鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
T・K's DAY CARRER
< 新しい記事
新着記事一覧(全139件)
過去の記事 >
Jul 27, 2005
死の選択 慢性孤独病のマゾヒズム患者
(2)
テーマ:
それでも人生にYESという(2)
カテゴリ:
カルチャー
フランクルは、「夜と霧」で次のように語っている。
ヴィクトル・エミール・フランクル 池田香代子訳『夜と霧』(新版)みすず書房
その「死」を自ら選択したのが、原口統三だ。
《その時、彼ははたちだった》
『悪魔が今日、かういふ名刺を作ってくれた。
原口統三 慢性孤独病のマゾヒズム患者』
原口は、昭和21年に19歳10ヶ月で入水自殺を果たす。
悪魔が名刺を作ってくれたのは、昭和19年の17歳の頃ではないかと思う。
そういう原口の文は難解で、彼を理解する要素は何もない。
森有正、橋本一明らの追懐を読み、認識できるのは「死への衝動」と「拒絶する愛」である。
『それは永久に秘密であり、不可解なことである、原口統三の死への志が、今ここに上梓されたささやかな小冊子“二十歳のエチュード”で明らかにされるなどと、何人も考えてはならないし、また事実において理解することのできる人は一人もいないだろう。』とある。
・・・何人も考えてはならないし・・・
人の死を、理論や思想で独断的に認知して、明らかにすることは考えてはならないのかもしれない。
それは、社会的獲得地位に甘んじた家庭から、自分は特別な存在として「生きることは素晴らしいと全ての人が思えるように」などと嘯くような言葉を残すこと同じなのかもしれない。
「全ての人」とは、一体何を指すのだろう。狭い視野からのコメントなのか、世界の人々を無視しているのか・・・。
「死」や「生」を憧憬し、崇拝するものではないと思う。
私達は、生まれたときから人としての生涯を完結する「死」への旅に、叶わない希望にも意味の問題に正しく答え、苦悩を受け入れてこそ「生きる力」を保ちながら、運命や宿命へと進んでいくだけだ。
その苦味の「味わい」を知らずにして、「生」を急ぐ必要はあるだろうか。
「死」とは「生」を急ぐほど、早くやってくるものなのかもしれない。
追記
私にとって大変興味深いところがある。
『表現と自己との分離。
表現は生れ落ちたとたんに自己から離れて、独立する。
すなわち自己は常に自己だけの孤独な時間の流れを通る。
*
僕は自分のにせよ、
他人のにせよ記念碑に礼拝するのがいやだった。』
原口統三は、赤城に来てからも絶えずペンを握り続けたという。
ランプの灯で書きつづけ、時々疲れた眼をあげて
「生きている間は絶えず表現していなけりゃならない」
と言ったそうだ。
1946年10月2日 赤城山にて自殺未遂。
1946年10月25日 厨子海岸にて入水。
《その時、彼ははたちだった》
faithfulさん
からいただいたメールから
「赤旗の編集部で該当部分だけ送ってくれました。」
ありがとうございました。
※faithfulさんからいただいたトラックバックの記事
「
定本・二十歳のエチュード(原口統三)
」
共産党の上田氏とノーベル賞受賞者小柴昌俊氏の対談記事
・・・日経2月6日「私の履歴書」
・・・「しんぶん赤旗」2月2日日曜版19頁
上田
)
彼のフランス文学は相当なものだった。同じ部屋にいたとき、午前中、原口がベッドでずっと寝ているんだよ。心配して「どうした?カゼでもひいたか」と聞いたら、「ゆうべ横浜港の人足に行って疲れた」というんで胸をつかれた。
両親が「満州」にいて仕送りが途切れ、大変だったんだな。君もいっしょに行ったのか、米軍の荷役に?
小柴
)
行ったんだよ。それで二人でサボって貨車の中で、米軍の食糧を食ってた。
「レーション」っていって兵隊に配る箱入りの弁当、あれを積んだりする役目だけど、二人で貨車の中に隠れちゃって食ってた。
上田
)
そうか。僕が小柴の部屋を出た翌年、彼が自殺するっていいだしてね。生きていたらいい仕事したのにな。当時の天野貞祐校長も心配して、みんなで説得したんだが、四六年十月逗子の海岸に入って亡くなったね。
小柴
)
感受性が強すぎて耐えられなかったのかもしれんな、
あの敗戦後の世界は
。
定本二十歳(はたち)のエチュード 筑摩書房
二十歳のエチュード 角川文庫
二十歳のエチュード 光芒社reproduction
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated Jul 27, 2005 04:32:45 PM
コメント(2)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全139件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
Keyword Search
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
Recent Posts
開設2年 740日目の出来事
奇行
部下の上司への嫌がらせ
K部長とN次長
管理職と机
熟睡Sさん
Aさんへ
K部長
N次長
タイムオーバー
Comments
背番号のないエース0829
@
アンネフランク(11/12)
「松谷みよ子」に、上記の内容について記…
icon library@
Re:
What necessary words... super, a bri…
icons designs@
Re:
It absolutely agree P.S. Please …
icon downloads@
Re:
Completely I share your opinion. In i…
icon design@
Re:
Really and as I have not thought abou…
Favorite Blog
ONE SWEET DAY
sasuke-motleyさん
Optical Pro Shop 4R…
Optical Pro Shop 4REALさん
文の文
sarisari2060さん
速聴 自己啓発 能…
step7さん
今日も・・・はれば…
じゃかバターさん
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: