フリーページ

北海道情報セキュリティコミュニティ


セキュリティコミュニティ・コンセプト


参加者の方々へ-更新7/23


セキュリティコミュニティの実態.考察1


受付募集要綱


ガイドラインについての呟き-2004.8.14


ガイドラインの叩かれ台-2004.8.15


第一回会合-1 講演概略・感想


第一回会合ー2 参考資料 機材準備


予定地5


予定地です


イベント・・AD2001


AD2001・・その後。


イベントその後の2


OFF会?


3度目のOFF会。


ちょっとだけ私について


生存5周年記念・・癌1


癌2 癌の家系


癌3 とうとうきたか


癌4 確定


癌5 最初の入院


癌6 最初の手術


癌7 癌病棟の仲間達


癌8 退院と再入院


癌9 根治手術


癌10 悪化


癌11 医者色々


癌12 頑張らない


LINUXめも・・GUIしか判らない


へたれにも3分の理。


無謀!?


RedHat8


RedHat9 インストール


Vine Linux


Vine Linux2.6r3


VineLinux kernel update


何とか起動ーVine Seed化+続き


*unix練習機 2004.7.27更新


本について。


本棚。の前書き


本棚 左側一段目


本棚左側2段目後ろ側・・の半分


本棚左側2段目後ろ側・・の半分の残り


本棚左2段目前


本棚左3段目


本棚左4段目。


本棚左5段目前


本棚左5段目後ろ


本棚 右一段目後ろ


本棚 右1段目前


本棚 右2段目後ろ


本棚 右2段目前


本棚 右3段目+


OSを換える・・前提


OSを換える・・前に。バックアップ。


バックアップ・・・その前に。


まあだだよ(笑


リカバリCD


確実なOSの入れ替え。


おすすめの本と記事


ネットワーク初心者の為のTCP/IP


クラッキング防衛大全第二版


ハッカー・プログラミング大全


不正アクセス調査ガイド


セキュリティ完全対策


SD5月号・・2003


まとめなど


第一大邦丸事件


特亜関連資料庫


日韓基本条約


SF講和条約後の「A級戦犯」


2012.10.02
XML
カテゴリ: セキュリティ雑記
昨日夕方、散歩に出たら物凄い夕立に遭遇し這々の体で戻ってきた。

玄関先でズボン脱がなきゃならないびしょ濡れぶりに母ときゃあきゃあ騒ぎ母と私がとりあえずシャワーを浴びようやくひとごこちつけていると珍しく父が出てきた。

TVは内閣の何やらとニュースになっている。

オスプレイが映ったのだが相変わらず「プロペラが動きましたっ」「飛んでいますっ」的報道で私はあれを聞くたびに中越地震の際柏崎原発の建屋の火事を延々生中継したバカさ加減*とバカ報道を思い出すのだが、それをどう聞いていたのか紛れもない認知症の父がぽつりと言った。

「あれは飛ばないと困るんじゃないか」。

そうだよね、飛んで人員運ぶようにできているんだから飛ばないと困るよねと返事しつつ最早日付けも定かじゃない認知症が判っている事を何故大仰に報道するかねと笑ってしもうた。

私は殆どTVは見ないがよほど「飛びましたっ」放送を繰り返していたのかと半ば呆れつつ父はそれだけ言って満足したのか部屋に引っ込んだ。

そして母が私に聞いた。
「あれは米軍のだよね」



「だったら日本政府が意見くらいは聞かれるだろうけどだめとはいえないよね」はいその通りです。

これが実績も何もない実験機のようなものを持ってきて市街地上空で演習するというのならそりゃ大問題だけどオスプレイはとっくに米軍輸送機として実績を積み軍関係のみならず米国首脳その他乗ってるしねえ。

「じゃなんで騒ぐの」それでご飯食べている人がいるからじゃね。

とまあ我が家では86歳の認知症と80歳のそろそろ諸々怪しくなってきた鬱の爺婆ですら事実認識はできております。

私自身はここで何度か書いたように「沖縄の方々には二度とあのような目に遭って戴きたくない」ので世界最強の軍隊に駐留してもらっているという認識ともう一つ、それが嫌だというのなら自前で同等の軍備と練度と運用しなきゃならないけどその場合運用だけで防衛費最低5倍初期費用は20倍は固いねと思っているのでその辺も加味すると現状の憲法下ではこれが現実だと。

*なんぼ建屋燃えてもあの程度の火災で原発が原爆化することは構造上も物理上もありえないのともう一つ、同じような大騒ぎで原子力空母が来た時も「火災になったら放射能がー」と騒いだ左巻き及びNHK始め報道機関があり、こともあろうにここに公開しているメアドにメール寄越した新聞社もあったのには呆れたが根本的な仕組みやそれがどういう運用されるのか理解もせずに脊髄反射したこと

*更に言うなら福島第一原発、あれはちゃんと緊急停止できていまして、水蒸気爆発した原因は官邸の判断ミスと電源故障

おっと。
反対する権利、意見をいう権利は無論あります。
ありますがしかしその為には最低限義務教育終了程度の事実を把握認知していなきゃならない。
その上での賛否ではないかと思うのですよ。



希求することとそれを他者に絶対のものとして強要することは全く違います。
「ねばならない」がいつの間にか絶対あるはずのものに摩り替わったのかさっぱり判りませんがいい加減ゼロリスクはありえないものという事実だけは認知してほしいなと思う今日この頃ですわ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.02 09:07:34
[セキュリティ雑記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ladysmoker @ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) いやもう酷いものでしたよ、共同通信。 あ…
犬の遠吠え@ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) なるほど共同通信のレベルは相変わらずな…
ladysmoker @ Re[1]:民意(12/17) おつありでございます。 これまでの選挙で…
むしゃお@ Re:民意(12/17) お疲れさまでした。 ネットラジオをされて…
らんらん@ Re:自民党支部長(08/21) れですもさん。はじめまして。 この件、公…

プロフィール

ladysmoker

ladysmoker

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: