ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

PR

プロフィール

ブヒヨン

ブヒヨン

カレンダー

コメント新着

ブヒヨン(^^)@ Re[1]:いすみの『さとの文化祭』に出没してまいりました(^^)(11/18) やすじ2004さんへ いつもコメントしていた…
ブヒヨン(^^)@ Re[1]:【定点観測】2025/11/1時点の資産状況(^^)(11/01) やすじ2004さんへ いつもコメントしていた…
やすじ2004 @ Re:【定点観測】2025/11/1時点の資産状況(^^)(11/01) こんにちは 資産の変動率が順調に上昇し…
ブヒヨン @ Re[1]:『カロスポ(ガソリン車)』の感想、の巻(^^)(10/08) やすじ2004さんへ いつもコメントしていた…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.24
XML
テーマ: 読書(9628)
カテゴリ: 読書
おはようございます。
ブヒヨンです。

今日は、図書館からお借りした、佐田欣夫著『ヘルス&ハピネス』を読んでいます

佐田先生は、自然病気回復研究家として活躍されていて、「ヘルス&ハピネス代表」ということですが、特段宣伝めいた話はなく、(1997年出版のご本ですが)そのときまでに体得した健康法をご紹介くださっています。

はじめに
第1章 ”論より証拠”の実践哲学
第2章 シーターリングはこうして生まれた
第3章 症状別、このやり方
第4章 食べて治す、この方法

あとがき

という構成です。

先生自身もおっしゃっていますが、学術的なはなしはなくて、結果がよければよいではないか。

短い時間で、しかも簡単にできるもの、

という観点を強く意識されているそうです。

内容的には、
・しっかり睡眠をとる
・深い呼吸をする
・自然な食事
という、至極あたりまえなことを、実際に実戦する方法を多数紹介されています!

ブヒヨン的には、”深い呼吸”のために、【ロイヤルタッチ】という、足指の横、先の方を、一分間に80~90回gらいのゆっくりとしたスピードで、推さずにやさしく触って5ミリずつ左右に動かす、という歩方を実戦してみようかなぁ?と思いました。



というわけで、今日はノエさんと、お久しぶりにゴル練に行ってこようと思います(ランチはなし)。

今日もよい一日でありますように
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.24 07:27:26
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: