生きることは旅だ! デモンストレーターこっこのホンネ日記〜あおいくま

PR

プロフィール

こっこ0321

こっこ0321

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

こっこ0321 @ Re[1]:黒眼鏡の試食魔(03/04) 朝葉晴瑠砂922さんへ コメントをありがと…
朝葉晴瑠砂922 @ Re:黒眼鏡の試食魔(03/04) ご家族一同様でご試食魔という大家族によ…
こっこ0321 @ Re[1]:整形して変われる人は強い人。(11/07) 朝葉晴瑠砂922さんへ コメントをありがと…
こっこ0321 @ Re[1]:ニワトリはカメにならう(07/07) 朝葉晴瑠砂922さんへ コメントをありがと…
朝葉晴瑠砂922 @ Re:整形して変われる人は強い人。(11/07) おはようございます。 私も自分のブログで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.11.19
XML
カテゴリ: 健康と生活



直腸がんを患った夫が、肛門と前立腺および膀胱を摘出する手術を受けた夫が退院して、今日で1週間。


リハビリで歩行と階段の上がり下り、プラス腸と膀胱につないだ2つのストーマ(人工肛門と人工膀胱)交換も自力で出来るようになってこその退院。


もともとマメで、ほぼ自分のことは自分でする人だったこともあり、妻の私の負担は、驚くほどない。


それでもねえ、、、。


手術前より腸が短くなったことと関係があるのか。

少し脂身が多いとされる魚、具体的にはサバを食べただけで昨日からひどく下し、2日目の今日の夕方、ややマシになった。


まだストーマの扱いに慣れていないこともあって、一度は薄氷ものになった、、、万が一、布団やマットレスに、ストーマからあふれた便や尿がもれた事態をご想像下さい。


スムーズに日常を送るまで、しばらく時間がかかりそうだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.19 15:09:40
コメントを書く
[健康と生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: