2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
今日はまあくんの4ヶ月健診へミュウを預けていこうか迷ったけど、すごい泣くし、産後ヘルパーさんが健診に付き添いで来てくれるというのを友達から聞いて、どんな感じなのか知りたかったので、お願いしてヘルパーさんに一緒に行ってもらいました。まあくん4ヶ月3日身長:64.6cm体重:8020g胸囲:44.2cm頭囲:44.1cmちなみに、ミュウの4ヶ月健診(4ヶ月9日)は身長:61.4cm体重:6685g胸囲:41.7cm頭囲:42.8cmなので、やっぱりまあくんは大きいまあくん、健診の時も、裸にしても全然泣かず、保健師さんに笑顔を見せていてBCGも泣かなかった!!ただ、動きが激しくて、他の子は大人しく抱っこされているのにまあくんはジタバタ(笑)よく動くな~と思いました。ベビーカーで、バスに乗って行ったんだけど、行きはずっと寝ていたし帰りも健診が終わった後、授乳してベビーカーに乗せたら寝てそのまま家までずっと寝てました。で、今も寝ています(笑)私の気持ちの持ち方もあるのかもしれないけど(2人目の余裕と、付き添いがいたので安心できた)ほんとに、泣かないでほしいときには泣かない、空気の読める男!?(笑)助かりますミュウは、健診の間、ヘルパーさんと絵本を読んだりしておとなしく待っていました。帰りは眠くなってしまって、ちょっとぐずったけどちゃんと歩いてくれたし、スムーズにいきました。でもちょっとがっかりなのは、健診だけで終わってしまったのでミュウを預けていれば、帰りに寄り道できたのにな~~と思ったよ今度はちょっと預けて、お出かけしてみようかな??
2010.02.25
コメント(0)
ミュウ、木曜から咳をしだして、夜寝てる時も何度も咳込むので、まあくんも起きるし、私も寝不足金曜に耳鼻科へ行き、風邪とのことで薬をもらいました昨日(土曜日)の夕飯はたくさん食べて、元気になったかな?と思ったら、寝てすぐに嘔吐多分、食べてすぐ寝たのと、咳がひどくて吐いたんだと思うけど(ノロとかではなく)、ミュウも泣いてかわいそうでした前日までは雑炊とか食べさせていたのに、急にお好み焼きなど食べさせてしまったから良くなかったかな一応、油は使わずに焼いたけど。結構食べていたし。。。今日は咳も治まり、今のところ咳も出ずに寝ています私も、早めに寝ます体力が落ちると、風邪をひきやすいので、しっかり睡眠をとらないと。====================まあくんの体重、先週計ったらなんと!8.15キロもありました(洋服込みで)おんぶも重いはずだ先週行くはずだった4ヶ月健診、雪で行かなかったので、今週木曜に行って、またきちんと体重、身長測ってきますちなみに、22日で4ヶ月です
2010.02.21
コメント(1)
ちょっと振り返り。。。。8日(月)まあくんが生まれてから初めて、リトミックに行きました。休会していて、最後に行ったのが9月だったかな?5ヶ月ぶり!久しぶりだったけど、ミュウは楽しそうでした。ベビーカーに乗せておきたかったので、バスで行きました。案の定、リトミックの間、まあくんはベビーカーでずっと寝ていてくれたよその後、お昼を食べる間も寝ていて、授乳してまたベビーカーに乗せたらしばらくして寝てくれたので、とても助かりました。帰りは歩いて帰ったんだけど結構遠いので、ミュウは途中で疲れてしまって道に座り込んでしまったので、コンビニに寄ってあんまんを買って二人で食べて、帰ったのは3時すぎでしたでも、久しぶりのリトミックは私もリフレッシュできました9日(火)久しぶりに児童館へ。まあくんが生まれて、初めてです。今度はおんぶして、自転車で行ったのですが、おろしてもそのまま寝ていてしばらく寝ていたので、ミュウの相手もできたし、ママ友達と話もできました。起きてからもご機嫌で、いろんなままさんに抱っこしてもらってニコニコしていたよ。ミュウもすごく楽しそうで、なかなか帰れなかった(笑)10日(水)幼稚園の体験入園へ。子供と一緒に教室に入って、スモックをたたむ練習や帽子をロッカーにぶらさげる練習など。ずっとまあくんをおんぶしていたので、結構しんどかったしかも、上着の上からおんぶしていたので、上着が脱げず暑かった雪が降るとの予報で、寒いからとまあくんも厚着させていたので暑かったのか、途中泣いてしまって。。。。結構大変でした。11日(木)今日は旦那がお休みなので、ゆっくりできました。午前中は寒い中、ミュウと旦那は公園へ。私はネットで、名前シールの注文をしました。これから幼稚園の準備、色々大変だわ~~
2010.02.11
コメント(0)
ミュウ3y1m17dまあくん3m12d今日は久しぶりにパソコンを開いたよいつも書きたいことがたくさんあるんだけど、昼間はまあくんおんぶかベビーカーでしか寝ないし、ミュウの相手やら家事やらであっという間に夜。寝かしつけた後は、私も眠くてすぐ寝ちゃうんだよね~今日はミュウ、寝室に行って帰ってこないな~と思ったら勝手に一人でベッドに入って、くまくんと寝てました(笑)まあくんも寝て、めずらしく自分の時間ができた!最近、ミュウは本当に言うことを聞かなくて、キーキー言うし、抱っこ抱っこと言うので、なるべく抱っこしてあげたいんだけどなかなか手があかなくて。。。赤ちゃん返りと、3歳児の甘え?もあると思うんだけど、私もイライラしてしまうことが多くて。反省。。。夜は、まあくんを寝かしつける時に一緒にミュウも寝室に連れて行き私がおっぱいをあげている間、ミュウは私にくっついて横になっているんだけど大抵、まあくんより先に寝てしまうんだよね本当は、まあくんを寝かしてから、ミュウとの時間をつくりたいんだけど。。。ミュウは、機嫌がよい時はお手伝いしてくれたり、まあくんに布団をかけるとかお世話をしてくれます。好き嫌いが多いのと、朝なかなか起きないのが悩み。おかずをほとんど食べず、白いご飯だけ食べてたりするのご飯好き。朝は起こさなければ8時過ぎまで寝ていて、起こすと「あと10分。」とか言うの最近7時半には起こしているんだけど、起きるまですごく時間がかかって。4月から幼稚園大丈夫かな?まあくん、とてもよく笑います。私が笑いかけるとニコっとするんだけど特に、ミュウが笑っているのを見ると、声をだして笑います。それから、こぶしをよく見るように。いつも、右手をあげてガッツポーズ!かわいいですお風呂でウ○チ、2回やられました1回目は私と二人の時(ミュウは寝ていた)2回目は旦那とミュウとまあくん3人で入っていたとき。お風呂から叫び声が聞こえたよ(笑)首が座ったので、昼間はおんぶで家事をやってます。最近自転車で出かけるようにもなりました。エルゴ、大活躍!夜は、7時間はめったに寝ないけど、5時間くらい寝てくれてその後3時間くらいかな?お風呂では、私たちが洗ってる間、バスマットに置いといても、全然泣かないですお湯をかけると、ジタバタするのがかわいくて笑えます(笑)こんなもんかなあ??また思い出したら書きます
2010.02.03
コメント(0)
今日はお友達のお家で、節分パーティでしたいつも、クリスマスとかハロウィンとか、イベントがあるごとにパーティをやってくれるお友達でなかなか自分ではできないので、とてもうれしい!感謝。今回は赤ちゃん(うちともう一人)がいて、なかなか持ち寄りといっても作るのが大変なので、買ってやることにしました。とはいっても、主催のお友達はちゃんと作ってくれましたキッシュと、デザート。恵方巻きはお店で買って、みんなで黙って食べよう!と思ったけど子供達が騒いで、「こらー!」とか言っていたので黙っては無理でした(笑)でも、みんなでわいわい、おいしい料理を食べながらお話ができて、まあくんがいたら、厳しいかな?と思っていたけど、意外にもおとなしくご機嫌でおきていてくれたので私もしっかり食べられましたほんと、楽しかった~次はひな祭りパーティかな???
2010.02.01
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1