全4件 (4件中 1-4件目)
1
25日の居酒屋の畳の間でのクリスマスパーティーを締めくくりとして、今年のバンドもどき活動は終わりました。(次の日は当然ながら2次会の余韻が残りうだうだ・・・・)そのあとは掃除の真似事とか、こまごまとしたお手伝いなどをしていました。そうそう、いざ年賀状をと思って取り掛かったのはよかったのですが、ソフトのダウンロードにものすごく手こずった上に、プリンターが言う事を聞いてくれなくなり、結局買い換える羽目に~~。疲れました。昨日は、網戸とガラス戸の掃除、正月飾りの飾りつけなど、今日はカレンダーの張替えやそのほかのこまごまとした作業で1日が終わりました。(まあ、さ~て!なんていう力のない言葉のみで、お茶を濁すことが多かったですが)とにもかくにも大晦日。来年もよろしくお願いいたします。
Dec 31, 2009
コメント(12)
昨日17日、高円寺純情商店街の一角にあるレストランで開かれたハワイアンパーティーに行ってきました。ここでは、月1回第3木曜日にハワイアンパーティーが開かれています。何十年ぶりかで再会した学生時代の1年先輩がウクレレとボーカル、その弟さんがベースとボーカル、他にリーダーのギターとスティールギターがいて、歌も歌います。再会してからは結構お互いのパーティーに行ったり、他のことで連絡を取ったりしています。昨日は、クリスマス間近ということもありそれほど広くない店内が満席、ギュウギュウ詰めの状態でした。ここの特徴は店のマスターの心のこもった料理がとてもおいしくて、お酒も進むことです。食材に高級なものを使っているわけではありませんが(値段からして高級な材料は使えないと思います)とにかくおいしいです。いつも得した気分になります。演奏のほうで、少し気になっていることがあります。それは歌い演奏される曲が毎月ほとんど変わらないことです。レパートリーの関係かどうかよくわかりません。常連のお客様も多いので、気になる人もいるのではないかと思います。それはそれとして、私どもはたいていボーカルと二人で行きますが、ほとんどの場合歌で指名されます。厚顔にも、アンコールがあって2曲歌うこともあります。そんなんで皆から嫌われます。気にしない気にしない・・・。
Dec 18, 2009
コメント(4)
今年の、また11年目の最後のメレフラハワイ(132回)を12月19日(土)に開催いたしました。当日は天気もよく、比較的暖かい日で、フラの人たち、歌や演奏の人たちなど、久しぶりにお顔を見せてくれた方もいて、何とか無事に終了することができました。デジカメは持っていったのですが、演奏(と呑み)に忙しくて、1枚も撮りませんでした。2次会・3次会共に参加しました。その前々日の健康診断で、血圧が高いことを指摘されていて(総合的な結果については1月中旬になりますが)もういい歳なのだから、無茶なことは控えなくては、と思っていますが、なかなか気持ちが切り替わりません。自分で自分にプレッシャーをかけなくては、とは考えています。あとのまつりにならないように・・・・。
Dec 15, 2009
コメント(6)

夕方、犬の散歩の時に低い東の空にまん丸でオレンジ色をした月が上がってきていました。大きい月だなと思って、帰ってからデジカメを持ち出しシャッターを押しました。近頃、上を向いて歩いていると躓いたりするので、あまり空を見たりすることもなく、うつむき加減に歩いていることが多いようで、満月に出っくわすこともあまりなかったような気がします。久しぶりでした。天気予報では、明日は雨ということですが、西の空も晴れていて、本当かな?という感じですが、最近の天気予報はよく当たっているので、雨が降るかもしれません。満月と、北西の方角に見えるさいたま新都心の高層ビルです。
Dec 2, 2009
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

