おいしい♪ムフフ♪  

おいしい♪ムフフ♪  

PR

Calendar

Favorite Blog

いちごの季節だから… New! ささだあきらさん

スマホ買い替え(そ… New! shuz1127さん

水曜日の朝ゴハン。 New! HABANDさん

詩仙堂 獅子頭 ミユウミリウさん

銀座の肉屋田中でい… zzz.santaさん

Terroir Q_さん
香味日記 hirozeauxさん

Comments

hidepx @ Re[1]:すっかりサボってましたねー(*´ω`*)(04/21) busuka-sanさんへ ご無沙汰しております!…
busuka-san @ Re:すっかりサボってましたねー(*´ω`*)(04/21) ご無沙汰しています。スゴいラインナップ…
KONA9113 @ Re:Long Depaquit 1994 Chablis Grand Cru "La Moutonne" Monopole(02/04) 94、未だによさそう。シャブリらしさが…
hidepx @ Re[1]:Bouchard Pere et Fils 1984 La Romanee(12/03) busuka-sanさん こんにちは。 >ご無沙汰…
hidepx @ Re:リジェベレール(12/03) koukouさん こんにちは。 >FBのイイネい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2006年05月24日
XML
カテゴリ: 今日のワイン
近年たいそう力を付けて来たと評判のalain COCHE-BIZOUARD.


SauzetのAC・Puligny2001がシェリー香の漂うワインと化していたのは、 以前書いた のですが、
同じ場所に保管しているalain COCHE-BIZOUARD群が気になりAC・BLANCでチェックしました。

1998のBLANCですので、長熟ワインで知られるSauzetのPulignyでさえあの状態だとしたら・・・
3歳はお年寄りな訳で・・・しかもポテンシャルでは当然・・・です。

Sauzetに端を発した一連のシェリー香「当たり期間中」だけあって何とも不安が募ります。

060524_1012~01.jpg

シュポッ



酸の鋭さがあったリリース直後のスタイルとは天と地程の差となって見事にホッっとさせてくれる、優しい
美味しさのあるワインへと変貌してくれておりました。
厚さや、コクを求めてはいけませんが、チビッコムルソー的スタイルはなかなか。
いえいえ。かなりのものなのです。

あまりに美味しく、軽い(良い意味で)ものですので、ネット麻雀に興じている内にサクッっと空に
なってしまいした。

残る1998ムルソー軍団が何とも今後の楽しみとなりました


alain COCHE-BIZOUARD ★★★


ラベルが随分とお洒落になっていたのですね・・・w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年05月24日 12時47分53秒
コメント(10) | コメントを書く
[今日のワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: