まるのブログ

まるのブログ

PR

Profile

まるがーに

まるがーに

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Category

Comments

プラド乗り@ Re:ランクルプラド購入日記 vol.20 「エンジン故障!DPF再生不十分!」(06/29) チョイ乗りだとそうなりますね。 だだ、デ…
lovevasilyeva@ lovevasilyevatix lebiFaild <a href="https://lovevasilyeva.…
continentAmawn@ fiete NourN <a href="https://continent-tele…

Keyword Search

▼キーワード検索

Sep 21, 2021
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんにちは、まるです!

毎日飽きずに息子とベイバトルしています。
DBスタジアムになって、オーバーエリアが2箇所になったので、
(スタンダード、ダッシュベイスタジアムは3箇所)
必然的にオーバーフィニッシュが減りました。

さらに超王シリーズからロックが激硬になってバーストしにくいので、
いよいよ勝負はスタミナが重要になっている現環境です。

そこで今回は最強ドライバーを紹介します。

とはいえレイヤー、ディスク、相手との相性、スタジアムによっても変わるので、


あくまでDBシリーズの最新ベイ、スタジアム中心にバトルしている結果をもとに選んでいます。



【5位】ドリフト


幅広の低重心の形状で、倒れにくく安定して回転します。

軸先がフリー回転なので、逆回転相手との送り合いにも強く、
吸収しながら最後まで粘ってくれます。

ややラッシュシュートで前半は動きをつけて、オーバーフィニッシュを狙い、
後半のスタミナ勝負に持ち込んでいくと効果的。

さすがディフェンスタイプといったところか、
ダッシュ化されてなくても、それほどバーストされる印象はありません。


ブースターのルシファージエンドから手に入れることができます。
超王の限界突破システムって何だったんだろ。笑









機動力があり、体勢を保ち、持久力もあるザ・バランスタイプ。

全力シュートしても自滅オーバーしにくいので、
安心して思い切りシュートすることができます。

外周を囲ったような形状はバランスをしっかり保てるので、
ガシガシ当たり合ってもしっかりセンターを取りにいきます。




アストラルスプリガン改造セットに収録されています。






【3位】メタルデストロイ


言わずと知れた歴代ロンギヌスに収録されているデストロイ。

ロンギヌスは超アタックタイプなので、ドライバーも完全にアタックタイプ。
スタジアムをガンガン暴れてバーストフィニッシュを狙います。

軸先のガードパーツはギザギザな形状をしていますが、
(内側に向いているので、ただの飾り!?)
大径の円でフリー回転になっており意外にスタミナがあるので、
オーバーやバーストで仕留められなくてもまだ勝負は分かりません。

最新ギルティロンギヌスにはメタルデストロイ、
レイジロンギヌスにデストロイダッシュが収録されています。





【2位】ホールドダッシュ

フリー回転するおはじきのような軸先で機動力を発揮します。

後半まで暴れますが、スタジアムの内円に沿って動くので、
ただ暴れるだけの自滅オーバードライバーとは違います。

しっかり中央にも寄っていくので、ガシガシ当たりたい時に
使いたいドライバーです。

超王トリプルブースターパックから入手できます。



すでにハイホールドダッシュも出ていますが、
低重心が特徴のDBシリーズでハイってどうなの??






そして1位は、、、



【1位】ゾーンダッシュゼット

超王シリーズ後期の限界突破ヘリオスのドライバー。

数少ない強化パーツが付けられるドライバーで、
メタルの重さを追加しつつ、体勢を保持することができます。

さらにフリー回転にもなっており、
スタミナにも定評あり。

重さがあり攻撃力が高く、バランスを崩しにくく、
持久力もあり、現最強ドライバーだと思います。


昨年末に発売された限界突破DXセットにしか収録されておらず、
入手するにはお金が掛り、不要なものがたくさんついてきます。笑






個体差もあるようですが、我が家ではこのようなランキングになりました。

ただ強いだけでなく使っていて面白いドライバーなんかもあるので、
たくさんの種類を持っていた方が楽しいです。

個人的おすすめはオペレートダッシュ。
軸先がズレているのでボコボコ跳ねまわります。
スタミナが皆無なので、序盤で勝ちきらないと負け確定です。笑


あと来月になったらおそらくベスト5に食い込んでくるであろう、
ベアリングダッシュドライバーが発売されます。

ダッシュ化されていないベアリングは間違いなくスタミナ最強です。

ただロックがゆるゆるで中々使いづらいドライバーでしたが、
その弱点を克服するダッシュ化となれば最強にもなり得ます。

どうせ若干ロックが硬くなる程度だろうけどね~

買うけども!


ではまた!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 22, 2021 11:23:46 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: