「ことば探し」

「ことば探し」

September 7, 2011
XML
カテゴリ: 前向きに生きる
《お知らせ》
『「今日のことば」8月の人気ベスト5』 をUPしました。
 どんなことばか、ぜひ、見てみてくださいね。
 今回も、ご協力ありがとうございました。 <(_ _)>


 心から理解してくれる人が現れてくれて、
 はじめて自分の本当の人生が始まる」
などと考えていては、一生、前に進むことができません。
「つらかったね」と、自分が自分を理解してあげれば、
それでよいのです。


自分の1番の理解者は、やはり自分しかいないのです。
他人が自分の人生を代わりに生きてくれるわけでは
ないのですから。(略)

過去にいつまでもこだわり続け、
自分の人生をだいなしにするか。
これからの人生を自分でつくり出していくか。



出典元 「3分間で気持ちの整理をするリラックスブック」
おすすめ度 4
著者名 たかた まさひろ


誰かがこの辛い気持ち、やるせない気持ち、
苦しい気持ち、寂しい気持ちをわかってくれたら、
どんなに楽になるんだろう、
なぜ、この私の気持ちをわかってくれないのだろう、
などと、思うことはあります。

しかし、人に気持ちをわかってもらうのも、
わかってくれる人を見つけるのも、なかなかむずかしい。
仮に、そんな人がいたとしても、自分のなかには、

 そう簡単にわかってたまるもんか」
などという気持ちもあるので、素直に、
わかってもらったことを受け容れることができない、
そんなこともあります。

また、この人ならわかってくれると、その人に話した後で、

などと、かえって落ち込むこともよくあります。

もしわかってもらえる人がいたら、それはその人が、
自分以上の苦しみや悲しみ、苦労があったと思って間違いなく、
そんな人を見つけ出すもの大変です。

自分の本当の気持ちまるごとは、どうしたって、
わかってはもらえない…それは自分だけのものだからです。
だから、まずは、
「つらかったね、がんばったね、よくやったね、
 よくたえているね、本当にがんばっているね
 泣いてもいいよ、大丈夫だよ、いつもありがとう」
と、自分の気持ちを自分でわかってあげて、認めてあげて、
そして、ねぎらってあげることが大事ではないかと思います。
自分は、本当に必死でがんばっているのですから、
人がどう言おうが思おうが、まずは、自分から自分で。

■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「巣鴨の公式キャラクターはこの子です!」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック 画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「8月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 7, 2011 09:22:41 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Favorite Blog

1日に飲む薬 New! ヒロくん2010さん

すっかりご無沙汰 ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: