きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2018.10.07
XML
カテゴリ: 本の紹介
「これはとてもよかった。ブログで紹介しよう!」と思える本があります。
今、かなりたまっています。(笑)

今日はその中から、シンプルな教えの一人さんの本をご紹介。
一人さん本は今までに何度かご紹介しましたが、かなり久しぶり。
書かれたのは一人さんのお弟子さんの柴村恵美子さんです。
一人さんの教えがでっかい字で、ばーんと飛び込んできます。
おすすめです。


『斎藤一人あなたに奇跡が起こる不思議な話』
(柴村恵美子、PHP研究所、2018/4、1000円)


『斎藤一人 あなたに奇跡が起こる不思議な話』
【電子書籍】(柴村恵美子、850円)



『斎藤一人 あなたに奇跡が起こる不思議な話』
読書メモ ロゴ

キーワードは、
​「本気ですか?」​


​​・ ​人に威張らない。​ これだけ気をつければいい​​
(P32)

・「自分は困らない」を前提にするんです。
 なぜ困らないのか、理由は必要ない。
 まず「自分は困らない」と決めつけるんです。
(P39)

・最終的には、笑顔とやさしさ
・ひとりひとり、違う楽器
 ​
(P122)

・相手を美化して見る、いいほうにデフォルメして見る
 ​
(P131)

​・相手が愛を感じるような表現のしかたを、もっとよく、もっとよくしていこうと、自分を磨き続けること​
(P136)

=============================

今、健康面でも仕事面でもちょっとした壁にぶち当たっています。
壁を乗り越えられるかどうかは、ここに挙げられていた心がけ次第かな、と思っています。

本気かどうか。

困る必要はない。

笑顔とやさしさ。

相手のいいところを見る。

こういったシンプルな教えを忘れずに、来週顔晴ります!


関連する過去記事
斎藤一人『絶対、よくなる!』 ( 2016年10月30日)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.07 09:18:48
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11

Favorite Blog

アクセル数 New! 大(だい)さん

Comments


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: