2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全38件 (38件中 1-38件目)
1
昨日、泣ける映画でご紹介した「邦題=処女の刺青~レッドチェリー(原題=紅櫻桃)」タイトルから何を連想しました?私は、これを外(どこかのホール)で見たのですが、題名は「レッドチェリー」としかなかったです。「処女の刺青」なんておどろおどろしたタイトル付いてたら、躊躇しますから・・・これが、レンタルビデオ屋さんのビデオのパッケージとなると「処女の刺青」=メインタイトルでそれらしい画像。推測なのですが、あまりに作品の内容が興行向けでないので、気を引くネーミングにしたのでは・・・それで今は通ってしまっているようです。------------------------------------------ストーリーはやはり割愛しますが、一口でいえば、ロシア映画のような中国映画。第二次世界大戦下の中国共産党烈士の子息たちの愛国的精神と悲惨な運命。ものすごくターゲットの狭い映画です。当時は非常に意欲的に、ほんにおばかな、どうでもいい映画から文芸超大作まで何でも見ていて、中国映画評論家にでもなりそうな勢いでしたので、こんなおも~い作品まで観てしまったのでした。映画の最後に文字だけが出てくるところ・・・嗚咽もの。字幕を見て泣く。私だけではなく、他の人もハンカチでしきりに・・・本泣きです。イエ・インという、共産党幹部を親に持つ監督の作品ですが、非常に容赦ない描写で・・・私は、二度は観たくない映画です。おばかなのは二度三度観れますが・・・
2005.07.31
コメント(3)

あれだけ毎日のように、スモモ荒しに来ていた野鳥たちがここ数日来なくなった。さんざんつつき落として飽きてしまったのか?おかげで、ある程度食べごろになったものが人間の口に入るようになった。そこで困るのが収穫。高いところになっているので、手で取れないのだ。伸縮性の虫取り網で引っ掛けて網の中に落として採っているが下の枝がじゃまになって取れなかったり、どうしても角度が合わずにひっかからないものがあったり・・・けっこう取れない。高枝切りバサミがあったらいいのに・・・でもこれって、案外よくこわれるものらしい。嘴のような鋏の部分が、バネの故障かなにかで動かなくなる。それもけっこう早い時期にそうなってしまうので、次のを買う気がしない。必要だけど買いたくないな。------------------------------------------◎これならいいかも!グッドデザインの剪定用鋏たち <ユニバーサルカッター>★アメリカ、ドイツ、フィンランドでグッドデザイン賞を受賞している逸品9,780 円★セットならお買い得 のこぎりとフルーツピッカー付き12,800円追伸:買ってしまいそうです。
2005.07.31
コメント(3)
ジョイントロールオーバーの問題(参照)解決いたしました。DWのバグだったようです。またお力お貸しくださいますようお願いいたします。これはせめてものお詫びの品です。★ホットスポットはそのままでは、トリガとして使えないようですので・・・ました。
2005.07.30
コメント(2)
泣ける小説、泣ける映画がはやっているらしい。私はどれも読んだことがないし、観たこともないし。泣くために読んだり、観たりはできないほう。うっかり泣いちゃったのはいいんです。偶然性はいい。笑いの健康効果は前からいわれているけど、泣く効用がとりあげられてから、積極的に泣こうとする気運が高まっている。「泣く」は一種の自己防衛反応のようです。ところで、テーマの一番泣いた映画↓邦題=処女の刺青~レッドチェリー(原題=紅櫻桃)はあっ・・・・今日も暑いので、内容の説明は割愛します。興味のあるかたは、検索にかけてみてね。評判の泣ける映画らしいこれもそうらしい------------------------------------------------レッドチェリーのいろいろ琥珀 スイーツ ワイン
2005.07.30
コメント(2)
Macromedia DWでの作業です。ここにひとつのイメージがあります。イメージ上にいくつかのホットスポットを付けました。同一ドキュメント上に、ホットスポットと同数の文字のレイヤーがあります。それぞれのホットスポットをトリガに指定し、オンマウスで対応する文字レイヤーを表示するにはどうしたらいいでしょう。ジョイントロールオーバー、できる限りシンプルな方法でしたいのですが。Macromedia FW の使用も可です。トリガがレイヤーの場合は簡単なんですが、ホットスポットはそのままでは、トリガとして使えないようですので・・・文字レイヤーも後からDWで更新できるように、画像にしたくないのです。よろしくお願いします。★DW,FWともにいまだV4です。--------------------------------------------------でも、だれも教えてくれなかったら・・・・自学自習するしかないかDreamweaverもうそろそろ買い換えるか、バージョンアップを待つかMacromediaさん、次のバージョンアップいつですか?
2005.07.29
コメント(13)
アクセス記録表示に残っている来訪者さんには毎回クリック返して、どんな方か見てたんですけど、昨日、今日はしませんでした。普通の日記のかたもあるにはあるのですが・・・またまたここんとこ、大多数が明らかに瞬間移動が目的のひとで、見るのがいやになりました。あーあ
2005.07.28
コメント(4)
株のオフ会に出席された小下落(こげらく)さんの日記を読んで、感じたこと。メンバーの人達に対する描写と、リンク先辿って見に行ったブログの内容やデザインとが一致していて、やっぱり「ブログは人なり」だなーと思いました。そして当然ながら思いを馳せる。いつも日記を読ませていただいている方々のこと・・・(すてきな方たちです)そして自分・・・実はこんな感じこだわりマダム「ど~こみてんのよー」
2005.07.28
コメント(6)

祝おかげさまでこだわりマダム別館も10000ヒットとなりました。そして・・・・お祝い言うより買っとくれ!アカリヤへのオマージュ(灯屋社中さまに触発され、このような日記を書いてみました。)
2005.07.27
コメント(6)
![]()
今朝はだいぶん涼しく、寝ている間に腕が冷たくなっていました。以前は真夏でも、長袖で寝ていました。腕が冷えるとどうも調子がわるいような気がして必ず長袖。でもここ数年はずーっと半袖で、途中必要があれば長袖を羽織れるように用意しときます。おっ!今セミがすごい音で鳴き始めました。一匹でこれだけの色んな音をだすのか・・・緩急自在、音質多様、音量豊富ひとりオーケストラ・・・・ひとりオーケストラ・・・・ヴァンゲリスシンセサイザー作曲ソフトヴァンゲリスてこんな人
2005.07.27
コメント(2)
今日の日記はこれ↓アフィリアート↑リンクです
2005.07.26
コメント(1)
![]()
ヨーヨー・マが来日中。漢字で書くと「友友馬」だと今日知りました。(とくダネ!佐々木恭子アナウンサーのインタビュー)永年の疑問がひとつ解決。ちょっといい朝。おまけに世界のヨーヨーを収集だなんて・・・世界のヨーヨー・マもうすぐ50才。人生満足度を山あり谷ありのグラフで表すと現在は、平均点(50点)だそうです。(こだわりマダム、明らかに赤点・・・)今後はといえば45度ぐらいの上向きグラフになってましたね。●目標到達してしまうと、ちょっとがっかりするから、 到達困難な目標設定をする。●そうなるとそれに向かっていろいろ工夫してゆくので 得るものも大きくより満足度の高い人生になるらしい。日本でポピュラーになったのは、サントリーローヤルのCM,リベルタンゴからなんですって・・・(けっこう遅いな)ヨーヨー・マ・・・*・*・*・・・ NHKスペシャル 新シルクロード 特別版 DVD-BOX(1) オブリガード・ブラジル 五行 Wu Xing(the five Elements) カンタービレエンチャントメント「新シルクロード」オリジナル ヨーヨー・・・*・*・*・・・ *ヨーヨー・マがもっているであろうティファニー ヨーヨー*●ヨーヨー・マのすべて●アストル・ピアソラ関連の曲・本
2005.07.25
コメント(4)
![]()
先週だったかテレビで聞きかじったのを、くわしく知りたくて調べてみたら、・・あの「和民」チェーン系列の「居食屋 手づくり厨房」一軒だけだという。様子見ながらということで、あくまで成功すれば増やすというスタンス。商業主義で成り立っているものはしょうがない。実際、禁煙フレンチで閉店してしまったところがあるので・・・---------------------------------------------------大阪で禁煙の飲食店(こだわりマダムが実際に行ってチェック済みのもの)をリストアップしてみました。●百福(ラーメン)大阪府池田市-----7/16の日記で紹介しました。●モード・ディ・ポンテベッキオ(イタリアン)大阪梅田安田生命大阪ビル30F●KIHACHI(無国籍料理)大阪梅田ハービスエント内●WONG'S CHINOIS(海鮮中華料理)大阪梅田ハービスエント内●阪神・阪急百貨店内の食堂街大阪梅田●ザ・めしや(和食チェーン)昼食時限定禁煙まだありますが順次更新予定です。フリーページに「全国禁煙店一覧」を設けております。情報を交換できたらうれしいです。コメント大歓迎。---------------------------------------------------全国版は以下の書物を参考にしてくださいね。ごくうま(’05年版)空気のおいしい禁煙レストラン&カフェガイド東京・横浜禁煙レストラン&カフェ
2005.07.24
コメント(10)

ぜったいお得企画 見つけました。この夏京都にでもとお考えの方、まだお決まりでない方。京都「新・都ホテル」では、新作浴衣一式(浴衣・帯・下駄・手提げ・紐のセット)がもらえて一泊朝食つき 3名1室11,000円~!2名1室12,500円~!子供用、男性用(3000円アップ)もあるので家族づれやカップルにもいいでしょう。さらに「京都ゆかたPASS」というサービスが昨年から発足、協賛店へ行き、浴衣を着た状態で、ゆかたPASSを提示すると、様々な特典があるそうです。協賛店は、東山区(清水周辺)から嵐山まであり、その数は51といいますから、お祭り以外に手持ちの浴衣を着ていくチャンスを作るにはいいですね。「こだわりマダム」ももうちょっとルンルン気分であればぜったい出かけていると思うのですが、外出のたんびにダウンしてますので。(昨日出たので、さっきまでぐったりでした。)龍柄の浴衣の「こだわりマダム」を探し当てた方に100万円の賞金。一方「こだわりマダム」、見つからないように、サービススポットをクリアする・・・(そんな番組、昔あったわ)和物語男物仕立て上がりゆかた紺地 波に龍 L寸男物浴衣撫松庵ゆかた「飛び龍」売り切れゴルチェの浴衣 黒地に龍売り切れジャンポール・ゴルティエゆかた”竜を着る!”
2005.07.23
コメント(2)
知りあいが、スパイウエアにわるさされたと。IE起動して最初にYahoo!もどきのEnglishなサイトがあらわれたんだと。そのうち作業動作がど~んどん遅くなっていったんだと。そして昨日、なぜかPhotoshopのインストールが拒否されたんだとさ。「スパイウエア」ちょっとお勉強してみました。対策ソフトもあるらしいがその前にバックアップとっとかないといけないし・・・うちのやつは、なんかする度にすんなりいったためしがなくってサポートさまの密着指導2時間とかになったりする。それ以前にサポートさまにコンタクトをとるのが大変。半日、いや一日仕事だ。いやもっとだ~想像するだけでうんざり・・・しかし、ここ2、3ヶ月確かに目に見えて遅くなってるし・・なん!「現在、大多数のパーソナルコンピュータを動かすMicrosoft WindowsやInternet Explorerに対応して開発されたスパイウェアも多数存在しているため、これらには一台当たり平均して20~30のスパイウェアが入っているとする調査も報告されている。」(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用)というから・・・なんとかせねば! な~
2005.07.22
コメント(4)
![]()
急性のかゆみはなんとか治まりました。しかし、いままでのぶり返しのかゆみは継続中。温暖化のせいで、蚊は秋深くまで活動するに違いない。即効蚊取り線香の付録です。ピレスロイド不使用、天然成分の蚊取り線香です(アロマ線香以外)。菊の香り(純天然除虫菊蚊取線香) 30巻入り アロマ蚊取線香と笹型の香立て天然成分100%かえる印のナチュラル蚊取線香(30巻)ガラス 蚊やり Cぜんまい屋 蚊取線香立て(ぜんまい)CRAFT VIEW アイアン蚊やり(クローバー)
2005.07.21
コメント(3)
もう連日刺されまくり。一瞬玄関に出ただけで、刺されるばかりでなく家の中まで連れて入ってしまう。あさっぱらから、首、顔にまでキンカン塗って・・・さすが口の際はあきらめるしか・・・額もだから危険!!目に垂れてきたら日記が書けなくなる。という今の瞬間気化した刺激成分が・・・左目、ちょっと・・・・痒みって、いちばん我慢できない感覚だとか昨日「はなまる」だったかで言っていた。刺されて痒みが出だした頃の感覚はキレテル。香取(蚊取)線香即効性に火をつけるのがもどかしや~。さされやすいひと高体温・皮膚呼吸炭酸ガス・アルコール(汗)だった?間違ってたらアップした後訂正しよう。2005/7/21 11:51 2005/7/21 14:00 取り消し線と赤で訂正
2005.07.21
コメント(6)

昨晩、 Jean Paul Gaultier のゆかたを見つけました。Jean Paul Gaultierのゆかた和夢遊彩突然ですが!実は私、龍コレクターです。龍の着物といえば、すぐに思い浮かぶのが高島礼子・高知東生夫妻の結婚式のときの着物。白地に墨で龍を描いたものでした。賛否両論というか、否定的な意見が多かったように思いますが・・・ところで龍はJean Paul Gaultier のデザインモチーフの一つ。例えば↓龍のレリーフの入った時計です。*こだわりマダム収蔵品*でもhommeのほうの商品なので、円の直径が手首の巾いっぱい(よりも大きい)、ベルトもだぶだぶなので非常に装着しづらい代物です。とはいうものの、以前サンフランシスコのヌーベル系のお洒落なレストランに行った時のことです。それこそJean Paul Gaultier のモデルさんみたいなギャルソンヌがさっそく私の時計に目をつけました。「素敵な時計ね、デザイナーは?」って訊ねるので、Jean Paul Gaultier と答えたら、さすがーっていう反応でした。ちょっとうれしかった思い出です。Jean Paul Gaultier って人によって好き嫌いがはっきり分かれるデザイナーの一人ではないでしょうか。あくが強いですから・・・私も以前はゲーッっていう感じでした。悪趣味!でも今は好きです。それでも全然ダメ(受け付けないという意味、評価ではない)なのと、すごーくいいのとありまして・・・(特にバッグは全然いただけません。おそらくオリジナルじゃなくてライセンスものだと思います。)ともあれ、とてもオリジナリティーのある素敵なデザイナーです。それで、やっとゆかたの話ですが、「龍」の柄のがいいです。「鯉と鷹」はもっとすてき! いかが?着物に限らず、龍は着るのが非常に難しい図柄です。非常にカッコイイか、異常にダサイか。失敗するとダサイ上にバカに見えます。確実に!上記の高島夫妻の着流し姿に賛否両論わかれたのもそこら辺の受け取り方にあるのでしょう。私はギリギリのきわどさにおおいに拍手しました。
2005.07.20
コメント(7)
どうも7月16日?に一斉についたらしい。?のわけはその日に、自分が気づいただけかもしれないので。思い当たるふしは・・・ない!ランク5はおろか3とか4以上のサイトからのリンクは無いし、(automaticな手段での来訪者とか自分を除けば)アクセス数も実質はさらに少ないはずだし。楽天だから、ブログだから、時期が来たから・・・それとも内容がいいから???とりあえず、「座布団二枚やっとくれ!」ちゃったり した?------------------------------------------------★オークションやお買い物一覧にもランクが付いてるのはなんともテキトーな感じですね。・・・てなこといっても外さないでね。
2005.07.19
コメント(3)

EM・X飲み始めて4日めです。最近大いに気になる情報が流れています。老化に活性酸素関与せず 日米チーム、従来の説否定ですと。本当かどうかわかりません。そもそも、活性酸素有害説も無害説も。いままでもてはやされて来たサプリメント、や化粧品はいったいどうなる?ていうか・・・・このEM・Xって強力な抗酸化作用が売りなんですけど・・・------------------------------★未だ参考資料の段階今、世界中で注目を浴びる抗酸化飲料、(EMX(500mlが2本)家庭用環境浄化資材EMW500m2本セット
2005.07.18
コメント(4)

先日お話した謎の液体ってこれ→です。買っちゃったには、多少の理由が・・・(1)まず一ヶ月くらい前だったか、たまたま同じ楽天広場のひとの日記で紹介されていて、カビとりにも有効と書いてあったのがずっと気になっていた。(2)知り合いに、EM・Xが体にいいらしいとさかんに本を読めと薦められた。本を買うと置き場に困るし、勿論本代(数冊)がかかる。図書館で予約すると待たされるし・・・何より、バテていて読むのがしんどい。エーイ買っちゃえ、カビいっぱいだし体調悪いし。すごーく半信半疑です。正直言って信じられない・・・から、効かないかも。試飲初日(一昨日)=体調最悪試飲2日目(昨日)=体調悪今日、まだ飲んでません。------------------------------★未だ参考資料の段階今、世界中で注目を浴びる抗酸化飲料、(EMX(500mlが2本)家庭用環境浄化資材EMW500m2本セット
2005.07.17
コメント(6)

昨日の続きです。どちらを先に書こうかと思ったんですが、こちら、ラーメンにしました。3時半、さすがにおなかが空いてきました。ラーメンなら食べられるんだけど・・・と、ここんとこずーと思っていたのですが・・・通りすがり、こぎれいなお店発見!もう和食でもいいから入ろう。入ってみると、うそみたいにこれがラーメン専門店でした。そのうえ、禁煙店コレクターとしては、これだけでも入る理由になります。うれし~メニューは大きく分けて2種。「元味」と「新味」元は醤油、新は豚骨好みは豚骨ですが、元の一字に惹かれて元味決定!お店の人の了解を得て、携帯で撮影したのが↓にんにくクラッシャーでまるごとニンニク一個をグシュ!太めの縮れ麺好きですが、これは極細。スープはサラッとしているけど、表面には油の層がしっかり。この油何だろう、訊けばよかったけど・・・植物性のものらしく、全然重くないです。スープほぼ完食。だんだん分かってきたんですが、ここ有名みたい。なまえ、「百福亭」関連参考:インスタントラーメン発明記念館無添加らーめんいろいろ日清らーめんいろいろ -----------------余談ですけど、これで日記100です。いいような悪いような・・・二ヶ月半で100も・・・
2005.07.16
コメント(10)
午前中に、届いたばかりの謎の液体を飲みました。それから微妙に昼にかかっていたのですが、全く食欲無くて食べずに外に。ギラギラ太陽紫外線ピークの12時15分家を出て、西日照りつける5時頃帰宅。しばらく休憩していたもののドーッと疲れが出て寝てしまいました。3時半頃、池田市のおしゃれなラーメン屋さんでラーメン食べたことや、例の液体のこともっと書く予定だったけど、とりあえず、今日はお風呂→寝る
2005.07.15
コメント(0)
そんなものを、買ってしまいました。今届いたので、さっそく写真撮って、少し飲んでみました。意外!味が無い???甘いと思っていたのにーつづきは後で、出かけてきます。今日も暑い!
2005.07.15
コメント(0)
ほとんど実が付かなくなっていた、すもも(?)の木に、今年はたくさん生りました。大きい!例年花が終わって、新緑が出るとすぐに毛虫が発生。やわらかい葉はすぐに食べられてまるぼうずになるはずが、ことしは気象の影響か、おぞましい虫どもは一匹も見ることなく、無事葉も生い茂った。そして、いよいよ大量収穫かと思ったら、最強の敵が・・・・野鳥です。すこしでも赤くなったらそこだけつついて落とすんですよ~地面はおいしそうに熟して潰れた実がどっさり。以前は鳥のつついたところを切り取って食べていました。それでもものすごく美味しいので・・・・でも・・・もうだめです鳥インフルエンザというものが日本のどこかで発生しています。去年は野鳥を見るだけでも怖かった。丹波からは、電車で行くには大変ですが、鳥的空間認識としては大した距離ではないので・・・しかたなく、青い うちにいくつか採りました。追熟するかなー-----------------↑のボタン、お試しいたしました。スタイルが使えるようになるって、これかー。
2005.07.14
コメント(9)
トップページ更新してたら、グジャグジャになってしまいました。右側のカレンダー、プロフィール、日記もすっとんで・・・・えらいことです。コピー&ペーストも取り方間違うと、悲惨です。もう何回もやっちゃってます。幸か不幸か、お客様のほとんどない時間帯ですが・・・焦りましたーーーーーーて、ところで何かこの編集ページのうえににボタンできましたねー。
2005.07.13
コメント(2)
![]()
さっき「本当は怖い家庭の医学」を見ました。テーマのひとつは「もやもや病」でしたが、わたしはこの病気をすでに6年くらい前から知っていました。歌手の徳永英明さんが、ちょうどそのころ「もやもや病」で具合悪くされていたからです。思考が混乱していて、パーフェクトじゃない自分の状態がつらそうでした。一観客の耳と目には、パワーも表現力も申し分ないように思えましたが、ご本人にしてみれば満足いかないものだったのでしょうね。スムーズではない語り口のなかで、「一生懸命やります」と自分を叱咤しながら一曲一曲歌い上げられました。その後レギュラー番組も降板され、テレビでは大阪ガスのCMソングでしか声を聞くことはなくなりましたが・・・今は快復され、コンサート活動を再開されています。 よかったです。
2005.07.12
コメント(9)
つい1時間ほど前の出来事・・・ピンポ~ン!ドアの隙間から覗いて見ると、いかにも胡散臭い雰囲気を漂わせた兄チャンが・・・・おじゃまになってる、不用品ありませんかー。使ってないもんで、置き場所に困ってるもんあったら、無料で、買い取りますよ!?
2005.07.11
コメント(8)

先日に続いて、リラックマの話題リラックマが以前にも、「伊藤園」の「おーいお茶」のマスコットに使われていたらしい。当時はあまりパッとしなかったものの、近頃になって人気沸騰。先月の中頃カムバックし売れに売れているらしい。限定生産で無くなり次第おわり。おまけにこんな抽選まであるという。しかし・・・売れっ子リラックマの影には、こんな子も存在するのを忘れてはいけない。表舞台からは遠く・・・ため息の日々・・・ペットボトルに付いてきたものの、キャラとしてのオーラもなく、捨てるに捨てられずとってあった・・・キミ!キミのことだよ・・・ねっ、「ちゃワン」くん伊藤園 お~いお茶 濃い味緑茶(リラックマミニメタルマスコット付)500mlPET 24本入☆リラックマ・マスコット盛夏期バージョン付!天然ミネラル麦茶500ml ×24本
2005.07.10
コメント(8)
![]()
実はリラックマって、お友達のブログで知ったばっかりなんですが・・・絵本のことなら、もう少しまえに太極拳の教室で話題になっていたのを思い出しました。教室の年齢層は30代から50代。火付け役はさすが30代前半の方でした。教室に絵本を持って来られていたのがきっかけで、かわいい癒し系のくまちゃんは大人の女性達のこころを奪ったものです。・・・わたしは、ちらっと遠目に見たものの、正直言ってあまり興味をもてなかったのです。な・ぜ・か・・・・そんなに力んでいうほどのことでも無いんですが、この絵本を連想してしまったからなのです。しろくまちゃんのほっとけーきストーリーは全く違うのでしょうが、くまがほっとしたり、リラックスしたり・・・なんだか・・・似ているような気がしたからなのです。リラックマ生活トリダヨリだららん日和
2005.07.09
コメント(2)

今日、電車に乗って外出しました。この電車は大阪府と兵庫県に跨るローカル線のなかのローカル線。典型的な田舎の電車です。それでも一応、ターミナル駅にはちょっとお洒落な阪急百貨店やファッションビル、紀伊国屋。TSUTAYA、HMVくらい、あるにはあります。このローカルな街で・・・行きに、 一名、鮮度館というスーパーの下りエスカレーターのところで目撃。さらに帰りには、路上で大きな を右胸に抱えた少年青年一名とすれちがいました。少女はどこか遠くを見るような目をしてウキウキと、少年青年はすこし照れくさそうに視線を落としてとぼとぼと・・・歩いていきました。参考資料いろんなメイドさんいろんなドラちゃん
2005.07.08
コメント(5)

きょうは7月7日。その日にカウンターが7777。なんたる偶然!ついにアンラッキーなこだわりマダムにも運がむいてくるのか???・・・・・どうか?2000円札 大蔵省2桁 777777
2005.07.07
コメント(0)
楽天広場に来て2ヶ月少々になるけど、わからないことがけっこうある。そのひとつが今日やっとわかった。テーマ投稿のタイトルの右側の注目じるし。いったい誰がなにを基準に決めているのかと・・・( )内の数字はコメント数。コメントが5以上付くと注目!ということらしい。やっぱり、内容じゃないのね。
2005.07.07
コメント(2)
エピローグそもそも私がここ韓国に来たのは、この会社の検討会議に参加というか添え物というか・・・たいした役目では無いのです。2ヶ月少々連載してきた韓国アルバムですが、昨年6月、正味4泊5日の旅の間に撮影した写真の中からほとんど毎回1~2点選んで覚書のつもりでコメントをつけたものです。カメラの封印というオチがついたところで、韓国アルバムの連載もいったん終止符を打ちたいと思います。長い間ありがとうございました。明日から、なにをネタにするか決めていません。もともとこの韓国アルバムも何気なく始めて今に至ったわけですので。・・・・多分、なりゆき。
2005.07.06
コメント(2)
昨日の日記の韓国コーヒーの味について、コメントをたくさんいただきましたので、もう少し詳しく知りたいと思い、他の人のhpやらblogを調べてみると・・・・やはり一様に、アメリカンよりさらに薄く、風味が無い。白湯の様。非常に甘い。非常にまずい。・・・などの記述が目立ちます。不味いか美味いかは個人の好みとしても、客観的事実として、薄くて甘く、欧米・日本等でいうコーヒーの風味は無く、全く別の味である。となり、私が一度だけ飲んだ韓国コーヒーに対する感想と一致しました。(1)以上が韓国で一般的にコーヒーと言われているものの味(2)空港や街中のスターバックス、ドトールなどの味も、韓国風に薄く、より甘みが強い。 ★スターバックスについては私にも覚えがあります。 スタバ店内ではないのですが、コンビ二で買った本物のスタバのビン入りが薄くて異常に甘かったこと!(3)マキシム→メキシムのように、ドトール→ドトーリ(韓国語でどんぐりのことらしい)というような模倣的ネーミングが存在する。 ★韓国コーヒーが実際にコーヒーの実から抽出したものなのかは、現時点で不明・・・ひょっとして・・・・ドングリだったりする??? ま、これは冗談ですけど。(4)欧米風の本来の味に近いコーヒーも全く無いかというと、そういうものを提供する店も少しは出てきている。 ★私がアックジョンドンで入った日本で修行したパティシエのケーキ屋さんのコーヒーも違和感ありませんでしたから。以上簡単ではありますが、こだわりマダムの韓国コーヒーレポートでした。追伸;新情報があれば随時更新の予定
2005.07.05
コメント(6)

やっと社内に潜入。会議室みたいなところに通される。スクリーンを見ながらの、ごくふつうの検討会議のセッティングです。・・・でもちょっと違うところが。韓国の会議ってこういうのらしいいのだけれど、コーヒーのポットに紙コップ、市販のお菓子数種がサイドテーブルに置いてある。各自が好きなものを自分の席に持ち込んで、お茶しながらの会議です。さらにおもしろいのが、韓国のコーヒー。なんか、まったく別の飲みものです。初めて口にする味。薄いけど、味はある。コーン系の味だけど、コーン茶ではないらしい。韓国ではこれをコーヒーという、んですって。ひょっとしてこれなのか?↓◎参考までに・・・その他の韓国コーヒーメキシム コーヒー 300g←ネーミングが!?チョイス コーヒーミックス 100包以上の商品のレベル:冒険者、チャレンジャーコース◎スタンダードコース へのおすすめはオーガニックコーヒー (なんかまた、焼肉の時ことを思い出しちゃった。)参照韓国アルバム・「これが焼肉デス」・・か? 韓国アルバム・「これが焼肉デス」・・か?(続) 韓国アルバム・ああ!プルコギがたべたかった。
2005.07.04
コメント(7)

これ何に見えますか?中身は焼き芋? 鶏の丸焼きの半分? ・・・・・・いいえ、カメラです。とある韓国企業を訪れることになり、ゲートのセキュリティーチェックで没収。勿論後で返してもらえるのですが・・・同社の社員も同行しているのに・・・いや社員もしっかり没収されていたっけ。ここを通過するのに、小一時間のロス。ものものしいことです。もう何年も前のこと・・・日本の大手メーカーにも入ったことがあったのですが、その時いっしょだった中国遼寧省の国営企業ご一行様には社内撮りまくりを許すどころか、どうぞ参考にお持ち帰りくださいと、製造過程のサンプルまであげていたのを思い出しました。考えてみれば、お人よしもいいとこですね。模倣大王に・・・<つづく> 【送料無料】ご贈答用ローストチキンの王様特撰水郷どりの丸蒸し焼き
2005.07.03
コメント(0)
![]()
申し訳程度に付いている携帯のカメラでも、その鮮度と大きさが伝わる実にみごとな太刀魚。キラキラ、ピカピカ!シャキン!と伸びて華麗な乱舞を繰り広げそうな・・・*****華麗なる太刀ならぬ剣の舞!映画選*****(映画<<<テレビドラマ)<<<<<<<<<
2005.07.02
コメント(0)
![]()
ちょうど今日で、2ヶ月目でもあるし、いまのテンプレは暑苦しい~そこで、イッキにリニューアル!といきたかったのだけれど、撮りためた画像がすっかりどこかへ行ってしまって間に合わず。プロフィールの写真だけ変えときました。せめて、氷関連商品の画像で涼んでください・・・* * ** * ** * ** * ** * ** * * Designed by unamama
2005.07.01
コメント(0)
全38件 (38件中 1-38件目)
1