フリーページ

北海道情報セキュリティコミュニティ


セキュリティコミュニティ・コンセプト


参加者の方々へ-更新7/23


セキュリティコミュニティの実態.考察1


受付募集要綱


ガイドラインについての呟き-2004.8.14


ガイドラインの叩かれ台-2004.8.15


第一回会合-1 講演概略・感想


第一回会合ー2 参考資料 機材準備


予定地5


予定地です


イベント・・AD2001


AD2001・・その後。


イベントその後の2


OFF会?


3度目のOFF会。


ちょっとだけ私について


生存5周年記念・・癌1


癌2 癌の家系


癌3 とうとうきたか


癌4 確定


癌5 最初の入院


癌6 最初の手術


癌7 癌病棟の仲間達


癌8 退院と再入院


癌9 根治手術


癌10 悪化


癌11 医者色々


癌12 頑張らない


LINUXめも・・GUIしか判らない


へたれにも3分の理。


無謀!?


RedHat8


RedHat9 インストール


Vine Linux


Vine Linux2.6r3


VineLinux kernel update


何とか起動ーVine Seed化+続き


*unix練習機 2004.7.27更新


本について。


本棚。の前書き


本棚 左側一段目


本棚左側2段目後ろ側・・の半分


本棚左側2段目後ろ側・・の半分の残り


本棚左2段目前


本棚左3段目


本棚左4段目。


本棚左5段目前


本棚左5段目後ろ


本棚 右一段目後ろ


本棚 右1段目前


本棚 右2段目後ろ


本棚 右2段目前


本棚 右3段目+


OSを換える・・前提


OSを換える・・前に。バックアップ。


バックアップ・・・その前に。


まあだだよ(笑


リカバリCD


確実なOSの入れ替え。


おすすめの本と記事


ネットワーク初心者の為のTCP/IP


クラッキング防衛大全第二版


ハッカー・プログラミング大全


不正アクセス調査ガイド


セキュリティ完全対策


SD5月号・・2003


まとめなど


第一大邦丸事件


特亜関連資料庫


日韓基本条約


SF講和条約後の「A級戦犯」


2004.06.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
W杯予選ですが。
ホームですし、ま。これくらいじゃあないとね。

まだ一瞬裏かかれるところも見受けられるので頑張りましょう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040609-00000105-yom-soci
先日ここでも書いた大学の元管理者の不正アクセスで。

無線LANを盗用していたことも判明。

家庭での無線LANが流行っていますが、店頭での会話を漏れ聞いても危険に対してのほんの僅かな説明もない感じだし。

といってもなあ。
盗用された会社役員なお宅ではどれくらい固めてたのかそれとも何もしていなかったのか。



#勿論私は某府警の「幇助」なる判断は馬鹿馬鹿しいと思っていますがね

よぎ~さんから無線LANセットお譲り戴けるということでにわか勉強ちぅなのですが。

最低でもWEP128bit、対応してればWPA使うってのが素人としての良心かなあ。


http://www.sankei.co.jp/news/040609/kei073.htm
エルピーダ、世界最大のDRAM工場建設へ。

頑張れ国産。
正直、もうちょっと安価になれば(外国産の2割増し程度)国産ものを使いたいのは山々です。

個人用PCには勿体ないかもしれませんが、重要なサーバーなどなら間違いないものを使いたいですね。

品質も世界一を目指してください>エルピーダ


http://www.japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20069127,00.htm
FedoraCore2、Windowsとのデュアルブートでトラブルの危険。



本家に行けば判るでしょう。

#実はまだFedoraCore2入れてみていません(;´Д`)


http://secunia.com/advisories/11793/
IE6に重大な脆弱性。

非常にまずい状況でして、すでにこの脆弱性を利用するやり方などがネットで公開もされていたりします。



できればWindowsUpdateなどのやむを得ない場合以外はIEを使わないようにしましょう。

前にも書きましたが、私のお奨めはFireFox0.8
使いやすいですよ。

但し、最初のインストール時には充分注意してください。
失敗すると後がやりにくい。


http://www.selinux.gr.jp/
日本SELinuxユーザ会

正式発足ですか。



当地ではよさこいが始まりました。

これが始まるとこの辺りは本当に人影がなくなりますな。

私は生まれが札幌ですので、私にとっての「祭り」はやはり北海道神宮祭。

今年はよさこいが終わった次の日からです。

火曜日に休めたら行ってこよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.06.10 00:51:25


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ladysmoker @ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) いやもう酷いものでしたよ、共同通信。 あ…
犬の遠吠え@ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) なるほど共同通信のレベルは相変わらずな…
ladysmoker @ Re[1]:民意(12/17) おつありでございます。 これまでの選挙で…
むしゃお@ Re:民意(12/17) お疲れさまでした。 ネットラジオをされて…
らんらん@ Re:自民党支部長(08/21) れですもさん。はじめまして。 この件、公…

プロフィール

ladysmoker

ladysmoker

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: