栗原市野球界の発展のために  スポーツ界の未来のために 他

栗原市野球界の発展のために  スポーツ界の未来のために 他

PR

Profile

BlackMan0731

BlackMan0731

Calendar

Comments

BlackMan0731 @ Re:第96回選抜高校野球大会開幕(03/19) 瀬峰 佐藤さんへ 私のコメントに関する記…
BlackMan0731 @ Re:第96回選抜高校野球大会開幕(03/19) 瀬峰 佐藤さんへ コメントを戴いたのは久…
瀬峰 佐藤@ Re:第96回選抜高校野球大会開幕(03/19) 野球規則5・09b…次の場合、走者はアウ…
BlackMan0731 @ Re:打撃完了後のバットの置き方(04/29) コメントありがとうございます。久々のコ…
埼玉県 リータカ@ Re:打撃完了後のバットの置き方(04/29) 埼玉県在住の45歳の草野球人です。私も同…
栗原市金成 佐藤@ Re[2]:決勝 第105回全国高等学校野球選手権大会(08/24) ありがとうございました。
BlackMan0731 @ Re[1]:決勝 第105回全国高等学校野球選手権大会(08/24) 栗原市金成 佐藤さんへ 文科省で出して…
栗原市金成 佐藤@ Re:決勝 第105回全国高等学校野球選手権大会(08/24) 背の順に並ぶ事が正なのでしょうか?昔か…
BlackMan0731 @ Re:采配ミスと判定ミス(05/25) 築館 佐藤さんへ 質問です。 コメントに…
BlackMan0731 @ Re[1]:采配ミスと判定ミス(05/25) 築館 佐藤さんへ コメントありがとうご…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.02.04
XML
2月3日の河北新報社会面に中体連負担金についての続報が載っていました。
「中体連負担金 新年度から運動部員のみ 名取,亘理,山元の3市町」という見出しでした。
岩沼市に歩調を合わせるということでした。この流れはもっと広がると思われます。
「亘理,山元両町の中学校が加盟する亘理郡中体連は新年度から生徒に負担金を求めず,両町が公費で肩代わりする」
運動部員の数を把握してその人数に応じた額を中体連に支出するということです。生徒からは徴収しないということになります。
宮城県中体連としては
「地区中体連が運動部員からのみ徴収するのは自由だが,県中体連の加盟負担額は全生徒数に応じて収めてもらう」
と強調したという話です。
.
私は現時点では宮城県中体連の対応はこれでいいかと思います。
.
・文化部に所属する生徒が陸上競技,水泳競技,駅伝競走の大会に出場する例は少なくないはずです。この「中体連の大会に出場する文化部の生徒」の扱いをどう考えるのか。例えば,硬式野球のクラブチームに所属する生徒が学校では文化部に所属していて,陸上選手として大会に出場する例は少なくありません。これは野球に限った話ではありません。
・クラブチームが中体連の大会への出場が認められました。学校では文化部(または俗に言う帰宅部)に所属,クラブチームで活動する例もたくさんあります。
「文化部の生徒がクラブチームの一員として中体連の大会に参加する」
その扱いはどうなるのでしょうか?大きな矛盾と言えます。
・中体連に加盟していない競技の扱いはどうなるでしょうか?例を挙げれば,ホッケーです。以前は中体連には加盟していませんでした(現在では準加盟のはず。変わっているかも)。マイナースポーツの中には中体連に加盟していない競技でも,中学校に部活動として設置されている例があります。
文化部扱いでしょうか?それもおかしい話です。
・今後は「e-Sports部」,「スケートボート部」等様々な競技が部活動として設置されるかもしれません。少子化の時代とはいえ,可能性はあるはずです。しかし教育委員会等の中体連負担金問題に関わっている方々が未来を見据えているとは思えません。
.
いずれにしても,中体連の負担金の金額を全生徒数で算出するか運動部員の数で算出するかは行政にとってたいした問題ではないかもしれません。総額が大事であって,人数が少なければ単価を上げれば良いということです。総額を下げたければ単価を下げればいい話です。
受益者負担という原則も忘れてはいけないと思います。
.
2022年10月23日投稿本ブログ「中体連の負担金」並びに同年10月20日投稿「もっと未来を考えよう」も合わせてお読み戴けると嬉しいです。
.
大きな矛盾を抱えながら解散に向かう中体連,「迷走」と言えるでしょう。
私が考える解決策は,大会を各競技毎に開催することです。中体連という組織に頼らないスポーツ活動をしていくしかないと考えます。
もう一つ必要な視点は,なぜ中体連という組織が生まれたのか?という歴史を振り返ってみることではないでしょうか。
.                   木津川俊彦

投稿は必ず氏名と居住地(またはチーム名)を記載して下さい。
匿名での投稿は個人攻撃や誹謗中傷につながるのでご理解願います。
意見を述べるなら堂々と名乗りましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.04 09:02:47 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: