全11件 (11件中 1-11件目)
1
新生児から1歳を過ぎる頃まではパンパース。コータローを出産する前に、クチコミで評判が良かったのと産院で使っていたのがパンパースだったから。どーせなら・・・と思い、オムツについてるポイントを集めてアルバムシートを作ることにママ友さんの協力もあり、ポイント集めにも余裕が・・・と思ったら、なぜだか突然、パンパースのポイント送付が不要にクチコミで評判が良かったパンパース。確かにオムツかぶれもほとんど経験せずに済んだでも。かぶれやすいと聞いていたマミーポコを履かせてもうちの子は全然平気だったけどポイント集めにも余裕ができたので、時々安売りしていたマミーポコも併用そんなパンパースだけど、1度だけ、パンパースにがっかりさせられたことがコータローが8ヶ月になる前に買った1袋が不良品だったらしく、オムツからポリマーが飛び出してきて、オムツ替えのたびにお尻やオマタについたジェルジェル(ポリマー)をぬぐい取らなければならず、大変なことにパンパースを販売しているP&Gに問い合わせたところ、「商品を送ってくれれば、新しいモノを送り返します」との返事当時、北海道に旅行に出掛ける前でバタバタだったけど、P&Gの対応が早くて助かった。でも、後日、「返品された商品には問題がない」、「ポリマーには人的被害はない」なんて言うお手紙をもらい、なんだかなぁ~って感じ。あの状態のオムツを見たママ友さんも驚いてたのにポイント送付が必要なくなったことと、そんな出来事が重なって、あっさりと違うメーカーに次に使い始めたのはグーンママ友さんに「いいよ」すすめられたのと、ポイントで貰える商品に目がくらんで(笑)肌触りもいいし、コータローも動物柄に大喜びただ、ポイントが60点分ほど溜まった頃。コータローが動物柄を選ぶよーに気に入ったモノでないと履かないし、我が家にある動物のぬいぐるみ(UFOキャッチャーで取ったモノばかり・・・)と同じ柄は、その動物に「ハイ、どーぞ」履かせられない・・・仕方がないので、オムツにコータローの大好きな乗り物系の絵を描いて履かせる作戦に最初は1,2つ描いてやれば喜んで履いてたのに、その要求はエスカレート1つのオムツに8~10個の絵を描かなくてはなりませんオムツを履かせてもなお、「でんしゃ ぽっぽぉ~」と要求する我が子に溜め息あんな派手なオムツを履いて行っても、保育士さんたちが何も言わないのは世間では良くあることなのかなこないだ、近所のドラックストアにオムツを買いに行き、グーンのオムツが切れていたので、久々にマミーポコを購入紙っぽい手触りがマミーポコだわ、と目新しい物好きのコータローはこれならなんとか乗り物の絵を2,3個描けば履いてくれるようにポイントだの、手触りだの・・・ってこだわってオムツを買えた時代が懐かしい履いてくれれば何でもイイ最近はそんな感じかなころころ変わるのは2歳児の態度だけでなく、履かせるオムツも・・・のよーですコータローの熱は・・・相変わらず微妙いつもはあっと言う間に高熱が出てスッと下がるのに今回は朝になると保育園に行けそうなところまで下がるけど、37度台前半の熱身体はポカポカなのに、とっても元気で、保育園でも「給食は完食機嫌良く、来月のひなまつり発表会の練習をしてますよ」とのこと。今日も元気に公園に遊びに行って(しかも夕方の日暮れ前、風が強くなったときに)帰りたくないとダダをこね・・・いつもより元気じゃないかってな感じだけど、こんな風に微熱が続くのは初めてなので、ちょっと心配っ早く良くなるといいなっ
January 31, 2009
一昨日のカレー鍋のシメはカレーうどんそして翌日の夜はカレーリゾットしつこいです、我が家(ぽちすけの残業代&給与カット、みっきーの給与カットのための節約?(笑))しつこく二晩連続でカレー味だったけど、とろけるチーズたっぷりのリゾットは美味しかったコータロー、カレー鍋を頑張って食べたせいか・・・その日の夜は久々に何をやっても駄目な夜激しい夜泣きがありました(夏に軽井沢へ行ったときもカレーが原因と思われる夜泣きが・・・。)ぽちすけでさえも「だっこするのも困難」な暴れっぷり仕方がないのでベッドの上に放置したら、アイコチで頭をゴンゴンぶつけて、また泣いてマシタ(で、またまた仕方がないので、ぽちすけが抱っこでお外に出て行きました。寒いのに…)ちょっと「暴れ」が落ち着いてからはおかんが1時間ちょっと抱っこして寝かしつけコータローが寝た頃には、みっきーはすっかり目覚めちゃって、お腹も空いちゃった以前なら、こんな日の翌朝は眠たいんだけど。もう、第2子出産後のリズムになりつつあるのか、結構平気だったりこの日の夜は、コータローを抱っこしながら、この子が新生児の頃は夜中5~6時間も抱っこで深夜番組を見ながら寝かしつけたなぁ・・・なんて思い出しマシタ今度は里帰りナシの予定隣の部屋ではぽちすけ&コータローが寝てるはずだから、深夜番組を見ながら・・・なんてことは出来ないかもしれないけどねそんな夜泣きがあったので、翌日のカレーリゾットはコータローに食べさせないっ・・・つもりだったんだけど。みっきーに負けず嫌いな性格がそっくりなコータローは自分の分のご飯をがっつりと食べた後に、食べに来ました、カレーリゾットをからそうな表情をしながらも頑張って食べるコータローを見て「この日の夜泣き」も覚悟したみっきー&ぽちすけいつも最初の2,3時間はぐっと寝てくれるハズのコータローがなぜだか眠ってすぐからグズグズ様子を見に行くと、熱がいつも熱を出すと、あっと言う間に38度台後半まで上がるコータローだけど、なんとか38度止まり週末にはヒブワクチンを打ちに小児科へ行っててコータローとぽちすけは診察のとき以外、車で待っててもらってたんだけど。(結局、ぽちすけはインフルエンザの予防接種をしなかったし)待合室に居た私が、そこの看護師さんに、お腹が大きいのを見られて「そろそろインフルエンザの患者さんも増えるからマスクして来てねぇ~」と軽く叱られ小児科でインフル拾っちゃったかなぁ・・・と心配だったけど。熱も平熱より高いぐらいまで下がったので、とりあえずひと安心・・・かな(私は一昨年、ここで安心してたら、結局インフルエンザだったんだけど。小さい子に多い「一度熱が下がるタイプ」だったらしい、三十路過ぎなのに・・・)以前ちょっと書いた「コータローのお風呂嫌い」について。一過性のモノでした今はお風呂が大好きに(シャワーで頭を洗うのはまだ嫌がるけど。)親がお風呂を入るそぶりを見せると、慌てて、一緒になってズボン、オムツ、靴下を脱ぎ始め・・・上着はまだ上手に脱げないので、肩の部分のボタンをはずして欲しいと猛アピール親がもたもたしてると、お節介にも親のパンツまで脱がしてくれマスそして、なぜだか、コータローをお風呂に入れるお風呂当番はコータローの指名制しかも直前になって指名するので、おかんがコータローとお風呂に入ろうとしている直前に「パパぁ~」なんてチェンジするコトもお風呂を嫌がってたときは、湯船の底に足が着くのがイヤで怖がりながら湯船に浸かっても、常に親の膝の上で立ったり座ったり。それが今は湯船から出るのを嫌がり、一人で湯船に浸かって満足げ(コータローが座れるくらいにしか湯を張ってないので(節約のため(笑))なんとか一人で湯船の中で座れます)シャワーを怖がり始めた時みたいに、「湯船でおぼれた」とかで、またまた急に「湯船嫌い」になってもらっては困るので一人で湯船に浸かるコータローを見てこっちはドキドキなんですけどころころ変わる態度にハラハラしながらも。ひどい「人見知り」「便秘&偏食」「夜泣き」があったときよりも楽にはなったかな~っとほんと、子どもが1人居るだけで、飽きない毎日と実感(笑)
January 29, 2009
今日は、コータロー、みゆちゃんと一緒に我が家の車に乗って登園でした早朝より何かを感じ取っていたのか、いつもより早起きで、すっきりと目覚めたコータローいつも朝食は、玄米フレークじゃないと嫌がるのに、今日はぽちすけがHBで焼いてくれたパンをおねだりぱっくんぱっくん食べてました結構ノリノリで自宅を出て、保育園に着いても、張り切って園内に入って行ってくれたので、大助かり(先生にも「今日は一緒に来たんだね」と言われてたし)いつもは戦争の我が家も、今朝は久々にすがすがしい朝毎日、これくらい、朝が楽だといいのになっこの冬、スーパーで「カレー鍋」のスープなるものを見かけてから何となーく気になってしまった私コータローのお昼の給食のメニューが「キーマカレー」だったにも関わらずどーしても食べたかったので、今夜の夕食のメニューにしちゃいました「メーカーによって当たりはずれがある」と、ぽちすけが会社の人から聞いたらしいんだけど。その肝心なメーカー名を覚えてなかったので、ここは、ぽちすけの「食」に関する勘に頼ってスープを購入食べてみた感想は・・・ いつもの鍋とは違った感じでたまにはいいかなっコータローにはちょっとスパイシーだったみたいだけど。頑張って食べてました最近、不況のため、ぽちすけの残業がなくなりましたおかげで保育園のお迎えに間に合う時間に帰宅してくれることも多くなり、私も少し楽チンに夕飯も家族揃って食べられるよーになりました保育園にお迎えに行くよーになったぽちすけは・・・「家には帰りたくないまだ遊ぶ」と大暴れするコータローに振り回され、「1日8時間労働よりも、帰宅後、コータローの相手を3時間する方がしんどい」「ひとりでコレ(暴れる2歳児)を相手にしてると絶望的な気分になるね」と。(昨日の帰りは本当にひどかった)周りのパパさんも、この不況で残業が無くなった人が多いみたいで「パパがお風呂に入れてくれるから助かる」とか「家族が揃って夕飯が食べられるようになった」と言ってるママさんが結構います。もちろん、ぽちすけも、残業代&給与カットで収入面ではちょっと厳しいけど。(しかも来月は生産調整のため、休業日が2日間も設けられたらしいし。給与はもちろんその分カット)こうやって、育児の大変さをパパも知ることができる機会なので「お金のこと」は置いといて。家族との時間を大切にしたいなっ
January 27, 2009
前回の日記に書き忘れましたがワクチンの予約をしたのは、任意接種ができるようになった昨年12月19日の2日前。予約をしてから1ヶ月ちょっとでの接種でした我が家のかかりつけの小児科で1回の接種の料金は7,000円予防接種を受けに行った日、お医者さんも「早く公費で受けられるようになるといいのにね」と。コータローは1歳を超えてたので、1回の接種で済んだけど、これが多い子だと計4回3万円近い出費デス子どもの健康には代えられないけど、この出費は痛いモノですヒブ(Hib)ワクチン接種のその後・・・2歳児が安静にできるわけもなく。接種をした日の午後。車で買い物に出掛けるはずだったのに、おとんとおかんはコータローにあれよあれよと児童館に連行され、児童館の閉館時間まで2時間たっぷりと遊ぶハメに近所の児童館でみゆちゃん一家に出くわし、大はしゃぎ(みゆちゃんにはドンびきされるくらい絡みに行ってたし)しかも、児童館を追い出されたあとは冷たい風の吹き付ける中、いつも以上にはしゃいで公園で走りまくり・・・翌日、日曜日は、児童館がお休みなのに、前日、みゆちゃんと保育園以外でも遊べたのが、相当楽しかったらしく、児童館に向かって猛突進(前にみゆちゃんに会ったときも同じだったな。)そんなこんなで(?)予防接種を打った左腕が少~し腫れました。ただ、本人は元気そのもの最近、やっと、みゆちゃんが「お友達」だと言う感覚が出てきたのか登園時刻が一緒になると、手を繋いで園内に入って行ったり、(そんな姿を見て、親はほのぼの)朝、自宅を出て、愚図っていても、みゆちゃんの姿を見ると、張り切って、保育園に向かってくれます2LDKの賃貸住宅の上下階に住んでいる私たちなので、いつまで一緒に同じ園(学校)に通えるかわからないけど、保育園から一緒の「幼なじみ」なので、できるだけ長く一緒に遊べるといいね
January 26, 2009
かかりつけの小児科から、先月予約をしたHibワクチンが「入荷した」と言う連絡を、昨夜もらったので今日、早速、受けに行って来ました。診察室に入ると、まずはお医者さんにおとんの紹介。いつもはおかんを紹介するコータローだけど、今日は珍しくおとんが付いてきてたので。(やたら、うちの子、親を紹介したがりマス保育園のお迎えでも毎日先生やお友達に紹介してるし)インフルエンザの予防接種のときも、2回とも泣かなかったけど、おもちゃで気を取られてる間に、チュッと打って終わりだったからかなぁ~と。今回はおもちゃで気をそらされるわけでもなく、注射を打たれる自分の腕をじーっと見ていたコータロー。インフルエンザの予防接種よりも長い時間の注射だったのに全く泣かずに受けれましたそこに居た4人の看護師さんとお医者さんもベタボメぽちすけは丁度カゲになるところに立っていたので、看護師さんに「パパ、ちゃんと見てたぁすごく頑張ってたのに~」と怒られてマシタ(ぽちすけ的には「覗きこんだらコータローが泣いちゃうかも」と思って、覗きこまなかったらしいけど。)1年前までは診察室に入るだけで大泣き正直、病院へ連れて行っても、診察どころではなかったのに。(おとなしく診察室に入っていく子どもたちがどれほどうらやましく見えたことか。)年末に結膜炎で通ってい眼科でも全く泣かずにオメメを診せることができて看護師さんに「お利口さんだね」とホメられましたこの1年で見違えるほど、強くなり、おとんもおかんも、今日は、そんなコータローの姿を見て嬉しくなる1日でした予防接種のあとはランチへ(「週末の楽しみがないと働けない」とぽちすけが言うので、我が家の週末はランチ三昧子どもが生まれたらまたしばらく行けないしね)今日は「洋食家 ムライ」へ。メインを2つ選べるものと3つ選べるものをひとつずつ注文私たちの計算では・・・コータローがメイン1つ分食べるかな~って感じだったのに。がっつりと2つ分食べました侮れないわ、2歳児・・・コータローにがっつり食べられて、ちょっぴり物足りなさを感じたみっきー。帰りにアウトレットスイーツロピアへ立ち寄り、デザートを購入コンビニスイーツのアウトレットだけど・・・絹ごしプリン(90円)と絹ごし杏仁豆腐(90円)は美味しくてお気に入り&オススメデス「Hibワクチンの副反応は他のものよりも出やすい」とお医者さんで言われたので、ちょっと心配だけど。この週末、寒波も来てるし、近場でおとなしく遊びたいなぁ~と思いマス
January 24, 2009
20日(火曜)は保育園の「1月のお誕生日会」でしたコータローが通う保育園では、お誕生日のお祝いをされる子が舞台に上がり「一芸」を披露するらしい芸のないうちの子が何をするのかって感じだけど。どーやら、「飛行機」や「電車」の絵を見て、「こうき」「でんしゃ」と言ったそーです(連絡帳を見る限り・・・)きっと、他の子は、2歳ならもっとスゴイ事を披露してると思うんだけど保育園からは、お誕生日カードと砂遊びセットをプレゼントとして頂きましたコータロー、このお誕生日カードがお気に入り持って帰ってきた日なんか、親が触ると怒る怒るカードの中には同じお誕生月のアイちゃんとのツーショット写真、先生からのメッセージ、手形が。親が忙しいと、こう言ったモノを作ってあげられないので、(親のやる気がないだけか・・・(笑))とっても助かります取られまいとするコータローから奪い取ったカードを見て、ぽちすけ、大爆笑実は、アイちゃんはハーフ目鼻立ちがハッキリとしていて、顔がちっちゃくて、手足がスラリ横に写ってるコータローは、アイちゃんと比べて・・・頭は1.5倍以上のサイズ着ていたズボンは長ズボンだけど、まくれ上がってて半ズボンのよう・・・(真冬なのに・・・)手足はアイちゃんと比べるとチンチクリン顔は・・・親も見たことのないような、イケてない表情まるで「合成写真」のよーな、異次元の世界で生きてる2人のツーショット写真に親は笑うしかなかった本人がとっても気に入ってて、写真を見ては「コーちゃん」「アイちゃん」と指さして喜んでるから、まぁ、いいけどお誕生日カードで驚いたことがもう1つ「食べ物の好き嫌い」の欄で『なんでもすききらいなくたべる』と書かれてたこと連絡帳にも『お野菜もいつもたくさん食べてくれるので助かっています』と。自宅ではそんなことないので、(野菜は濃い味付けにするか、大好きなウインナーや麺類と一緒が基本・・・。)きっと保育園では別の顔を見せてるんだろうなぁ~お誕生日カードに書かれた身長、体重は、身長 81.5cm、体重 11.5kgとおかん似でかなりミニマムだけど、これからいっぱい食べて大きくなって欲しいものです23日(金曜)は産院三昧の1日でした午前中は、産前の無料エステ(←産院のサービスで付いてるもの。)と健診。小さい子がいると、普段、エステなんて受けられないし、コータローを出産したときに受けた産後の無料エステ(↑もちろん、産院のサービスで付いてるもの(笑))以来だったので久々でとっても気持ち良かった健診では、お医者さんに「赤ちゃんの位置、どう」と尋ねられ、「くるくる胎動の位置が変わます今はたぶん頭が下だと思うけど・・・」と伝えると、「最終的に頭が下だったらいいよ~」と言うお返事。こう言ってもらえると気が楽になるものデス予想どーり、このときは頭が下でした赤ちゃんの推定体重は1,500gを超え、だいぶ大きくなったなぁ~っとただ、コータローのとき、頭だけは何があっても週数よりも大きなサイズだったのに、(ひどいときは頭のサイズだけは、3週先を行ってたし)今回は頭、胴体、足のサイズも全て週数よりも小さめ。男のコと女のコの違いなのかな出産は4月になってからになるかも午後からは、後期母親学級に参加1度同じ産院で出産しているし、話よりも経験の方がずっと役に立つだろうから、特に・・・って感じだったけど。(でも、一応、受けなきゃなんないんだよね)参加して、とりあえず、春の出産がまた楽しみになりました早く産みたいなぁ(笑)
January 23, 2009
午後から天気が崩れてくると言うことだったので、午前中のうちにお出掛けすることに。この日は、かかみがはら航空宇宙科学博物館へ出掛ける前は、それなりに張り切ってたのに、博物館に着くなり、外に展示されているバカデカい飛行機にかなりビビッたコータロー。抱っこのおねだりで全く歩こうとしない・・・。館内に入っても、大きな飛行機にビビって歩けないコータロー(デカいアンパンマンとカレーパンマンは大丈夫だったくせに)幼児用飛行機の操縦席でちょっとパイロット気分続けて、親子用ヘリコプターの操縦席でノリノリバイバイしてる姿を外から見ると・・・ほんとに飛んで行っちゃいそうだけど(笑)よーやく歩けるようになったのは、館内をひとまわりしてからそれでも、外では歩けなかったけどこの施設で1番喜んだのは、この飛行機の遊具ぽちすけはコータローに何度もおねだりされて、飛行機を動かしてました。お疲れさんっ、ぽちすけ。各務原まで来たのは気になるイタリアンのお店があったから。でも、ゆっくり遊んでたせいで、結局、お客さんがいっぱいで入れず・・・コータローも眠そうだったので、自宅近くまで戻ってから別のイタリアンのお店へ目覚めすっきりだったコータローはお店でも結構いい子にし、パクパクいろんなモノを食べてました(パスタをフォークに巻きつけたくて頑張ってたし)あーんだけ、ビビってたクセに、翌日の保育園では「ひこーき、ひこーき」と騒いでいたらしいコータロー。何も知らない保育士さんが、「今日は、コーちゃん、何度も『飛行機、飛行機』と教えてくれました」と言ってましたビビってたことは内緒にしておいてやるかぁ~(笑)「魔の2歳児街道」まっしぐらのコータロー。この週末もいろんなことで暴れてました10連ラムネをおかんがちぎったのが気にくわず大暴れ「ちぎったラムネを戻せ」と言う。みかんが剥きやすくなるだろうと思って、剥くキッカケを作ってやったら(ヘタとは反対側の方に指を突っ込んだら・・・)「自分でやりたかったのにぃ~」と大暴れいつどこに埋まってるかわからない地雷にドキドキの毎日。とりあえず、お風呂タイムはあれやこれやおお風呂用のおもちゃを放り込み、湯船には浸かれるように気に入りすぎて、湯船から出たがらないと言うハプニングもあったけど(極端な我が子だなぁ・・・。)グーンのオムツの柄はもうどれも気にくわないようなのでおかんとおとんでコータローの好きそうな柄を油性マジックで描いてやるように。(電車やらヘリコプターやらブタやら・・・。)保育園に履かせて行くのはちょっと恥ずかしいけど、描いた絵が気に入れば履くようになりました大変になったことも増えたけど、楽になったことも同じくらい最近は夜23時まで遊んで寝ない!と言うことはほとんどなくなりました幸い、我が家はアパートの1Fなので、お風呂前にいっぱい運動させて、(パパとのかけっこやボール遊びで。)なんとか22時頃までには寝てくれるように。眠たいときには「コーちゃん、ねんね」と言ってちゃんと自分からゴロンと横になるようにあれだけ「食べない」と悩んでいたのが嘘のように食べるときは食べるように(自分の気に入ったものだけだけど)去年の今頃は鍋料理なんて取り分けても全然食べなかったのに今なら食べてくれるので食事の用意もちょっと楽になりました毎日毎日が闘いだけど、(すぐに地雷を踏んじゃうし)こんな時期もあっと言う間だよね、きっと
January 18, 2009
朝から胎児の位置確認(逆子チェック)をしてもらうために産院へコータローと2人で診察を受けるのは初めてのこと。(いつも3人で行って、診察の間はぽちすけにコータローを見ててもらうので。)中待合室に入ると、コータローは自分が診察を受けると思ったらしくちょっとパニックそれでも、外の待合室で待ってる時から診察を終えるまで、持参した電車の本を大事そうに持ってなかなかの良い子ちゃんでした逆子チェックの結果は・・・。Dr. : ひっくり返った感じ、あったかな?みっきー : あちこち胎動を感じる場所が変わるのでよくわかりません。と言いつつも、胎動で1番痛い位置がお腹の上部に変わった水曜日から「たぶんひっくり返った」と思い、逆子体操をやめてた私。どーやら判断は間違ってなかったらしく、逆子は直ってましたDr.:上手に体操をしてくれたねぇ。 またひっくり返っちゃうから、もう体操はやめてねとのこと。もちろん、せっかくなおったのにまたまた逆子になってはイヤなのでやらないけど・・・。どうやら、またまた胎動を感じる位置が微妙・・・再び、逆子ちゃんかもDr. : 33、4週でもなおせる方法はあるから、今は逆子でも大丈夫だよと、診察前に先生も言ってくれたしとりあえず、1週間後の妊婦健診まで体操なしで過ごしたいと思います(今も胎動の位置がコロコロ変ってるし動くのが好きなのかなぁ・・・。)診察のあと、次の約束まで時間があったのでとりあえず、産院の喫茶店でコータローとお茶をすることに久々の2人でのお出かけ、美味しいジュースも飲めて・・・コータロー的にとっても産院が楽しかったらしく、車に乗りたがらないので、とりあえず約束の時間に間に合う時間まで産院の多目的ホールで遊ぶことにやっぱりコレも楽しかったらしく、(多目的ホールのトイレにおかんを閉じ込めて遊ぶのが)車に乗りたがらなくって大変診察だけならコータローと2人で来てもいいけど、やっぱりぽちすけがいてくれた方が楽チンだなぁ~っと感じる初の子連れ診察でした産院をあとにした私たちは、味波 押切店へ産院つながりで広がったお友達親子8組で「1月生まれ3人組のお誕生会」広いお部屋を貸し切ってのランチ会なので、子どもたちものびの~びっ集まり始めた子たちから思い思いに遊び始めました。(みんな勝手に遊んでる~(笑))こちらは1月生まれの男の子3人組みーんな、電車のおもちゃが大好きユウタくんとコータローが同じ服を着ているのはたまたまこのお正月に同じトーマスの福袋をゲットしたから(笑)(ほんとに電車大好きさん同士)幹事の12月生まれのママさんたちが用意してくれたお誕生日ケーキは男の子たちが大好きな「トーマス」のキャラケーキロウソクに火がつくとみんな注目。だって、3人なのに2本(2歳分)しかないもんねぇ(笑)(ちなみに1年前のお誕生日会はこんな感じ)1本目をソウちゃんが上手に消した後、2本目を・・・ユウタくんが見事に消しました(コータローはあんなに練習したのに、すっごく遠いところから、ちっちゃくフーフーしてました。おバカさんっ)自分より小さいコにおもちゃを貸せなかったり、ケーキを自分で上手に食べられなくって癇癪を起こしたり・・・。オムツ替えのとき、おかんよりも優しいもなかちゃんにならズボンをおとなしく履かされたり(おかんはすぐ怒るからイヤなんだろうねぇ・・・。もなかちゃん、ありがとう。)いろいろあったけど、お誕生日プレゼントに3人おそろいのトーマスグッズをもらってご機嫌だったコータロー。親子共々満足な1日でした
January 17, 2009
今週はコータローのイヤイヤがウナギのぼりの1週間でしたまずイヤになったのが「お風呂」これには理由があって・・・シャワーヘッドで遊びたがって、頭を洗わせてくれないので、ぽちすけが頭からガンガン、シャワーを浴びせてたら、水が怖くなってしまったらしい(そのせいか、外から帰宅したときの手洗いもイヤイヤ)なんとかシャワーなら浴びさせることができるけど、湯船は怖がって全然ダメ身体を反らせて大抵抗こんな寒い時期なので、どーやらコレが原因で風邪をひいてしまったようひどくならないといいなぁ・・・。オムツを替えるのもイヤ暴れるのを無理やり抑え込んで履かせてもイヤだと言って脱いでしまう元々、寝起きが悪くて、毎朝、たいてい泣きながら起床朝の機嫌が悪いことが多いコータロー。朝の着替えが大嫌いで、親が2人掛かりで着替えさせてもかなりの時間が・・・(着せても何度も脱ぐし)「これではいつかは仕事に遅刻する」と真剣に悩めて来て・・・そんな感じの火、水曜だったので、木、金曜は、前日寝る前からパジャマではなく、翌日に着せていく洋服を着せちゃいました自分でやりたいことがうまくできないとすぐに怒るし力は以前に比べてずっと強くなったし暴れだすと手に負えないまだまだ「魔の2歳児」の階段を昇ったとこだと思うと、先が思いやられるなぁ・・・(今日はぽちすけが新年会で不在なので愚痴ってみました 私も飲みたい・・・)
January 16, 2009
今週8日(木曜)は、市の保健センターでの2歳児歯科健診でした。朝からお気に入りのトーマスの服ではなかったので(トーマスの中でもお気に入りとそぉでないのがある。)かな~り不機嫌なコータローしかも、最近はオムツの柄にも超うるさくって・・・自宅にあるぬいぐるみの動物の柄のオムツは(最近の我が家は動物柄のグーンを愛用中)『その動物のモノ』と思ってるらしく、その動物のぬいぐるみの前まで行って「くまさん、どーぞ」等と言って、頑として履こうとしない毎朝、着替えとオムツ替えは戦争のよーな我が家この日もそーデシタやっぱり、「魔の2歳児」に昇格したね、君歯磨きが嫌いなコータローなので、歯科健診はこっちがドキドキ先日、育児サークルOBのランチ会でお話をしたママさんが「子ども(10月生まれ)に虫歯があるって言われてへこんだよぉ~」なんて言ってたし朝は電車好きのコータローのためにわざわざ遠回りして踏切のあるコースを選んで、電車を見せてから保健センターへ保健センターでは児童館で一緒だった親子や、去年、育児サークルで一緒だった親子とも再会いつもは対象の子どもが少ない19年1月生まれだったけど、2歳6ヶ月歯科健診も一緒に行われ、また、先月体調不良で受けられなかった子たちがたくさんいたみたいで会場は超・賑やかっ歯ブラシが大好きで離さない子や、着いた途端、「ぶーぶー 乗る~」と帰ろうとする子、ほんと、いろんな子がいましたコータローは・・・と言うと。珍しく、会場で一緒になった女の子と廊下を走ってましたセンターの人の話もそれなりにおとなしく聞けたし、歯医者さんの健診でも、泣かずにおとなしく、あ~んっ(唇が乾いてたらしく、口を開けたときに唇が切れて血が出たのにもかかわらず。)続けて、衛生士さんがフッ素を塗ってくれたんだけど、そのときも、「おりこうさんだねぇ~」と褒められたり自宅で歯磨きするときは、嫌がって首をぶんぶん振り、体を反らせて大抵抗最近はなくなったけど、ちょっと前までは口を頑として開かず、ブブブブブブ~ッとつばをかけてくるとんでもない子だったのにこの日の夜「もしかしたら、自宅でもいい子で歯磨きできるかも」なんて淡い期待を持ったのに・・・あっさりと裏切られ凹むみっきー&ぽちすけでした(外ではイイコなんだなぁ~とも感心したけど)でも、歯の隙間が少なく、「ソウセイ」と言う虫歯になりやすい歯だと指摘を受けたので、頑張って、コータローの歯磨きをせねばお腹の子は8ヶ月に入りました年末年始のお休みが明けて、久々にあった人には「更に(お腹が)大きくなったねぇ~」と言われるほどのサイズに本日、10日(土曜) 今年初めての健診へ腹囲は8ヶ月始めにして、コータローの臨月のときを超え89cmにコータローの時は、意地でも「夫・ぽちすけの体重だけは超えたくない」と言う気持ちがあったのに今回はそんな意地はカケラもなく体重の方もぐんぐんと増加コータローのときの最後の健診のときの値まで、あと100gに迫る勢い(まだまだぽちすけの体重には追いついてはませんが。)年末年始にあんな生活を送っていたので、もちろん2週間で1kg増には抑えられなかったけど、やさしいおじいちゃん先生に怒られることもなく、他の妊婦健診の結果も順調とのことが先月25日の健診のあと、胎動を感じる位置が変わりぽちすけにも「もしかしたら逆子になったかも・・・」と話してたんだけど。今回の健診結果で、やっぱり逆子ちゃんになってることが判明っ今日から逆子体操を始め、1週間後に逆子が直ってるかどーか診てもらうことにとりあえず、頑張るしかないなぁ~おかんの健診を待つコータロー (産院にて)健診後は、ゼミの後輩のお家へ久々の三河地方(蒲郡)への遠征お昼は幸田町の石釜パンの店・ダーシェンカへまだまだ食い倒れ中のコータロー (ダーシェンカにて)オープンテラスだったのでちょっと寒かったけど、パンは美味しかった後輩のお家に着くなり、私の妊娠を初めて知ったゼミの後輩2人(男の子のママ)は「(性別は)どっち」と。今回もゼミの後輩の女の子5人+私、その旦那さま2人+ぽちすけ(みんな3学年に渡って大学の先輩後輩)、その子どもたち4人(0,2,3,6歳児)このメンバーで集まると・・・子どもたちがみんな男の子でにぎやかと言うか、華がないと言うか・・・だもんねぇ乗り物系のおもちゃ(← 主に遊んでいたのはコータロー)と戦隊モノのおもちゃ(← 3,6歳児のおもちゃ)が溢れかえる中、女性陣はおじゃべりに夢中になり、男性陣(パパたち)は子どものお守りをがんばり(なぜかパパたちがかまっていたのは・・・よその子(笑))楽しいひとときを過ごすことができました歯科健診のときも感じたけど。ほんと、外で大人相手だととっても良い子のコータロー3歳児と6歳児が戦隊モノにハマり、かな~り元気だったせいか、1人で「でんしゃ ぽっぽぉ~」と遊ぶコータローはかなりの癒し系だったらしく、「手のかからないいい子だねぇ、癒されるぅ」と言われ・・・。お家でもこれくらいひとり遊びができて、癒し系ならいいんだけどなぁ帰宅後はもちろん、ひとりでは遊べず、親に対しては、かな~りの威圧系で・・・タイヘンでした(自宅でもイイコちゃんだったら、それはそれで怖いから、これでちょうどいいのかも)2歳の悪ガキは・・・気が付けば、器用にこんなところにも座るよーになってましたちょっと成長
January 10, 2009
本日、1月4日コータロー、2歳のお誕生日を迎えましたいろいろあったハズだけど、コータローが生まれてから2年も経ったんだなぁ~と振り返ると、とても早かった2年間のような気が大きな病気もせず、ここまですくすくと育ってくれたことに感謝デス今日がお誕生日なのに、年末年始のお休み全てがコータローのお誕生日のイベント続きだったような今回のお誕生日デシタ年末年始のお休み初日だった先月27日には乗り物好きのコータローに飛行機を見せるためにエアポートウォークへタッチ・アンド・ゴーを繰り返す飛行機に大興奮(ついでにぽちすけも大興奮)離発着するヘリコプターも見れたので・・・大・大・大興奮もちろん、お昼ごはんもお店に入ることは許されず、テイクアウトのサンドウィッチなどを買って飛行機やヘリコプターが見える場所でランチタイム帰る時にコータローは・・・予感的中、怒り狂いましたぁ~年末の食い倒れ三重旅行の最中も、車内から見える乗り物に大興奮だったコータロー年始に、ぽちすけ、みっきーの両方の実家に遊びに行った時も田舎にある自宅よりもたくさんの乗り物が見えるので、大・大・大興奮特にみっきーの実家の近くのスーパーまでみんなでお買い物に行ったときは、バス停にとまったバスが走り去ってくまで「バイバーイ」と足をバタバタさせながら、ずーっと手を振り、(運転手さんもビックリ)続けて、走ってきたタクシーに向かって「タクシーっ」と叫び、(無意味にタクシーをとめないでね)目の前の線路を走って行った電車に向って「でんしゃ ぽっぽぉ~」とバイバイ徒歩5分のスーパーまでの道のりにそんなエキサイティングな乗り物との出会いがあったとは昨日、3日そんなに乗り物が好きなら・・・と、コータローを電車に乗せてあげることに隣市まで車でお出掛けし、またまたホテルでランチバイキングコータローも久々のイタリアンに大喜びランチの後は、みっきーは車で、ぽちすけ&コータローはJRで自宅の最寄り駅まで戻ってくることに隣市の駅のホームに入った時は、電車を見て喜んでいたコータローだったけど、到着した電車のドアが開いた瞬間、怖がって泣きそうになったとか空いてる電車だったので、電車に乗り込んでからはとってもおとなしく、1番前の車両でプチ電車旅を楽しんでくれたよう普段は車で移動することが多く、電車に乗る機会がほとんどないけど、また何かの機会にコータローを電車に乗せてあげたいなっ明日からはまた保育園なので、今日はおとなしく自宅で親子3人、コータローのお誕生日のお祝いをしましたお誕生日プレゼントは・・・2日にみっきーの実家の帰りにベビーザらスに立ち寄り、お誕生日プレゼントを買おうと思ってたら・・・コータローにトーマスの福袋を見つけられてしまいました(1番下の棚にあったので見つけやすかったらしい)ちょうど、こないだ買った分だけだと足りなかったので、買い足すつもりだったから・・・と思い、最後の1個を購入これだけ入って5,000円なら安いかな(今年、唯一買った福袋…)前に下見に来た時に買おうと思ってたもの(LEGO)と変わっちゃったけど、ダイヤブロックの基本セットLと小さめの木製の電車とレールのセットをぽちすけ&みっきーからのプレゼントとして買いました(じぃじ(みっきー父)にはバスのおもちゃを買ってもらったから、ほんとに乗り物三昧)小さなものから与えて、その中から興味が出てきたものを後々、買い足して行こうと思います写真はぽちすけがダイヤブロックで作った、ジャンボジェット機・プロペラ機・ヘリコプターで遊ぶコータロー。ブロックにはまってたのはぽちすけの方かもコータローに邪魔されながら頑張って作ってました出来上がった作品を見ると…以前、おもちゃ王国のダイヤブロックワールドで遊んた時よりもグンっと成長したおとんデシタお誕生日ケーキは・・・いつも、お絵描きボードに、イチゴのお誕生日ケーキを書くと2本のローソクを消して、「いただきます」をして、フォーク(←もちろんコレも絵)を持ってイチゴを食べ始める真似をするコータローを見ていて、同じようなケーキを作ってあげたいなぁ~と思い、初めてスポンジケーキを焼いてみましたまだまだ修行が必要な出来だったけど、コータローもぽちすけも喜んで食べてくれたので良かったかな(来年はもうちょっとガンバロー)ローソクを消すのが楽しいらしく、4回も繰り返し、「火をつけ→吹き消し」をやりました(もう、君は8歳)やることも表情も悪ガキ2歳児っぽくなってきました先にイチゴをたべちゃおっ今日、お昼過ぎに、近所のハウジングセンターでアンパンマンショーをやっていたので行ってみました(開始時間を間違えていて、到着したら、もう終わりかけだったけど)大きなアンパンマンやカレーパンマンにビビって泣くかな?なんて思ってたけど、自分からすすんで握手しに行ってました2歳になったら、あんまりビビらずに行こうね、コータロー
January 4, 2009
全11件 (11件中 1-11件目)
1