目の変化びと

目の変化びと

PR

2006年12月17日
XML
カテゴリ: 日曜日には小説を
日曜日には小説を2
はじめから読んでみようという人は 日曜日には小説を1 へ。

 きょうは、 2006年12 月17日、日曜日だ。

 新聞には「ミサワホーム粉飾の疑い」と書いてある。

 さて、きょうこそ小説、始めるぞ。
 そのまえに先週、gaMeさんのブログに書きこんだの、どうなってるか見てみよう。「 物語 10 」に応募した「A」に入れる「ひろしの言葉」が採用されたかどうかと(先着1名様採用だけど、あんなにすばやく打ちこんだんだから、1着のはずなんだけど)、コメント欄に書きこんだ「gaMeさんへのお願い」に返事があるかどうか…おっ、よしよし、「ひろしの言葉」は私のが採用されてるな…おおっ、「お願い」の返事も書いてくれてるぞ…
 ん? なんだ、アイデア、くれないのか…ふーん…よし、だったら「物語」からネタ、パクってしまおう。




 森の地下劇場では、今夜の公演の準備でみんな大わらわ。舞台の裏に運びこまれた電話ボックスのまわりを犬が走り回り、大人たちの間を小柄な女の子が赤いノートと青いノートを持って走り回る。
 赤いノートの赤い文字は森の文字。
 青いノートの青い文字は壁の向こうの文字。
 片方の言葉しか知らない出演者や裏方さんのために走り回っている女の子。文字の翻訳だけじゃなく、絵も翻訳できます。

 赤い風船は青いりんごに姿を変えます。
 赤いりんごは青い風船に姿を変えます。

 舞台に置かれた鏡は翻訳鏡。
 森の人は壁の向こうの人になって映ります。
 壁の向こうの人は森の人になって映ります。




 たしかにgaMeさんがコメントの返事に書いてくれたように「アイデアは自分で見つけないと、書く楽しみがずいぶん減ってしまう」のかもしれないな。

 ん? 何なに? gaMeさんのブログに「あいうえおうた募集中」ってのがあるぞ。

『あいうえお かきくけこ さしすせそ
 たちつてと なにぬねの はひふへほ
 まみむめも やゆよ らりるれろ わをん



 おもしろそうだな、ちょっとやってみるか。

 ………クソッ! こんなじゃまくさいことできるか!
 待てよ…アイデア浮かんだぞ…こんなの簡単じゃないか…ほら、できた。

くけこすせそちつてとなにぬねのはひふへほみむめやゆよらりるれろわを
さんも
あいうえお かきました

 だけどな、いくらなんでもやりすぎか。もうちょっと考えてから応募しよう。



日曜日には小説を4 につづきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月17日 07時12分52秒 コメント(11) | コメントを書く
[日曜日には小説を] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ミズナ@ Re:ミズナさんへ(12/10) gaMeさんへ お返事をありがとうございます…
gaMe @ ミズナさんへ 「悟りについて」をおもしろいと言っても…
ミズナ@ Re:悟りについて(その33)(12/10) こんにちは。 「悟りについて」 なんか、…
gaMe @ まちがい けっきょくのところ、この頃(2006年)や…
gaMe @ もがいていた時期 この頃(2006年)書いてた、【私=瞬間ご…
無空無限@ Re:川を渡る(01/06) 幾月か幾年かは存在にまかせて、喜び祝い…
gaMe @ これ書いて、4〜5年経って、思うこと。 こんな文章を自分が書いただなんて、ほん…
gaMe @ 結末を知って見ると… この前(2018年8月19日)見ておもしろかっ…
gaMe @ 約 数 「同じ個数に分けられない(1個ずつは除く…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: