2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

妹の就職祝いに手作りケーキを作りました。 数時間後には会えるというのに 朝から父や妹からたくさんメールが来て クッキングシートを敷くのを忘れ ちょっとレアチーズと底のクッキー部分が崩れてしまってるけど ま、それも手作り感満載ってことで 味はめちゃくちゃおいしかったです レシピはこちら→ 簡単!いちごの春色レアチーズケーキ by AyakoOOOOO
2012.03.13
コメント(2)

・海鮮丼(かに・いくら・ホタテ) ・ほうれん草のおひたし ・あさりのお味噌汁 お久しぶりになってしまいました。 4日の結婚式ではしゃぎ過ぎたのか 余興のお手伝いで緊張しすぎたのか・・・ また持病で寝込んじゃってました。 今回は仕事も2日間お休みしてしまいました。 ま、過ぎたことは仕方ない、気分新たに行きましょう だいぶ遅れましたが ひな祭りのお祝いを我が家でもしました。 ちらし寿司は作るのが大変そうなので、海鮮丼で 11日の日曜は 妹の就職祝いをかねて実家に帰ります。 手作りケーキを作ったんですが 型にクッキングシートを敷くのを忘れてしまい・・・ ちゃんと型から抜けるのか不安です 家計簿・体重管理は明日の分から再開します
2012.03.11
コメント(0)

・肉じゃが(私はじゃがいもが少し煮崩れするくらい煮込むのが好き☆) ・豆腐のあんかけ ・明太子とオクラの和え物 ・お味噌汁 今日から3月。 ダイエットのため、原付バイクから自転車に乗り換えることを決めた私。 自転車デビューを祝福されてるのかと思うほどの晴天、そして暖かい。 春がちょっとだけ一足早く訪れた感じがしました それが いつも平坦だと思っていた道が意外にも坂道だったことが判明しまくりで。 普段から超運動不足のため ヒーヒーハーハー言いながら自転車こいでました。 おかげで銀行と買い物に行っただけで昼寝 せっかく買った鮭を冷蔵庫に入れ忘れるという凡ミスまでしました。 今日は自分の用事だけだったので時間を気にしなくても良かったけど 明日からは出勤だから時間が決まっています。 ちょっと早目に家を出ようとは思ってますが、不安です 駅までの自転車通勤、駅からひと駅分のウォーキング このダブルでダイエット目指します 3月の予算(2012年3月1日~2012年3月31日) *今月のみクレジットカードの支払い分は「やりくり費」に入れてません。 食品 31,800(お弁当含む) パン・お菓子作り 2,000 日用雑貨 4,000 回数券 3,300 クリーニング 2,000 医療 8,000 交通 2,000 お楽しみ 3,000 お小遣い 12,000 料理本 1,000 手芸 4,000 友人結婚式 30,000 予備 5,000 やりくり費計 78,100今日の支出 食品 4,460 料理本 310 計 4,770 今月計 4,770今月は友人の結婚式があるので、ちょっとやりくり費が多めの月です。 食費がこの額で収まるか不安はありますが・・・ ま、この予算で様子を見てみることにします。 住宅ローン繰り上げ返済のため 将来の赤ちゃんのために頑張るぞ~今日の体重 52.4キロ(-0.6キロ)あんなに自転車きつかったのに、たった0.1キロしか減ってない
2012.03.01
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1