全14件 (14件中 1-14件目)
1
きょうは、小原流仙台支部の「防火防災管理者」の資格を取るべく、Y先生と二人「防火・防災管理新規講習」というものに行きました。その様子は「おばさんのつぶやき」の方に…宮城県華道連盟で持ち回りで担当しているJR仙台駅の花が日曜日から小原流になりました。私の○専研究会の花をアップしようかとも思ったのですが、駅の花を早く皆さんに紹介して、仙台近辺の方にはぜひ見に行っていただきたいと思って、まず、こちらをアップしました。担当の先生方は午前中に○専研究会に出席してから、駅の挿花に行かれました日曜の12時から2週間、10/11の12時まで小原流の花が展示されています。まず、3F新幹線のフロア、エスカレーターを上がってすぐ正面です。 こちらは中に入らなくても見ることが出来ます。また、いつものことですが、向かい側のお店がガラスに写ってしまっていますそれから、2Fは改札の中、改札を入って右側です。分かりにくいところかもしれません。 豪華な「ならぶかたち」ですねJRを利用しない方は、「お花を見せてください」と言うと、入れていただけるようですよ仙台近郊のかたはぜひ見に行ってください いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします
2009年09月29日
コメント(0)
昨日行われた、○専研究会で、ご指導にいらした横東宏和先生がいけられた、今回の課題の見本花です。 今回は、菊のほうは黄菊を5本だけ、谷渡りの方も谷渡りだけを、まずいけて下さって、私たちにもまずはそれだけをいけさせて、一度ご指導に入られました。横東先生も、三橋先生も、とても分かりやすく説明してくださいました10月の研究会は、花材はこれより少ないけど、菊3種や谷渡りの様式が課題になっているクラスがあります。きちんと指導が出来るようにと、今回の○専もこの課題になったようです。 いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします
2009年09月28日
コメント(6)
きょうは、「本部主催○専研究会」でした今年のご指導は、小原流研究院助教授・横東宏和先生と、講師・三橋光彩先生のお二人です。今年の内容は、色彩盛花・様式本位で、花材は2種類のいずれかです。 菊5種(中菊・黄5赤3白3 小菊2種) 谷渡り、薔薇5、小菊5きょうは、横東先生が、一部は昨晩からいけて下さった展示花を紹介します。展示花のほうは、秋の写景の様式を2点と、色彩の様式を1点いけてくださいました。 今回の課題の菊と谷渡りの見本花は明日アップします。 順位が上がるとうれしいです!きょうもポチっとお願いします
2009年09月27日
コメント(0)
親先生の教室に行きました。きょう、代稽古の先生が用意していた花材は「秋の多種挿し」でした。実はこの花材、私もやりたくて、自分の教室で上のクラスの方だけ何人かお稽古しようと思って花屋の社長に頼んでいたのですが、一昨日の市では女郎花が出ていなかったと言うことでした。なので、きょう、よく用意できたなあと思ったら、やはり、女郎花は余り良くないです先週から入荷していたものかもうちの花屋の社長さんは、日蔭がいつも高いので、先日たまたま競りに出ていた時に買っておいて下さったらしく、それもあってお稽古しようと思ったのですが…次回のお楽しみにしました明後日は本部主催・専門教授者研究会です今回は色彩の様式を勉強することになっています。仙台では専門教授者も沢山いらっしゃるので、午前、午後に分かれてやります。午前は9時から始まるので、会場は明日のうちに準備しておきます。夕方支部に行きます。 順位が上がるとうれしいです!きょうもポチっとお願いします
2009年09月25日
コメント(0)
研究会の翌週をお休みにしているので、先週はお休みでした。久しぶりのお稽古は、師範科の方がお休みで人数も少なかったので、上のクラスとか下のクラスとか分けずに皆さん同じ花材にしました。コスモス(ピコティ)、吾亦紅、スプレー菊「花意匠・ならぶかたち」 「ならぶかたち・正面性」でいけたお3人。主・副・客ともコスモスにした方、客枝を菊にした方、それぞれです そして、ベテランのEさんは「ならぶかたち・多面性」に挑戦難しかったけど、頑張りましたが、後ろの作品とかぶってしまって見づらいです。ごめんなさい秋らしくていい取り合わせだったのですが全体に茎が細くて、コスモスも首が下がり気味になり留まりにくく難しい花材でした。 いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします
2009年09月24日
コメント(4)
昨日、研究会の展示花用に用意されていた花の残りや、枝が折れていたなどの理由で交換返品された花材の中から頂いてきた花材で、娘のお稽古をしました。これで8回目来週には家庭教師のアルバイトが始まるので帰るということなので、どうにか夏休み中に初等科終了になりました学生割引で修了証を申請しましょう。でも、本科のお稽古に入れるのは、次は冬休み今回のお稽古の内容を覚えているかどうかも分かりません何しろ、やらされてる感ありありですから身になっていないと思います。 いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします
2009年09月14日
コメント(0)
昨日に引き続き9月の支部研究会です。ご指導は小原流研究院講師・小原宏華先生です。師範科クラスでは、昨日もきょうも100点が出ました 右は昨日、S子さんのお友達のTさん。左はきょう、以前私と同じお社中で、出産でお休みした後、今は県北の方に引っ越したけど研究会は仙台まで来ている頑張りやさんの作品です。 お社中S子さんは95点、おめでとう准教授Mちゃんも95点だったけど、すぐに帰ってしまって、写真を撮ってあげられなかったです。でも、おめでとう上のクラスはなかなか厳しい点数で、95点が一人も出ない時間やクラスがあったりそんな中最後の時間に2級で100点が出ました。2日間で95点もあまり出なかったクラスです。すごいです!!最後の時間で、講評の時間、隣の待合室の方の片付けに入っていたので写真は撮れませんでした、残念私達○専もいつもより95点は少なくて、そんな時に取れたのでうれしかったです。とは言っても、○専クラスがある一番早い時間にいけているので、その時間では2人だけでしたけど、その後何人くらい95点が出るのかその時には分からないのですけどね 蔓梅が上で少し切れているし、1級の蓮の作品が後ろにあって見づらいですけど いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします
2009年09月13日
コメント(8)
きょう、明日は支部研究会です。今月のご審査は小原流研究院講師・小原宏華先生です。展示花は、2作いけて下さいました。 琳派と写景、小原流の秋らしい作品でした。きょうの社中さんの成績は師2のS子さんと、准のMちゃんが95点でした私も何とか…明日アップします。 いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします
2009年09月12日
コメント(0)
親先生の教室に行って、私も研究会のお稽古です。9月の1級○専の課題は蔓梅擬、紅葉万作、竜胆(白)「瓶花」です。きょうの花材は、主枝に出来る長さの蔓梅が1本と、それより短い物1本だけしか入っていなかったので、選びようがなく、主枝が決められてしまっていました。もう1本も曲がっていて直立型の副枝のようには入れられなかったので、万作を副枝的に使いました。でも、紅葉万作という花材の指定でしたが、きれいでなくてあまり沢山は入れたくなかったです。研究会ではきれいに紅葉している万作が来ればいいのですが…明日・明後日は早起きで研究会です。大変だけど頑張ります いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします
2009年09月11日
コメント(0)
きょうも、今週末の支部研究会のお稽古です。准教授はアンスリューム(ピンク系)2、ヒペリカム2、霞草1「花意匠・かたむけるかたち(瓶)」 きょうはアンスがミニアンスのような小さいものでした。花屋さんは、「ピンク系」という色の指定を重視してくださったのでしょう。赤でも良いから普通の大きさのものが欲しかったような気がします。「電話して交換してもらう」と聞いたら、Mちゃん、「このピンクのアンス可愛いからこれでいい」きょうは、師2の花にえのころ草が入っていなくて電話して持ってきていただいたり、折角持ってきてくださったのに、師2は2人分なのに1人分しか持ってきてなくてまた持ってきてくださったりしていたので、アンスの交換でまた電話するのも…と思っていたので、Mちゃんの言葉、助かりました朝に、一度、全部の花材を開けて見ないとダメですねそんな師範2は女郎花2、鶏頭2、えのころ草5「花意匠・たてるかたち(瓶)」 今回から師2にあがったS子さん、急に難しくなったとおっしゃっていました。今月の師1は女郎花2、鶏頭2 なので、確かにえのころが入った分難しいです。 は同じ花材で、初等科の娘がお稽古しました。きょうも、火曜日と同じ3級のお稽古をした方もいらしたのですが、写真を撮れなかったので、きょうのアップは花意匠だけになりました。 いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします
2009年09月10日
コメント(0)
今週末は、支部月例研究会です。9月は、本科以外どのクラスも瓶花ですきょうはお二人お稽古にいらっしゃいました。2脇の課題は野いばら、鶏頭3、かるかや3「瓶花・花型自由」3級の課題は石化エニシダ、薔薇3「瓶花・傾斜型」 2脇のEさんの写真はバックが良くなくて見づらいですお仕事に行く前のお稽古だったので、急いで写真を撮ったため、良い所に移動することも出来ませんでした写真は、いつも良くあるのですが、今回も影が写って枝が二重に見えますどうすればうまく取れるのでしょう写真はいつもいつも反省点ばかりです。3級のSちゃんのきょうの花材は、石化部分が変に曲がっているものが多くてちょっと苦戦しましたそういうときには研究会当日うまくいくものです。頑張って いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします
2009年09月08日
コメント(4)
昨日は親先生の教室に行きました。今回も代稽古の先生が用意下さった花は久しぶりに「よそおい」になりました。グラジオラス、トルコ桔梗、ドラセナ・ゴッドセフィアナ、吾亦紅「花意匠・よそおい」 来週は研究会の課題で、秋らしい花材で瓶花と決まっているので、今週はきれいな取り合わせで良かったです今週も余った花材で娘のお稽古をしました。 前日の風船唐綿と一緒に玄関に二つ並べてあります いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします
2009年09月05日
コメント(2)
昨日は、3級以上の方には盛花でお稽古しました。来週研究会の課題は瓶花なので、同じものが続くよりも良いかと思って…瓶花でいけたい方はいけて頂いても良かったのですが、実際には、お稽古をお休みした方、時間がなくてお花だけ持ち帰って家でいけることにした方などが居て、お稽古をしたお弟子さんはお一人になりました。雲竜柳、白竜胆、ピンク鶏頭「色彩盛花・傾斜型」 鶏頭の色が気に入ってこの花材にしました。ベテランのSさんの作品です。 それから初等科の娘のために用意したのは風船唐綿、ピンク薔薇「花意匠・たてるかたち」です。 今までの材料よりも主材の本数を沢山入れる勉強をしました いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします
2009年09月04日
コメント(0)
9月最初のお稽古です。来週が研究会のお稽古で、皆さん瓶花なので、今週は可愛いものをいけました。花ナス、トルコ桔梗、鳴子百合「花意匠・ならぶかたち(正面性)」を師範科~准教授の方々にいけていただきました。 Mちゃんは、主、副、客とも花ナスで、トルコも3箇所に入れています。 S子さんは初め花ナスもトルコも3箇所に入れていたのですが、トルコが多かったのと、ご本人が「トルコも3箇所に入れた方が良いんですか」と言っていたので、客の場所からトルコを抜いてみました。 Fさんは、ご本人が副枝の場所を花ナスのみにいけていました。この3人は同時間帯に前後していけていて、みんな違う様に入れたようでした。 午後からいらしたTさんは、今度は客枝をトルコにしました。みんな同じ「ならぶかたち」ですが、偶然、4人が4人とも違った感じのいけ方になりました。比べてお勉強をしていました上のクラスの方は盛花を生けましたが、また明日アップします。 いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします
2009年09月03日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1