静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2013.07.01
XML
カテゴリ: 園芸

キーウィ

今年の秋は、キーウィがまた、どっさりと収穫できそうです。

一昨年は、あまりの豊作に、そんなには要らないわ、

と、 ばっさり剪定した結果、去年は、ほとんど収穫できませんでした。

でも、今年はまた勢いを盛り返し、どの枝にも、実をつけています。

小さそうなのは、摘果して、いいものだけを残していきましょう。

キーウィと猫

見てください! 

白いバックに紛れていますが、てっぺんに猫のモモちゃんがいますよ。

お隣の猫ですが、我が物顔に、しょっちゅううちの庭にいます。

この子が、キーウィの幹を駆け上り、棚の上にいるのは、前から知っていました。

まったく気にも留めていなかったのですが、

今日、棚の下で草取りをしていたら、また幹を駆け上り、

棚の上を、ミシミシと音させて、あちらこちらをクンクン嗅ぎまわっています。

上から、私のことを覗き込んでいるので、あらら、と思い、

「ちょっと写真撮るから、待っててね」と言って、カメラを取りに行き、

戻ってきても、同じ姿勢でじっとしています。

なんでこんなにキーウィの上がすきなのかしら。

それで、はっと気がついたことがあります。

昔から、大好物のことを「猫にマタタビ」という例えをします。

マタタビが大好きで、マタタビを与えると、恍惚として喜ぶらしいです。

もしかしたら、キーウィはマタタビと同じ仲間なのかもしれない!

検索しましたよ。

が~~ん! なんと、キーウィはマタタビ科でした~

食べるわけではないので、キーウィの匂いが好きみたいですね。 

ここはモモちゃんの天国だったのです。 

 花ブログランキングに参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

 お料理おうちご飯ランキングにも参加しています。上を押してみてくださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.01 17:44:16
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


驚いたので思わずコメントします  
ありんこ さん
キウイがマタタビ科だったとは!
知りませんでした!
しかも猫ちゃんの行動を見て、それに気づくなんてすごすぎます!!

キウイ越しの猫ちゃんの写メに心奪われました(*ꆤ.̫ꆤ*)
すごく可愛いですね♪ (2013.07.01 18:54:06)

ありんこさん へ  
チマミ2403  さん

 ね、私も、ものすごく驚いたので、大袈裟に書いてしまいました~(笑)

 世の中は、いろんな関係で、ひょなことで繋がっているんですね~
 一人で感激して、午後から来たお客さんにも、興奮して報告しちゃいました。
 初めてのコメントありがとうございます。
(2013.07.01 20:49:03)

Re:皆さんは知ってましたか~、猫とキーウィの関係(07/01)  
まりっぺ さん
こんばんは。
へぇ~知らなかったデス(@_@)実家でシャムの雑種を飼っていたけど..(「ビルマの竪琴」に登場する猫の様に肩に乗ってた^^)
2枚目の写真は合成写真カナ?って一瞬思ったョ(^^)ちゃんとカメラ来るまで*スタンバイしててくれて~★ベストショットだね! (2013.07.01 20:51:49)

まりっぺさん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~

 アハハ、合成写真みたいですか?
私、猫は苦手だけれど、仕方なく仲良く共存しています。
 今日は、ブログネタになってくれたしね(笑)
(2013.07.01 20:59:50)

Re:皆さんは知ってましたか~、猫とキーウィの関係(07/01)  
雪桃7216  さん
こんばんは~

キーウィがマタタビ科とは知りませんでした。
旅先で猫のお土産にマタタビを買ったことがあります。
猫に見せたらタイヘンでしたよ。スリスリして涎垂らして
狂ったような振りをするのです。その激しさに怖くなり取り上げて捨てました。
モモちゃん、可愛い猫ちゃんですね。
キーウィ沢山採れていいですね。
ゴーヤと一緒にジュースにするの今朝のTVで見たような・・・。

(2013.07.01 21:03:46)

雪桃さん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~

 へえ~、そんなに興奮状態になるんですか。面白いですね~
面白いけど、怖くなるという気持、よく分かります。
しつこいと怖くなりますよ。
 モモちゃんは上品な顔をしたいい猫ですが、じつは猫は苦手です~
(2013.07.01 21:09:31)

Re:皆さんは知ってましたか~、猫とキーウィの関係(07/01)  
さんさい  さん
こんばんは
キウイってマタタビ科だったのですね
チマミさんとこは2本のキウイの木があるのでしょうね
我が家は1本なんですがいつも地際から切っているのに
今年も出てきました
1本では実はつかないでしょうね~
抜いちゃおうか迷っています (2013.07.01 21:21:23)

Re:皆さんは知ってましたか~、猫とキーウィの関係(07/01)  
こんばんわ^

チマミさん
いろんな果物があるようですね
楽しみよね (2013.07.01 22:45:33)

Re:皆さんは知ってましたか~、猫とキーウィの関係(07/01)  
むっちゃん さん
こんばんは♪
キウイ棚を作り、来年はキウイを植えようかと思案しております!チマミさんちの庭に憧れて。

うちも猫がいるんですが、野良もたまに来るので、庭に植えたら大変なことになりそうですね。お花も綺麗で好きなんですが。藤棚の方がいいかなぁ? (2013.07.01 23:59:48)

Re:皆さんは知ってましたか~、猫とキーウィの関係(07/01)  
smile200876  さん
おいしそう~
りっぱなキーウィがたっぷりでうらやましいです。
キーウィは半分に切ってスプーンで食べるのが
大好きです~☆
新鮮なキーウィ食べたいです^^

キーウィはマタタビ科で
モモちゃんにとっては最高の場所だったんですね。
収穫が終わったらショックを受けそう~^^; (2013.07.02 10:32:04)

さんさいさん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~

 よく二本なければダメと聞きますが、このキーウィの木は、一本なんですよ。
 昔、主人が植えたのですが、雌雄が一本になっている株だと、言ってました。
 よく分かりませんが、二本を継いであるのかもね。
(2013.07.02 11:38:11)

すずめのじゅんじゅんさん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~

 実がなる木は、楽しみが多いですね~
収穫し易いように、あまり高くしないで育てています。
(2013.07.02 11:39:43)

むっちゃんさん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~

 むっちゃんは、まだお若いからいいかもしれませんね。
キーウィの実がなる時は、嬉しいのですが、
これほど大きくなってしまうと、実のなった後の枯枝とか枯葉とか、とても大変です。
あまりにも始末が大変すぎて、もう切ってしまおう、と毎年悩むのですよ。
(2013.07.02 11:42:54)

smile200876さん へ  
チマミ2403  さん

 とてもおいしいキーウィで、毎年ご近所に配るのですが、
去年はならなくて、今年はもらえなかったね、と残念がられましたよ。
 ほかの猫が、登っているのを見たことがないので、猫にも好き嫌いがあるのかしら~
(2013.07.02 11:45:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(75)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(141)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(850)

雑感

(12)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ピンク・チャーム … New! 宮じいさんさん

沖縄そば「みよ家」 New! 誤算丸子さん

春に向けての苗作り… New! たねまき人さん

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

コメント新着

melody@ Re:赤い実、南天でリース。大谷昭宏さん講演会へ。(11/16) New! こんにちは。 お~!南天の実のリースは素…
チマミ2403 @ Re[6]:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! すずめのじゅんじゅんさんへ こんにちは〜…
チマミ2403 @ Re[5]:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! サボテン_01さんへ ありがとうございます…
サボテン_01 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! おはようございます 素敵なお庭ですね、…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: