きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2021.08.12
XML
カテゴリ: 考え方
​『眠れなくなるほど面白い哲学の話』


眠れなくなるほど面白い哲学の話 大人の教養書シリーズ』
(中谷彰宏、リベラル社/星雲社、2020、1400円


====================

内容紹介(「BOOK」データベースより)

哲学とは、青春論だ。 正解のないことを、自分に問い続けよう。
2500年分の哲学者の思想をイッキに解説。

目次(「BOOK」データベースより)

序章 どうして、哲学が気になるのかな。
/第1章 やっぱり、幸せがいいね。-古代ギリシャ
/第2章 「リーダー」がいれば、困難を乗り越えられる。-宗教
/第3章 「自分が動くこと」で、世界を変えられる。-ルネサンス
/第4章 「学ぶこと」で、人は成長できる。-産業革命
/第5章 「面白がること」が、未来をつくる。-現代


生き方に影響を与えるのは、良書です。
本書は、そんな良書の集積を再構成!
生き方を考えるヒントがあふれています。

時系列に哲学者の思想が分かりやすく紹介されています。
中谷彰宏流の現代の身近な例での例え話が添えてあります。
その個性的表現が、光っています。


後半は線をひきまくり、ページの端を折りまくり。
前半はもしかすると少々退屈かも?

↓自分に言われているような気がしたのは、たとえば次のところです。

=======================
『眠れなくなるほど面白い哲学の話』
読書メモ ロゴ

​・「いいこと」と「悪いこと」、「正しいこと」と「間違っていること」を気にし過ぎなのです 。​
  (p67)

​・「すべてのことを説明してもらわないと心が落ちつかない」というのは、その人の弱さです 。​
  (p101)

​・すべての人が愛されています
 それに気づいていないだけです。
 愛とは、もらうものではありません。
 「こんなにしてもらっている」と、気づくことです。​

  (p106)

​・あらゆる人は、学ぶことで昨日と違う自分になります
・単に知識をのせていくことではありません。
 学ぶ前の自分とまったく別人になれるのです。​

  (p147)

​・ハイデッガーは、「不安が人間のエネルギーだ」と言ったのです 。​
  (p177)

​・プレッシャーが、最高の幸福だ 。​
  (p182)

​・ロマン・ロランは「人間はどん底で成長する」と定義しました
・人間は、上り坂で成長するのではなく、どん底で生まれ変わります。​



​・与えられた材料でなんとかつくり上げていくのは、「ブリコラージュ」 という考え方です。
 これが幸せをつくる上で大切なことです。
  (p208)
=======================

​実は、中古で買いました。
古本屋には、いい本がいっぱいある。(^^;)


『眠れなくなるほど面白い哲学の話』 (大人の教養書シリーズ)
【中古】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.08.12 08:00:07
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11

Comments


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: