「ことば探し」

「ことば探し」

January 29, 2015
XML
カテゴリ: 前向きに生きる
《お知らせ》

■2015年の「私の一字」参加募集中です!
 2014年は、どんな年でしたか?そして、
 今年はどんな年にしたいか、漢字一字で表してみませんか?
 気持ちの整理や目標表明にもなりますよ~

 またぜひ、傍らにいる方にも聞いてみてください。
 意外な答えが返ってきて、その方のことがよくわかるかも…
 参加、心よりお待ちしております。<(_ _)>
  ★詳細は→ http://www.kotobasagashi.net/watashinoitizi.php

■夢を叶える、想いを伝える「無地のカード」好評発売中です。
 2015年の目標、誓い、願い、望み、力になることば、
 などなど書いて、いろいろ使っていただけると嬉しいです。

  ★詳細、使い方などは→ 「無地のカード」





「スタートライン」は毎日やってきます。
(略)

もしも、今の自分に、
環境に、人生に
満足できないのならば
自ら引いたラインに
突進していくしかない。


自分を満たす新しい自分がいるからだ。



出典元 「ライン 限界なんて飛び越えちまえ!」
おすすめ度 5
著者名 長岡 秀貴





「確かに、耳を覆いたくなるような
 悲惨な話を聞かされることは少なくない。
 「お前よく生きていたね」
 「あなたはよく我慢したんですね」
 涙を流しながら同情することだって日常茶飯事だ。


 他人の力を借りてでは
 本当の意味の脱出にはならない。

 勇気ある一歩とは、
 狭めて引いた
 自分のラインへの命がけの突進である。」

この本には、自分で引いたラインを自ら超えた人の話、
超えようとしている人の話が書かれています。


自分が勝手に引いた線(ライン)ってあるものです。
「こうでなければならない、おかしい、間違っている」
「こうであるべき、こうするべき」
「自分はこうだから、こうしかできない、しない」などなど…
でも、そんな思い込みや固まった考えが、かえって自分を縛り、
にっちもさっちもいかなくなり、自分の生き方をものすごく、
狭めてしまっている、そんなことは案外多いように思います。

今の自分に満足していないなら、勇気を出して、
えいっと、自分が勝手に引いたラインを超えていきましょう。
その向こうに、その先に、きっと違う世界が開けているはずです。
そしてその世界は、今よりきっと生きやすく自由だと思います。





■今日のおすすめ本

タイトル : 手ばなす技術 心の壁を超える57のルール
著者 : 伊藤 守
出版社 : 講談社 (2009/9/26)
おすすめ度 : 3.5


日本でコーチング・プログラムを開始し、コーチングを広めた
著者が、なんでもかんでも抱えて、身動きとれなくなっている人
に、自分に必要なものだけを残し、必要ないものを手放して、
身軽になる方法57教えてくれる本。

短めの文章で、要点だけがしっかりと書かれているので、読み
やすく、本を読むのが苦手という方にもおすすめです。
自分にも、いっぱい手ばなした方がいいものがいっぱいあるな、
と気づかせられます。


★もっと詳しい本の内容はコチラをどうぞ↓
http://www.kotobasagashi.net/book/view.php?sid=1836



■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>



■男女の違い、男女の心理、男と女のやり方を
知っているのと知らないでは、これから先の2人の関係違ってきますし、
違いを知れば「ああ、そうだったのか、それか~」と楽になりますよ~

恋愛本ではなく、大人の方向けです。有料メールマガジンとなります。
「そうだったのか!この違いがわかれば、きっと許せる「男女の違い105」』」



■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、170冊以上紹介↓
「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」



■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「2014年12月の人気ベスト5」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「ベランダ菜園…こんな状況です」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 29, 2015 12:05:49 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Favorite Blog

1日に飲む薬 New! ヒロくん2010さん

すっかりご無沙汰 ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: