全30件 (30件中 1-30件目)
1
1組目。忍踊黒黒学風でドーの門へ。獲物はコウモリでした。コウモリをやる機会が少ないですが釣りやすく、1匹ずつ戦ってもペースが早かったです。多段攻撃があるので、忍者泣かせですが。(蝉3だけでは回りきらないことも)1時間で稼いだジョブポは130P也。2組目。忍け風コ黒召でドーの門へ。現地は誰もおらず、初めての貸切状態でカニ部屋で狩りをしました。風さんが何とイドリス持ちでした!一回の連携MBでカニが沈むので出来るだけ早いペースで釣りました。途中、倒しきれずに2匹で混戦することがありましたが^^;1時間で稼いだジョブポは170P也。忍者では最高記録です。
2016/11/30
コメント(0)
とあるオーディオアクセを購入したら、初期不良でした。普通なら、落ち込むとこですが、これは、自宅試聴のチャンスです!幸い使用には支障なかったので、試聴したら、意外に良かったです。もし効果がなければ返金依頼するつもりでしたが購入店に交換を依頼しました。商品が到着したら、レビューしたいと思います。
2016/11/29
コメント(0)
1.Kirin黒黒コ風風学 + ナ白白風 のジョブ構成です。今回は、イドリス持ちで経験者の風さんという心強い味方がいます。作戦は、・ナイトが麒麟と四神をキープし、沸いた四神を 1匹ずつ倒す。・変身後、計2を入れる(これ大事)・もし全滅したら、計2が切れないよう、 学者だけ起きて計2を入れ直す。 その後、全員起きて回復後、MBでとどめ!1戦目は、残り5mmとおしいところで敗北。2戦目は、本隊が変身後の横にいて一撃死。→次回、前足に移動することを徹底。3戦目は、薬品切れ後に石化がきて敗北。4戦目。変身後、とても安定した出だしだったので薬品、SPアビをスムーズに使えました。四神が沸きましたが、そのままゴリ押しで初めて麒麟を撃破!フリーロットで・霊亀外套防19 HP+130 敵対心+6 被クリティカルヒット-3% 被魔法ダメージ-8% Lv99~ 戦モ赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊剣 をGet!!!ナイトにとって高性能なマントです。2.Warder of Courage黒黒コ風風学 + ナ白白風 のジョブ構成です。作戦は、・AVの小竜、インビンを封印を精霊2、3で封印。・小竜が沸いたらナイトがサークルブレードで タゲ取り。・封印できたら【全力で攻撃だ!】1戦目は、練習です。小竜、インビンを封印できましたが、時間がかかったので、HPを半分削ったところで時間切れに。2戦目。序盤に封印が成功したので、時間に余裕をもってAVを倒せました!封印できれば麒麟より楽でした。これで、エスカ-ル・オンNMの討伐完了です。
2016/11/28
コメント(0)
1組目。忍狩青コ風黒でドーの門へ。コルセアさんがガンガン釣ってくれるのでペースが早かったです。そのおかげもあって、1時間で稼いだジョブポは130P也。あれぐらいのペースで釣らないといけないのか。。。2組目忍竜コ風黒召でドーの門へ。後衛のヘイスト、インデヘイスト、シーフさんのサポ踊のおかげで、手数がすごいことになっていました。なぜか後衛はほとんど回復せず、シーフさんが回復してくれました。連携もしてるのに大変^^;カニ部屋だったので、釣りは楽でした。挑発のリキャ待ちだとペースが遅いので忍術で釣って、2匹キープして蝉3だけでは周りきらないぐらい頑張りました。1時間で稼いだジョブポは100P也。
2016/11/27
コメント(0)
■11月度アンバスゲート1章むずの攻略1.ナイトがつっこみ、センチ、ランパードで ボス、雑魚(ナイト、狩人)をスタート 地点の部屋の角に持っていく。2.シーフのイオリアンエッジ、 青のサークルブレードの範囲WSでもやを消す。3.もやが出ると魔法攻撃でボスが回復したり 複数異常状態のWSを使うので、すぐに消す。4.複数異常状態は万能薬で治す。5.ボスを先に倒し、雑魚を一掃すればクリア。この作戦で大切なことは、下記2点です。・もやを早く消すこと。・異常状態のスタン、麻痺で回復が遅れて 盾が倒されたら、敗北が確定するので、 万能薬を速効使って盾優先で回復すること。これが上手くいくと、4、5分でクリアーできます。
2016/11/26
コメント(0)
先週、ピースキーパー・ワークスがレジェンドになったので、マッマーズ・ワークスを開始しました。1.物品捜索広いMapで探し物をする、一番面倒な作戦です。これは、クリアー目的で各1回だな。。。2.生態研究指定モンスターが特定WSを出すまで、ひたすら待つ作戦です。敵のWSがミスるとクリアーにならないので回避が高いジョブは、はだかでやりましょう。(要フェイス白)3.開拓応援ヴァナ時間によって決まった方角から正しい感情表現をする作戦です。表を見ながらだと、これが一番楽です。
2016/11/25
コメント(0)
1組目。忍戦竜コ学学でドーの門へ。1時間で稼いだジョブポは80P也。この構成だと、カニより魚の方がやりやすかったです。忍盾だと、カニはタゲがふらつきますが、魚はタゲが取りやすいです。2組目。忍狩黒黒風吟でドーの門へ。忍狩で連携しました。TPが追い付けるか心配でしたが、大丈夫でした。開幕WSを打つのは楽しいけど、蝉張り、タゲ取り、WSなど、やることが多くてとてもとても忙しかったです^^;1回の連携MBでHPが1cm〜5mm残るぐらいなのでこれは稼げる思ったら、1時間で稼いだジョブポは80P也。。。30秒以内に倒せたのは、1回だけだったのでペースが遅かったか・・・
2016/11/24
コメント(0)
スペシャルダイヤルで・ソールスティス(片手棍)D156 隔288 INT+6 MND+6 魔命+15 魔攻+31 魔法ダメージ+124 片手棍スキル+242 受け流しスキル+242 風水鈴スキル+5 魔命スキル+215 コンサーブMP+6 インデ効果時間+15 Lv99~ 風 が出ました!これは、エスカ-ル・オンNMが落とすジョブ専用武器です。イドリスには遠く及びませんが、風水士用として優秀だと思います。取りに行く機会がなかったので、出て良かったです。
2016/11/23
コメント(0)
2週間前に撮影したレントゲンでは、骨折の線がくっきり出ていましたが、今日のレントゲンでは、線がかすかに見える程度でした。この2週間で骨がくっつきました!いや〜長かった〜。骨折してから約2ヵ月かかりました。現在でも手首がはれ、間接が固く、握力が20kに落ちたので、リハビリしないといけませんが、骨がずれずにくっついたので、一安心です。
2016/11/22
コメント(0)
1組目。忍戦暗学召コでドー門へ。召喚さんのMBダメが意外に大きかったです。コルセアさんに釣りをまかせ、狩りを頑張りましたが、1時間で稼いだジョブポは130P也。2組目。忍青暗風召赤でドー門へ。1時間で稼いだジョブポは95P也。3組目。忍青シ風学黒でドー門へ。1時間で稼いだジョブポは90P也。この3回のジョブポの稼ぎが伸びなかったのは、火力が弱く、1匹あたり30秒以上かかっていたからだと思います。忍盾としては、これぐらいのペースが楽なんですが難しいです。。。
2016/11/21
コメント(0)
オーディオの話しではありませんが電力会社の乗り換えの話しです。2016年7月に関西電力からLooopに乗り換えました。■Looopを選らんだ理由・工事費が0円。・ネットで簡単に申し込める。・基本料金0円で、25円(税込) / kWh(*1)の 使った分だけ支払い。*1 エリアによって単価は、異なります。Looopにネットで申し込むと、関西電力が無料でスマートメーターに交換取付けしてくれました。工事当日は、印鑑も立ち会いも不要ですが、10分ほど電気を止められるので、事前にPCや家電を電源OFFにします。この4ヶ月間、停電もなく安定した電気供給です。(インフラは関西電力なので当然ですが)そして、気になる電気料金は、下記の通りです。利用月 |電気料金|電気総使用量----------------------------------2016年10月分| 7,851円|337kWh2016年09月分|10,062円|433kWh2016年08月分|14,685円|633kWh2016年07月分|11,978円|515kWh430kwhで約1万円です。7月分(515kWh)で比較すると・関西電力:15,200円・Looopでんき:11,978円と、3,222円のお得です。思った以上に電気代が安くなりました。
2016/11/20
コメント(0)
イベント「ちゃり×2★ウメェ~」をやりました。1.マクロ準備・なげる /toss 敵(Moogle Godfather)を対象に使用して、しーるどたまたまを消す。・みつける /stare しーるどたまたまが消えたら使用して、ちゃりちゃりをゲットする。 対象は選ばなくてよい。・HP回復 /joy 自身のHPが減ったら使用。 対象は選ばなくてよい。・パワーチャージ /psych 使用することでパワーが最大(10)まで回復する。 対象は選ばなくてよい。2.攻略・たまが、時計周りの時2時〜3時、半時計周りの時9時〜10時の 場所を通ったら「なげる」と手前で当たります。・ノーマルボールを倒した数が多いとちゃりちゃりが多くもらえますが 人数が少ない時はコアだけを倒します。・たまがなくなったら、「みつける」でちゃりちゃりを回収しますが 少しずつ移動しながら探すことを強くおすすめします。 (同じ場所だと、ほとんど回収できません。)コアは、一つだけ赤い目に黄色で縁取りなのでよく見れば分かります。攻略を知らずにやったので1100稼ぐのに3時間かかりました^^;終盤はコツが分かり、コアを高確率で撃ち落とし、移動しながらのちゃりちゃり回収が上手くいき、1戦で最高228稼げました。
2016/11/19
コメント(0)
忍者を再開したものの、片手刀メリポWSの瞬を修得し忘れていました。タイミング悪く、75Pをチャージしたばかりだったので、島でサクッと20匹倒して、メリポ20Pを稼ぎました。これで瞬に一振りできました。
2016/11/18
コメント(0)
ジョブポ10しかない忍者を鍛えることにしました。ジョブ不問で集まったPTでドー門へ。忍戦暗風学コの構成です。久しぶりすぎて蝉の張り替えでミスった下忍です。。。MBが一人で、連携2回しないと倒せないのでまったりとした狩りでした。1時間30分で稼いだジョブポは60Pなり^^;
2016/11/17
コメント(0)
黒ナ風風獣赤でドーの門へ。ジョブポで風が2人というぜい沢なPTです。MBが最高96000ダメ出たので、思わずイドリス持ちかと尋ねたら違いました。と、いうことはイドリスがあれば風2人分以上なんだ。。。カニ部屋でサクサク狩れたので、1時間で200P稼げました。(リング2回使用)そして、黒魔術士がジョブマスターになりました!!これでナ風黒が☆☆☆です。
2016/11/16
コメント(0)
黒黒剣獣赤コでドーの門へ。空いてる狩場がなかったので広場の中の壁側でやりました。すぐ近くに敵が沸くので、釣りは楽ですが前後に沸くので、しばしば混戦に^^;1時間で稼いだジョブポは180P也。
2016/11/15
コメント(0)
キャンペーンが始まったので、ジョブポ稼ぎを再開しました。黒ナ暗学学吟でドーの門へ。マチマチをもらって、サンダーVI、Vの2連続MBでひゃっほいできましたw久しぶりにコウモリを狩りましたが、チェーンが続いたので良かったです。1時間で稼いだジョブポは180P也。
2016/11/14
コメント(0)

先週、NEWアルバムのハイレゾをいつものサイトで購入しました。This House Is Not For Sale (Deluxe) Bon Jovi96/24$24.98 This Is Acting (Deluxe Version) Sia96/24$19.99 20%OFFクーポンを使って、2枚で$35.98(3,845円)でした。国内の半額以下です。This House Is Not For Sale (Deluxe) は、前作よりBon Joviらしいです。新しい曲調もあって良かったです。ボーナスで1曲、「これイイ!」と思ったら前アルバムのヒット曲でした。This Is Actingのノーマル版を持っていますがSiaの曲を多く聞きたかったので、Deluxe版を購入しました。珍しいコラボ曲やアレンジ違いの曲があって良かったです。
2016/11/13
コメント(0)

幸か不幸か、大阪オーディオショウ開催日と出勤日が重なったので、昼休みと仕事帰りにオーディオセッション in OSAKA 2016大阪ハイエンドオーディオショウ 2016の2か所に行ってきました。気になるメーカーをレポートします。1.オーディオセッション in OSAKA 2016各日先着250名のプレゼントは、30分で無くなったそうです。アンケートくじもはずれでした・・・orz1)ESOTERIC初めて見るスピーカーです。ダイナミックだけど優しい音が印象的でしたが大きい〜2)Bright ToneLUMINを初めて見ました。エントリークラスのLUMIN D1との組み合わせです。コンパクトなので、机に置けそうです。原音忠実でカチッとしたイメージの音でした。3)アイ・オー・データfidataは、トップカバーを外して展示していました。fidataは、小さいので、LINN DSと一緒に置くならバランス的にはDELAだと思いました。fidataのSSDは、Samsung 850 EVOでした。良い音ですが、Chord DEVAとセット展示ってのが販促でなくて反則です・・・2.大阪ハイエンドオーディオショウ 2016駆け足でしたが、全社回りました。アンケートくじは、ハズレでした・・・orz1)ステラ、ゼファンおたまじゃくし君って、意外と小さいんだ。記念品は、付箋セット。。。2)ナスペックPL300に見慣れてるので、PL200IIがより小さく感じます。IsoTekのクリーン電源は、DELAと並べるといい感じです。3)リンジャパンボックスにならぶKLIMAX DSM、DS3です。一番気になったDS3の試聴でしたが、海外の業務用電源タップ、細くて長いRCAケーブル。。。偶然、馴染みの曲が流れました。Plus qu'ailleursCéline Dion帰宅後、同曲をKLIMAX DS/Kで聞いたら、マイシステムの方がリアルで情報量が多く、圧勝でした。DS3は、自宅試聴しないと比較できません。大阪ハイエンドオーディオショウで使用されているNASをちらっとチェックしたら、下記のようになりました。・DELA:4社・QNAP:1社・fidata:0社
2016/11/12
コメント(0)

長期間、出番がないオーディオボード「EVA-Umini」を処分するつもりでしたが、USBハブ付きスイッチングハブ「WSmartHub」に使ってみました。WSmartHubには空きポートがなく、LANターミネーターを挿せなかったので、一石二鳥です。EVA-Uminiの方が二回り大きいですが、オーディオボードとしては、これぐらいで丁度良いです。WSmartHub自体、ローノイズなので、効果は小さいですがEVA-Uminiを付けたほうが良い感じです。WSmartHubのUSBハブが、こんな形で役に立つとは予想外です。
2016/11/11
コメント(0)

2年以上使用したApple Wireless Keyboard (JIS)のcommandキーの反応が悪くなったので、他社のキーボードに買い換えたのですが、1年間で3台調子が悪くなりました;;Macでも使えるキーボードでしたが、Macと相性が悪くなるようです。(Windowsだと正常に使えます。)好みのキーボードが売っていないのでApple Wireless Keyboardの再登場となりました。そのまま使うのも芸がないので、Windows風にキー割り当てを変更しました。■Apple Wireless Keyboard (JIS)をプチWindows風にする方法1.システム環境設定→キーボード→修飾キーをクリックします。2.下記のように設定変更します。この方法により・control → caps・caps → commandと、Windowsと同一配置になります。(画像参照)Apple Wireless KeyboardWindowsキーボードcontrolの機能が使えなくなりますが、個人的にはcontrolキーを使わないので支障ありません。たったこれだけのことですが、WindowsでCtrlキーを小指で押すことに慣れた人には、使いやすさが分かっていただけると思います。尚、controlキーを押すとちゃんとcapsキーのランプが点灯・消灯します。
2016/11/10
コメント(0)

先日コンプしたマーリン装備を強化しました。5部位で白200個、緑200個、黒150個使った結果下記の様になりました。頭:INT+12 魔命+29 魔攻+33ドレインとアスピル吸収量+4胴:CHR+5 魔命+32 魔攻+35マジックバーストダメージ+10%手:INT+7 魔命+22 魔攻+33ファストキャスト+3脚:INT+4 魔命+32 魔攻+23足:INT+7 魔命+25 魔攻+37マジックバーストダメージ+2%胴に一番良いのが付きました。
2016/11/09
コメント(0)
LSで格闘武器希望者のため、醴泉島のGajasimha(キマイラ)16連戦をしました。作戦は、・印サイレス・闇MB(デスなど)です。前半は、フルミで麻痺になりながら戦ったので少々てこずりました。キマイラのHPが半分以下になった段階で、マーリン胴に着替えると50%以上麻痺になりませんでした。後半は、メンバーが一人増えたので、フルミをサポ黒スタンで阻止できたので、だいぶ楽になりました。リングが出まくって、全員取れましたが格闘武器はDrop率が低いのか、16戦で5個でした。終わった頃には・テルア・カンデムア・オブズチャイン・パーシスリングのフルアイテムをGetしてました。
2016/11/08
コメント(0)
ギブスを外した翌日。手首がはれてきました。右手首より5mm太いです。さらに翌日。2時間タイプしたら、さらにはれ1cm太くなりました。骨折した時は、もっとはれたのと骨は痛くないので、骨折していないようですが念のために病院に行きました。お医者さんは、私の掌を前後に曲げると異常なしと診断しました。手首がはれるのは、1ヶ月動かさなかったのが柔軟のために動かし、血流が集まったためであり正常な反応だそうです。お風呂に入って、柔軟をして、血流を良くすれば1週間ぐらいで、はれがひくそうです。はれが気になるなら、湿布を貼るか、三角巾で吊るすことを勧められました。ギブスを外してから1週間後。はれが少しおさまりました。自宅リハビリの結果、掌の裏返し、前後への曲げが健康時の2/3ぐらい可動できるようになりました。(お風呂で痛いのを我慢して押し続けました。)リハビリは、もうしばらくかかりそうですが光明が見えてきました。
2016/11/07
コメント(0)
![]()
この作品は、KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XVの続きになります。序盤は、KINGSGLAIVEと同様のロボットの戦闘シーンがあって良かったですが、唐突に主人公達の回想が順番にはじまります。・ひたすらダイエットするプロンプト・迷子の妹を助けてもらったグラディオラス・お菓子を作るイグニスFFというより、主人公達の長〜い回想集です。。。声優、音楽は良いですが作画のクオリティーが低くいです。正直言って、このレベルだとゲームのおまけに付けるぐらいだと思いました。【送料無料】BROTHERHOOD FINAL FANTASY XV(Blu-ray Disc)
2016/11/06
コメント(0)

実写と見違うほどリアルなCG映像が圧巻でした。CGならではのアクションシーンも良かったし、盛り上げる音楽も良かったです。旧作の劇場版FFより、クオリティーが高くハリウッド映画のようでした。唯一残念なのが、ストーリーです。序盤は帝国との戦いですが中盤は帝国の甘い誘いにのった裏切り者達との戦いになってしまい、スッキリしませんでした。結局、帝国が美味しい目を見ます。一応この話は完結しますが、続きはゲームで楽しんでくださいといったところでしょうか。【楽天ブックスならいつでも送料無料】KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV【Blu-ray】
2016/11/05
コメント(0)
風でアンバスケード1章とてむずに参加しました。ナ風学青青忍のジョブ構成です。3戦目。ナイトさんがトンベリ、本隊に近かすぎて範囲WSを食らって全滅;;この1回の失敗以外は、安定した勝利でした。少々混んでいましたが、1時間30分で10000ぐらい稼げました。これで累計30000P溜まったので、今月分は終了です。
2016/11/04
コメント(0)

PCとWSmartHub(スイッチング・USBハブ)をClicktroniccasual 70095 ハイエンド USB 2.0 ケーブルで接続して、JPLAYStreamerを2、3曲再生すると、途中停止どころか、JPLAYサービスが強制終了しました。もしやと思い、JS PC AudioオリジナルUSBケーブル UOC2を購入して、casualと交換したら、これが正解でした。JPLAYStreamerを安定して再生できました。UOC2を選んだ理由は、セパレート方式ケーブルでこの価格がお買い得なので。UOC2のおかげで、問題が解決してよかったです。
2016/11/03
コメント(0)
風でアンバスケード1章とてむずに参加しました。ナ風風青暗シのジョブ構成です。暗黒さんとは初めてでしたが、暗黒アビでサクサク削ってました。風2人のケアルシャワー必須ですが。安定した戦いで連勝し、待ち時間なしだったので1時間強で10000ぐらい稼げました!
2016/11/02
コメント(0)
病院に行くとギブスを外されました!まだ骨はくっついていませんが、骨自体に痛みません。1ヶ月以上付けたギブスが取れて嬉しいですが手首の筋が固まっているので手のひらを返したり、合掌ができません。1週間自宅でリハビリして、来週レントゲンで様子を見ることになりました。
2016/11/01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


