全2件 (2件中 1-2件目)
1

お盆をゆっくりと実家で休み、すっかり腑抜けになりなかなか普段モードになれない今日この頃です。前回の日記の続き…娘は無事に2泊3日を過ごし、たくましくなって帰ってきました。初日の夜はホームシックだったようですが、2日目からは楽勝で友達とお泊りを楽しんでいた様子。海で真っ黒に日焼けして、ますます健康優良児。夜もいつの間にか「一人で寝る」とあっけなく自立。赤ちゃんのように甘えたい時と、大人に扱ってほしい時の対応が本格的に難しくなってきました。既に一人前のレディーです。ますます楽しくなるのでしょうか…?「赤ちゃんのほっぺ」サロンも夏真っ盛りです。プールとテントを用意して、屋上で水遊びしています。足を入れるだけでも気持ちいい~。初夏が雨ばかりの夏らしくない天気が続いていたので、それを取り戻すかのようなこの残暑、夏を楽しんでいます。今日は「ほっぺサークル」の「ぶどう狩り」でした。サポーターお勧めの、流山にある「水代果樹園」へ総勢13組でいってまいりました。うちの娘も参加です。初ぶどう狩りでした。ぶどう狩りのあとは、併設するレストランでイタリアンランチを堪能しました。私たちだけの貸切スペースで、子どもたちが泣こうがわめこうが、私たちの笑い声・話し声が大きかろうがぜんぜん気にしなくて済む環境で、みんなとても楽しんでいました。「こんなゆっくりと楽しんだランチは久しぶり~」という声も聞かれ、本当にみんなで楽しめて良かったな、と改めて感じました。次回はプールの予定ですが、暑さが続いてできるといいなあ。娘も皆さんにかわいがられ、私もサークル会員として、とっても心が満たされています。と、皆さんと一緒に私たち親子も、楽しく夏を満喫させていただいている今年の夏です。☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~出産・育児ケアサポート 「赤ちゃんのほっぺ」 http://www.aka-hoppe.net☆地域助産師による「マタニティーヨーガ」も徐々に浸透してきて沢山のプレママに参加いただいています。☆0歳児ママサークルも10月より第2期が始まります。ママサポーターによるサークル作りです。☆ベビーマッサージは「9月クラス」募集中。詳しくは http://www.love-hands.com をチェック!9月から保育士による「一時預かり」が始まります。講座中の託児はもちろん、リフレッシュや理由を問わない託児も承ります。詳細は追ってご連絡いたします。『育児は一人で抱え込まず、みんなで助け合いつながっていきましょう』
2009.08.20
コメント(0)

マルシェが終わって、疲れが出たのか週末はぐったりしていました。マルシェ2日目は、初日ほどの人手はなくゆっくりとしたマルシェとなりました。そこで、私もネイルをやってもらいました!結婚式以来のネイルケア、なんと10年弱ぶり。なんと手入れをおろそかにしていたことか…。「自分も癒してあげないといけませんよ」とネイリストSANAさんからのお言葉。もっともです。1時間かけて丁寧にケアしてもらいました。大満足です。帰ってから娘に見せたら、次は私もやってもらう!ってやはり女の子ですね。前日にタトゥーはやってもらって満足したんですけどね。今度やってもらおうね、って約束しました。その娘が、今日から2泊3日で「サマースクール」へ今朝出発しました!保育園のお友達と一緒だし、小学生のお兄さん・お姉さんとも一緒だし大丈夫だとは思いますが…。『お泊り会は、子どもの試練ではなく親の試練』と言われ、納得。笑顔でバスに揺られて館山へと旅立っていきました。母はなんか腑抜け状態です。いけない、いけない。子どもがいないからできること、何だっけ??結局同じような日々を送りながら水曜日のお迎えを迎えそうです。
2009.08.03
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1