うたのおけいこ 短歌の領分

うたのおけいこ 短歌の領分

2012年10月18日
XML
hyoshi.jpg

週刊朝日 10/26号
【売り切れました】




すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。(門地:家柄、家格。)

オバマ大統領が「黒人」であることや、ドイツのメルケル首相が「女性」であることなどを、絶対に批判の対象にしてはならないのが、現代の言論の国際標準、コモン・センスである。

朝日新聞系の「週刊朝日」の最新号が、「日本維新の会」代表で大阪市長の橋下徹(はしもと・とおる)氏について、表紙と本文見出しに大々的に「ハシシタ」と掲げ、読むに堪えない口汚い筆致で、家系・父祖などの出自・門地についてことさらにあげつらう記事を掲載したのは、明らかなレイシズム(人種・民族差別主義)であり、いかなる見地から見ても絶対に許されない言説である。

まさに、ユダヤ人虐殺のナチスと同様の観念形態である。
いやしくも物を書く人間が、島崎藤村の代表作で日本近代文学の金字塔たる『 破戒 』や、住井すゑの名作『 橋のない川 』も読んでいないのか。

ちなみに、私は橋下氏に政治的なシンパシーを今一つ感じておらず、支持者ではない。それどころか、氏が率いる「日本維新の会」については、政策の実現可能性の薄さに疑問を持ち、やや冷ややかな目で見ている者である。
・・・にもかかわらず、この異様なまでのネガティヴ・キャンペーンには、背筋が凍るものを感ずる。
言語道断、悪魔の所業であると断言する。

朝日新聞本社は、これはあくまでも「週刊朝日」の記事であって、「朝日新聞出版」という別の会社(100%出資子会社で、記者も朝日本体からの出向・「天下り」)の不始末ですよ、などと問題の矮小化とすり替えに余念がないが、頑是ない童(わらべ)の言いわけでもあるまいし、そんな姑息な弁解が通用するわけはない。これは「朝日」の記事にほかならない。

日本近現代の言論・報道史上に残るほどの、凶悪な「メディアの犯罪」といえる。
現代民主主義社会において事実上の「第四権力」ともいわれる巨大メディアによる、一個人に対する、明らかな悪意を伴った未曽有の公然たる「政治的弾圧事件」である。

これまでも、朝日新聞系メディアは自らの社論(イデオロギー)に反するものを、手段を選ばず、しばしば記事を捏造してまで攻撃してきた事実はよく知られている。そういった体質が如実に現れた一例といえる。

さらに、ご覧の表紙の惹句「救世主か 衆愚の王か」も、現代の日本国民を前近代の無知蒙昧な民衆に見立てているわけで、驚くべき上から目線の唯我独尊な表現である。
ありえない。いったい何様のつもりなのだろうか。

人は、どうしてここまで倣岸不遜たりうるのか?
その理由は、おそらく「一定の思想への帰依」がバックボーンにあるからであろう。
それが、いわゆる「朝日イデオロギー」である。それを正義であると狂信している。

われわれ民衆は、今やインターネットという強大な武器を手にした。マスメディアは、もはやこれまでのように驕慢で独善的な振る舞いは出来ないと肝に銘じるべきだ。

また、部落解放同盟(解同)は黙っていていいのか?
「護憲」を高らかに謳っている朝日グループの一員の言論が、門地(家柄)による差別を禁止する日本国憲法第14条に公然と抵触している。

憲法違反の「週刊朝日」は、即刻連載を打ち切って全面的に謝罪するとともに、早急に廃刊すべきである。

100%親会社で指導的立場にある朝日新聞社も、本紙の紙面で真摯に謝罪するとともに、このような記事が掲載された経緯と背景について、速やかに詳細な検証記事を掲載すべきだ。
朝日新聞の自浄能力こそが問われている。

■ 橋下氏「朝日の記者の質問には答えない」
週刊誌出自報道を批判「恐ろしい考え方」
【産経ニュース 17日】


■ 週刊朝日『ハシシタ 奴の本性』 「ひり出した汚物、正視できない、社会のクズ、部落、ヒトラーより下劣、ファシズム、うんこ」などと記述【トゥギャッター 17日】

■ 本社などの取材、橋下氏が拒否 週刊朝日の連載めぐり
【朝日新聞デジタル 17日】



673324754‐1.jpg
「週刊朝日」当該記事見出し ── もはや正気の沙汰ではない。

* この記事には、いつもと桁違いの数千アクセスが殺到し驚くとともに、皆さまの関心の高さを実感しました。
大多数の皆さまには共感して戴いたものと受け止めています。
私なりに悲壮な覚悟をもって書いた記事であることはお察しいただけると思います。ご一読に感謝申し上げます。 くま





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月29日 05時06分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[シチュエーション・アナリシス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

くまんパパ

くまんパパ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

くまんパパ @ 一つの見果てぬ夢 やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
やすじ2004 @ Re:星野源  ユリーカ(10/27) こんばんは 星野源の音楽についてのブロ…
くまんパパ @ ご訪問ありがとうございます 大腸がん再発転移さん、ご訪問ありがとう…
大腸がん再発転移@ Re:星野源  マッド・ホープ(10/25) 大腸がん再発転移は、0896234362 です。
くまんパパ @ ふとこの曲が浮かびました やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
くまんパパ @ 朝晩はだいぶ肌寒くなりました やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
やすじ2004 @ Re:松田聖子  風立ちぬ(10/08) お疲れ様です! 今日は落ち着いた天気でし…
くまんパパ @ 好きこそものの評価なれ 七詩さん、さっそくありがとうございます…
七詩 @ Re:ありがとうございます。大変うれしいです(^^)(09/29) くまんパパさんへ 短歌に詳しいわけでもな…

サイド自由欄

*このブログサイトは、ご覧の端末によっては管理者の意図するフォント(書体)やレイアウトが正確に表示されない場合があります。ご了承下さい。
なお、フォント表示の設定は、(ウィンドウズの場合)左下のスタート・アイコンから入って、設定(歯車)→個人用設定→フォント入力の画面で出来ます。


新宿会計士の政治経済評論
アトリエぺんちゃん
山下達郎 サンデー・ソングブック
松村邦洋 DJ日本史
東洋経済オンライン
世界は数字で出来ている
お料理速報
パンドラの憂鬱
Forbes スピリチュアルババア
goo 教えて!goo

お気に入りブログ

自宅療養記・ New! けん家持さん

はちみつで温まって New! G. babaさん

『しないお掃除』み… New! しぐれ茶屋おりくさん

2025秋旅・・・まだだジ… New! ナイト1960さん

雨の降る前に仙台到… New! masatosdjさん

散歩で出会ったお花… 蘭ちゃん1026さん

承認欲求がない人も… こばんどり*統一教会の宗教被害二世さん

やれやれ ミセスkarimeroさん

沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
システムエンジニア… モモンガ2006さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: