全14件 (14件中 1-14件目)
1

日本時間ベースで5/23(水)の22時前に頼んで、24の14時過ぎには発送されたshopbopの商品が到着!First Class Mailとは思えぬ速さ。エスパドリーユなので革靴程関税は高くならないはずだけどINVOICEの書き方次第ではどうなるか分からなかったからちょっとドキドキ…結果として課税されなかった。この日数的に一次検査だけで通過したってことだね。INVOICEにはあいかわらず小さい字で書かれていて、今回は 6404199060 - Womens garments/accessories - New (count1)だった。日本の関税率表を見ると、6404.19-9060は無かったけどアメリカのHSコードで調べたら靴底がゴムかプラスチックで、甲が生地のもので$12以上で、女性用ってことぽい。日本は6404.19で本底がゴム製、プラスチック製、革製又はコンポジレザー製で、甲が紡織用繊維製の履物(6404)のうちの本底がゴム製又はプラスチック製の履物(19)になるので実際に課税されていたら、この中で更にファーでもスポーツシューズでもないその他(290)扱いで関税率は8%だったのかしら?ちょっと気になる。今回はこんな箱で。外は地味~な段ボールなのに、中はかわいい!各国語で書かれた返品のリーフレットも前は無かったような気が…?
2012.05.29
コメント(2)

Nordstromで買った服が大きすぎたので返品することに。(よく見たらレビューでも大き目となっていた)受注確認メールに書いてあったNordstromのCSにメールしたらすぐに返品受付のメールをくれた。返品の案内と発送時に使う宛名ラベルやINVOICEがセットになったPDFで必要な部分を自分でプリントアウトして使うもの。ただ、時差の関係でPDFが来たのが夜で、DHLを呼ばないと行けないので翌朝まで待つことに。でも、次の日の朝に追加で届いた服も微妙だったので1枚も2枚も返送料は変わらないだろうと考え追加で返品したい旨を連絡。そうしたら、最初の返品受付のキャンセルして、あらたに2点での返品受付してくれて、新しくPDFも送ってくれた。返送料は1点でも2点でも変わらず$48.24だった。(重いものならまた別だろうけど…)自分で書留便か何かで送った方が安いよねーと思ったけど関税も自動で返金処理してくれたのは楽だったのでまぁいいかな。支払った商品代+関税から返送料を引いた金額が返金された。集荷でDHLに電話したら、こちらを企業と思ったのかアカウント番号とか聞かれたけど個人の利用でアカウント番号は持っていないことを伝えてネットショッピングの返品と告げたらスムーズに話が進んだ。こちらが送料を払っているとはいえ、DHLから見ると送料着払いなのでFifty Oneのアカウント番号は必須だった。でも、これもPDF内に書いてあるので問題なし。DHLは電話から1.5時間位で来た(時間指定はしなかった)来る直前に「今から行ってもいいですか?」との確認のTELがドライバーさんからアリ。宛名ラベルを入れるビニールの封筒を持っていないことは伝えてあったのでA4に印刷したINVOICEと宛名ラベルをそのまま渡したら2つに折って、ビニール封筒に入れて梱包済みの段ボールに貼ってくれた。宛名ラベルは余白が大きかったので切った方がいいのか迷ったけどほんとそのまんまでOKだった。2日後に返金の案内メールが来たので宛名ラベル部分のバーコードの下に10桁のWAYBILLナンバーがあったから追跡してみると…めちゃ早っ現地に9時過ぎに着いて、返金処理完了のメールが来たのは現地時間の11時前なので処理も早かった
2012.05.24
コメント(3)
Tory Burchでセール待ちにしてたサンダルが30%off!他サイトでは値下げが始まっていたけど、送料が安くて関税の目こぼししてもらえる可能性有りのshopbopで買いたいなーと思っていた。メモリアルデーを前に夏のセールが始まりだしていてshopbopは3日限定で$250の購入で$50offというプロモ。でも他に欲しいものがなくて$250行かない…この3日間は値下げないかと思っていたのに、中日に値下げが来るとは~~~~
2012.05.23
コメント(7)
現地時間の13(日)8時前に注文して、15(火)の9時前に発送通知が来たfeeluniqueが到着。今回、スキンケア商品10%offのプロモで買ったけど切れそうになったアイテムのみ購入で£13。で、INVOICEには£5…ほんとfeeluniqueのINVOICEの金額が分からない。VAT分除いているんだろうとは思ったけどもしかして○%ではなく、機械的に○ポンドマイナス、としているの?
2012.05.22
コメント(0)
6点が3個に分かれて発送された。Fifty OneからはNordstromで発送されたパッケージのまま届いたものから転送と言う感じで3個に分かれて届いた。所要日数は米国宛にしていた時は全アイテム3~8日(日本宛にしたら5~13日)だった。倉庫が違う時って5~8日になったりするので今回は全部同じ倉庫から発送だと思ったのに。送料高かったけど、こんな風にばらばらに転送されるんじゃ安くできないのは仕方ないかも…
2012.05.21
コメント(0)

最近沢山買い物したばかりだし、これから夏物セールも控えているというのにプレオープンというテンションでついつい買い込んでしまった。ソラマチではスカイツリーにちなんで細長~いスイーツが沢山売られていた。私はねんりん家のバームツリーボックスにしたけれど1/1000スケールの写真をパッケージにしたブールミッシュも目立ってた。表が昼の写真で裏が夜の写真でなかなかきれい。ねんりん家もパッケージの各面を朝、昼、夕、夜と風景を変えてるんだよね。PLAZAでSuzy's Zooのスカイツリーパケのラムネを買ったらPLAZAのビニール袋に入れ、更に手提げ袋に入れてくれてそんなに大げさにしてくれなくていいんだけど…と思ったら手提げがスカイツリー仕様「要りません」と断らなくて良かった。スカイツリー型の人形焼きのようなものはBROTHERSのもの。「かすたーら」というだけあって、人形焼きより軽めで周りがカリッとしてる。アイシングクッキーはmerrifacturyのもの。色のバリエーションもあったし、他にもちょっとしたお礼に使いやすそうなメッセージ入りのものなどもあり。焼き菓子やチョコレート一つとってもとにかく細長いものが多かった。あとスイカもの。最初はなんでこんなに多いか分からずスカイツリーのダジャレと分かるまでかなり時間がかかってしまった。だって、サマンサでもスイカエクレアなんてあるんだものあ、チェリーガールを頼んだのに、チェリードットになってるディズニーストアは特になくて残念だったけど初日にモカとプリンを限定250個ずつ販売するらしい。さすがにこれは買えないな。どれだけ混むのか考えるだけでも恐ろしい…スカイツリーもスイカもなくても、オープン記念でセールやってるショップもあった。ルピシアなんて1個買うと1個おまけなんて太っ腹なセールやってたし(一部フレーバーだけど)だから買いすぎちゃうのよね…来月のカード請求がヤバすぎる
2012.05.21
コメント(0)

結局、Nordstromを追い越すことはなかった。現地時間ベースで12(土)昼過ぎの注文でSaksを出たのが14(月)夕方だったけどいつもだと注文から24時間位でSaksを出てるから曜日の影響があったのね。今回はちょっといい目のブランドを買ったらちゃんとしたSaksのガーメントケースに入ってた!INVOICE見たらDHLの送料は$16.11だって。ワンピース1枚とフェイスパウダーだけとはいえ、安っ追跡番号はバーコードの下の22桁の番号
2012.05.18
コメント(0)
MYHABITからのglobal mailの行方不明率が高くなっているみたい。(もしかしたらAmazonからもかも)Delivery Partnerの番号がヤマトっぽいからどうもDHL→アメリカヤマトのハンドリングでトラブルが起きてるっぽい。しばらくはAmazonやEndlessも含めてExpeditedは選ばず、多少送料がUPするとしてもExpressを選んでおいた方がよいかも。UPするといっても去年の値下げのおかげで以前のExpedited程度で遅れるわけだし(しかも早い)
2012.05.16
コメント(0)

これは別に記録するつもりは無かったけど、次のとあまりに差があったので、参考として。日本時間の5/9(土)23時頃に注文したSaks Fifth Avenueがもう届いたFiftyOneを経由しているにも関わらず、あまりの早さにびっくりFiftyOneまでFedEX使ってるから早いんだけどさーでも、土曜に出荷してくれてるのもあって早かった!
2012.05.14
コメント(0)
SAKS FASHIONfixがあまりにもお得だったので…Nordstromは国内はいつもUPSでゆっくりだからSAKSの方が先に届くかな
2012.05.13
コメント(0)
昨日、Nordstromで買った時に一度売り切れになったアイテムの在庫がかなり戻っていたけどそれでも売り切れのままだったアイテムも再入荷してるしかもセール価格になっていてWishlistに入れた時より安くなってるし。この1枚のためだけに追加買いする気はないけど高レビューなアイテムだけに未練が…
2012.05.12
コメント(0)
Nordstromでもセールが始まったのでちょこちょこ購入。他店で欲しいものもないので転送業者を利用せずFiftyOne経由にすることに。Nordstromは送料が1アイテム追加毎にどんどん上がって行くので(小さなアイテムですら!)ちょっと迷ったけど、計算すると転送業者経由とトントンなので万一の返送のことなど考えてFiftyOneで。なんとなくFiftyOneにアクセスしてみたら5/9のSaksだけでなく、Nordstromの方も出てる。前はショップ→FiftyOneの出荷が済んでからでないと受注履歴見れなかったのに…これで「注文できてない!!」と二重注文するような人が減るね。進歩だ。
2012.05.11
コメント(0)
NordstromのWishlistを見たら、一度売り切れになったものが再入荷してるしかも、セール待ちにしていたサンダルも33%OFFになってる!!今回、他のショップで買うものがないので日本に直送してもらうか、いつものように転送業者経由にするか迷う。今回のNordstromの送料は$77.13。どんなパッケージで来るか分からないけどSaksやBloomingdale'sのように無駄に大きいパッケージだと容積重量ベースの送料が嵩むし小さく梱包し直してくれる転送業者だと手数料が嵩むし…結局、Fiftyone経由の日本直送に。米国内配送の設定にしていた時は配達までの所要日数が3~8だったアイテムが配達先を日本に変えたら5~13に変わった。よくできてるな~米国内がお急ぎ便も通常便も選べるから、おそらく倉庫からの発送、と思ったけど、化粧品の日数も同じだから店頭在庫の発送っぽい。ショップからの発送でもお急ぎ便が選べるようになったってことかも。(Clinique入れて決済に進んだら「海外発送不可」と弾かれちゃったけど…)あと、注文の翌日にFiftyOneのトラッキングを見たらThank you for your order from Nordstrom. If you have any questions about your order, please contact 319-846-4140 or send an email to contactcustomersrvc@nordstrom.com.Until your order ships, you will not see any tracking information for parcels shipped against your order. Please try again later. と出るようになってる!進歩だわ~これまではショップから発送されるまで「該当なし」だったんだもん。これで「注文ができてない」と勘違いして二重注文しちゃうような人が減りそう。
2012.05.11
コメント(0)
Saks Fifth Avenueで夏物セールが始まったのでチェックしていたものを購入。他にもいいものないかしら?と探している間に1点売り切れになったのは残念。ついでにGuerlain×Pucciなども…日本で買うよりちょっと安かったかな。Saksは送料プロモのおかげでアイテム追加しても送料UPしないしね。Neiman Marcusからもセールの案内が来てたな…とサイトを見ると他のデパートサイトはまだセール対象になってないような盛夏ものまでセールになってる!!!!!5/11までの期間限定&オンライン限定とはいえいいのかしら?一応Bloomingdale'sからもセールの案内来てたけどラインナップ、お値段的(元値高くない?)に↑の2つには劣るので手は出さず。
2012.05.09
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1

![]()
