フリーページ

北海道情報セキュリティコミュニティ


セキュリティコミュニティ・コンセプト


参加者の方々へ-更新7/23


セキュリティコミュニティの実態.考察1


受付募集要綱


ガイドラインについての呟き-2004.8.14


ガイドラインの叩かれ台-2004.8.15


第一回会合-1 講演概略・感想


第一回会合ー2 参考資料 機材準備


予定地5


予定地です


イベント・・AD2001


AD2001・・その後。


イベントその後の2


OFF会?


3度目のOFF会。


ちょっとだけ私について


生存5周年記念・・癌1


癌2 癌の家系


癌3 とうとうきたか


癌4 確定


癌5 最初の入院


癌6 最初の手術


癌7 癌病棟の仲間達


癌8 退院と再入院


癌9 根治手術


癌10 悪化


癌11 医者色々


癌12 頑張らない


LINUXめも・・GUIしか判らない


へたれにも3分の理。


無謀!?


RedHat8


RedHat9 インストール


Vine Linux


Vine Linux2.6r3


VineLinux kernel update


何とか起動ーVine Seed化+続き


*unix練習機 2004.7.27更新


本について。


本棚。の前書き


本棚 左側一段目


本棚左側2段目後ろ側・・の半分


本棚左側2段目後ろ側・・の半分の残り


本棚左2段目前


本棚左3段目


本棚左4段目。


本棚左5段目前


本棚左5段目後ろ


本棚 右一段目後ろ


本棚 右1段目前


本棚 右2段目後ろ


本棚 右2段目前


本棚 右3段目+


OSを換える・・前提


OSを換える・・前に。バックアップ。


バックアップ・・・その前に。


まあだだよ(笑


リカバリCD


確実なOSの入れ替え。


おすすめの本と記事


ネットワーク初心者の為のTCP/IP


クラッキング防衛大全第二版


ハッカー・プログラミング大全


不正アクセス調査ガイド


セキュリティ完全対策


SD5月号・・2003


まとめなど


第一大邦丸事件


特亜関連資料庫


日韓基本条約


SF講和条約後の「A級戦犯」


2004.09.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
春分の日はどうだったか忘れたが(何、近くなれば思い出す・・・かな

秋分の日は昼夜の割合はちょうど半分ずつではないはず。

でも間違いなく日は短くなってきていて、そろそろ母はストーブを焚く準備をしている。

#早い話が先日の台風停電でリセットがかかったストーブを何とかせえというお達しがね(笑

これがまた難儀な設定手順で。
というより。

手順自体は単純だが「3秒以内にこのボタンを3回押せ」という指令が説明書に書いてある。

あのさあ。

今のこの高齢者社会でね。


噂では巷のPC教室ではダブルクリックが難儀な高齢者には別の設定を施すそうではないか。

IT(どうもこの言い方はインチキくさいな)業界でさえ、これこのように社会背景を考慮しているのに(ちと大袈裟さだな

ストーブのような汎用家電がそんな事ではどうしようもないでしょうが(`Д´)ノ

開発部門や販売部門がこういう処をきちんとチェックしているかしていないかという面から見ると、母のストーブのメーカーは今後あんまり期待できないなあ。

論より証拠という話では、私とほぼ同時期に購入しているのに、母のストーブはもう3回もトラブルになってもいるのですよ。

#私のは何ともないです。
#しかも母のストーブの方が所謂有名メーカー
#何かあったら困るのでそう勧めた

当地では生命線ともいえるストーブ。

これの信頼性が今ひとつというのはいただけないなあ。

私は機械は動いてナンボだと思っていますからね。






ぼそぼそ。

安く買ったとはいえ、せっかく購入したプリンタですのでオバちゃん慣れないOfficeソフツと格闘ちぅです。

片っ端からあちこちクリックしていると何となく理解はできるのですが、多分ものすご~く能率が悪い。

しかもあちこちクリックしていると、どんどんごちゃごちゃになってしまう~。

ごちゃごちゃ→片付け→ごちゃごちゃ・・・というまるで私の部屋を具現しているかのような有様に_| ̄|○



慣れない事をしているのは疲れますが、それでも楽しいですな。



ついでのぼそぼそ。

相変わらず中国は高官(しかも外務関係)の公式発言そのものが、大きな矛盾を抱えているのに気がついているのかいないのかそれとも鉄面皮なのかは判りませんが(判っているけどね

もう一度きちんと歴史の事実と向き直った方がいいですなあ。

そもそも。
現中華人民共和国は第二次世界大戦当時の連合国でさえない。

当時は単なる馬賊に毛が生えたような「八路軍」だったでしょ。

そしてその事実はサンフランシスコ講和条約の相手国ではないという一点を挙げるだけで充分ですしね。

もし。
清王朝の後裔、もしくは蒋介石政権の後継だと主張するのであればそれは中国の国内問題ながら、きちんと中華民国(台湾ね)に仁義を切るのが人の道ってもんですし。

また、第二次世界大戦直後に当時の中国政権を握っていた蒋介石が「日本に賠償請求はしない」と言っているのですから、それは当時の政権担当者の決定ですので、その政権を倒したからといって過去の決定事項まで覆そうなどというのはそりゃ無理だ(笑

この火事場泥棒体質がよ~く現れたのが昔で言うと朝鮮戦争、対ソ連国境紛争、モンゴル、ネパール、そして今般の海底ガス田採掘問題ですね。

やはり血は争えませんなあ(嘲笑

人様の国の神社の事にまで口出しする前に、ご自分自身と国民の国際的躾をなさった方がよろしいのではないのかと思いますです。


経済成長率が(名目でも操作でも)7%という大国に日本如きがODAを3000億円も毎年お支払いするのは甚だ失礼ですし、そろそろ必要ございませんよね(笑


おそらくはアメリカを始めとする国際金融市場の元切り上げへの圧力に耐えかねているのでしょうけれど、そろそろ真面目に経済実態を白状した方が今後の為だと思いますしね。

焦っているのがそろそろ露呈してきたように見えますな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.09.23 03:41:34


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ladysmoker @ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) いやもう酷いものでしたよ、共同通信。 あ…
犬の遠吠え@ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) なるほど共同通信のレベルは相変わらずな…
ladysmoker @ Re[1]:民意(12/17) おつありでございます。 これまでの選挙で…
むしゃお@ Re:民意(12/17) お疲れさまでした。 ネットラジオをされて…
らんらん@ Re:自民党支部長(08/21) れですもさん。はじめまして。 この件、公…

プロフィール

ladysmoker

ladysmoker

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: