FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(71)

2020 福住宿場町

(10)

2020国内移動

(58)

2020ベトナム旅行記

(29)

2019 Hawaii

(48)

2019 台北

(16)

2019国内旅行

(29)

2018 台湾(3月)(9月)

(59)

2018 高雄@台湾

(18)

松山・道後温泉

(13)

2017 Hawaii

(41)

2017台湾

(25)

2017台湾(2)

(16)

2016 Hawaii

(59)

2016 宮崎(青島)

(14)

2016 有馬温泉

(7)

2016予定になかったハワイ

(54)

2015 有馬温泉

(10)

2015 和歌山田辺1泊旅

(7)

2015 11月有馬温泉

(6)

白浜旅行

(8)

2014 HAWAII

(36)

ハワイ 2013

(24)

沖縄2013

(14)

2013 鹿児島旅行

(10)

ハワイ 2012

(31)

2012年 韓国

(15)

ハワイ

(8)

旅の準備

(27)

にゃんこ

(260)

旅にっき

(166)

神戸あれこれ

(179)

バリ島

(33)

ホテル

(41)

U・S・J

(67)

美容関係

(12)

食べ歩き

(152)

徒然日記

(104)

スイーツ

(11)

トールペイント

(2)

闘病記

(87)

災害

(6)

献血

(7)

モラタメ

(287)

朝ご飯

(4)

ショッピング

(61)

美味しいメニュー

(68)

peach利用旅

(3)

私の闘病記~♪

(13)

SugarS

(3)

通信関係

(2)

てるみくらぶ騒動

(8)

お取り寄せ

(17)

2021国内移動

(66)

中の坊瑞苑

(11)

2021OKINAWA

(26)

列車の旅

(19)

2022HAWAII

(31)

奄美大島

(40)

2022 有馬温泉

(4)

2022沖縄

(11)

梅雨明けの沖縄

(7)

霧島神宮の旅

(28)

神戸のホテル

(5)

2023北海道

(13)

2023Hawaii

(32)

2023グランドプリンス大阪ベイホテル

(11)

2024TAIWAN

(20)

FDA 青森旅行

(14)

奄美群島島めぐりの旅

(15)

2025 Hawaii

(21)

2025初めてのマレーシア

(29)

お土産

(1)

カレンダー

2022.01.12
XML
カテゴリ: U・S・J
​​​ 成人の日から1泊でユニバ詣でしてきました
ホテル代が安かったので当日予約でパークフロントでお泊りして
今シーズン最後のクリスマスも満喫してきました
10日も祝日の割には空いてて、夜ユニバ思いっきり乗り倒して遊んだんですが
なんとその翌日の、なーんもイベント無しのユニバが私の予想のはるかに上を行くガラガラ度合いでびっくり



イベント無しの冬時間、いわゆる閑散期に突入したユニバの営業時間は
1月11日より10:00~19:00の時短営業になりました
なので、並ぶのもゆっくり目で8:30頃到着したら5番目くらいに並べました

雨はまだ降って無くて、入場10分前からぽつぽつし始めたんですが
傘無しで、防寒フル装備、手荷物無しで並んでいます
手荷物無いのは鬼滅ライドでロッカーに寄らずに突撃する為です

前方で並んでいる人は全員年パスホルダーらしくスムーズにインパして
小走り気味
急ぎ足の理由は焦る気持ちも有るには有るんですが、雨が結構な勢いで降り出したので
傘持ってないから屋根のないとこを優雅に歩く余裕がなかったと言う事なんですしょんぼり

この日は最後の鬼滅ライド楽しんでその後Oちゃんの禰豆子ちゃんバケツ購入する事だけが目的やったけど
にゃ、にゃあ~~んびっくりと、禰豆子ちゃんのカート見たら、だーれも並んでないびっくり

​えっえっえぇ~~~~

一瞬頭の中でぐるぐる考えて、
この日の私は特別急ぐわけでもなく、並び列の無い禰豆子ちゃんなら
購入までに大して時間もかからないから
荷物増えてロッカーには寄らなあかんな、とか思いつつ
急遽予定変更して禰豆子ちゃんに突進

禰豆子ちゃんの購入は
先ずは支払い ​(ロッカーに100円玉必要なので小銭持ってない私は現金で購入して小銭を作る)​
続いてポップコーンだけ受け取り、その後色々と説明を受け、最後に傷や汚れが無いかなどの確認が有るので、意外と時間がかかるのです
全て確認して受け取った後、
雨除けパラソルのある受取テーブルの上で丁寧にエコバックにしまい込み濡れないようにする

何てたって傘持ってないからここで仕舞わないと濡れちゃうもんね大笑い
鬼滅ライドは禰豆子ちゃんのお向かいやけど、雨の降り方が中々で滑ってこけないよう気を付けながら走る (パーク内は決して走ってはいけません

手早く禰豆子ちゃんロッカーに押し込んで待ち時間確認すると50分

​​ おおー--- びっくり​​
禰豆子ちゃんゲットしてるのに待ち時間50分とは上出来やん
朝の50分待ちは30分ぐらいで乗車できる確率高しやから、ウキウキ進んでいくけど



どこまで行ってもゲストが居なくて、あっという間にここまで来てしまったびっくり



この時の時間帯フォトスポットの準備も整ってなくて
ゲスト全員NOフォトサービスなので余計に早かったのかも

で、結局20分足らずで鬼滅XRライド乗車完了手書きハート

出て来て何も買う予定ないけど一応鬼滅ショップに入ってみると
ほんまに見事になんもなくてショップ内も広々すっきりしてます大笑い
ささっとみて出るつもりやったけど

​ここでも、 ​にゃにゃ、にゃぁ~~ん​ びっくりびっくりと​
コーンスナックの木箱が有ったハート

私は鬼滅オタクってことも無いしコミック本も一冊も持ってないので必要ないんですけど
Oちゃん欲しいかなと思いラインするけど、すぐに返事なくて
そこでスマホにらみながら立ってたら親切なクルーさんがあれこれ声掛けてくれるのが鬱陶しくて
既に禰豆子ちゃん持ってるし、これにこの木箱購入したらえらい荷物やのに
Oちゃんに要らんて言われたらつらいなとか思ったけどしょんぼり
この木箱ほんとに見かけること無くて、かなりなレア商品なのでとりあえずゲットウィンク

​で、レジ打ちのクルーさんに禰豆子ちゃん入のエコバック見ながら 「沢山ゲットされましたね」 と声掛けられる​
「はーい大漁です と答えて、外を見ると本格的な土砂降り



お腹空いたし傘も無いので、久しぶりに煉獄レストランで煉獄さん食ってやろうと
オープン前の列に並ぶ
傘くらい買えよって話ですけど、お昼頃に止むみたいやから意地でも買わない大笑い

この日公式パークオープン時間10時で10時過ぎには禰豆子ちゃんゲットして
鬼滅ライドの乗車も完了して木箱もゲットしてると言う、超人技的なユニバ散策でした

​丁度並び始めたらOちゃんから 「荷物にならないなら、欲しい と返事が来た
​きゃー!!!良かったわ
最悪自分で中のお菓子食べるつもりやったけど、大して欲しくなかったから
欲しいと言ってくれてほんとに良かったよーーー大笑い



10:20頃、禰豆子ちゃんはまだまだ販売中で並び列も1列くらいです



景色霞むくらいの土砂降り朝並んでる時に土砂降りにならなくて良かったよ
流石にこんな降りやったらホテルに傘借りに戻らなくちゃいけないとこやったわ



今日は途中から始まった煉獄さんのハンバーグセットをいただきますぺろり
少し寒かったけど、ルービーも呑んじゃうよ
​※健康的なレストランで朝っぱらから呑んでる奴は私くらいでした ​​



結構な完成度の煉獄ハンバーグ手書きハート
ハンバーグはインスタントの豆腐ハンバーグみたいな感じでしたが
うまいうまいカレー鍋よりはましやったウィンク



煉獄さんのカップは要らんと言われてたけど
鬼滅のイベント終了したら二度と買えないしなと思いゲット



私の前に並んでたゲストはケーキとか買ってたので
私が一番目のライス注文ゲストなわけなんですがぽっ
朝一、一番目のご飯注文なのに、なぜだか前日の残りもん的な香りとちょっと黄色っぽいホワイトライスしょんぼり
それでも、空きっ腹やったから美味しく完食させて頂きましよん大笑い



手荷物にデッカイ木箱と禰豆子ちゃんのポップコーンバケツが増えてしまったので
雨も降ってることやしエコバック買ってこうかなとスヌーピーストアへ向かってると
ウッディとウィニーちゃんがグリしてた手書きハート



いつもウィニーちゃんに声掛けるので今日はウッディーにご挨拶ハート



私のでっかい荷物見て、頂戴されてしまったぽっ
仕切りしてるクルーさんにも「沢山のお買い物で楽しんでますねー」と言われた



で、結局傘は買わずにホテルへ戻って買ってきたスヌーピーバッグに大箱ちゃん達詰め込む

パークフロントはチェックアウト時間が12時で、パークは目の前なので
午前中くらいやったら手荷物無しでパーク楽しめるのが便利過ぎて
今んとこほかのホテルへ浮気が出来なくなってますウィンク
基本ユニバで一泊で楽ちんに楽しむなら
出入りするのにも時間的ストレス少ないパークに近いホテルに限る




ユニバから日帰り圏内近場のゲストとは思えんお登さん状態で帰りますぽっ



このメッシュバック軽くてそこそこ大容量で良い
※傘無しやから木箱は紙製なので濡れないようにビニール袋でカバーしてます




どの程度の重量までOKなのか知らないけど
かなりな荷物収納できます
LCCとか手荷物重量制限のある航空会社使うときに重宝しそう



Oちゃんへのお届け物

送らきゃいけないんですが、収まる段ボール箱が無いっつう
早く送ってあげたいんですけどね大笑い



ついでに知り合いの孫ちゃん用にほわほわのスヌーピー



セサミとかも考えたけど、好みが分からん時は永遠のアイドルスヌーピーが無難かなと
これにしました



メッシュバック
エコバック風に小さくなるけど、エコバックとは言えない大きさです
​※説明書き見ないでたたんでみたら少し間違ってたようではみ出してます



折りたたんだ時の外袋が広げた時には内ポケットになります



これはスヌーピーのアウトドアシリーズだったように思うんですけど
紐部分がナイロン系ではなくて布系の紐なので、雨に当たると濡れますしょんぼり



大きいけど比較的畳み易くなってます

イベント無しの時短営業初日で雨の平日
少し寒かったけど、豊作で大漁で大満足な冬ユニバでしたウィンク


ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.14 13:34:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: