いつも戻ってくる場所で...

 いつも戻ってくる場所で...

PR

Profile

mnco2

mnco2

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

*はじめに*


卵巣のう腫 自覚編


卵巣のう腫 手術編


子宮筋腫1


子宮筋腫2


治療はどうする?


ホルモン治療経過報告1~副作用


ホルモン治療経過報告2~眠れない日々


ホルモン治療経過報告3


無事退院


膝の裏に激痛が


治療を終えて


赤ちゃんに選んでもらえるように


▼アトピーを治す


食事改善に至るまで


脱・ステロイド


アトピーなんか飛んで行け!1


アトピーなんか飛んで行け!2


オーバーフロー説(図解)


飛んで行かない。。。


▼マクロビオティックのこと


マクロビオティックとの出会い


▼アトピーとマクロビオティック


▼症状の紹介


ある日のじんましん(画像あり)


▼オススメの本


マクロビオティック関連


自然食関連


▼オーガニックなお店


ネット販売系


クシガーデン(竹橋)


ブラウンライスカフェ


元氣亭(両国)


チャヤ マクロビ カフェ&デリ(日比谷)


ナタラジ(銀座)


天海僧侶の玄米精進弁当!


▼手作りゴハン


超簡単!だしの取り方


*植物性*ごろごろ野菜のクリームシチュー


雑穀のクリスマスケーキ♪


小豆かぼちゃ三段活用


初挑戦☆おせち料理


雑穀アップルケーキ


お弁当day's


▼お手当いろいろ


乾燥肌を解消するには


頭痛があるときに試すこと


▼旅行いろいろ


ハワイ その1


ハワイ その2


*


2005.08.30
XML



そして思った。

マクロビオティック仕様のお好み焼き屋さんて、あったらいいなぁ。
カフェとかレストランをやるより、手間もかからなそうな気がするんだけど。
もちろん、お客さんが焼いて楽しむ大阪風ね。
素材がいいからおいしいし、味つけも各自が好きに調整できるから
一般の人にも受け入れられると思うんだけど。


*新鮮なシーフード(お肉と卵は完全にナシor特選素材)をトッピングでチョイス。
*タネは山芋、国産小麦粉、全粒粉、昆布と干椎茸の出汁。玄米をつぶして入れてもいい
*有機・無農薬の旬の野菜
*完全粉をつかった蕎麦やうどん
*自家製の紅生姜、豆腐マヨネーズ、青のり、特選の鰹節。このあたりはお好みで調整できる!
*油は圧搾製法の胡麻油orなたね油で
*マクロビ仕様のスイーツを数品。
*鉄板で焼きしめるので陽性が強いから、調整する良い陰性のサイドメニュー数品なんてどう?

そうそう、大事なソースを忘れてましたね。
これも無添加でマクロビ仕様で手作りだといいなぁ
米飴とか甘酒、果物を使っておいしいのができそー(^^)

マクロビオティックはいろんなものを制限しなければいけないって
思う人もいるかもしれないけれど
その制限(っていうと誤解があるけれど)された中で広がる自由には、制限がないと感じる。
むしろ奥が深い。
制限されているはずなのに、感動的な料理に出会うと心がふるえる。


ほらほら、どなたかいかがですか~通いますよ~(^^)ノ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.30 23:12:15
[カフェ&レストラン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

自分らしく生きて行… りかちゃまんさん
たむたむふぉおむす… たむたむ1220さん
健康&エコ生活 ぷーsan2003さん
まうぽんの日記 まう@みゆさん
ユンタ(^-^)の気付き… ユンタ (^-^)さん
日記 猫子8237さん
とみなな奮闘記 ☆ななママ☆さん
家族の記録 マダムCOCOさん
さらに楽に楽しく!… のんびりすと*ももらさん
アトピー体質改善日記 健康ひろこさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: