PR
Calendar
Keyword Search
先日、Amorcitoが、家事を休憩しなさいと、
珍しく 出前
を頼んだ
何がいいかときかれ、すかさず
「 コロ
ンビ
アン
」
と答える。
国旗をイメージしてみました!
Amorcitoはちなみにコロンビア系のアメリカ人。
両親はコロンビア出身である。
そんなことはさておいて、私たち、たまーに出前をとるが、
スパニッシュフードの時はウッドサイドの駅のすぐ近くにあるレストラン
Pollos A La Brasa Marion でオーダーする。
私がオーダーするのは 100%いつも同じもの 。
それは、 BANDEJA(バンデハ)
コロンビアの郷土料理。
いろいろなものが一つの皿の中にすべて詰まっているので、
欲張りの私にはピッタリ
うだうだと説明はここまでにしておいて・・・
これがバンデハです!
これらの下に、 ごはん
が隠れています。
下のほうに見える茶色いものは、 プラタノ
(甘くないバナナ)
その上に白いのは目玉焼き
白いボールのようなものは アレパ
(コーンでできたパンみたいなもの)
アボガド
下のほうにチラッと見えてるのが ビーフステーキ
そして長いちょっと気持ち悪いシェイプのが
チチャロン
です![]()
日本ではなかなかこんな食べかたしないかな・・・?
と思い、ご紹介します
ポークの皮・脂肪・肉 全部ひっくるめた揚げ物
くどい
が うまい
![]()
日本じゃ豚カクニとかにしてたべるのかな~
New Yorkのスパニッシュコミュニティーは、大きく、いろんなところにあります。
そのため、スパニッシュフードのお店もたーくさん。
はじめてチチャロンみたときゃ・・・
ウ’’----
なんだこの気味悪い食べものは・・・
と思った記憶が・・・。今ではかぶり付いております![]()
慣れって恐ろしいもんですね
お酒を飲む人とかには、つまみにもいいみたいですよ。
でも、かなり体に悪そう 一気にメタボ悪化か・・・
ま、わたしは気にせず食べますが・・・
ラテン体型まっしぐらですかね・・・ 恐ろしい限りです・・・
日本のレストランでは、
量より、味・質・見た目が重要視されていると思いますが、
こちらの料理はまさに 量重視 だと思いませんか~
見た目や、繊細さにかけるかもしれませんが、
スパニッシュフード
大好きの私です
お気に入りコーヒー カフェ サントドミン… 2009.06.10 コメント(10)
キューバン サンドウィッチ 2009.05.02 コメント(10)
アレパ(とうもろこしでできたパンみたい… 2009.04.15 コメント(10)