こままのお買い物天国♪

こままのお買い物天国♪

PR

Calendar

Profile

こまま1023

こまま1023

Archives

2024.06
2006.10.23
XML
カテゴリ: 学校
雨降りしきる中、中学校へ行って来ました。

風邪ひいてるし、雨だし・・。
本来なら行かない・・んだけど、
この前の今回なので行くことにしました。

この前の、というのは、中2男子いじめによる自殺問題。

うちの学校で何があったわけじゃない。
うちの息子に何かが起きたわけじゃない。
でも、敬愛するりうりう姉さまのおっしゃる通り、
私たち親に、PTAに、地域の人間にできることは皆無ではないはず。

これだ、と。

だから、今回の1日学校公開日は、行っておきたかった。

1学期の公開日は、午前中、うちのクラスの参観が3名だけだった。
今回はどうかな・・・。

2時間目、技術。
誰もいない・・・(笑)。でも教室に入った。
工作の真っ最中。
「おー!○○のかーちゃん!」
と声をかけてくれる子。
恥ずかしそうに頭を下げてくれる女の子。
息子は・・・無視(笑)。


そこで思い掛けない話を聞いた。
「知ってる?この前、うちのクラスじゃないけど、
 女子の前でズボン下げられた子がいるんだって」
おーー!いかんじゃん!
おふざけなんだろうけど、やっぱりあったか・・・。


こうして情報が入ってくるだけでも、行ってよかった。
「また、何か聞いたら教えて下さいねえ」
とお願いした。

3時間目、国語。
うるさい・・ダメ・・全然面白くない。
ちょっと先生・・中学生ですよ?
この授業はないんじゃない?
・・・・ひとりで参観してたのだけど、ムッ。
帰ってから息子に聞くと
「あの先生、僕たちを子ども扱いするんだよ。
 だからみんな嫌いって・・・」
と言っていた。
さもありなん・・・・。

4時間目、数学&英語。
20名ずつの少人数に別れての授業。
息子は数学だったけど、
担任の英語の授業にも顔を出しておく。
アピール、アピール!
ま、1学期のわけのわからない授業よりは、
ずっと勉強らしくなってた、かな。
数学は厳しい女性教師なので、バッチリ。
でも、できてない子が取り残されていたのが気になる。


結局、息子の学年で参観に来ていて出会ったのは、
20名ぐらい・・かな?
それも息子たちの出身小学校の人の方が多かった。
父親も2名ほど見かけたけど、いいことだと思う。
1時間目だけ来ていた人もいたようだ。
朝見て、仕事に行く人もいたんだろうな。


とにかく、学校へ行こう!
学校へ行ったら、いろいろ話を聞こう!
先生を見つけたら挨拶をしよう!
子どもたちの様子を見よう!
トイレや廊下が汚れていないか見よう!


風邪ひいて自転車で雨に濡れたので、めっちゃ疲れたけど、
やっぱり行ってよかった・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.24 16:59:02
コメント(12) | コメントを書く
[学校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: