2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全38件 (38件中 1-38件目)
1
![]()
叔母様は、無事ご帰還になりました。 新幹線に乗せるとこまで、やれと急に義父にいわれたので、時間がおして、あせりました。 そういうことは、直前ではなく、もっと早く思いついてくれ(-_-;) 思いついたら、ちゃんと、本人に連絡してくれ~。 私は、自分の予定を知らないことが結構あります。 「え?私、今日そういう事をすることになってたんですか??」 心の準備をさせてくれ~。 まあ、させたら、逃げるか(^^♪ iPod nanoを旦那が海外出張のお供に買ってきたのはいいが、設定してる暇がないから、音楽聴けるように、しといて、といわれた。 それは、いいんだけど、CDをパソコンに読み込むとこまでは、出来たんだが、肝心のiPod nanoに、読み込めないのです~。 なんか、英語でないような表示が出てるのですが、いいのかしら(-_-;)。 まだ、充電が済んでないからなのかしら。 もうちょっと待ってみますか。 ドキドキ。 うん?ネコさんが可愛いので、いただいてきたのだが(デスクトップにどうぞと書いてあったので)後ろに誰か心霊写真みたいに写ってるなあ。まあ、いいか。 おやすみなさい。 明日は、動くか、ipod.
2006年02月28日
コメント(4)

なんか、これが安くていいらしいよ。 ウテナのシリーズ、前これのスクラブの入っているのが好きだったな~。 これは、ドラッグストアによく置いてありますね。 最近、アレルギーでこういうの使えないからつまらんなあ。 化粧品大好きなのになあ。 さて、 手作り石鹸工房、近江の小さな石鹸やさん、です~。 私の無添加、手作り石鹸買ってね~。 今日から、ワンコインお試しセットという、泣き泣きのセットを作ってみました。使ってみないと、手作り石鹸の泡の気持ちよさは、わかっていただけない、と思うので。 自分が、アレルギーで市販のせっけんが使えなくなって 作り始めました。 敏感肌、乾燥肌に優しい石鹸です。 御用とお急ぎで無い方は、ちらっと冷やかしていってください。 アクセスがあるだけで、元気が出ます。 注文して、入金してくださると、もっと元気になります(^^)v 1個から、ご遠慮なく~。 どうせ、いっぱい注文いただいても、製造がおいつきません。 私が独りで、製造から、発送までやっている超零細ショップです。 店の掲示板に感想や、こんな石鹸が欲しいというアイデアとかを書き込んでくださると、もっと喜びます。 お肌に優しい石鹸ですが、薬事法の関係で、雑貨になっているので、お店の方では、あまり詳しい説明が載せられませんので、また、ご質問がありましたら、お問い合わせから、質問されてくださいね。 友達の甥っ子の肌がきれいになってきたらしい。嬉しいなあそういう話を聞くと。 アトピーも色々種類があるので、すべての人が私の石鹸できれいになるわけではないし、石鹸のできることは限られているけれど、ちょっとでも調子の良くなる助けになると、嬉しいなあ。 2月も終わりですね~。 3月って聞くだけでなんかウキウキしますね。 ひさびさにお雛様でも出そうかなあ。 楽天のテンプレはあまり可愛くなかったけど。 さて、今日は、オバを駅まで送って(^^♪、それから、長浜(例の有名な長浜ね(-_-;))いって、盆梅みてこよっと。 また、画像アップしますね。盆梅。これは、一見の価値がありますよ。行ったことのない花好きはいかれるといいと思う。古木がいっぱいあって素晴らしいの。毎年行くのですが。いいよ~。 これも超美しい。しかし、体柔らかいなあ。 村主さんもすごく素敵だったのにね~。 スルツカヤさんが転倒したのはビックリしたなあ。絶対金メダルだと思っていたのに。あんな人でも金メダル取れないなんてなあ。 「それが人生だ。」っていうのが、彼女の口癖だそうですが。 私も、もっともっと、努力しなければ。 自分を甘やかしてもしかたがないもんね。
2006年02月28日
コメント(2)

よそ様の可愛い猫様シリーズ。 いいなあ、可愛いなあ、猫飼いたいなあ。 私の実家は、猫がずっといました。私は、猫が大好きだった。 嫁に来たら、お姑さんは猫が嫌いだった。かなり、潔癖な方だったので、猫が土足であがるのが我慢できなかったのであろう。 あの方そういえば、鼠だったなあ。そのせいもあったかも。 犬は、好きだったので、犬でもいいやと、飼う事にしました。 でも、最近、桃ちゃんは、爺さんになって、あまり遊んでくれない。 膝に乗るような猫が欲しいよ~。 まあ、いいや、老後の楽しみにとっておこう。さて、 手作り石鹸工房、近江の小さな石鹸やさん、です~。 私の無添加、手作り石鹸買ってね~。 今日から、ワンコインお試しセットという、泣き泣きのセットを作ってみました。使ってみないと、手作り石鹸の泡の気持ちよさは、わかっていただけない、と思うので。 自分が、アレルギーで市販のせっけんが使えなくなって 作り始めました。 敏感肌、乾燥肌に優しい石鹸です。 御用とお急ぎで無い方は、ちらっと冷やかしていってください。 アクセスがあるだけで、元気が出ます。 注文して、入金してくださると、もっと元気になります(^^)v 1個から、ご遠慮なく~。 どうせ、いっぱい注文いただいても、製造がおいつきません。 私が独りで、製造から、発送までやっている超零細ショップです。 店の掲示板に感想や、こんな石鹸が欲しいというアイデアとかを書き込んでくださると、もっと喜びます。 お肌に優しい石鹸ですが、薬事法の関係で、雑貨になっているので、お店の方では、あまり詳しい説明が載せられませんので、また、ご質問がありましたら、お問い合わせから、質問されてくださいね。 友達の甥っ子の肌がきれいになってきたらしい。嬉しいなあそういう話を聞くと。 アトピーも色々種類があるので、すべての人が私の石鹸できれいになるわけではないし、石鹸のできることは限られているけれど、ちょっとでも調子の良くなる助けになると、嬉しいなあ。 食品添加物の影響もだいぶあるよね、きっと、大人のアトピーって昨日、友達と盛り上がりました。 あ~最悪。私も猫になりたいなあ。 それも甘やかされた飼い猫。 キャットタワーの天辺で、日向ぼっことかしたい。 もう、人間嫌い。疲れた~。 義父の姉さんのしたことで私がなんで義父に怒られないかんのじゃ。 知らんがな~。 私は、皆さんとは赤の他人なんです。 ちょっとは、気を使ってください。 ああ、通りすがりの他人になりたい…。ため息(ーー;)
2006年02月27日
コメント(13)

ねむさんちのコムちゃんです。わたしの昔のあだ名もコムだったので、親近感があります。 わたし、どうもマルマルと肥えているのが好きみたいだなあ。 ああ、こんなことしてる場合じゃないなあ。 完全な現実逃避だ。さて、 手作り石鹸工房、近江の小さな石鹸やさん、です~。 私の無添加、手作り石鹸買ってね~。 自分が、アレルギーで市販のせっけんが使えなくなって 作り始めました。 敏感肌、乾燥肌に優しい石鹸です。 御用とお急ぎで無い方は、ちらっと冷やかしていってください。 アクセスがあるだけで、元気が出ます。 注文して、入金してくださると、もっと元気になります(^^)v 1個から、ご遠慮なく~。 どうせ、いっぱい注文いただいても、製造がおいつきません。 私が独りで、製造から、発送までやっている超零細ショップです。 店の掲示板に感想や、こんな石鹸が欲しいというアイデアとかを書き込んでくださると、もっと喜びます。 お肌に優しい石鹸ですが、薬事法の関係で、雑貨になっているので、お店の方では、あまり詳しい説明が載せられませんので、また、ご質問がありましたら、お問い合わせから、質問されてくださいね。 友達の甥っ子の肌がきれいになってきたらしい。嬉しいなあそういう話を聞くと。 アトピーも色々種類があるので、すべての人が私の石鹸できれいになるわけではないし、石鹸のできることは限られているけれど、ちょっとでも調子の良くなる助けになると、嬉しいなあ。 食品添加物の影響もだいぶあるよね、きっと、大人のアトピーって昨日、友達と盛り上がりました。
2006年02月26日
コメント(4)

♪(ガラガラ蛇がやって来る、の節で)♪ 鬼のオバがやって来る♪ こすい目をしてやって来る♪ おばさんは、悪い人じゃない とことん、自分勝手な、だけ~♪ 鬼のオバがやって来る♪ 上品な容姿で近づいて 気づかないそのうちに 誰でもこきつかう 私は便利な 屋敷奴隷♪ なんでも出来る 色んな用事をを思いつき まとめてさせる ごーごごごー ごー私のために ごーごごごー ごー死ぬまで働け お姑さんは食べられた 手当たりしだい食べられた 頭から足の先まで イチコロコロリ 鬼のオバは欲張った 私を次の奴隷にと ところが時代は変り 私は脱走 ホーホーホー ホーレッツゴー ホーホーホー 大脱走 鬼のおばがやってくる 上品な容姿でやってくる でも私学習したからオバには負けない♪さて、 手作り石鹸工房、近江の小さな石鹸やさん、です~。 私の無添加、手作り石鹸買ってね~。 自分が、アレルギーで市販のせっけんが使えなくなって 作り始めました。 敏感肌、乾燥肌に優しい石鹸です。 御用とお急ぎで無い方は、ちらっと冷やかしていってください。 アクセスがあるだけで、元気が出ます。 注文して、入金してくださると、もっと元気になります(^^)v 1個から、ご遠慮なく~。 どうせ、いっぱい注文いただいても、製造がおいつきません。 私が独りで、製造から、発送までやっている超零細ショップです。 店の掲示板に感想や、こんな石鹸が欲しいというアイデアとかを書き込んでくださると、もっと喜びます。 お肌に優しい石鹸ですが、薬事法の関係で、雑貨になっているので、お店の方では、あまり詳しい説明が載せられませんので、また、ご質問がありましたら、お問い合わせから、質問されてくださいね。 友達の甥っ子の肌がきれいになってきたらしい。嬉しいなあそういう話を聞くと。 アトピーも色々種類があるので、すべての人が私の石鹸できれいになるわけではないし、石鹸のできることは限られているけれど、ちょっとでも調子の良くなる助けになると、嬉しいなあ。 食品添加物の影響もだいぶあるよね、きっと、大人のアトピーって昨日、友達と盛り上がりました。 デトックス(毒だし)が流行るわけだよね。 法律はいつも後追いだからなあ。 法律があろうとなかろうと、どんな業界にも良心的な人は必ずいるわけで、その良心的な仕事をしてる人をちゃんと探さないといけないのよね~と盛り上がった。 最後は、人柄ですよね~。どんな仕事でも。 私も人に信頼してもらえるようにがんばろっと。 ちゃんと利益もだして、お客様にも喜んでいただく。そういう石鹸やに私はなりたい。 そういえば、厄除けにプランジャパンhttp://www.plan-japan.org/home(フォスタープランの名前が変わったのね)に、入っていrのですが、 今度の里子?は、ケニアの15歳の弁護士になりたいという女の子です。ケニア?どこだ?って感じでしたが。 今やってる子が7歳とあまりに幼いので、今度は、もうちょっと大きい子にしてもらいました。7歳の子供なんて何を話していいのかもわからないからなあ。 チャンスをくれて、ありがとう! といってもらえます。 皆さんも、参加してみませんか?一月3000円です。 それで、結構、新しい視野が開けて、自分がとても楽しいですよ。
2006年02月24日
コメント(8)
木村拓哉が、彦根城で、昨日時代劇の撮影をしてたらしいよ。 イヌの散歩にいったら、人だかりがしてるので、何かな~と思ったら、 ちょんまげのキムタクが、映画の撮影をしてたらしい。 まあ、彦根城の大名庭園は、よく撮影をしてるとこですけどね。 最近では、大奥で、将軍がお茶たててるシーンは、彦根城の玄宮園です。 ちょんまげしてても、キムタクは、男前だったそうで、今、彦根市中をキムタクを撮った写メールが、駆け回っているそうです(^・^) 田舎ね。まあ、キムタクだからだけど。
2006年02月23日
コメント(0)

安藤さんの衣装をワダエミみたいな、スケートを知らない人にデザインさせたのは、誰でしょう。いっぱいスポンサー付いてるみたいだから、そのスポンサーのおじさんたちの知っているビックネームにしないといけなくて、ワダエミなんかになったんですかね。 いつも、森英恵のデザインの制服みて、げっそりしてたのですが。 あれは、おりんぴく委員会のセンスのない爺さんたちが口出すから余計変な服になるんだろうけどなあ。口だすの好きだからなあ、爺って。 森英恵も倒産したし、今回は、誰がデザインしたんでしょうねえ。 やっぱり、上り坂の若い新人のデザイナーの方がいいみたいですね~。 世界のワダエミになってるような人は、その服が安藤さんの魅力を最大限に引き出そうとか、思わないのねえ。デザイナーとしては、終わってるなあ。 さて、皆さんが、私のお店のことを色々と気にしてくださって、大変ありがたく、勉強になるのですが、いかんせん、パソコンの腕が未熟で、教えていただいていることの半分も正直わかっておりません。 で、サイトがうまく直ってなくて、申し訳ございません。 この場を借りて、お詫びします。 せっかく、色々教えてくださるんですが、引き出しがないので、チンプンカンプンで(-_-;) ごめんなさいm(__)m 徐々に改良していきたいと思っております。 お見苦しい点は、ご容赦くださいませ。 で、これが、その、私の手作り石鹸工房、近江の小さな石鹸やさんのバナーです。 自分が、アレルギーで市販のせっけんが使えなくなって 作り始めました。 敏感肌、乾燥肌に優しい石鹸です。 御用とお急ぎで無い方は、ちらっと冷やかしていってください。 アクセスがあるだけで、元気が出ます。 注文して、入金してくださると、もっと元気になります(^^)v 1個から、ご遠慮なく~。 どうせ、いっぱい注文いただいても、製造がおいつきません。 私が独りで、製造から、発送までやっている超零細ショップです。 店の掲示板に感想や、こんな石鹸が欲しいというアイデアとかを書き込んでくださると、もっと喜びます。 お肌に優しい石鹸ですが、薬事法の関係では、雑貨になっているので、お店の方では、あまり詳しい説明が載せられませんので、また、ご質問がありましたら、お問い合わせから、質問されてくださいね。 友達の甥っ子のアトピーっこの肌がだいぶ、私の石鹸でましになってきたと、今日嬉しい話を聞きました。 もっと、いい石鹸が作れるようにがんばろっと。
2006年02月23日
コメント(0)

今日は、すごく温かくて明るくて春のようだわ。 犬の散歩にいったら、今年初めてのオオイヌノフグリを見つけました。 で、これが、日向ぼっこを楽しむうちのオオイヌです。柴犬にあるまじきサイズのオオイヌです。一応、紐は付いていますが、繋がれているわけではないので、敷地の中の好きなところで転がっています。 庭で今年初めてのスノードロップも見つけました。 スノードロップ撮るのに地面にへばりついてましたら、桃がこんな呆れた顔して見てました。 きっと、ママ、お行儀が悪いです。って思ってるにちがいない。さて、よかったら、 私の無添加、手作り石鹸買ってね~。 自分が、アレルギーで市販のせっけんが使えなくなって 作り始めました。 敏感肌、乾燥肌に優しい石鹸です。 御用とお急ぎで無い方は、ちらっと冷やかしていってください。 アクセスがあるだけで、元気が出ます。 注文して、入金してくださると、もっと元気になります(^^)v 1個から、ご遠慮なく~。 どうせ、いっぱい注文いただいても、製造がおいつきません。 私が独りで、製造から、発送までやっている超零細ショップです。 店の掲示板に感想や、こんな石鹸が欲しいというアイデアとかを書き込んでくださると、もっと喜びます。 お肌に優しい石鹸ですが、薬事法の関係では、雑貨になっているので、お店の方では、あまり詳しい説明が載せられませんので、また、ご質問がありましたら、お問い合わせから、質問されてくださいね。 これは、よそ様の寒牡丹。あんまり麗しいので、つい、皆様におすそ分けです。 牡丹の花の名前って、素敵ですよね~。島美人とか。日本酒に通じるものがありそうではあるなあ。富貴草ですな。
2006年02月22日
コメント(3)

今、テレビで、フィギュアを見ながらで忙しい。 安藤さんのあの黒い衣装はいまちいな気がするんですけど。 私は、昔から、スグリさんのファンなんです。優雅で雰囲気があって素敵。 個人的には、荒川さんみたいなタイプに憧れがすごくあります。 私は、完璧とは程遠いので、ああいう、ミスパーフェクトっていわれる系統ったすごいなあ、と思う。 一度でいいから、アイスドールとかクールビューテイとか言われたいものです。 練習に練習を重ね、その自信に裏打ちされて何があっても微動だにしないって格好いいね。スルツカヤもそんな感じがしますね~。 さて、昨日は、京都で、♪お買い物、お買い物♪いっぱい買ったけれど、これが一番画像的にはきれいかな? 思わず、惹き付けられてつい買ってしまった、アンリのケーキです。 テニスボールを模ってあるの。 今日は、パソコンの調子がいまいちなので、あとでまた詳しくアップしよっと。 食べようと思ったらすごく硬くて、なんじゃこりゃ、と思ったらホワイトチョコで固めてあるんですね。 わったら、ゆで卵みたいでした。 味はね~、アンリのケーキにしたら、いまいち。 もう2度と買わない。680円もしたのにさ~。 ビーズのお花を作ろうと、お金払ったのに、帰って探したらビーズがないのだ。もらうの忘れたみたいだ(T_T) こういう場合、どうしたらいいのだろう。 店に電話して聞いてみるのかな? まあ、昨日買った一番安いものではあったが、つまらん。 せっかくビーズで遊ぼうと思っていたのになあ。さて、よかったら、 私の無添加、手作り石鹸買ってね~。 自分が、アレルギーで市販のせっけんが使えなくなって 作り始めました。 敏感肌、乾燥肌に優しい石鹸です。 御用とお急ぎで無い方は、ちらっと冷やかしていってください。 アクセスがあるだけで、元気が出ます。 注文して、入金してくださると、もっと元気になります(^^)v 1個から、ご遠慮なく~。 どうせ、いっぱい注文いただいても、製造がおいつきません。 私が独りで、製造から、発送までやっている超零細ショップです。 店の掲示板に感想や、こんな石鹸が欲しいというアイデアとかを書き込んでくださると、もっと喜びます。 お肌に優しい石鹸ですが、薬事法の関係では、雑貨になっているので、お店の方では、あまり詳しい説明が載せられませんので、また、ご質問がありましたら、お問い合わせから、質問されてくださいね。
2006年02月22日
コメント(4)

春だわ~と浮かれてて思い出した。 紫外線だ、日焼けだ、天敵だ~!!!! 私は、美白命で。(つまりそれだけ、ほっとくと真っ黒けけになってしまうんですね。部活やってる時なんて、クラブで一番黒かったです。顔立ちが南国系なので、沖縄の子か?とよく言われました。) というわけで、美白に効く(でも、たぶん気休め、でも、プラシボ効果くらいでるかも)石鹸を作らねば、と、 今日の仕込みは、ヨーグルト、白ワイン、ハイビスカスパウダー。 ハイビスカスパウダーは、とってもきれいな紫ピンクなのですが、苛性ソーダに負けて、変な緑に。 乾燥が済んだ頃には、変な茶色になってるに違いない。まあ、仕方がないな。 使ってみてよかったら、4月に店に並びます~。 美白に強いコンプレックスのある店主でした~。(母がとても色白だったので小さい時から、母にひどいことをいっぱいいわれてすごくトラウマになっているのです。(T_T)。私が、石鹸やになった遠因は、小さい時に肌が汚かったからだと思うわ。 きれいになりたい、意識が異常に強いのは、きっとそのせいね~。 運命がレモンをくれたら、レモネードを作ろうってやつね。 neber give up!!さて、よかったら、 私の無添加、手作り石鹸買ってね~。 自分が、アレルギーで市販のせっけんが使えなくなって 作り始めました。 敏感肌、乾燥肌に優しい石鹸です。 御用とお急ぎで無い方は、ちらっと冷やかしていってください。 アクセスがあるだけで、元気が出ます。 注文して、入金してくださると、もっと元気になります(^^)v 1個から、ご遠慮なく~。 どうせ、いっぱい注文いただいても、製造がおいつきません。 私が独りで、製造から、発送までやっている超零細ショップです。 店の掲示板に感想や、こんな石鹸が欲しいというアイデアとかを書き込んでくださると、もっと喜びます。 お肌に優しい石鹸ですが、薬事法の関係では、雑貨になっているので、お店の方では、あまり詳しい説明が載せられませんので、また、ご質問がありましたら、お問い合わせから、質問されてくださいね。
2006年02月21日
コメント(0)

今朝は、温かかったですね~。昨日天気予報見てたら、旭川で7度とか出てましたが。ちなみに沖縄は、26度。夏ね~。 で、今朝庭でこんなのを見つけました。 今年初めて、路地植えで自力で咲いた、ネモフィラです。私は、この花が大好きで。必ず、秋に植えます。今年は、雪が多かったので、葉っぱは、ロゼット状にペッタンコのままだし、葉先が真っ黒で、中々咲きませんでしたわ。これが、初咲きね。 そういえば、今朝は散歩にいったら、雲雀がよく鳴いてましたよ~。 これは、すっかりデジカメになれて脅えなくなった桃。 これは、今年のミモザ。まだまだですね。さて、よかったら、 私の無添加、手作り石鹸買ってね~。 自分が、アレルギーで市販のせっけんが使えなくなって 作り始めました。 敏感肌、乾燥肌に優しい石鹸です。 御用とお急ぎで無い方は、ちらっと冷やかしていってください。 アクセスがあるだけで、元気が出ます。 注文して、入金してくださると、もっと元気になります(^^)v 1個から、ご遠慮なく~。 どうせ、いっぱい注文いただいても、製造がおいつきません。 私が独りで、製造から、発送までやっている超零細ショップです。 店の掲示板に感想や、こんな石鹸が欲しいというアイデアとかを書き込んでくださると、もっと喜びます。 お肌に優しい石鹸ですが、薬事法の関係では、雑貨になっているので、お店の方では、あまり詳しい説明が載せられませんので、また、ご質問がありましたら、お問い合わせから、質問されてくださいね。
2006年02月21日
コメント(4)
![]()
今日は、店番の日だったので、ひさびさに読書を店でしてました。 うちの母屋は、戦前の続きみたいな、日本建築なので、みためはいいのだが、冷える冷える。 今日は、ちょっと暖かめだったので、油断したら、膝にもろに来ました。 この本が面白かったのがいけない。 読んでいたのは、ロズウェルなんか知らない篠田節子著 私は、この作家が結構好きで図書館で見つけたら借りてきて読みます。女たちのジハードは、面白かったのでつい買って熟読してしまいました。 今回の話は、過疎地の村おこしの話。結構、田舎に住む身としては、リアリテイーがあったので、余計感情移入できたかも。 田舎って、働くとこないのよねえ。 よそ者の目でみると、面白いってのはありますよね。 私なんかも町から嫁に来たから、不思議なことがいっぱいあった。 今、植物をいっぱい育てて、薬草や漢方に興味があるのも、町育ちのせいのような気がします。 自然がいっぱいのところで育った人って、こういうの全然興味のない人がわりと多いから。みんな飽き飽きしてるのよね(^・^)。 鳥なんかも全然興味がない。 野鳥の餌台なんか作るのは、町の人の趣味だよね。 弟が、うちの庭に野鳥がたくさん来るのを見て、「優雅やなあ。鳥の餌台つくったら?」っていうから。「やだ。洗濯物に鳥の糞がいっぱいつくらから。」っていったら、「おねえちゃん、田舎に嫁に来て、人が変わったね~。」ってしみじみいっていたことがありました。(^・^) そういえば、私のお大事の梅の枝に妙な干物が刺してあったなあ。あれは、もずの仕業だなあ。 変なトコにミイラを置かれると、ぎょっとしますね~。 今日は、京都まで、韓国の手芸を見に行きます。韓流も流行りですね。さて、よかったら、 私の無添加、手作り石鹸買ってね~。 自分が、アレルギーで市販のせっけんが使えなくなって 作り始めました。 敏感肌、乾燥肌に優しい石鹸です。 御用とお急ぎで無い方は、ちらっと冷やかしていってください。 アクセスがあるだけで、元気が出ます。 注文して、入金してくださると、もっと元気になります(^^)v 1個から、ご遠慮なく~。 どうせ、いっぱい注文いただいても、製造がおいつきません。 私が独りで、製造から、発送までやっている超零細ショップです。 店の掲示板に感想や、こんな石鹸が欲しいというアイデアとかを書き込んでくださると、もっと喜びます。 お肌に優しい石鹸ですが、薬事法の関係では、雑貨になっているので、お店の方では、あまり詳しい説明が載せられませんので、また、ご質問がありましたら、お問い合わせから、質問されてくださいね。
2006年02月21日
コメント(0)

他の方の日記を読んでましたら、10年前の自分から、手紙をもらうという話がありました。 筑波博覧会の私の手紙は行方知れず。 地震やら、引越しやらあったからなあ。十年って結構長いですね。 それで、ちょっと過去を振り返ってみました。 私は、基本的にあまり過去はクヨクヨしない。済んだことは今更、仕方がないもんね~。 反省はしても後悔はしない、ってのがモットーです。 そういえば、友達が面白い文句を昔教えてくれました。 後悔、後を絶たず!! 人間なんて、どうせ、後悔いっぱいするんだから、失敗なんて別にどうってことないんだといってました。 してもしなくてもどうせ後悔するんなら、してこけたほうがなんぼかマシじゃ!!とのことで。 少なくとも、そのやり方は、自分には合ってなかったんだな、ってことが実証されたからいいのだそうです。 で、それ以外のやり方を成功するまでやってみるんだって。 失敗というのは、成功するまでやったら、試行錯誤とか練習とか調整という言葉になるそうです(^^♪ オリンピック選手でも、練習みてたら、いっぱい失敗してるもんね~。 優勝する人は、それを本番でピシっと決める根性と集中力がある。 いっぱい、いっぱい、いっぱい、練習したんだろうなあ、と思うオリンピック中継でありました。 私の10年前は、ド真剣に嫁として、こき使われて頑張ってました。 今から思えば、なんであんなにがんばって旦那の実家を手伝うのが自分の義務だと思い込んでいたのかが、さっぱりわからない。 友達、私の話を聞いて、「私は絶対に結婚なんかしない。」って言ったもん。で、二人ともまだ行ってませ~ん。私は、すごく悪影響だったらしい(^^♪ まあ、義母が可哀想だと思って、手伝っていたのだが。 義母がいなかったら、あそこまで、がんばって手伝わなかっただろうなあ。だって、最近、全く、オバの世話とかする気ないもん。(このオバは、義理の人間はこき使えていいわあ、娘は逆らうから、とか面と向かってこき使っている人間に言う人です。すごく変わった人です。) ある意味、義母の呪いが掛かっていたとも言えましょう。 思い込みって、あるなあ、自分がコレをしなければならない、という。客観的に考えたら、そんな必要全くないんだけど。 人のいいのに、付け込まれていた10年でありました。 ああ、呪いが解けてよかったわ。 まあ、いい勉強でしたけど。上司としては、うちの義母はよかったです。 オバは、たまにくる災いだったし。 (モウジキ来るんです、で最近愚痴が多いの。着たら対処できるのだが、来る前が一番嫌なのよ(-_-;) ああ、来る、来る、帰って来る~。鬼が来る~とか思うから。 そういいつつ、来たら大事にしたるから、また帰ってきよるねん、ほんまにいややったら、歓迎するな、っていわれるんだけどね~。そういう事は出来ない私。ああ、自分の性格が~。こればっかりは、言っていくところがないなあ。また、ああいう鬼みたいな人は、こういう性格の人間うまいこと、みつけて楽しよんねんな~。しゃーないなあ(-_-;) まあ、嫌なことがあるから、楽しい事がもっと楽しくなるのだと思うことにします。 幸せというのは、ある程度は考え方ですよね。 この鬼オバなんて、ものすごく恵まれた環境なんだが、愚痴いってるのしか聞いたことがありません。その点でも、近寄りたくないタイプ。 しかし、自分が石鹸やになるとは、10年前には思ってもいなかったなあ。10年後もちゃんと商売になっているといいなあ。私が商売始めたので、周りは、ひそかに、働くところが出来るといいな、と思っているらしい。 田舎は、働くところが本当にないからなあ。パートでも、雇用を作り出せたらいいんだけど。目指せ、明宝ケチャップ!!です。 そのためには、当分は、地道に信用を築いていかねば。 コツコツ、毎日がんばろう。 まず、いい石鹸を作ろう。 さて、よかったら、 私の無添加、手作り石鹸買ってね~。 自分が、アレルギーで市販のせっけんが使えなくなって 作り始めました。 敏感肌、乾燥肌に優しい石鹸です。 御用とお急ぎで無い方は、ちらっと冷やかしていってください。 アクセスがあるだけで、元気が出ます。 注文して、入金してくださると、もっと元気になります(^^)v 1個から、ご遠慮なく~。 どうせ、いっぱい注文いただいても、製造がおいつきません。 私が独りで、製造から、発送までやっている超零細ショップです。 店の掲示板に感想や、こんな石鹸が欲しいというアイデアとかを書き込んでくださると、もっと喜びます。 お肌に優しい石鹸ですが、薬事法の関係では、雑貨になっているので、お店の方では、あまり詳しい説明が載せられませんので、また、ご質問がありましたら、お問い合わせから、質問されてくださいね。
2006年02月20日
コメント(2)

親戚の小さいお嬢が、川崎病というのになったそうです。叔母さんが法事に行けないといってきたくらいなので、あんまり良くないのだろうなあ。 川崎病っていうのは、昔は、公害病といわれたけれど、今でもよく原因はわかってない子供が主にかかる病気みたいですね。 いまでは、治療が昔に比べれば進んで、突然死とかは少なくなっているようですが。 小さなわけのわからない子が、入院してるのは特に可哀想ですね。 その子も可哀想なんだが、その子の兄弟も構ってもらえなくて可哀想。どうしても、病気の子は、手もお金もかかるからなあ。 今回病気になった子の親も、昔、重病になりまして、治ったのだが、親がどうしても庇うので、そのお姉ちゃんは、「私は?私も構ってよ、お母さん」って小さい頃は、よく心の中で思っていた、といってましたなあ。 なんにしても、病気は大変。 皆さん、健康には気をつけましょうね。 バランスのいいもの食べて(暴飲暴食はだめよ~)、よく寝て、よく笑って、適度な運動(過度は駄目よ。オリンピック選手なんてみんなどこかに故障あるんだから)しましょうね。 でもね、自分が一回も病気したことのないような人は、人に同情心がないから、死なない程度の病気なら、1回くらい入院したほうがいいんだって。 八十歳をすぎてわかってきた人生の大切なこと このセンセイが特に医療関係者は、一回病気にかかって入院したほうがいい、といってました。患者の不安と、痛みがわかるようになるから。 徒然草にも、あるよね。 友にするに悪き人。 一度も病気をしたことのない人。 病人に情け容赦がない、って。 私も2回介護をしたのですが、 1回目と2回目の間に1回目が原因で入院したの。 2回目の介護の方が精神的に楽だったよ。 1回目は、25くらいだから、 病気にも患者にも縁がなくて、だいたい 嫁に来てすぐ、義理のおばあさんの介護だったから、 私は一体何のために嫁にきたんだろう、 って、すごく辛かった。 だって、そのおばあさん、知らないんだもん。 お世話になんかなってなかったから。 本当に世話になってる人たちがいっぱいいるのに なんで私がこんな人の介護しないといけないのかと 思ったわ(-_-;) あの時の義父の兄弟姉妹(いっぱいいるのよまた)の冷たさは忘れられません。 なんでも、私と義母に押し付けて。 でも、私が逃げなかったので、義母とは仲良しになりましたが。 あれは、きっと義理の親戚に対する被害者同盟であったに違いないな(^・^) 働き過ぎの義母が若くして亡くなったので、 鬼叔母は、私を跡継ぎに勝手に任命しましたが、 それに備えて準備万端だった私は、逃げ出しました。(時代が違うもん。叔母さんの友達でさえ、私の味方であったので、逃げ出しやすかったわ。皆さんマトモでよかったわ。) わははは。 オバは、頭がおかしい、と私はずっと思っていたので。 だってね、「あなたが死んだら私はどうしたらいいの。」って大泣きしてるのに、その次の言葉が「○○さん、これやっといて。」って瀕死の重病人に自分の用事いいつけるんだよ~。 頭の線の配線絶対あの人おかしい、と思って私は、いつも横でみてました。 でもね、それを一生続けた結果、あんまりお友達いないみたいよ~。 みんな仕方がないと思って付き合ってはいるけど。 自分の兄弟子供にでも敬遠されてるもん。 あんな人間にはなりたくないなあ。 さて、よかったら、 私の無添加、手作り石鹸買ってね~。 自分が、アレルギーで市販のせっけんが使えなくなって 作り始めました。 敏感肌、乾燥肌に優しい石鹸です。 御用とお急ぎで無い方は、ちらっと冷やかしていってください。 アクセスがあるだけで、元気が出ます。 注文して、入金してくださると、もっと元気になります(^^)v 1個から、ご遠慮なく~。 どうせ、いっぱい注文いただいても、製造がおいつきません。 私が独りで、製造から、発送までやっている超零細ショップです。 店の掲示板に感想や、こんな石鹸が欲しいというアイデアとかを書き込んでくださると、もっと喜びます。 お肌に優しい石鹸ですが、薬事法の関係では、雑貨になっているので、お店の方では、あまり詳しい説明が載せられませんので、また、ご質問がありましたら、お問い合わせから、質問されてくださいね。 今日はすごく熱々のカキフライが食べたい。レモン絞っていっぱい食べようっと。 ちなみに、生牡蠣はお好きですか? 私は、絶対に食べません。当たると怖いから。 医師会のパーテイーで、最後まで残ってるのは、生牡蠣だけ、ってどの医者も言うくらい実は怖いらしい。 肝炎とかの原因になるらしいから、牡蠣はよく火を通していただいたほうが無難みたいですよ。
2006年02月19日
コメント(11)

昨日は、体温が上がって超元気だったので、ばら寿司を作りました。写真撮るの忘れてたので、写真はありませ~ん(-_-;) あんなに手間かかったのになあ。 私は、ばら寿司を作るのは嫌いです。だって、半日潰れるのに、一品しか出来ない…。でも、義父が喜ぶので、時々作ります。 うちのは、バカみたいに具の多い甘~い(関西は甘いらしいのだが、うちは、アセをかく仕事なので、余計伝統的に甘いのだそうです。昔は、砂糖高かったらしいので、そのせいもあるかもしれません。昔は、砂糖は、製薬会社が扱っていたんですってね~。薬扱いだったんだって。)バカみたいに錦糸卵の載った寿司です。 具は、その時によるのですが、ちりめんじゃこ、ゴマ、蕗、人参、かんぴょう、しいたけ、かまぼこ、たけのこ、スナップ豌豆等が入ります。 大体、ご飯より具の方が多いぐらい入れます。 これは、嫁に来たときそうだったので、なぜかは知りません。 私は、嫁に来てから、(あなたのは、結婚したんじゃなくて、本当にいまどき、嫁になったのねといわれた私。あんなに、旦那の親戚で苦労するとは思わなかったなあ、次男だから結婚したのに、大失敗で、大勉強になりました。今は、呪いが解けたような気分で毎日楽しいです(^^)v)多勢に無勢で、ずっと劣勢だったので、義母の作っていた料理はたいてい作れます。義姉は作れない。一年に3日くらいしか来ないから。で、義兄(超マザコン)は、「お母さんの料理が幻になった、もう食べれない~くううう…。」とか騒いでましたが、ホントは、私全部作れます。ただ、義兄可愛げがないので、作って食わしてやる気が私にないので、彼は、食べれない。わははは…。 私を怒らしたら、相手してくれる人ないで、といわれてる私を怒らす義兄って…可哀想な人ではあるな。 義兄も元上司も。自業自得ではあるが。あんな人間にはなりたくない二人であった。 で、せっかく、お手間入りを作ったので、デリバリーしました。(義父は、家事まったく出来ないので、いかに手間がかかるか、わかっていないから、つまらん。) で、ひさびさに、前の職場に遊びに行きました。 今日は、大嫌いな元上司が休みだったので、ひさびさに事務所まで入りました。 私に限らず、その人がいると、みんな事務所に入らずに、用事のある人を呼び出してソソクサ、と用件済まして帰ると、事務所の子がこぼしてました(-_-;) いかに、彼が人から嫌われているかが、改めてわかるなあ。 で、久しぶりに、世間話なんかもして帰ってきたのですが。 で、自分で石鹸やを始めた話になって。 三方よし、の話になった。 ちなみに、私が前に勤めていたのは、近江商人博物館という、近江商人を顕彰する小さな小さな博物館です。 うちの在所は、近江商人発祥の地のひとつなんですね。 昔は、金持ち村として全国的に有名だったそうです。 で、ブランド力がちょっとだけあるので、合併してもうちの在所だけ、もとの町名が住所に残って、超長いのですね。 三方よし、というのは、 大金持ちになった、近江商人のひとりが残した家訓のようなものです。 世間によし、 自分によし、 お客様によし、 この3つがなければ、商売は長続きしない、というのです。 自分によし(利益が上がらないと商売続けていけないですからね)、 お客様によし(本当の商売の醍醐味は、お客様が商品に満足して、喜んで使ってくださる商品を売ることにあるのだそうです。それに喜びを感じなければ、真の商人ではないそうです。) 世間によし(商品の普及を通じて、社会貢献が出来るようでないと長続きしない) だいたいこういう事ですね。 で、石の上にも30年、で小金持ちの誕生なのだそうです。 ちなみに大金持ちになるには、3代100年かかるので、それは、孫までが出来物でないと、無理なので、神仏に祈るしかないそうです。 人事を尽くして天命を待つ。 そういう境地に至る大商人が多いみたいですね。 あの博物館で、商売について勉強したのは大変よかったです。 お客さんみてても面白かったですよ。 ずっと不景気だったので、社長風の人がよく 自分に気合をいれに、遠方からでも家訓展とかに来られてました。 で、お客様に無責任に渇をいれて 元気になって帰っていただいていました。 社長さんって、孤独なんですよね~。 さて、よかったら、 私の無添加、手作り石鹸買ってね~。 自分が、アレルギーで市販のせっけんが使えなくなって 作り始めました。 敏感肌、乾燥肌に優しい石鹸です。 御用とお急ぎで無い方は、ちらっと冷やかしていってください。 アクセスがあるだけで、元気が出ます。 注文して、入金してくださると、もっと元気になります(^^)v 1個から、ご遠慮なく~。 どうせ、いっぱい注文いただいても、製造がおいつきません。 私が独りで、製造から、発送までやっている超零細ショップです。 店の掲示板に感想や、こんな石鹸が欲しいというアイデアとかを書き込んでくださると、もっと喜びます。 ☆ 石鹸の予約のお問い合わせについて。 はい、出来ます。店のお問い合わせもしくは、このサイトから、ご依頼ください。 でも、今のところは、まだ、誰も知らない店なので、そんなにお急ぎになることはないと存じますが。 そのうち、製造がおいつかなくなるかな?そうなるといいなあ。 なんせ、寝かせる時間が長いから、急に注文増えても、追加できないんですよね。 そういう意味では、予定がたつので、予約いただいた方がありがたいですが。 あら、タンカンが着たわ。 タンカンご存知ですか?とてもおいしいよね。今の時期しか売っていない。開聞タンカン ご自宅用 段ボール(5kg) S 今度友達が教えてくれたのは、アジカン歌占いですって。 遥か彼方さんのあなたは、考えるより先に体が動いてしまう天性の行動派。そのパワフルな実行力でまわりをグイグイ引っ張ります。仕事だろうと恋愛だろうと、成せば成るという信念のもと、強烈な押しの強さで必ず成功させてしまいます。人に見えないところでの努力も惜しまないタイプなので、それも成功の秘訣となっています。ただし、時には、あなたのパワーに周りがひいてしまうことも…。有り余ったパワーはみんなに分けてあげるつもりで人と接しましょう。すると、持ち前のカリスマ性に協調性も加わり、広く友好的な関係が築けるはずです。また、内面はとても素直で優しいあなた。その純粋さも多くの人を惹きつける隠れた魅力となっています。●○ジョン○●きっとアナタはパワフルねぇー( 。・_・。)マタキテネ どの占いでも、大人しいってのは、出たことない私です。わはははは。 ついでに、京の辻占ってもやってみました。 私のテーマ曲は、マツケンサンバですって。 いいかも。私、実は、去年生マツケンサンバわざわざ観にいったんですよ~。 まつけんサンバさんのあなたは、着実に一歩一歩進む、努力型の人です。そんなあなたなので、時にはたくさんの頼みごとをかかえがちでもあります。たまには断ることを練習してみてもいいかも。自分は努力型なのですが、他人に対しては寛容で、だらしない相手などにも、厳しい顔を見せられない面があります。そのせいで他人の尻ぬぐいを引き受けることも多いことが特徴です。物事に集中しすぎて、自分から視野を狭めてしまうこともあります。たまには少し遠くから、自分を客観的に見てみるといいでしょう。時間が有れば、まつけんサンバを聴くと吉になります。 ● 心のふるさとは、琵琶湖です。 琵琶湖いいじゃん。いつでもすぐいけますわ。
2006年02月18日
コメント(0)

最近、ちょっと春らしくなってきたので、あわてて昨日は、薔薇の選定をしました。 きれいに咲いてね、5月に。 っていいながら。 お花も優しく話しかけるといいらしい。 牛にモーツアルト聞かせるといいそうですが、お花もかなあ? たまに、うちの桃が音楽聞いてることがありますが、中国語とかの響きは不思議らしい。 一度、サントリーのウーロン茶の音楽が気に入って、CD●3000円以上購入で全国送料無料!(一部地域除)(オムニバス)/烏龍歌集「夏チャイ」サント...買って車で聞いていたら、運転中に桃が不穏な行動を起こし、事故りそうになったので、それから車&桃&中国語の組み合わせは、止めました。 まだ、死にたくないのでね(ーー;) 自家製の薔薇の花びらで、去年石鹸を仕込んだら、すごくふんわりと優しい匂いかしましたよ。 ローズヒップも自家製のってのはどうなんでしょうね~。うち薔薇だらけなんですが。 薔薇の木に、薔薇の花咲く、ああ、薔薇って本当に大好きです。 関係ないけど、この人の本面白いね~。 ふきのとうが、裏庭に出てるらしい。 今日は、積んでふきのとう味噌を作ろう。 今年は、ふきのとう2回目です。 12月に急に積雪があって、そのあと、妙に暖かかったので、1月にも勘違いして、1度出てきたのがいました。 おいおい、そんなに急いで大丈夫??って思いましたが。 ふきのとうは、アクが強いので、一度重曹入りのお湯でさっと茹でるとよいよ。 でも、最近はアクも味のうちだって、話もよく聞く。アクには栄養があるので、そのまま食べたほうが栄養学的にはいいらしい。 お米でも玄米のままの方がいいもんね。 洗練されるということはそぎ落とすことだから、なくなるものもあるということか。 どっちも一長一短あるんでしょうね。 この一長一短ある、っていう言葉は、わたしの好きな言葉のひとつ。 昨日も、白い巨頭の再放送をちらっと、みてたら、黒き瞳が「すべての人に好かれるのは無理よ。 すべての人に好かれてるってだけで、そういう人が嫌いだ、って人が必ずいるものだから。」って。 それは、私も15の時に思った。 友達にすごく人望のあるこがいて、ああいうふうになりたいな~。って他の子にいったら、「でもあの子だって、嫌いな子は嫌ってるで、優等生ぽいのが気に入らん。っていうてるこ、いるもん。そやから、そんな風に他人がどうみてるかなんかそんなに気にする必要ないで、私はあなたのままで好きだから。」 と、友達がいいました。そのこも優しい子でしたね~今から思えば(^・^) 「そうか、あの子嫌いな子がいるんなら、私なんかが、一部の子に嫌われても別に気にすることはないんだな~。それに考えてみたら、私もあの子ら嫌いやし…」で、今にいたっております。 よかったのか、悪かったのかは、今となってはわかりませんが、 ひとつの目覚めではありましたね。 事実って、変わらないんですが、視点をかえると、色々見えるものが変わってきて面白いですね。 そういう意味で、色んな方とお話するのは、大変興味深いです。さて、よかったら、私の無添加、手作り石鹸買ってね~。 自分が、アレルギーで市販のせっけんが使えなくなって 作り始めました。 敏感肌、乾燥肌に優しい石鹸です。 御用とお急ぎで無い方は、ちらっと冷やかしていってください。 アクセスがあるだけで、元気が出ます。 注文して、入金してくださると、もっと元気になります(^^)v 1個から、ご遠慮なく~。 どうせ、いっぱい注文いただいても、製造がおいつきません。 私が独りで、製造から、発送までやっている超零細ショップです。 店の掲示板に感想や、こんな石鹸が欲しいというアイデアとかを書き込んでくださると、もっと喜びます。
2006年02月17日
コメント(6)

あいかわらず、北陸風曇天の滋賀県東北部です。こういう日は、きれいなもの見てテンション自分であげねば。うちには、ミモザの木があるんですよ。いつも隣の奥さんが保母さんなので、幼稚園の卒園式などに大活躍。これは、去年の写真ね。 ただミモザって、20メートルくらいの高木に放っておくとなっちゃうんですね。それ知らなかったので。だって、鉢植えがあんなに大きくなるとは思わなくてね…。 私は、ミモザには子供の頃憧れがありまして。アガサクリステイーの本青列車の謎新版が大好きだったのですが、イギリスの有閑階級は、避寒にニースに行くらしいのですが、そこにミモザがいっぱい咲いていて、北から南に来た喜びが、って描写がすごく印象的で。昔は、今みたいに、航空券安くなかったからなあ。本当に安くなりましたね、海外旅行。びっくりです~。 そのうち本当に、宇宙に旅行にいけるようになるかもね。 昔は、私を月に連れていって、ってのは、かぐや姫級の無理難題だったのにね~。 でも本当は、私は、月にいくより、ウランちゃんが欲しい。 こないだ、番宣につられて、ついビューテイ・コロシアムを見ちゃいました。いまんとこ、整形はまだ、いらないが、将来は、リフトアップしたいかも、とかちょっと思ってしまいました。 この番組見てて、いつも思うのは、 人間は、外見より中身だ大事だって、いうは、一面の真理ではあるのだが、きれいごとだよな~ってこと。 うちの義兄が見合いばっか、してる時に、顔が気に入らんとかいうと、義母が、顔より結婚は性格じゃ!、と怒っていたのですが、 義兄が、中身が同じなら、外見がいいほうがいい、といってたのも、一理あるなと。 結局、義姉のなった人を見て、ふ~ん、お兄ちゃんの美人は、こういう顔なわけね~、と思いました。 お兄ちゃんは、和風の人が好きみたいです。 こういうのも、好みの問題がだいぶありますね。 しかし、化粧と、髪型と、姿勢と、表情と、自信で人間は変わるねえ~。外見が変わると、まず、周りの人の態度が変わるからねえ。 ちなみに、私は、車の運転がものすごく下手でだったときは、近所にお買い物にいくにも、すごくカワイイくして出かけてました。 だって、カワイイくして困ってると、まわりの男性の態度が全然違うんだもん。それはそれは、親切に助けてくださいます。 でも、あんまり可愛らしかったらしく、ストーカーが付いてきちゃって、一時悩まされたのは、参った。 大人しくて、可愛い子に一見みえたらしい。 私は、性格はかなり気が強いのですが、実家の母の趣味で、服装はわりと保守的な爺ババ受けする可愛い感じ(だって、母の教育的指導がウルサイんだもん)なので、ものをいわないとすごく大人しいお嬢さんタイプに見えるらしい。(いまとなっては、昔の話ですけどね~。) そのうち我慢が出来なくなって、いたずら電話と大喧嘩になって、それから、ぴったり掛かってこなくなりました。 こんなことなら、もっと早く噛み付いて置くんだったわ、とすごく後悔しました。 だいたい、友達の話でも、大喧嘩になるとこんな気の強い女は、かなわんと、その後、掛かってこなくなるそうです。 刺激したら、怖いと思って、我慢してたのになあ。 無駄な努力であった。 今頃は、あの人、また誰かのストーカーしてるんだろうなあ。 本当に生きた迷惑だね。 さて、最近、パソコンの前ばかり座っていたら、プチ不調になってしまったので、今からがんばって体温上げて、血行と新陳代謝をよくします。 お風呂とストレッチと、生姜黒糖紅茶。 結局、健康で、美しくなるには、新陳代謝がよくなって、からだの隅々まで、いい血がいきわたるってことが大事なんだなあ、と、最近は、シミジミ実感してます。 血って大事なのよ~。 今月法事の義母は、血の病気だったので、しみじみ看病してて思いましたね。 人間は、よい血がつくれないと本当に駄目ね。血が体の細胞に栄養を運んでいるからね。 綺麗な肌を作らないといけない→新陳代謝が活発にならないといけない→そのもとになる栄養がちゃんとないといけない 皆さん、さらさらの良い血が体に流れるからだを作りましょうね~。 石原結実 って人の本なんですけど。この本、面白かったよ。この人は、なんせ、体を冷やすなって、いいます。 でも、徳川家康もそういってるからね。 体は、冷やさないようにしましょうね。 ほんとうに、マジ不調がだいぶ違いますよ。 肩こりなんかも、結局、血行が悪いんだからね。 満遍なく栄養をとって(食べすぎはだめ、タバコ、酒もひかえる)骨・皮膚・血の材料を補給し、運動して筋力をアップして、毛細血管の隅々まで、血が行き渡るようにして、姿勢も良くして(悪い姿勢は、内臓を圧迫するのでひずみが出る)、楽しい事を考えてよく笑う。 これで、いきましょう。(^^)v。 ついでに、私の、無添加石鹸で、お肌を清浄に保ち、新陳代謝を助けるってのは、どうでしょう($・・)/~~~ さて、よかったら、私の無添加、手作り石鹸買ってね~。 自分が、アレルギーで市販のせっけんが使えなくなって 作り始めました。 敏感肌、乾燥肌に優しい石鹸です。 御用とお急ぎで無い方は、ちらっと冷やかしていってください。 アクセスがあるだけで、元気が出ます。 注文して、入金してくださると、もっと元気になります(^^)v 1個から、ご遠慮なく~。 どうせ、いっぱい注文いただいても、製造がおいつきません。 私が独りで、製造から、発送までやっている超零細ショップです。 店の掲示板に感想や、こんな石鹸が欲しいというアイデアとかを書き込んでくださると、もっと喜びます。 ここのお店、アレンジがすごく可愛い。さすが、田園調布ってか。 前にここで、紅茶買っておいしかったよ。普段は、ルピシアばっかだけど。
2006年02月16日
コメント(6)

ちょっと暖かくなって参りました。浮かれて、室咲きの花なぞ購入いたしました。横は、ひなたぼっこをする愛犬、桃太郎号。 チューリップの横の変な葉っぱは、料理によく使う月桂樹です。これひとつ鉢植えで持ってると便利ですよ。おすすめ。まだ、庭のどこに植えたらいいか考え中なので、とりあえず、鉢植え。雪も越します月桂樹。 さて、昨日は、琵琶湖に弁天様のお使いの金色のなまずが現れたというので、商売始めたばっかだし、これは、ぜひ、見に行かねばと、久しぶりに草津の琵琶湖博物館に行きました。なんせ、相手は、なまず様なので、いつまでも生きておられる保証はない。とっとと最短で見に行ってきました。 草津は、京都に近いので、昔から友禅染めの下地のあおばな(露草)の栽培が盛んだったそうで、最近、こういうのを売り出しました。寒かったので食べませんでしたが。 確かに、他所ではみかけないけど、露草なんて美味しいのか?琵琶湖には、竹生島という昔々からの信仰の島がありまして、財運の神様である弁財天さまが祀ってあります。で、金色のビワコオオナマズは、弁天様のお使いで、財運を運んで来る、と昔から信じられているのだそうです。 確かに、神々しい金色でございました。 アナタの財運も、上がるといいですね。さて、よかったら、私の無添加、手作り石鹸買ってね~。 自分が、アレルギーで市販のせっけんが使えなくなって 作り始めました。 敏感肌、乾燥肌に優しい石鹸です。 御用とお急ぎで無い方は、ちらっと冷やかしていってください。 アクセスがあるだけで、元気が出ます。 注文して、入金してくださると、もっと元気になります(^^)v 1個から、ご遠慮なく~。 どうせ、いっぱい注文いただいても、製造がおいつきません。 私が独りで、製造から、発送までやっている超零細ショップです。 店の掲示板に感想や、こんな石鹸が欲しいというアイデアとかを書き込んでくださると、もっと喜びます。
2006年02月15日
コメント(6)
![]()
子供の頃、呼んでいた、スヌーピーの漫画では、バレンタインは、好きな人にカードを上げる日で、チャーリーブラウンがもらえなくて悩んでいた。 私は、子供の頃、同級生に人気なかったからその悩みはよくわかるわ~。 ただ、私は、性格がルーシーだったので、うじうじ悩まなかったけどね。 というより、まったく他人に興味がなかった(~o~) 世間話なんて、時間の無駄だと思っているようなタイプだった。 今は、楽しいけど。 その頃担任の先生に、「もっと他人や周りに興味を持ちなさい。」といわれたけれど、言われた意味が???さっぱりわからなかった。 私は、典型的な賑やかなタイプのB型で、超マイペースだったから。 本当に、一日中、本ばかり読んでいた。 今でも活字中毒ですが、人間の方がもっと、面白いなあ、と思うようになった。 人生経験を積んで、人間が読めるようになってきたせい、もあるんだろうなあ。 本よりよっぽど、生きてる人間の方が、怖いし、面白いね。 いまでも、基本的な性格は変わらないけれど、今は、割と人望あるほうだと思う。少なくとも、アイツは呼ばないようにしよう、とまでは、いわれない。 中学3年の時に、ちょっとこのままだと、将来的にやばそう、と気がついたのが良かった。まあ、これは、うちの親と学校の先生たち周りの大人のおかげでしょう。 高校3年の時には、叔父に、「suzusiroが、こんなに穏やかな良い子に大きくなってなるのなら、うちの娘も大丈夫やな。安心した。」といわれるくらいに成長してました。 その頃に熱心に読んでいた本は、これ。今でも、時々読み返しています。世界的大ベストセラーらしい。今頃の時期になると、いっぱい書店に平積みされる本ですが。 人間関係に悩んでいる皆さん、読んで、今日から実行してみたらいかが?この本で、人生変わった人って、世界には多いみたいだよ。 少なくとも私の人生は、変わったよ。 デール・カーネギー「道は開ける」 これの姉妹本で、デール・カーネギー「人間関係に悩む人に(題忘れた)」ってのが、あって、私はそちらのほうが役にたちました。 この本は、1600円だけど、3月くらいになると、文庫本がいっぱい増刷になるから、それ買った方が携帯しやすいからいいよ。 名言集と三冊セットで、2000円くらいかな。 ♪幸せになってね~、私祈ってます♪ 幸せは、待ってても来ないから。待ってて来るのは、不幸だけ(俺俺詐欺とか悪徳商法とかね。)自分の人生は、自分でなんとかしないとね。 人生は、ガッツだ!! 今日は、バレンタインデーです(14日のつもり)。チョコレートやの陰謀の結実した祭りですね。チョコレートやさんもがんばったよねえ。 最近の盛り上がりすごいもん。 こんなにチョコ買ったバカです。どれも、超美味で、幸せです。 これが、何かあった方は、よくこのブログに来てくださってますね。ありがとうございます。 そうです、これは、石鹸です。チョコレート菓子ではありません。実は、ブログ友の方のお誘いで、江崎グリコのバレンタインキャンペーンとかいうので、チョコをいただきまして。 このチョコね。 なんか、珈琲が入っているらしいよ。モカチーノみたいな匂いがします。 こないだ、プリテイグッド工房さんで、テデイベアの型を買ったばかりの私は、これで、チョコレート石鹸を作りたくなったわけです。 こうしていると、チョコレートにしか見えませんが、マルセイユ石鹸です。ベルガモットとスイートオレンジの香料を入れたので、匂いもチョコレートそのものです。 ただひとつ、問題が。今うちの家、寒すぎるので、型から、なかなか綺麗に石鹸が出ないのです。いつもより固めの石鹸にしたのですがどうなることやら。 型からこの子がちゃんと出たらまた、アップしますね。 さて、どうなることやら。 江崎グリコもびっくり、といわれておりますが。びっくりするかしら。本当は、ブラウニー作ろうと思っていたのですが、熊ちゃんに誘惑されてしましました。 さて、よかったら、私の無添加、手作り石鹸買ってね~。 御用とお急ぎで無い方は、ちらっと冷やかしていってください。 アクセスがあるだけで、元気が出ます。 注文して、入金してくださると、もっと元気になります(^^)v 1個から、ご遠慮なく~。 どうせ、いっぱい注文いただいても、製造がおいつきません。 私が独りで、製造から、発送までやっている超零細ショップです。 店の掲示板に感想や、こんな石鹸が欲しいというアイデアとかを書き込んでくださると、もっと喜びます。 皆様の貴重なご意見を色々いただきまして、日々、改良されて、おります。たとえば、封の仕方、とか。 店は、客が育てる、と母がいってたのは、こういうことだったのですね~。これからも、よろしくお願いいたします。 毎日、本当に、リアルに勉強になりますわ。 独りで出来ることって、たかが知れてますね~。ありがとうございます。 私も、他の人を助けなくっちゃ。(^^)v 一人は万人のために、万人は一人のために、ってスローガンがあったなあ。
2006年02月14日
コメント(12)

おはようございます。爽やかな朝の滋賀県東北部です。 お日様がマブシイデス。これだけで、超ハッピー気分の半雪国生活者でございます。 でも、朝日の燦々の朝は、放射冷却で超冷え込みますね。 今、私は、毛布を来て、アイスホッケーの観戦をしてる、スヌーピーやチャーリーブラウンのような格好で、パソコンに向かっています。(私は、アメリカ漫画のピーナッツッが大好きな子供だったのです)、アメリカ留学したかったわあ。まだ、諦めてはおりません。今から1年くらい遊学するんだったら、どこがいいでしょうね~。大都会がいいなあ。自然はもう十分毎日堪能してるから、明るい農村生活もね。 ニューヨークは1回行って大変気に入ったのですが。ロンドンもいいなあ。でも、寒いとこは、やだなあ。雪も氷も大嫌いになったから。シンガポールなんていいかも。ホノルルとか。そういえばね、うちの大学って、卒業時に急に遊学する人が多かったのだよ。なんでかというと、卒業できないと、金持ちの子だと、親が急に外国に出しちゃうのね、だから、履歴書で、××大学入学、外国の○○大学(たいてい、は、なんかわけのわからん、有名大学に紛らわしい名前のついているところ留学ってのがあると、その人は、大学卒業できなかったんだなあ、でも、親は、お金持ちね、と思って間違いないです。よく政治家なんかにもいるでしょ、あのタイプね。) 私の卒業した大学は、元々関西財界人が自分たちの出来の悪い息子たちのために、学校を作ってしまった、という由来の大学で(今は、偏差値が上がってしまったので、もう1個同じような大学がまた隣の市に、出来ていますが。)、うちの学部なんて、昔、日本で一番卒業しやすい学部って、週刊誌に載ったくらい卒業しやすいだよ。卒業できないなんて信じられなかったわ。 私は、女の子だったので、外部生なのですが、××漬といわれる、××病院で生まれ、××幼稚園、××小学校、××中高、××大学っていうのに、たまにトンでもないバカが混じっています。 こういうのの、すごく優秀なのは、大学で、京大、東大、ハーバードとかに行きます。 あれは、両極端だな。みてて面白いよ。 それが、従兄弟同士だったりするのだ。で、○○クン、もうひとりはバカ○とか、同級生に呼ばれて区別されてたりします。 子供の頃から、バカ○ってずっとみんなに呼ばれてるのって、キツイでしょうね~。子供って残酷だからなあ。 電話配線の関係で、廊下にパソコンがあるので、暖房が効かないのだ。 さて、今日の本題は、旦那の話であった。 うちの旦那は、今朝、朝寝坊をしました。起きてこないなあ、とは思っていたのですが(^・^) うちの旦那は、自己完結した人なので、あんまり手がかからない。手がかからなさそうだったから、結婚したともいえるが。 私、あんまり、男の世話なんかしたくないんです。 男に、尽くすなんてとんでもないわ~。 だいたい、男に尽くすとロクな結果にはならない、と子供の頃から、演歌なんか聞いて、周りのゴシップを見て思っていた。 あれは、不思議なもので、男って尽くせば尽くすほど、つけあがって、その女の子を、邪険に扱うようになるのな~。なんか、子供と母親みたいになってしまう。 ちなみに、私は、旦那のしたことでは、絶対に旦那の親戚には、謝らないことにしました。私の息子じゃないもん。こっちが、謝って欲しいくらいだ。これに、気がつくまでに、5年くらいかかりましたが。(^・^) まあ、そういうのは、元々の性格にかなりよるので仕方がないのかもね。みんな、自分のしたいようにするしかないよね。 人間って、変わりたくないんだなあ~って、最近、シミジミ思うわ。 で、うちの旦那は、朝寝坊したので、自分に大変腹をたてており、怒りすぎて、女房に八つ当たりしながら、今朝は出かけて行きました。 うちの旦那にしては、大変珍しいことだ。 明日から彼は、海外出張なので、(今日は前泊、うち関西空港から遠いからね。うちね、本当に丁度、中部国際と関西の真ん中なのよ、どっちも同じくらい丁度遠いのよ。サイテーよ。)、これで、飛行機が落ちて死んだら、 この怒り狂って、出て行った姿が見納めか~、と思いながら、送り出しました。 でも、あの怒り方では、無事、駅に着けるかも怪しいな、と思いましたけど。 まだ、警察から、電話がないので、無事みたいですが(^・^) 出かけるときは、家族と喧嘩をしてはいけないそうです。それが、見納めになるかもしれないから。 後々、大変悔いが残るのだそうです。 もう二度と仲直りできないからね~。 お姉ちゃんが交通事故で急に亡くなった友達が、泣きながら言ってましたから。 飛行機墜落するかな~。もし、どうしても、墜ちるんだったら、日航がいいなあ。補償が手厚いから。でも、最近は、日航も駄目かなあ。まだ、他の航空会社よりはマシかなあ。物価の高い国の会社がいいらしいよ(^・^) 今なら生命保険もがっぽりなのだが、とか思いながら、パソコンに向かう妻であった(^・^) 慎重なアイツのことだから、旅行保険も掛けるな、きっと。 なんて、朝から考えてる悪妻であった。 ああ、また、友達に、後ろに▲尻尾出てるよっ、ていわれるな。ケケケケ… 私は、ドキンチャン、キャラ、です。さて、よかったら、私の無添加、手作り石鹸買ってね~。 御用とお急ぎで無い方は、ちらっと冷やかしていってください。 アクセスがあるだけで、元気が出ます。 注文して、入金してくださると、もっと元気になります(^^)v 1個から、ご遠慮なく~。 どうせ、いっぱい注文いただいても、製造がおいつきません。 私が独りで、製造から、発送までやっている超零細ショップです。 店の掲示板に感想や、こんな石鹸が欲しいというアイデアとかを書き込んでくださると、もっと喜びます。 リンクとかもしてくださると、超よろこび~になります。 本日、新商品が入荷しております~。全く関係ないのだが、奈良に奈良一刀彫って人形がありまして。駅前にも立派な店舗があるのだが、値札が出てないので恐ろしくて入ったことが無い。楽天で見つけました。楽天ってほんとなんでもあるのね~。 これがずっと欲しかったのですが、まあ、値段もピンきりなんでしょうね。
2006年02月13日
コメント(0)

あいたたた~。 ジャンプの原田選手やっちゃいましたね~。 あれは、ちょっと辛いミスだなあ。 今までの努力が… 基本的すぎて回りも誰もまさかそんな誤解してると思わなかったんでしょうね~。 私も気をつけよっと。おっちょこちょいだから。 受験で、試験の答案に名前を書き忘れて出すような、話だなあ。 さて、昨日は、レストランでランチしたら、とても美味でした。2月によくある、有名シエフが違うレストランからくるとい企画。 どれも普段よりとてもおいしかったです。 食べたい方は、東京のラファオーレで、食べられます。コルドンブルーって店ね。ビーフコンソメとシャーベットとステーキが特に美味でした。 で、その付け合せに、大蒜がついていて、そうそうこれ美味しいのよね、と思い出して、夕食に作ってみたのが、これです。 このゴロンゴロンまるままで、天板に転がってるのが、大蒜です。 これがね~。オーブンで60分ほど蒸し焼きにすると、甘くなって美味なのよ~。臭いもなくなるから、翌日困ることもないし。 なんか、じっくり火を通すと、化学変化を起こして成分が違う物質になるそうで。この方が、体に有効成分ちゃんと無理なく入るらしいです。昔、「美味しんぼ」で海原雄山がいってました(^・^) これは、オーブンさえ持っていれば、非常に簡単なレシピです。 ジャガイモ(出来たらキタアカリを使ってね。非常にうまいです。!!このレシピには、最適です。 ジャガイモだけは、あらかじめレンジで5分ほどチンして、火を通しておいてね。 で、クッキングシートをひいた天板にこんな感じで並べるだけ。で、肉には、ハーブソルトを満遍なくつけてね、芋は、塩(あったら、岩塩が美味よ)をふる。 で、200度に熱したオーブンで1時間ほど、(焼加減をみながら調節してね)焼くだけ。 こうなります。 途中でエリンギを足してあります。1時間も焼くときのこは無くなるので。 手間をかけられるなら、時々、満遍なく焼けるよう、出来るだけ、野菜に肉の脂がしみるよう、にしたら、レストラン顔負けだよ~。 ワインにすごく合います。 これは、ラムですが、鶏肉でも豚でも、牛でもなんでもいいです。私も世界一は無理かもしれないけど、オンリーワンを目指してがんばろう。 さて、よかったら、私の無添加、手作り石鹸買ってね~。 御用とお急ぎで無い方は、ちらっと冷やかしていってください。 アクセスがあるだけで、元気が出ます。 注文して、入金してくださると、もっと元気になります(^^)v 1個から、ご遠慮なく~。 どうせ、いっぱい注文いただいても、製造がおいつきません。 私が独りで、製造から、発送までやっている超零細ショップです。 店の掲示板に感想や、こんな石鹸が欲しいというアイデアとかを書き込んでくださると、もっと喜びます。 リンクとかもしてくださると、超よろこび~になります。 本日、新商品が入荷しております~。
2006年02月12日
コメント(2)

昨日は、昼から、京都のデパートに行きました。 チョコレートの欲しいのがあったのですが、やっぱり、売り切れ。 やっぱりなあ。でも、朝一から、行列するのって、嫌いなんだからしょうがないなあ。 ああいうのは、優雅でない。 (たんなる怠け者の遠吠です。お気になさらず。愛する人のために、行列する方は尊敬します。前いってたうちの会社にもおられましたわあ。厳寒の早朝に子供が欲しがってるもののために、何時間も並ぶの。でもまあ、私も桃が欲しがったら並ぶかも。桃は、何も欲しがらないので助かりますが。) で、その階にラーメン横丁が作ってあって、今月オープンの店があったので、昼食食べてなかったので、入ってみました。 いっておくけど、京都駅ビルのラーメン横丁は、おいしくないよ。食事時は行列してるけど、あれは、単に人が多くて、店が少ないからだからね~。 確か名前は、博多、一湖房、とんこつラーメン。 これは、850円のチャーシュー麺、で卵は開店サービス。 ん、とね。不味くはないんだけど、たぶんもう行かない。 3時に入って、ラーメンから、あまり湯気が出てないのは、ちょっとなあ。映画たんぽぽ、みて、勉強して欲しいものである。 開店早々でこれでは、全然だめだね。 本店から、上手な人が気合入れて来てる時に行くべきであった。 同じ材料で作っても、本店の上手な人が作ると味が全然違うのよねえ。 トリノオリンピックが始まりましたが、同じ道具使ってもあんな事はできないもんね~。 昔、高校に、いつも表彰されている水泳選手がいました。県一番だったんだけど、オリンピックには出られなかった。あの子すごいように私たちには見えたのにねえ。 世界一ってすごいことですね(^・^)。 私も世界一は無理かもしれないけど、オンリーワンを目指してがんばろう。 さて、よかったら、私の無添加、手作り石鹸買ってね~。 御用とお急ぎで無い方は、ちらっと冷やかしていってください。 アクセスがあるだけで、元気が出ます。 注文して、入金してくださると、もっと元気になります(^^)v 1個から、ご遠慮なく~。 どうせ、いっぱい注文いただいても、製造がおいつきません。 私が独りで、製造から、発送までやっている超零細ショップです。 店の掲示板に感想や、こんな石鹸が欲しいというアイデアとかを書き込んでくださると、もっと喜びます。 リンクとかもしてくださると、超よろこび~になります。 友達から、「大江戸前世占い」www.walkerplus.com/uranai/すごい当たるから、やってみ、とメールが来たので、やってみたら、 私は、商人でした。 石鹸や開いて正解だったかも(^・^) ◆足跡&人物像知性的で頭のいい人。前世が、呉服屋を営んでいた商人だったため、現世でも、その影響があり、いつも自分の感性のままに新しいものを追いかけていて、流行にはとても敏感。とりあえず話題になっているファッションはもちろん、映画や音楽など、何でもチェックは欠かさないでしょう。しかも、目まぐるしく変わる流行のものをかなり受け入れているので、周囲からは少し節操のない人に思われてしまうことが多いようです。服装も普段から派手なほうで、芸能関係やエンターテインメントな世界に興味があり、楽しく目立って行きたいと思っているので、単なるミーハーと思われがち。でも、話してみると、意外と知性的でユニークなことにビックリするはず。 ◆人間関係明るく温厚で、人に波長を合わせる感性があるので、人づき合いに苦労することはないでしょう。でも、徹底的に話し込んで理解し合うような人間関係を求める人にとってあなたは、ズル賢く、口もうまい策略家に見えてしまいがちなので、ときに攻撃にあうことがあるのかも。それでも、徹底的に嫌われることはない得な人。 当たってるような気がする…。
2006年02月11日
コメント(8)

おはようございます。今日は、とってもとってもとっても寒かった滋賀県東北部です。(北海道の人に怒られそうですが) どれくらい寒かったかといいますと、家の中で零下、車のドアが凍り付いて開かなかった。 これは、人生初でした~。 でもでも、今朝もはよから、愛犬の散歩に行きました。彼は、ダブルの毛皮のコートを着込み、皮下脂肪も他の犬の3倍はあるという方ですので、全く寒くないらしい。困ったもんだ。 でもでも、おかげで今朝はとっても綺麗な景色を見ることが出来ました。一応、写真撮ってみたのですが、わかるかなあ。 ううん、やっぱりうまく撮影できてないなあ。 これに、想像のなかで、キラキラ輝くダイアモンドをいっぱいいっぱい散りばめて下さい。 鉄の手すりも、田んぼも道も川も、何所も一面昨日積もった雪の表面がピキピキに凍りついて、その上に朝日が差して、その粒粒の表面が皆、一斉にキラキラ、と光輝いているんです。 ほんとうに、視界一面に何百万個のダイアモンドが落ちているみたいに綺麗でした。 ああいうのは、本当に一瞬の真冬の朝の美しさで、それも、犬のペースでのんびり歩いてないと気がつかないですね~。 私は、犬と散歩するようになって、色々と自然の美しさに気がつきました。 普段は、本当にゆっくり黙って歩いているということがないからなあ。 本当に、綺麗な朝でしたよ~。ダイアモンドモーニングと勝手に名づけました。 ところで、昨日これ、コンビにで買ったのですが、おいしかったよですよ。私は、お茶が大変好きなのですが。 やる気の無いホテルのラウンジで飲むダージリンよりずっとおいしかったわ。ホテルって高いのに不味いよね~。 ダージリンの香りがするのですが、緑茶だから、紅茶より後味がすっきりして大変よかった。 これは、やられたね。開発者えらいわ。 この頃のコンビには本当にあなどれないなあ。さて、よかったら、私の無添加、手作り石鹸買ってね~。 御用とお急ぎで無い方は、ちらっと冷やかしていってください。 アクセスがあるだけで、元気が出ます。 注文して、入金してくださると、もっと元気になります(^^)v 1個から、ご遠慮なく~。 どうせ、いっぱい注文いただいても、製造がおいつきません。 私が独りで、製造から、発送までやっている超零細ショップです。 店の掲示板に感想や、こんな石鹸が欲しいというアイデアとかを書き込んでくださると、もっと喜びます。 リンクとかもしてくださると、超よろこび~になります。
2006年02月10日
コメント(4)

さっそく友達から、携帯に、あの似顔絵は、若すぎるやろう、ってクレームが。いいじゃん、ブログの似顔絵くらいさあ。 でも、雰囲気は、出てるそうです。頭の中で、これに十年足してくださいな(^・^)。今日は、桃は、自分の寝床にまだいます。現金なやつだわ。今朝も朝4時から起きてます。大雪になったので、まあ、することはいっぱいあったのですが。 雪どけないと、旦那が会社に行けないし~。まあ、うちは、細い路地に面した家ではないので、まだマシなのですが。路地だと大きな道にでるまで、自力で雪解けないといけないから。 友達は、今朝も、医院の駐車場の雪解けをがんばってることでしょう。除けないと、患者さんが来てくれないそうです。 最近、歯科医院も競争激しくて大変だそうです。 ネット・ショップは、その点は、大変助かりますね。まあ、うちの近所で店しても誰もこないから、リアルショップしてもなあ。いつか、京都に、小さな実店舗が出せるといいなあ。 いいなあ、じゃなくて、出すぞっと。 ものの言い方は、気をつけないといけないらしい。 毎日、言ってる事って、実現してしまうのですって。 考え方→行動→人生→幸不幸を左右する、のだそうです。 柔道の谷夫人がものごい超プラス思考ですよね。 あの人も一緒にずっといると大変そうだけど。 店って、借金が倍になっても、人が通る所に開かないと行けないそうで。そういうところで、出し渋ると反って後で、応えるのだそうです。 若乃花は、店出す前に、カウンター持って何日もどれだけ人が通るか自分で数えてるそうで。本当に真剣に実業家やってるのですね~。 しかし、今日は、久しぶりに落ち込んでます。 なんでかなあ、と思ったら、寝不足と、キコさまご懐妊のせいです。別にそれ自体は、ねたましくもなんともないのですが、簡単に他人には、子供できるのになあ、と思うとちょっと落ち込む。 どんなにがんばっても、長男の嫁もいるのに、旦那の祖母も母も犬も私が独りで押し付けられて介護したのに、何につけても、「これで、子供が産めればね~って」いわれるの。キコさまなんて、40近いからなあ。 ああ、いやだ。 二十歳くらいの子がいっぱい子産み捨ててるのになあ。 もう、克服したと思っていた劣等感ですが、カサブタがまた、開いてしまったなあ。チっ! こんなに努力して生きてるのになあ。 まあ、もっとも今更子供なんて産みたくもないのも確かなんですがね。石鹸や、がんばろっと。 というわけで、いずれにしても、よかったら、私の無添加、手作り石鹸買ってね~。 御用とお急ぎで無い方は、ちらっと冷やかしていってください。 アクセスがあるだけで、元気が出ます。 注文して、入金してくださると、もっと元気になります(^^)v あ、9時になった、郵便局に行って、商品を発送して来ます。 ご注文を心よりお待ちしております。 これって、勤めているときは、事務の儀礼で書いてたんですが、今は、本心から、そう思っている自分の変化が面白いです。 自分のお店、自分の商品、自分のお客様って、全然違いますね。思い入れが。 オーナーは、あれこれ、うるさいわけだわ。
2006年02月09日
コメント(6)

おはようございます。最近、ネットショップ始めてから、早く目が覚めるように、なりました。 夜中に注文くださる方が結構多いので、今朝は、注文入ってるかな?って、ドキドキして、寝てられないのでです。 ああ、新しい事始めるの、大好き!! で、今朝の朝焼け。 で、これか、ママ、早起きしたんなら、パソコンみてないで、僕と散歩に行きましょうよ、と誘ってるモモタ。 で、これが、3週間経っているのに、何をやっても、型から出せない石鹸。これ、ロータス(蓮)だってアメリカ人は、思うらしいんですが、日本人として、どう思います? 私は、名前だけで、注文したので、騙されたって、思いましたよ。 どっかに、綺麗な、蓮の型ないでしょうかしらん。 最近、型ばっかり買っているので、型貧乏になっております。 いつになったら、黒字になるのかなあ。 まあ、3年は我慢しますが。 やっぱ、起業って、自己資金が大事ですね。いくら、情熱があれば、お金は後からついてくるって、いったってさ。 議員でも結局活動資金がないから、悪いことしちゃうのよね。 あとは、欲か。 300億手に入れたら、500億欲しいと思うのが、人間なんだそうでございます。 私も、よく欲かいて、株で売りそこないます(-_-;) 最近は、だいぶ賢くないましたが。 欲は、程々にします(^^)v。 そうそう、これでした。これ、私のお気に入りの冷凍食品なのですが。一回、こういうの好きでしたら、買ってください。安くて美味です。 ニチレイのなんですが。ニチレイは、冷凍鍋うどんもおいしいね。 これね、今川焼って書いてあるでしょう? 私の生まれた神戸ではね、こういうのは、「御座候(ござそうろう)」って呼ぶんです。で、嫁に来た滋賀県北部では、これを義母は、「暫く(しばらく)」と呼んでいた。 どうも、二つとも由来は、歌舞伎らしです。 「暫く、暫く、って」隈取した役者が見得を切る看板が長浜のお店にはあるから。 太鼓饅頭とも呼ぶんですよね。 皆さんの地方では、どんな風に呼ばれますか? 開店したばかりの、私の店です。無添加の安全にこだわった、昔ながらのコールドプロセスという、グリセリンがたっぷり含まれる、製法による、お肌に優しい、自家製手作り石鹸の店です。自分の肌が、弱いので、作り始めました。友達が、売ってくれ、といったので、店になりました。 よろしかったら、ちょっと覗いていってくださいませ。感想を店の掲示板に残してくださると、店がにぎやかになって、超喜びます。お願いしますm(__)m 今朝、初めて、売り切りになった商品が出て、大歓喜超よろこび~(^^♪になってます。
2006年02月08日
コメント(12)

似顔を作ってみました。 知り合いみたら、若すぎるっていうかも(^・^) 開店したばかりの、私の店です。よろしかったら、ちょっと覗いていってくださいませ。感想を店の掲示板に残してくださると、店がにぎやかになって、超喜びます。お願いしますm(__)m はなぴいさんによると、ローズヒップ油がアトピーとかにいいらしい。ううむ、原料費高そう…。
2006年02月07日
コメント(2)

ア~ビックリシタ。今日は比較的暖かいから、雪がドンドン塊で屋根から落ちてすごい音がする。 そういえば、こないだ、字の婦人集会(田舎でしょ。)にいってたら、古い大きな扁額が紐が切れて落ちて下に落ちて粉々になって怖かったです。 当たってたら、けが人出てるわ、きっと。うちの家も古い扁額いっぱいあるから、気をつけないとなあ。今度の法事で、おばさんの上に落ちたら、ちょっと嬉しいかも(^・^) ああ、でもきっと看病するのは私だから、そういうことは、想像して楽しむだけにしよっと。▲尻尾でてました(~o~) これがその古屋です。 で、これがホントのカラスの足跡。 さて、パスタの作り方。 これは偶々、鶏肉なのですが、肉系なんでもいいです。それを、オリーブ油(あったらね。)を入れたフライパンで、カリカリになるまで、香ばしく焼く。炭にしないでね。 そこに、唐辛子(こういうの買っておくと便利だよ。)、塩コショウ、好みで大蒜を入れ、しょうゆを小匙1くらいいれ、パスタのゆで汁を大匙1入れ、よく混ぜたところに、茹でたてのパスタをさっといれる。 出来上がり。 そういえば、夏のそうめん余ってませんか? あれをさっと硬めに茹でてエンジェルヘアみたいな細いパスタの代わりにしても結構おいしいよ。 茹ですぎに注意!!だけど。沖縄のお土産にこれいただいたんですが、使い道に困っています。なんかいいアイデアないでしょうかしらん。 開店したばかりの、私の店です。よろしかったら、ちょっと覗いていってくださいませ。感想を店の掲示板に残してくださると、店がにぎやかになって、超喜びます。お願いしますm(__)m
2006年02月07日
コメント(2)
![]()
この前、お習字の先生に、消しゴムで彫った、名前のハンコをいただいたのですが、消しゴムスタンプっていう趣味があって、それようの専用の消しゴムってのがあるのねえ。 消しゴムスタンプ 【はんけしくん入門セット】【メール便で送料無料!】消しゴムはんこ専用彫刻刀3本セットカッターナイフで出来ないことができちゃいます!! ナンシー関さんは、専用の大きな消しゴムをメーカーに作ってもらっているっていってたなあ。 あの人がある意味広めたのかもね~。 でも、女としてあんなにはなりたくなかったなあ。 開店したばかりの、私の店です。よろしかったら、ちょっと覗いていってくださいませ。感想を店の掲示板に残してくださると、店がにぎやかになって、超喜びます。お願いしますm(__)m
2006年02月06日
コメント(8)

昨日、NHKで、長生き犬(18から20歳くらい、人間でいうと90から100以上?)の介護のドキュメンタリーをやっていました。 私も、老犬の介護をしたことがあります。 桃の前にいた、柴犬の熊五郎ちゃん。 これは、いわゆる関西柴っていうらしいんですが、すごく優しい綺麗な顔と容姿の犬でした。 桃は、典型的な柴の顔なんですが、この子は、例えていうならば、ゴールデンレトリバーみたいな顔でした。 その頃、嫁にきたばかりで、婚家で、手持ち無沙汰だった私は、毎日せっせと、暇があったら、熊に、ブラシをかけていたので、熊は、ものすごくお手入れのいい、ピカピカに光る、犬に興味のない人が、綺麗な犬やなあ、というくらい、綺麗な犬になりました。 まあ、熊は、器量がよかったんですけどね。(で、その刷り込みがあったので、桃もそうなると思っていたのですが、桃は、手入れをすれども、すれども、毛並みが光らない。熊は、本当に、ピカ~☆ミって感じに光っていたのですが、なんで?なんで?若いから、もっと艶々のはずなのに?って思ってましたら、桃は、なんと、曲毛の柴犬でした。こんなのいるのね~ってがっかりした母でありました。) で、綺麗だったクーちゃんなのですが、最後は、毛並みはパサパサ、骨と皮みたいな(右半身が麻痺して、寝たきりになってしまったから)小さな地位なさ犬になってしまいました。 クーちゃんも桃みたいな、柴犬にあるまじきサイズだったのです。 うちで飼うと皆、栄養満点、ええもんいっぱい食べてませ、わし。って犬になるのだ、と義母がいってました。 義母にいわせると、うちのが太っているのではなく、他所のが貧相なんだって(^・^) でも、さすがに桃は太りすぎかもって、義母でさえいってたなあ。 小さく小さくなったクーちゃんは、可哀想でしたが、軽いので抱きやすかったのは助かった。 よく粗相をしたので、小さなベビーバスで、お風呂に入れてました。 そうしたら、お爺さんが温泉に使って気持ちよさそうにしてるみたいに、うっとり目を閉じて気持ち良さそうだったのが、今でも印象に残っています。 当然、その後、タオルできれいに拭いたりしていたので、マッサージにもなって、血行がよくなって楽だったんでしょうねえ。 私は、嫁に来てすぐに、この犬に胸の間をひどく咬まれた事があるんです。 それにもかかわらず、これだけ、してやったんだから、天国で感謝しろよ、熊五郎。 私の守護神になってるでしょうね?お願いしますぞ。 (そういえば、日本人は、なんの抵抗もなく動物は天国に行くと考えるが、キリスト教では、犬は天国にいけないらしいですね。ドクターエリオットの犬本にそうかいてあった。人間がいけるのに犬がいけないっていうのも変だよね。人間の方が絶対罪深いのに。西洋人って偏屈だわ。って思ったわたしでした。一神教って偏向してるような気がするのは私だけかなあ。) 開店したばかりの、私の店です。よろしかったら、ちょっと覗いていってくださいませ。感想を掲示板に残してくださると、喜びます。
2006年02月06日
コメント(5)

いつも、石鹸を買ってくれる友達から、姪がアトピーで女の子なのに可哀想だから、なんか、優しい石鹸がないかな~、とリクエストが。 アトピーっていっても原因は、千差万別でわからないことが多いみたいですね~。 ともかく、刺激の強いのは駄目みたいなのですが。 海水浴に行くと、劇的によくなるのだそうだ。 海水の成分がいいのでしょうね。 他に、いいらしいのは、ドクダミを乾燥させてものをオリーブ油に漬け込んでおいたものがいいらしい。 どくだみは、十薬っていうくらい、昔から毒消し効果があるといわれているし、確かにどくだみ茶を飲むと肌はすごく綺麗になるのよね。 はと麦茶もそうだけど。できるだけ刺激が少なくしっとりした石けんがいいのかなあ。 お肌に優しい、スイートアーモンド油や、ホホバ、保湿効果のあるキャスター油、それに赤ちゃん石鹸にも使うアボガド油、シアバター?。 傷の修復作用もあるというレッドパーム油もいいかな? カレンジュラはどうでしょうね? 殺菌効果のある蜂蜜?精油は、乾燥肌や傷にも優しいといわれているティートリーとラベンダー? ハーブ園をたずねたとき、ゼラニュームがアトピーにいいと説明を受けたような。 ううん。どうしようかなあ。 良いお知恵がございましたら、お教えくださいませ。 豆乳石鹸にはまっているのですが、よい新鮮な豆乳の仕入れが出来そうです。探しているものは、みつかるのだなあ。 !! というわけで、よろしかったら、ちょっと覗いていってくださいませ。
2006年02月05日
コメント(8)

寒い、寒い、寒い。 寒いの嫌い。雪も氷も嫌い。 というわけで、買い置きで、なんちゃったボルシチ。 買い物いって事故おこすといやだから、といいつつ、本当は、寒いので外に出たくなかった。 こないだ、買ったばかりの、ルクルーゼちゃん、登場。 やっぱ、この鍋いいわあ。料理楽しいもん。買ってよかったわ~。 たぶんこの鍋は、高いから嬉しいのだろうなあ。 それに、重さも心配してるほど、堪えなかったよ。今のところはね。 絵になるお鍋、いとしのルクルーゼ様です、うふふ(^^)v うふふ、といえば、昨日、有頂天ホテル見に行ったけど、面白かったよ。篠原涼子、今いいなあ。カワイイ。 いつのまに、あんないい女優になったんだか。 さて、ありあわせで作る、なんちゃってボルシチ 材料、たまねぎ半分、人参1本、キャベツ四分の一。 ベーコン(たまたま冷蔵庫にあったの。肉系ならなんでもよし。200グラムくらいね。) マギーブイヨン3つ。ハーブソルト こういうやつね。ひとつあると料理が上手に見えるよ。 トマトの水煮缶(なかったら、トマトケチャップでいいよ。) 水2カップ。あれば、酒または、白ワイン二分の1カップ(なかったらいいよ。) 鍋に、材料を全部、食べやすい大きさに切って、残りの材料を全部、入れる。30分ほど野菜が柔らかくなるまで煮る。 最後に塩コショウで味を調える。 おしまい。 あ、そうそう、これの肝は、最後に米酢(醸造酢は駄目だよ。バルサミコ酢ならなおよし。)を大匙1、仕上げに入れること。(これは、行きつけのレストランで教わった。) すっぱいのが好きならもっと入れてね。 熱々を召し上がれ。 私のお店です、よろしかったら、ちょっと覗いていってくださいませ。アクセス増えると励みになります(^^)v
2006年02月05日
コメント(3)

こんにちわ、滋賀県東北部は、ひさびさにすごい積雪ですが皆さんのところは、いかがですか? あれ?また、楽天機能が変わりましたね。楽天も日々がんばっているんですねえ。 私もがんばらなくっちゃ。 昨日は、節分でしたね。豆まきとかしましたか? 私は、京都の鶴屋吉信の福豆を食べて、いつもより上等の巻き寿司を食べました。こういうのって、海苔やと寿司やと、食事を作りたくない主婦の陰謀で広まった習慣のような気がしますね(^^♪ 私は、もちろん、1食ずるしました(^^)v お蔭様で、無事、ネットショップもオープンすることが出来ました。ご注文もさっそくいただきました。 感激です。 私は、実家も自営業、嫁いだ先も自営業、親戚も自営業が多いので、皆に、いかに、新しい店で買い物してもらって入金してもらうのが、難しいか、ということを散々小さい時から、耳たこで聞かされて来たので、嬉しさもひとしおです。 でも、やっぱり、家の商売と、自分の商売って違いますねえ。 感動が違う。 すごい嬉しいです、注文が来ると。 こんなに、人に使われてるのと、自分でやるのって違うんですねえ。 本当に、ご注文くださった方々ありがとうございました。 そして、潜在顧客の皆様、よろしかったら、どうぞ、 覗くだけ、覗いていってくださいませ。 私のショップ。 こういう石鹸が欲しいってイメージをついでに、掲示板に残していっていただけると嬉しいです。 まだまだ、発展途上ですので、色々といたらない点も多々ございますでしょうが、色々なご意見をお聞かせくださいますと、当方、未熟者ですので、大変助かります。 価値観って本当に皆さん違うので、ああ、こういう考え方もあるんだなあ、と毎日勉強させていただいております。 本当に、初日ですが、お店を勇気を出して開いてよかったと思ってます。 それに、しても、ネットの大洋の中から、私のなんの宣伝もない小さな小さなお店に偶然でも寄っていただけるなんて、すごいことですよねえ。 とっても、感動しております。 皆さん、本当にありがとうございました。 チャングムみたいに、失敗しながら、がんばっていきます。 これからも、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。(^.^)/~~~ !! というわけで、よろしかったら、ちょっと覗いていってくださいませ。
2006年02月04日
コメント(16)

いよいよ明日開店になりました~。 お店のアップもだいたい終わりました。 あとは、明日、ショッピングカートを解禁するだけです~。 宣伝の成果か、ネットショップをいろんな方が覗いてくださってるようで、犬飼ってるのに、石鹸作るんですか?って、書き込みをいただきました。 はい、犬飼ってます。石鹸やは、止めても、桃は捨てられません。 石鹸1個も売れなくても、犬は、敷地で飼います。 ひょっとすると、そのうち猫も飼うかもしれません。 うちは、田舎なので、かなり敷地は広いほうなんですが、犬がウロウロしてるのは事実です。 ただ、桃の安全のために(犬のためかい)、未完成の石鹸には出来るだけ、近寄らせないようにしています。 今のところ、犬の毛は入ってないと思うんですけどね。 でも、最新式の近代的な工場のように万全とはいきません。 まあ、書き込みされた方が私の石鹸をお求めになることはないとは、思うのですが。 皆さんの中にも、犬がいる家で作った石鹸は、いやな方はあると思います。それは、仕方がないことです。 私は、桃は捨てられません。 それでも、よろしかったら、お求めくださいね~。 ちなみに、桃が食べたのは、別のところに置いていた石鹸の端っこです。 追記; うちの敷地およびその周辺にいそうな生物。 人間(爺婆幼児多数)、犬、猫、いたち、ねずみ、狐、狸、カラス、鴨、鷺、その他野鳥の皆さん、カイガラムシ、ミミズ、ヤモリ、蛙、蜘蛛、そのほかいっぱいいっぱいきっといると思う。 色んな方価値観の方がいらっしゃるのは、当たり前だと思います。 ですから、私は、こういう環境の田舎の陋屋の台所で独りでシコシコ石鹸を作って、隙間風の吹く古い日本家屋で乾燥させていることを、お見知りおきの上、それでもよろしければ、ご注文くださいね。 お待ちしております。 いまのところ、桃の毛が出てきたことも、山のように友達に石鹸をばらまきましたが、過敏な友達にも、私の石鹸でどうにかなった方は、ございません。 でも、今までなかったからといって起こらないとはいえません。 あくまで、雑貨扱いの石鹸であることをご理解の上、ご注文いただければ、幸いですm(__)m 店主の主張でした。 それでもよろしかったら、たくさん注文してね!!よろしく!!(^^)v
2006年02月03日
コメント(7)

きゃー!!いよいよ、私の超零細ショップ開店まで、あと1日!!!! ジャパンネット銀行の口座がまだ開いてないよ~。書類取り寄せてそこで停まっている。忘れてる~。ギャー。 まあ、いいや。ぱるるだけでとりあえずいこう。 東横インじゃないけれど、開店したてで慣れなくて色々不備があってごめんねキャンペーンしないといけないなあ(^^♪ 慣れるまで、色々想定外が起こるんだろうなあ。 なんでも、自分で責任とるって、ドキドキする体験です。 がんばろっと。 責任者は責任とらないといけない。 責任取りたくないなら、責任者になんかなるなよ、とよく上司みてて思ったものだ。 そういえば、あの方は、「ここは僕が責任者なんだから、勝手にお客に色々親切にするな、」ってどなりましたっけ。 あんな人間には、絶対になりたくない、それだけは忘れないようにしよう。
2006年02月03日
コメント(3)

4日から、ネットショップで手作り石鹸やを始めるのですが、知り合いの方に、ご祝儀で、1回は、注文してあげるから(なんて、優しいのかしら)、お薦めは?って聞かれました。 個人的に一番好きなのは、オリーブ油にアボガド油とかバター系が入っていて、赤パーム油で黄色の色のついてるタイプね。 ただ、原料代が高いので、値段がちょっと高いので、無理にはお薦めできませんが。やっぱり、色々入れると高くなってしまって(-_-;) 安くて、値打ちだと思うのは、オリーブ100に米ぬかとか黒砂糖とか、糖類の入っている石鹸。 モニターしてもらった、友たちも、米ぬか、黒糖、豆乳、あずき、とかそういう日本古来の美容法の石鹸がいいっていう人が多かったです。 やっぱり、おばあちゃんの智恵的な、美容法は、日本人にあうのかも知れません。 香料が本当に高価なので、無香料がお値打ちかも。 あ、お奨めマークついてますね。 でも、随分前に、バイトしてたケーキやさんは、おすすめっていうと売れ残りとか死に筋を薦めてましたっけ。 あれは、信頼関係を損ねると常々思ってみていたので私はそういう事はいたしません。 商売は、信頼関係がなくなったらお終いですよね。 あの人の作る商品なら、間違いないって買ってもらえる店にしたいです。石鹸や開店まで、あと2日!!
2006年02月02日
コメント(2)

石鹸や開店まで、あと2日!!子供の頃から、超前向きな性格。 単に物忘れが激しいともいうが…。最近、とみにそれがひどくなってきたのは年のせいか?? 今流行のニンテンドーのDSが実家帰ったらありまして(弟のプレゼントらしい、そういえば、弟は、元気だろうか。10キロダイエットに成功したらいいが。うちの弟のお嫁さん、美人なんだよ~。ほんとんど、最近はバケモノだな、あの若さ、美しさ。うちの弟は、その嫁さんを見慣れているので、営業でお客さんの奥さんの年齢を聞いて、お嫁さんよりすごく下だったりするのに、すごく年上にみえるので、びっくりするらしいです。ちなみに、私もバケモノ系なので、弟の中の、この年なら、これくらい、って基準とギャップがあって、余計、びっくりするらしい。)やったら、脳年齢54歳でした。 でも、あれ、何回もやってると若返っていくね~。最後は、27歳になりました。 先日、久々に知人にお出会いして、石鹸や開くから、また、義理買いしてね~って(^・^)営業してたら、「あれ?仕事やめたの?」って聞かれまして。 完全に石鹸やの開業に夢中になっていて、そんな昔のこと(去年の3月31日でした)完全に忘れていたので、虚をつかれてしまいました。 そうそう、私、そんな仕事してましたね、って感じ(~o~) でも、今は、手作り石鹸やなんです。石鹸買ってね、ていってたんですが。 自分でも、石鹸やになるとは、思わなかったですが。 来年は、何してるんだろうなあ。 ちなみに、60くらいでお習字の先生にもなりたい私です。 さ、がんばって、石鹸のラッピングしよっと。みんなが開店祝いに1回だけは、買っていってくださっているから、がんばらなくちゃあ。2月4日立春からオープンの私の手作り石鹸のお店です。 今日はまだ、開店してないので、ショッピングカートには入れられませんが、故障ではありません。
2006年02月02日
コメント(0)

今日は、雨が降っています。暖かいのだなあ。 すごく降っているので、桃ちゃんが、車に立てこもってしまいました。 楽天で、桃の迷子札を作りました。本当は、首輪と一体になっているタイプがいいのですが、(桃は、ぶら下がってるのを嫌がって破壊するから。) まあ、500円と安かったので、つなぎに買いました。 苗字と電話番号を入れてもらいました。これでとりあえず、保健所から電話くらいはかかってくるだろう。 桃の破壊工作にいつまで耐えられるかですけど。 今日の工場のまかないです。 典型的な和食。今気がついたのですが、魚の盛り付け方間違ってるね~。^_^;はずかし~。 もうすぐ節分なので、塩いわしが売っていたので、買ってみました。私、これが割りと好きなの。うちの近所では、節分の時しか売ってないけど。なんせ、滋賀県は海がないからなあ。海の魚を食べる習慣が特にうちの辺りはないのよね~。鮒食べるんだよ。鮒!!わりと美味しいけどね。 豆は、花豆(草津豆)っていう大きな豆。これを戻すときは、熱湯でするといいのだそうだ。出来上がるまで、3日という労作です。 お漬物は、自家製の壬生菜です。畑で作るところからやるという考えれば、これって、超力作かも…。 私って結構いまどき偉いかも…。で、自分にご褒美のばらさん。2月4日立春からオープンの私の手作り石鹸のお店です。 こんな便利なものがあるのね~。 水書道ですって。一枚で千回使えるらしい。墨と紙代ってバカにならないから、いいかも~。
2006年02月01日
コメント(10)
カクテル占いhomepage3.nifty.com/root-dir/c_fortune/ ってのをしてみました。マティーニでした。性格 数多くのレシピ歴をもつカクテルの王様.その誕生以来「ドライほど粋」と言われ,ジンとベルモットの比率に関して数々のエピソードが生まれている.そんなマティーニに例えられるあなたは,なにか女性のような,しなやかで気品のある性格.とてもお洒落で,流行などに左右されないブランド品などを好み,それがまたよく似合います.プライベート,仕事(学校)などでの人付き合いは,サバサバとしているところがありますが,それがあなたの持ち味.人になにかを求めるよりは,求められる空気を持っていて,周囲から自然と信頼感を得ることができます.恋愛においては,ドロドロとした付き合いが苦手で,幼なじみや,感性のよく合うジントニックさんとの相性が◎.主導権は,もちろんあなたです. レシピ ドライジンドライベルモットオリーブピール用レモン 3/41/41コ Martini 相性 友達仕事恋人 ◎カルアミルク◎ミモザ◎キングスバレイ◎ジントニック◎ニコラシカ×カルアミルク 私は、カクテルとバーの雰囲気が大好き。最近は、車ばっかなので、中々いけませんが。 サントリーのサイト。カクテルに関するものが何でも揃ってます。観てるだけでも、楽しいよ。 ジントニックと相性がいいのかあ。私ジントニック大好き。ジンの味が好きなんだろうなあ。トムコリンズなんて美味しいなあ。 トムコリンズレシピだよ。 【材料】 ドライジン:60ml、レモンジュース:20ml、シュガーシロップ:2tps、ソーダ水:適量 【作り方】 シュガーシロップまでの材料をシェークして氷を入れたコリンズグラスに注ぎ、ソーダ水で満たして軽くステアする .ジントニックの方がポピュラーですが、私は、レモン味のこっちの方が爽やかで好きです。 レモンが好きなんだなあ。 レモンの木が欲しいのですが、滋賀県北部は、雪が降るので枯れてしまうの。私の永遠のあこがれです。 レモン苗 アレン 実付き これが受けました。お手洗い借りに来た人ビックリするだろうなあ。買おうかしら。
2006年02月01日
コメント(2)
全38件 (38件中 1-38件目)
1