「ことば探し」

「ことば探し」

August 10, 2021
XML
カテゴリ: 前向きに生きる
《お知らせ》


■相談室「楽になろっ!」やっています。
 男性も女性も、気軽にご利用ください。
 自分の本音を吐露できると、大分楽になりますよ~
 ★詳細は→ 「楽になろっ!」

■自分の目標を書き込むカード、
 アファメーションなどに幅広く使える
 「無地のカード」好評発売中!

★詳細、使い方などは→ 「無地のカード」




ともかく
具体的に動いて
ごらん

具体的に動けば
具体的な答えが
出るから



出典元 「なやみはつきねんだなあ」
おすすめ度4
著者名 佐々木 正美 (著), 相田 みつを



…………………………………………………………………………………………
 ■■※ まゆの「つぶやきコメントときどき解説」
…………………………………………………………………………………………


本当にそうだなあ~と思います。

具体的に動かないと、
なにもみえませんもん。
なにもはじまりませんもん。

あれこれ言っている間に、
ぐたぐた頭で考えているより、
あーだ、こーだと悩んでいるより、
具体的に動いたほうが、
はるかにいろいろとわかるし、
次の手も見えてきます。

オリンピックも終わったし、

さっさと動こうと思います(笑)
この頃、腰も重くなっているし、
気持ちも重くなっているから、
さっ、行動、行動~




■今日のおすすめ本

タイトル: 「『立場』『比喩』『具体』これだけでOK!人生を変える「伝える」技術 3つのカギ」

出版社 :マガジンハウス (2010/9/16)
おすすめ度:4.5


塾講師、作家、経営者として活躍している著者が、
わかりやすくそして「面白く」
伝えることを教えてくれる本。

著者は、伝えることについてこういっています。
「伝えられないことで誤解が生まれて、誤解がきっかけで対立が
 生まれて、対立がきっかけで悲劇が生まれて、そんな不幸の
 循環する社会は悲しいですよね。
 伝え方がわかるようになるという、ほんの少しのきっかけで
 このサイクルが良い方向に回っていくようになれば、わかって
 もらえたうれしさが感謝になって、感謝が心の余裕になって
 心の余裕が優しさにつながるようなそんなステキな循環も
 生まれるかもしれません」
ということで、地位も名誉も権威も特別な学識もない、そんな
人でも実戦可能な伝える手法がたくさん書かれています。



■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php

■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 10, 2021 03:43:40 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

ドリームジャンボ宝… New! ヒロくん2010さん

ちょっと無理かな ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: