「ことば探し」

「ことば探し」

September 12, 2018
XML
カテゴリ: 楽になる生き方
《お知らせ》

■「今日のことば 8月の人気ベスト5」をアップしました。
 どんなことばだったか、確認してみてくださいね。
 ★詳細は→ http://www.kotobasagashi.net/kotoba/vest5.php

http://www.kotobasagashi.net/yomikata/reading.php?reading_id=3604&p_num=1 ■女性のための相談室「楽になろっ!」開設しました。
人間関係、夫婦、恋人とのことで1人で悩み、
 辛く苦しくなっていませんか?

 メールを出して、ちょっとだけでも楽になりませんか。
 1回目のメールは無料。1回で取り戻される方も多いですよ~ 
 ★詳細は→ 「楽になろっ!」

■色紙代わり、お祝いカード、アファメーションなどに
 幅広く使える「無地のカード」好評発売中!

★詳細、使い方などは→ 「無地のカード」




人は往々にして、自分自身に納得がいかないもの。
それでも、納得できないレベルで納得することが、


自分が生まれ持ったルックスや能力、
今ある環境で、とりあえず納得する。
「自分は福山雅治になれないから納得できない」
なんて考えるのは、意味のあることではありません。
どんなに難しくとも、
「Iam OK!」
と呪文のように唱えることが肝心。

自分自身に納得がいくと、
意外と他人を肯定するのも楽になるものです。



出典元 「まずは「ドジな話」をしなさい」
おすすめ度 3.5
著者名 梶原しげる



自分自身に「納得しているかいないか?」
微妙な質問ですが、みなさま、どうでしょうか?
そんなことを考えてみたことがない、
という方が多いかもしれませんね。

生きていくには、
自分自身を肯定する気持ち「自己肯定感」と、
自分はやればできると思える「自己効力感」を
持っていると、周囲の人にもよい影響を与え、


しかし、逆なバージョンの、
「自己否定感」や「自己無能感」を持っている人もいて、
これを持っていると、周囲に痛々しさを振りまき、
周囲の人にも、重苦しい感じを与えるそうです。

自分の自己肯定感、自己効力感は、

逆に「自己否定感」「自己無能感」はどのくらいか、
数値で表してみると、自分の現状を冷静に見られるそうです。

私自身は、50%50%という感じかなぁと思いますが、
自己肯定感、自己効力感を今後、10~20%は上げたいので、
上げる方法を考えていきたいと思っています(笑)




■今日のおすすめ本

タイトル : 自分を好きになれないキミへ
著者 : 石井 裕之
出版社 : 祥伝社 (2009/12/5)
おすすめ度 :4


セラピストで催眠療法家でもある著者が、自分を少しでも好きなる、
自分を少し楽にするため、のちょっと気を抜く生き方、ヒントなど
を教えてくれる本。

この本は、孤独なときや落ち込んだときなどに、石井さんが
側にいて語りかけているつもりで書いた本だそうです。
辛いとき、ダメな自分に嫌気がさしたとき、ぜひ読んでみて
くださいね。


★もっと詳しい本の内容はコチラをどうぞ↓
「今日のおすすめ本」



■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php

■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」■」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」



■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「2018年8月の人気ベスト5」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 12, 2018 01:23:02 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Favorite Blog

1日に飲む薬 New! ヒロくん2010さん

すっかりご無沙汰 ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: