FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(71)

2020 福住宿場町

(10)

2020国内移動

(58)

2020ベトナム旅行記

(29)

2019 Hawaii

(48)

2019 台北

(16)

2019国内旅行

(29)

2018 台湾(3月)(9月)

(59)

2018 高雄@台湾

(18)

松山・道後温泉

(13)

2017 Hawaii

(41)

2017台湾

(25)

2017台湾(2)

(16)

2016 Hawaii

(59)

2016 宮崎(青島)

(14)

2016 有馬温泉

(7)

2016予定になかったハワイ

(54)

2015 有馬温泉

(10)

2015 和歌山田辺1泊旅

(7)

2015 11月有馬温泉

(6)

白浜旅行

(8)

2014 HAWAII

(36)

ハワイ 2013

(24)

沖縄2013

(14)

2013 鹿児島旅行

(10)

ハワイ 2012

(31)

2012年 韓国

(15)

ハワイ

(8)

旅の準備

(26)

にゃんこ

(257)

旅にっき

(166)

神戸あれこれ

(179)

バリ島

(33)

ホテル

(41)

U・S・J

(67)

美容関係

(12)

食べ歩き

(152)

徒然日記

(103)

スイーツ

(11)

トールペイント

(2)

闘病記

(87)

災害

(6)

献血

(7)

モラタメ

(287)

朝ご飯

(4)

ショッピング

(61)

美味しいメニュー

(68)

peach利用旅

(3)

私の闘病記~♪

(13)

SugarS

(3)

通信関係

(2)

てるみくらぶ騒動

(8)

お取り寄せ

(17)

2021国内移動

(66)

中の坊瑞苑

(11)

2021OKINAWA

(26)

列車の旅

(19)

2022HAWAII

(31)

奄美大島

(40)

2022 有馬温泉

(4)

2022沖縄

(11)

梅雨明けの沖縄

(7)

霧島神宮の旅

(28)

神戸のホテル

(5)

2023北海道

(13)

2023Hawaii

(32)

2023グランドプリンス大阪ベイホテル

(11)

2024TAIWAN

(20)

FDA 青森旅行

(14)

奄美群島島めぐりの旅

(15)

2025 Hawaii

(21)

2025初めてのマレーシア

(29)

お土産

(1)

カレンダー

2025.06.23
XML
テーマ: 海外旅行(8085)
到着日より2泊3日間お世話になったサンタグランドシグニチャーHを12時にチェックアウト
ロビーの椅子に腰掛けてGrab手配します
5分の待ち時間表示でしたが2分程でピックアップして貰えました

次のホテルまでは8,24MYR+tip3MYR
移動時間は10分表示でしたが道路激混みで20分ほど掛かったかもですが
配車サービスなので待ちメーターはプラスされないので料金に変動は無いです

ここでアジアの配車サービス「Grab」について少しお話しておきます
Grabは簡単に言えばUbarと同じ配車サービスです
白タク営業禁止の日本国内で使うUbarは手配するとタクシーがやって来て
その後はメーター対応で手配時の固定金額ではなく到着時のメーター料金で支払う事になります

海外の配車サービスは基本的に一般個人の車が手配されることが多いです
元よりメーター自体積んでない事も多く
乗車後回り道してもすごい渋滞で動かなくても料金は手配時の表示金額のまんまです
手配時に乗車場所と降車場所指定するのでドライバーさんとのやり取りも不必要
支払額でもめる事もほぼ無いと思います(自分は経験なし)
ハワイでは普通にLyft 利用してましたが
アジアなので今回初めてGrab使ってみたんですが
とにかく安くてビックリ
Malaysia自体のタクシー料金が安いと言う事もあるのかなとは思うけど
アジア有る有るで東南アジアでタクシー利用するとぼったくられる事多く
インドネシアしか経験ないけど、タクシーは基本的にもめます
ビックリするのが乗車時にはOK!と言って走り出す癖に
途中で目的地分からないからここで降りて後は自分で探せとか言われたこともあります😞
ま、そんな他の国の話はどうでもいいんですけど
親日で日本人観光客にとても親切なマレーシアでもぼったくりタクシーは例外ではないので
普通のタクシー利用は少し緊張します(特に女子一人)

いろんな懸念のある車移動ですが
そんな懸念を払しょくしてくれるサービスが「Grab」だと思います

アプリからの操作は至って簡単なのでこれからGrab使える国へ渡航の方は
Grabアプリインストールされていくことお勧めします

手順としてはアプリストアでGrabアプリインストールして
アカウント作成して
現地到着後、クレカ登録して
初手配時に自撮りしたら完了です

基本的にWi-Fiは必要ですが
Grab使いたい人がWi-Fi死んでる人っていないと思うので
暑い国の快適な移動手段の一つに加えておくと良いと思いますよ



現地で使用時のアプリ画面です
日本語設定も出来ますが英語表記のままの箇所も多いです
口コミでは日本語設定では車呼べなかったと言うの見かけましたが
自分は日本語設定のまんまで問題なく使えました

なお、配車決まったら到着前になるとアプリ内で
乗車準備は出来てるか?みたいなチャット連絡が入りますので
私はOK!とだけ返信してました
勿論チャットは英語で来るし返信も英語にしないと相手が読めないので
極めて簡単な形での返信にしました(笑)

因みに最安値の車は結構ボロボロです😅‪‪
気持ちよく乗りたいならワンランクあげた方が良いかもしれません🤭
私は特に気にならないので最安手配してましたꉂ🤣𐤔



そんなこんなで3日目のお宿、1泊だけお世話になるホテル到着です








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.24 10:39:53
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: