おいしくありたい! あたふたカナダ生活記

おいしくありたい! あたふたカナダ生活記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KMJulie

KMJulie

コメント新着

KMJulie @ Re[1]:ちょっとショックっつーか。。。(02/21) マドンナママさん、 共感してもらえます?…
マドンナママ @ Re:ちょっとショックっつーか。。。(02/21) ビックリ! ケーキを写真で見る限りでは…
サリー@ Re:小麦粉の話 (スポンジ編)(11/08) 小麦粉情報ありがとうございます!実は・…
マドンナママ @ Re:春なのに(05/15) Julieさん、かなり、長い忍耐の時を…
KMJulie @ ありがとうございます。 こんな暗いトピにコメントいただき、あり…
2008.01.31
XML
カテゴリ: 食べ物万歳
今日で1月が終わりです。


1月は、ケーキは3回しか作りませんでした。パンは沢山作りましたよ~。
家用のパン、頼まれて作ったパン、ためしに作ってみたパン。。。

自分で食パンを焼くようになったら、市販のパンは買えなくなってしまいした。

日本の食パンって、きめが細かく、目が詰まっていて、それでいてフワフワ。
でも、こっちのパンって、柔らかいけど、きめが粗く、スカスカ。トーストしてバターやジャムとか塗ると、溶けたバターやジャムがパンを貫通して、持っている手がべとべとになってしまう!
サンドイッチにすると、水分を吸ったパンがドロドロになってしまう~! 

特に量産している市販のパンは、保存料が入っているので、1ヶ月はカビが生えない。


私が週末ベーカーしているお店のパンも、添加物入れてます。クロちゃんは「生地の促進剤」(Developer)というけど、原材料を見てみると、ビタミンC や、イーストの発酵を促す物質。
ビタミンC はパンを柔らかく、より膨らませます。だから、ビタミンCはいいとしても、ほかの物質は どう見ても それ単体では自然界に存在しないようなもの。。。 まず、においからして「けみかる~」。
小さなベーカリーでも、そういった 添加物を使っているとなると、もっと大量に生産されているパンは。。。。? うーん。。。やっぱり手間でも作ろう! と思ってしまいます。

いろんな食パンを作ってみたけど、材料がシンプルでいるからこそ、おいしい!パンのレシピに出会いました!
卵を使わない分、面倒くさくないし、シンプルだから バターを少ししか入れていないのに、バターの香りがして、なんだか幸せな気分になる。。。

山食パン

1.5斤つくっても、1日でほぼ完食です。 端っこの耳は冷凍保存して、ハンバーグの時などのつなぎ用に使います。

うちの旦那は「パンよりご飯派」の典型的な韓国男児。 義母は料理がとても上手で、料理に手を抜くことはない人だったから、家庭の食卓に「買ってきたパン」がのることはなく、ましてや、「パンがご飯になる」とは思っていないような人なので、当然 旦那は「パンを食事にする」などという観念がありませんでした。
それ以前に、パンを食べると、どうも おなかの調子が悪い(というか、胃にもたれる)らしい。
そんな旦那も、家で作ったパンは大丈夫。 やっぱり、パンに含まれる添加物がよろしくないのか?

実は私もパンよりご飯派。パンより麺類。子供たちも、サンドイッチやハンバーガー以外はあまりパンを好みません。ただ、「ホットピザサンドイッチ」にすると、喜んで食べる野ですが。。
だから、食パン以外は 実はあまり「作りがい」がありません。


アンパンたち

パン生地は、学校で「アジアンスタイルベーキング」を取ったときに習った、チャイニーズベーカリーのパンやバンズのスイートブレッド生地です。
ちゃんとできれば、甘くてフワフワと柔らかいパンになるはずなんですけどね。。。 発酵が足りなかったのでしょうか。。。いや、焼成の温度と時間を間違ったようです。 ちょっと 硬かったです。出来上がりはフワフワ柔らかくて、形が崩れてしまうか!と思ったのですが。

黒ゴマを振ると、「アンパン」って感じになりますね。
ちなみに ゴマがかかってないのは、娘用。 どうも、娘は「黒いもの」が好きでないよう。アンパンも、黒ゴマがかかっていると、絶対に食べない。
そんなんで、ちょっと 間抜けな感じですが、それもアンパンです。


会社のポーランド人の検査員のおじさん、クリスに教えてもらった、 ポーリッシュデリ&ベーカリー に行ったとき、ポーリッシュのスイートバンズを買いました。
このお店は、もともと ベーカリーから始まったお店で、ケーキ、パンがどれもおいしそう~! お惣菜系も充実していて、何よりも ソーセージ類も豊富。
クリスお勧めのガーリックスモークのソーセージは子供たちも大好き。
そして、このお店で買った 菓子パンは、いまや息子の大好物。
「お母さん~、ポーリッシュのパン食べたいなぁ~」と言ってくる。

そう、今日は そのポーランドの「Fatty Day」と言う日らしく、「スポンジケーキ」を食べる日だそう。
旦那は、昨日 ポーランド人の同僚のジョアンナに「明日はFatty Dayだから、ポーリッシュドーナツを持ってくるからね」と予告されていて、昨夜 「明日は、こういう(↑)ことだから、朝ごはんにパンを入れなくてもいいからね」と言われてました。

そして、今朝 会社に行って 仕事をしていると、これまたポーランド人のスーパーバイザーが「今日は、ドーナツを持ってきたから、みんなで食べてくれ」と。。。
「そういえば、今日 何とかの日とかで、ドーナツを食べる日なんでしょ?」と言うと、「そうなんだよ」と言って、山のようにドーナツをオファーされました。

クリスに「今日は、Fatty Dayなんでしょ?ドーナツ食べる日」と言うと、「もうスポンジケーキは食べたかい?」って。
ポーランドでは、今日 私が食べた 「ドーナツ」のことを「スポンジケーキ」って言うんだ~、と またひとつお勉強になりました。

ちなみに ポーランドの「スポンジケーキ」は、厚みのあるドーナツで、中にプラムジャムが入っています。プラムジャムでなくて、ラズベリージャムやカスタードクリームのものもあります。 ドーナツの生地自体、十分甘みがあるので、ジャムが入ってなくても十分おいしい。かといって、甘すぎるわけでもない。。。 こんなことをいったら、非難轟々かもしれないけど、 Tim Hortons の似たようなドーナツよりも ずっとおいしい~!写真がないのが残念。

私が働く 航空業界は、冷戦時代はアメリカとソビエトが競うように 航空機を開発していたため、東欧諸国は航空業界が強かったらしいです。それが、冷戦が終結し、ソ連が崩壊し 「航空機」の必要性がなくなり、仕事もなくなり カナダに移民してきた人が多いらしい。
そういった経緯があってか、東欧系の人たちが多い!
旦那の働いている会社(航空業界ではないけど、宇宙業界)にも、東欧系の人が多いし。

そんなんで、最近 私の中では、東欧が熱いです。
やっぱり、長い歴史を持つ国の食べ物はおいしい! と勝手に思っている私。
歴史の短いカナダは、カナダ独自の食べ物ってのは少ないし、おいしいものも少ないから、こういう 「エスニック」社会は、うれしいですな。。。

あぁ、食べ物ってすばらしい~! おいしいものを食べると、悲しいこと、いやなことがあっても、「おいしい」っていう言葉で、一瞬でも 忘れさせてくれる。 それが短い時間であっても、幸せな気分にしてくれる。。。 食べ物ってすばらしい!
まさに、「食べ物万歳~!」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.01 13:24:01
コメント(4) | コメントを書く
[食べ物万歳] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: