんね(^_^;

ワンデー講習会 397.jpg

で、DRAGONの下は祠のような感じです。
ただ悲しい事に「LOVEなんちゃら~」なんてイタズラ書きがありました。
(名前は日本人名ではなかったよ!!)

ワンデー講習会 388.jpg

海をバックにDRAGON像結構迫力があって素敵でした!!
かなり見応えはあります

ワンデー講習会 399.jpg

そして逆光で少し暗く写ってしまいましたが、とてもキレイなビーチです。
この辺りとても細かいキレイな砂浜で、
この時間、まだまだ水と戯れているかわいいバリニーズや、
年配のバリニーズなどがあちこちにいました。
いつか再び訪れる時にはここでピクニックランチも楽しいかも知れないなあ~

PABEAN寺院は、今回訪れた寺院の中で最も見応えのあるお寺でした。
見学後口々に「なんでここがガイドブックに載ってないんやろ?」
と、不思議がる私たちにYさんが一言

「ここのお寺はまだ新しい。5年前に出来ました」

びっくりびっくりびっくり えーーーっっっっ 星

もおーー!びっくりしたわよ
写真を見ていただいてもおわかり頂けるかと思うんだけど、
見事に、おニューな感じ消し去っていますでしょ
因みに南部に帰る時通過したヌガラの町で見かけた凝った造りの建物も新しい建造物だと言われた・・・
バリでは (想像だけど) 歴史好きな観光客の為に、観光の目玉になるような建造物はどっしりと重厚に且つ遺跡風な感じで建てられているように感じたわ

あ・・・付け加えておくと、PURA PABEAN自体は昔から実際にあるお寺で、新しく移築して5年という事です。
帰路、車でその御本体の前を通りかかって 「ここが元々のお寺です!」 と、
教えられた時は余りにもかわいくて驚いちゃいました。
丁度日本のお地蔵さんの祠ぐらいの大きさで、教えてもらわなかったら間違いなく通り過ぎてしまっていたねウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.07 16:24:11
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: