「ことば探し」

「ことば探し」

September 5, 2018
XML
カテゴリ: 生き方
《お知らせ》

http://www.kotobasagashi.net/yomikata/reading.php?reading_id=3604&p_num=1 ■女性のための相談室「楽になろっ!」開設しました。
人間関係、夫婦、恋人とのことで1人で悩み、
 辛く苦しくなっていませんか?

 メールを出して、ちょっとだけでも楽になりませんか。
 1回目のメールは無料。1回で取り戻される方も多いですよ~ 
 ★詳細は→ 「楽になろっ!」

■色紙代わり、お祝いカード、アファメーションなどに
 幅広く使える「無地のカード」好評発売中!

★詳細、使い方などは→ 「無地のカード」




「そんなことをやっている暇はない」
などと言って好きなことを我慢していると、
時間の使い方はいつまでもうまくなりません。

好きなことのために時間をつくろうと思えば、

時間の使い方にメリハリが出てきます。

「好きなことができない」と思いながら
ダラダラ仕事をしていると、
精神衛生上も、あまりよくありません。
好きなことを我慢して能率が下がるくらいなら、
好きなことをやる時間をつくるつもりで
能率を上げればいいのです。



出典元 「「あとでやろう」と考えて「いつまでも」しない人へ」
おすすめ度 4
著者名 和田秀樹



好きなこと、したいことに時間をつくることは、
以下の理由からも大切だそうです。

「年に一度の長期休暇を取って旅行へ行くことが
 リフレッシュになるのであれば、
 むしろ積極的に長期休暇をとるべきだと思います。

 「仕事がひと段落したら、そのうち…」
 という考えでは、いつまでも旅行に行くことができません。

 そのときまでに目標を達成するとか、
 仕事を片付ける考え方をとったほうがいいのです。

 身体を休める時間、リフレッシュする時間、
 自分の好きなことをする時間は、削ってはいけません。
 いくら能率を上げたいからといって、

 すぐに続かなくなってしまいます。
 心も身体も疲れてしまうし、
 場合によってはうつ病になることさえあります」

まじめな人ほど、
「自分のために時間を使うは悪いこと」だと思いがちだそうです。
でも、そうしていると、自分の時間の使い方がわからなくなり、
時間の使い方が下手になり、時間がとれるようになっても
うまく時間を使えなくなることも多いとか。

少なくても、自分がリフレッシュできる時間をとることは、
自分らしく生きていくためにも、
無為なダラダラ時間をなくすためにも、
大切だそうですから、リフレッシュする時間は、
ちゃんとつくっていきましょう。

ちなみに、リフレッシュする時間とは、
時間をとったその後で、
「ああ、またやってしまった…」と後悔することがなく、
「よしっ、スッキリした、またやるか」というように、
元気になる時間のことだそうです。




■今日のおすすめ本

タイトル : 時間上手の暮らし方
著者 : 金子 由紀子
出版社 : アスペクト (2012/1/20)
おすすめ度 : 4


シンプルライフを提唱している著者が、時間を上手に活用するコツ
などを教えてくれる本。

著者は、こう言っています。
「フツーの人が抱える問題は、
 「頑張っているのに、年商がなかなか10億に届かない」
 なんていうことではなくて、
 「そうたいしたことをしているわけでもないのに、なぜか
  いつも忙しくて、気持ちが休まらないこと」です。
 そして、問題がそう大きいわけでもないのに、なぜかちっとも
 解決しないことが、いちばんの悩みなのです。
 私たちが欲しいのは、ほんの少しの成功と、もうちょっとゆっ
 たりした生活。つまり、あともう少しだけ時間上手になって、
 「私らしく暮らす時間」をいかにしてつくるかだと思うのです。
 それこそが、フツーの人が、『時間術』に求めていることなの
 ではないでしょうか」
ということで、フツーの人ができる時間術を具体的に教えてくれ
ます。


★もっと詳しい本の内容はコチラをどうぞ↓
「今日のおすすめ本」



■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php

■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」■」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」



■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「2018年8月の人気ベスト5」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 5, 2018 02:31:33 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Favorite Blog

1日に飲む薬 New! ヒロくん2010さん

すっかりご無沙汰 ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: