FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(71)

2020 福住宿場町

(10)

2020国内移動

(58)

2020ベトナム旅行記

(29)

2019 Hawaii

(48)

2019 台北

(16)

2019国内旅行

(29)

2018 台湾(3月)(9月)

(59)

2018 高雄@台湾

(18)

松山・道後温泉

(13)

2017 Hawaii

(41)

2017台湾

(25)

2017台湾(2)

(16)

2016 Hawaii

(59)

2016 宮崎(青島)

(14)

2016 有馬温泉

(7)

2016予定になかったハワイ

(54)

2015 有馬温泉

(10)

2015 和歌山田辺1泊旅

(7)

2015 11月有馬温泉

(6)

白浜旅行

(8)

2014 HAWAII

(36)

ハワイ 2013

(24)

沖縄2013

(14)

2013 鹿児島旅行

(10)

ハワイ 2012

(31)

2012年 韓国

(15)

ハワイ

(8)

旅の準備

(27)

にゃんこ

(260)

旅にっき

(166)

神戸あれこれ

(179)

バリ島

(33)

ホテル

(41)

U・S・J

(67)

美容関係

(12)

食べ歩き

(152)

徒然日記

(103)

スイーツ

(11)

トールペイント

(2)

闘病記

(87)

災害

(6)

献血

(7)

モラタメ

(287)

朝ご飯

(4)

ショッピング

(61)

美味しいメニュー

(68)

peach利用旅

(3)

私の闘病記~♪

(13)

SugarS

(3)

通信関係

(2)

てるみくらぶ騒動

(8)

お取り寄せ

(17)

2021国内移動

(66)

中の坊瑞苑

(11)

2021OKINAWA

(26)

列車の旅

(19)

2022HAWAII

(31)

奄美大島

(40)

2022 有馬温泉

(4)

2022沖縄

(11)

梅雨明けの沖縄

(7)

霧島神宮の旅

(28)

神戸のホテル

(5)

2023北海道

(13)

2023Hawaii

(32)

2023グランドプリンス大阪ベイホテル

(11)

2024TAIWAN

(20)

FDA 青森旅行

(14)

奄美群島島めぐりの旅

(15)

2025 Hawaii

(21)

2025初めてのマレーシア

(29)

お土産

(1)

カレンダー

2025.02.27
XML
カテゴリ: 2025 Hawaii

早速wise 使ってみました
日本円でMy預金口座より5万円送金、その後エスタ申請で21ドル支配してみました
wise内で両替はせずに送金済みの日本円のままから決済しましたが無事決済完了
決済額は3146円 1ドル=149.809でした
この時の実際の為替レートが148.950だったので
手数料は1ドルに付き0.141ドルしか手数料発生していませんでしたびっくり
因みに私の預金口座からの振込手数料は0円だったのですごくお得でしたウィンク

ここから前回のブログになります

2025Hawaii 少し気が早いカウントダウン始まりました

エアチケットは約1年前に抑えてお宿はいつものタイムシェア予約済み
余りにも早すぎた飛行機 とホテル 確保のためすっかり忘れていたハワイが
今年に入って少しずつ動き始めた

で、現在怒涛の準備中と相成っておりますですウィンク




​WISE​

で今回は5月にマレーシアも控えてるって事で初めてwiseのデビットカード発行してみました
wiseのアプリは大分前から入れてたんですけど
カード発行手数料1200円勿体無くてずっと発行できずにいたけどぽっ
思い切って1週間ほど前に1200円大奮発しちゃいました大笑い

まだ使ったこと無いので詳しい説明は出来ないんですけど
デビッドカードなので紛失時に無限ループで不正使用されること無く
最悪でもチャージ額だけでの被害となり、カード自体はすぐにスマホから凍結できます
素早く凍結した場合には被害はゼロと言う事もあり得ます

次に現地での引き出しが30000円まで無料
日本円でチャージしておくと両替しなくても渡航先で決済時自動で両替して支払いしてくれるそうです
※決済時に両替手数料発生します


チャージ手数料はwise指定銀行だと0円、クレカだと手数料発生するようです
​※銀行からの送金時に各銀行指定の手数料は発生します

とりあえず今私が理解しているのは日本円チャージしておけば
ハワイではATMから3万円分まで手数料なしで出金出来たりタッチ決済可能と言う事
日本円残ってれば両替する事無くそのまんまマレーシアの現地ATMでリンギット入手できると言う事
※追記 海外ではwise内日本円しか無くても瞬時に両替して決済してくれます


取り敢えず時間のある時にyoutubeでお勉強したいと思いますクール







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.04 13:57:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: