全13件 (13件中 1-13件目)
1
美術館でヤオコーのおはぎを食す、という不思議さよ…川越市のヤオコー川越美術館に行ったよ、存在を知ってからずっと気になってた(※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません)ストレスピークの末期症状で、隙を見つけては滅多に行かない地へ色々と出向いた9月~10月ですが(^^;今月中旬には、川越にも飛んで行ったのでした~。数年前、川越にヤオコーが運営する美術館があると知って珍しいので是非行ってみたい!と思っていたよ。川越にも長いこと行けてなかったので、ついでに街歩きもしたいと野望を抱きつつ、なかなか機会を作れずにいたところ(^^;2週間ほど前、「とにかく今!行きたい。」という衝動に従い突然、こんな天気悪い日に敢えて行っちゃう。川越で他にどこへ行ったか、という話は後日に回すとして車を置いて徒歩でいろいろ巡ったあと、美術館は最後のお楽しみに。(館にも駐車スペースはありますが)場所は氷川神社のすぐ北、新河岸川沿いエリア。新河岸川に掛かる「氷川橋」前で、辺りを見回すと…あれですな!シンプルに四角いコンクリート壁の、洗練された建物2012年開館で、画家の故・三栖右嗣氏の記念館を兼ねているのだよね。ヤオコー創始者さんが、三栖氏の絵をとても気に入られてそこからのご縁だそうで(^^)入館料は大人300円のところ、ヤオコーのポイントカードを提示すると100円引き!美術館でヤオコーカードを見せるという、この不思議な感覚よ展示室2部屋の小規模な館内は、ひたすら三栖右嗣ワールド。館が所有する100点余り(だったかな?)の絵を展示替えして順番に飾っているそうで。じゃあ、しばらく間を置いてまた来れば、違うものが見られるのね。アトリエを再現したスペースもあったよ。実は、ここに行くまで三栖氏のことを認識していなかったんだけどコントラストの利いた、印象に残るタッチだね。館の公式サイトにも載っている、「老いる」というタイトルの絵は下を向いていて顔が見えないのに、インパクト大だった。それと、花の絵って「綺麗だね。以上。」で終わってしまうことも多いけど三栖氏の描く花は、柔らかさと力強さを兼ね備えていて生命力を感じますなこの館の面白いところは、カフェスペース(ラウンジ)併設でメニューには何と…ヤオコーの「おはぎ」が!ラウンジにも三栖氏の絵が数点飾られているので絵を眺めながら、抹茶とおはぎをいただく。ヤオコーのおはぎって、スーパー商品としては美味しいのだよね。どこぞの超人気おはぎ屋さんで修業させてもらって、同じ作り方をされているとか。最近それを知って、私もたまに買うようになったのだよ甘さ控えめのあんこと、全体的にふっくらした食感。これを敢えて、ミュージアムカフェで絵画とともに楽しむというこの不思議な感覚が、なんとも快感なり(笑)ちょっとした穴場カフェとしても、良い場所ですな。ちなみに「入館料+飲物セット」で、500円(ヤオコーカード提示で400円)なので、それを購入しつつ別途で、おはぎ120円+税を注文した形だよ。飲み物は、珈琲・紅茶・ジュース・抹茶があり、抹茶にしたよ。インスタにハッシュタグ付けて投稿すると、ポストカードもらえるそうで(^^)新河岸川のこの辺りは、両脇に桜の木があるね。桜の頃に再訪できたら最高なんだけどな~。と思いながら川越を後にして帰り道は滑川で、知人の運営する「古民家ギャラリーかぐや」に立ち寄り。「原発とめよう秩父人」という団体さんが、毎年カレンダーを作っていてそのカレンダーに掲載された作品の、作家さん達の展示。先日、秩父グルメの件を掲載したときの「ラパンノワールくろうさぎ」店頭にカレンダーのPRポスターが張ってあって、この展示会を思い出したよ。危ない危ない、行きそびれるところだった(^^;それぞれに個性が光る作家さんで、ギャラリー主のご夫婦も作家さんの人柄や思いなども含めて丁寧に解説して下さり…じんわりと、各作品を味わうことができたよカレンダーも購入しまして。食べるものシッカリ食べつつ、アート三昧もできた駆け足の1日でした●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2020.10.30
Uターンせずにいられなかった風景、素晴らしい伊勢崎市田中島町の初めて通った道で、眺めが最高なコスモス畑に遭遇。(※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません)掲載待ちの件がたくさんある中、お花は旬が大事なので優先しときます。日曜日は妻沼に行ったあと、帰宅しようか迷った末…伊勢崎へ急行伊勢崎には、すぐにでも行きたい場所が幾つかあってうずうずしている最近(^^;今日すべて回るのは無理だけど、取り急ぎ2か所だけでも!と。しかし第1目的地へ向かう途中で、素敵な場所を見つけてしまう。初めて通る道・県道104号に、「からかーぜ」という農産物直売所。その斜向かいに、コスモス畑が広がっているね。単にコスモスだけであれば「ああ綺麗だね~」と思いながら車でシャ~ッと通り過ぎてしまうところですが…うまい具合に、遠くに赤城山を望むロケーション。何これ、すごく良い眺めなんて良い場所にお花畑を作ってくれたの赤城山風景大好き人間としては、とても素通りできず思わずUターンしちゃったよ。なんにも知らずに偶然見つけたというのが、また嬉しい(^^)たまたまこの季節の、しかもまことに天気の良い日に来たこともないエリアを通りかかり、こんなラッキーがあろうとは。中のほうに人が見えるね、真ん中あたりに入り込める道があるのかな。まあいいや、私はここから楽しませてもらおう。そういえば近年、コスモスを写真に撮りそびれていたな。お花に近付いた写真も残しつつ…後で調べたら、伊勢崎ではコスモス畑といえば、ここよりも小泉稲荷神社(以前鳥居目当てで行って掲載)方面にあるものが有名なのかい。そちらも、いつか狙ってみたいな。こうして見ると、赤城山の麓も近そうだな。たまには、あっちの方まで行っちゃいたいな(^^)いや。今日はとにかく伊勢崎DAYなのだ~!何しに行ったかは、またそのうち。●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2020.10.27
どうやら1年ぶりに買えたベーグル、久しぶり!妻沼にゆるく発生したイベント「なんかやってるん会」の、2日目にて(※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません)昨日掲載した「1日目」に続き、25日(日)も少しだけお邪魔したよ。出店者さんは何件か入れ替わっていたけど短時間のお伺いだったので、買い物も写真も少しだけ…ね。2日目もよく晴れて、イベント日より夜、テレビのニュースでは他県の手づくり市が紹介されていたな。各地で、ぼちぼち「対策を取りながらイベント再開」という動きが出てきているようで、何より。今日は自分で写真を見返して…しまった~!2日目はホンモロコ唐揚げを買おうと思ってたのに、忘れてた(^^;こんな感じで、なかなか全てをご紹介できなくて、すみませんね。2日目、お目当てはまっち珈琲の店内に出店されていた「にこわた」ベーグル!ず~っとイベントが無かったので、確か買うのは昨年秋の手づくり市のとき以来。なんと1年ぶりかいっ!うれしさ余って、ベーグル3つとかぼちゃあん入りの「にゃんドーナツ」といちご入りビスケット…と、5つGET朝食を食べて来られなかったので、野菜カレーのベーグルをさっそく美味しくいただいたよ。本当に久しぶり、ここのベーグルはやっぱり生地も具も美味しいそして、やっぱりお昼前に完売しちゃってました…あ、まっちさんには可愛い刺繍入り小物のお店も出ていたね。写真を撮りそびれてしまった(^^;このへんでイベントの時は、必ず聖天様にもお参り。手づくり市と違って、「なんかやってるん会」では境内への出店はありません。あくまで、通りの各商店が各々の責任で出店者さんを募っての「同時開催」ってことで。境内は時期的に、七五三お参りのファミリーが何組かいて華やか。うなぎの「千代桝」前には、自転車族さんの気配が。界隈は、いろんな種類の人の来訪でゆる~くジワッと賑わっていた感じ。「密」を気にするような環境ではないよ。じゃ、今日はまっち珈琲の冷たいやつを飲んで大福茶屋のあんみつ食べて、お昼で切り上げますね。今後、毎月最終土日に開催したい予定みたいなので(年末とか真冬とかはどうだか??)また来月を楽しみに。ともかく今回は、楽しい機会を作ってくれてありがとう(^^)久しぶりの人にいっぱい会えたよ。しかし困った人知れず原因不明に痛い。もう4日目。治らん。早めに帰って休もうかな…いや、今月は「1つひとつ欲求を満たす月間」だ。天気も良いし、このまま利根川向こう岸へ急行なのだ●当サイトのお祭り・イベント写真は、お顔にモザイクを施しています。→説明コチラ●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2020.10.26
ようやくこんなイベントが出来るようになって、めでたし10月24日~25日は、妻沼聖天山周辺で小さく「なんかやってるん会」開催!(※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません)先日も小さく書いたとおり、秋の妻沼手づくり市は中止ですがそのかわり、聖天様周辺のいくつかのお店がそれぞれ出店者さんを呼んだり、何かを特別販売をしたりする「なんかやってるん会」という、小さくてゆるいイベントが発足 いちおう、今後も毎月最終土日に行いたい方向のようで。手づくり市に比べたら、規模はぐっと小さく誰が主催ということでもなく、あくまで各店がそれぞれに募集&開催。 同じ日に、なんとなく賑わそうね~♪的な。(開催時間も各店により…まあ10時頃からと思えばいいかな?)今回は第1回ということで、手探りでもそもそっと始まり…私もとりあえず行ってみたので、1日目の様子をお伝えします!1日目しかいらっしゃらない出店者さんもいるので、あくまで雰囲気のご参考程度に。お店は敬称略で、どんどんいきま~す手づくり市でもなにかと中心地になる、大福茶屋Pに数店。お客さんも含め、お久しぶり!の人にたくさん会ったよ。イベントの時しか顔を合わせない人も多いから、ね(^^;その大きな革バッグ、内側が保冷の素材ですな。縫うの大変だったって。手づくり市でお馴染み、安価な花台をいっぱい用意してくれるおじさま。キューちゃんカレーの車もいる!(24日のみと言ってたかも?)久々に美味しい、華やかなイベント食(^^)※追記:ごめん、2日目も来てくれてましたわ…大福茶屋のお店のほうでは、酒まんあったまりました~!あんみつもズラリ、美味しそう(^^)西田園ではお店の前に、エコバッグなど布小物のお店が。店内には革製品のお店、どれも手触りがすっごく良い!今回はカラフル系を揃えてくれたそうで(^^)なんてこったい、まっち珈琲が渋滞しているよ!で、店内にはTake it easyというアクセサリー屋さんが来ているね。なかなか攻めてるデザイン、ガイコツピアスや目玉ピアスすげ~(^^;こちらのお店は24日のみ。本日・25日は、にこわたベーグルが出店と聞いているよ。買えるかな?焦がし屋武一の前には植物系のお店、白い壁に映えて爽やかな雰囲気。ちょっと前に紹介した、今年オープンの革製品工房イマジンレザーイルは出店者さんはいないけど、そのかわり限定で質の良さげなシルクの靴下を入れてたよ。店内の新商品も増えましたな!お休みは、月・火で安定したのかな。革製品といえば、最近この至近にもう1軒お店が出来たんだよね!押しボタン信号のところに。タイミング合わなくて、まだ寄れてなくて…しかも今回の土日はたまたま、別のところでの出張販売で店舗は休み。でも、次回のイベントには混ざってくれそうだよ(^^)タイミングといえば…聖天様貴惣門近くに、しば~らく前に出来ていたアジアン雑貨店「女神之沼」も、ちゃんと寄れずにオープンからかなり時間が経っちゃった。もう2年くらいになるか?(^^;今日こそ!と、店主さんにご挨拶して写真も撮らせていただいたのでこの機会にご紹介しますね!本来、タイ雑貨などが中心のお店なんだけど今はコロナの影響でタイ商品の入荷が難しいそうで…かわりに、ジャパニーズ雑貨もたくさん置いているよ。これ、JCOMの情報番組で紹介されているのを見たよ!妻沼のいなり寿司をイメージしたペンケース、かんぴょうも巻いてあったり(^^)バッグに潜ませる、明るい色で平べったいポーチをちょうど探していたのでこちらをGET!かわいい色(^^)意外にも店主さんとは、熊谷鳶さんの話題で盛り上がったりして楽しかったです。ありがとうございま~す!そして24日限定で、みどり市の焼き菓子屋さん「果々菓」が店内に。材料にと~ってもこだわって、しっかり手作りしたお菓子。店主さんが、洋菓子系のイメージとは違うおもしろくて饒舌なお姉さんで、いいキャラクターだわそれでいて、お菓子はとっても綺麗な仕上がり。すりおろしたりんご入りのシフォンケーキは、す~んごいフワッフワ!今までに食べたことあるシフォンの中でも、この食感は際立っているねバナナのマドレーヌも、生地がとてもキメ細かくて美味しかった。みどり市まで行きたくなっちゃうな~。「お休み処」本体のほうでは、野菜などの特別販売をしていたのでそちらも買ったりしつつ…移動しまして~県道341号のほうでも、協力店が。金子古家具店では、店頭でバザーやってたよ。カフェ&バーまほろばは、出店者さんはいなけど店内で特別メニュー販売のほか、店頭に遠藤ファームの蜂蜜と「ビーナスファーム」という農家さんの、こだわりのゴマを置いてたよ。私、ゴマはなるべく地元のを買ってフライパンで煎ってゴリゴリして自分ですりゴマ作る派なので(遠藤さんのゴマも、道の駅のJAで買ったことあるよ)初めて知ったこのビーナスごま買ってみようっと(^^)最後に、ちょっと前にオープンした「要天店」という天ぷら屋さん。こちらも、都合でなかなか行けなくてゴメンなさいでした(^^:キューちゃんカレーは「朝食」ということにして(笑)特別販売?の天丼弁当を買ったよ。好きな天ぷらを選べる天丼、嬉しい!美味しかった(^^)ここは後日別途、単独のお店記事で紹介させていただこうかと。(ちなみに日曜と火曜がお休みなので、今日は休みになっちゃうかな?)…と、こんな感じのエリアイベントでした。今日は今日で、内容が違います。私もあんまり詳しくは知らない(^^;おまけ。聖天様に、菊の花が続々と運ばれてきた!11月の菊花展は、開催すると聞いているよ(^^)●当サイトのお祭り・イベント写真は、お顔にモザイクを施しています。→説明コチラ●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2020.10.25
久しぶりの秩父で、お店も何軒か寄った(^^)秩父へは「秩父まつり会館」メインで行きつつ、食べたりお土産買ったりもね。(※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません)10月上旬に秩父へ行った件の、「その2」です。なかなか勢いがつかず、自力で行くのは12年ぶりになっちゃいましたが我が家から秩父駅周辺までは、有料道路を使えばほぼ1時間で行けちゃうのかい!と、いまごろ気付いた今回(^^;これなら近々また来ればいいや~と思いお店関係は、今すぐ行きたいところだけに絞って寄ったよ。秩父神社鳥居の前に広がる「番場商店街」。ここは2年前、某ツアーでの自由時間にちょこっと入り込んだときにいい街路灯だな!と思った場所で気になっていたお店もいくつかあったのでお昼は、その中のひとつ「パーラーコイズミ」にて!まつり会館へ行く前に、まずこちらで腹ごしらえ。こういうメニュー見本、ノスタルジックですな(^^)それとは別に気になったのが、ウインドウの左下にある…「的中 秩父神社流鏑馬神事」の札。店主さん、流鏑馬が出来る方なんですかね?外観のイメージどおり、店内も古き良き喫茶店っぽい雰囲気ハンバーグ、ナポリタン、カレー、サンドイッチなどの食事にパフェやケーキなどのデザート類もあり。あとこの日は、日替わりのランチセットがカニクリームコロッケだったかな。そのほか、こんな感じで「10月のおすすめメニュー」も。食事は、ミートソースパスタを単品にて。デミグラス系のミートだね、「懐かしい洋食」的な感じの。私の中では、ミートはケチャップ系が馴染みなのであっ!こう来たか!という意外性があったよ(^^)別途に、10月限定の巨峰サンデーも!こちらは単品は無くて、あくまでドリンクとのセット。すっきりしたバニラアイスが真ん中で、巨峰のほかに梨も味わえて秋の好物を満喫できたひと皿お腹を満たしたら、秩父まつり会館を見てそのあとはまた商店街のほうに戻って建物ウオッチングをしつつ、南へ歩いていく。南の目的地は、有名なパン屋さん「ラパンノワールくろうさぎ」!うわ~うわ~12年ぶりだよ。2008年の5月、羊山公園の芝桜を見に行ったとき以来だよ。微妙だった空模様にちょうど晴れ間が見えてきて、可愛らしい建物が引き立つイートインはお休み中。知人がよく行くので、それは聞いてたよ。そして、お裾分けでパンをちょこっと貰う機会もあったので食べるのは、実はそんなにすごく久々でもなかったりする(^^)それでも、ショーケースに並ぶパンを見るとどれも非常に美味しそうで、迷う迷う(^^;せっかくこっちの方まで来たんだから、多めに買って帰ろう。基本的にどれも、ハードめでしっかりした生地。シンプルかつ堅実な食パンは、バターやチーズがよく合いますな。素朴な「地粉ロール」、甘さ控えめで中身たっぷり「かぼちゃのデニッシュ」、ギュッとした生地の中心からほんのり甘いクリームチーズが溢れる「クリームチーズいちじく」。どれも、食べ始めると一気に食べちゃう美味しさくろうさぎから程近い、西武秩父駅には温泉施設「祭の湯」が隣接。秩父みやげがいっぱい揃うお土産売り場は近隣のたくさんのお店の食品・雑貨を扱っていて温泉に入らなくても入店できるので、ゆっくり街中散策できない人や、あまり歩きたくない人のお土産調達には便利かと(^^)フードコート的なエリアには、名物のわらじかつ丼や豚みそ丼、みそポテトなどもあって、お手軽。ここで何気なく買って帰り、撮らずに食べちゃった某店のバラ売りのお菓子がと~っても美味しかったのでネットで調べたら…おおっ!このお店は絶対行きたい!次なる秩父行きの機会に、ぜひ寄ろうかと(^^)家族に買っていった「すまんじゅう」も、大好評なり。秩父駅方面まで戻り、最後は2年前に来たとき最も気になったお店「サンドルチェ」に入店。秩父神社の脇にあるよ。店内に、小さくイートインスペースあり。ジェラート中心で、ホットサンド・クレープ・ポテト等もあり。とりあえずジェラートが食べたい!フレーバーは、イチローズモルトとか秩父錦とか秩父のお酒を使ったジェラートもあったよ。今回はすぐ車で帰るところなので、お酒系はやめておいて(^^;ワッフルコーンのダブルで、「巨峰」と…何だっけ、チーズ系にちょこっとストロベリーが入ってたんだっけ?このジェラートはとても美味しい、両方とも大当たりふわっとした食感でシュッととけて、少し暑い日にも爽やかな味。個別で食べてよし、2種一緒に口に入れても相性よし。後味すっきり、気分よく秩父を後にしたよでは、秩父駅前~西武秩父駅周辺までをぐるっと歩いての建造物ウオッチング編は、またそのうち。●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。別の話題には、掲示板がわりのコチラのコメントスペースをご利用ください。●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2020.10.24
しっとりと雨に濡れた大師堂も、良いものですな…10月18日~19日、本来なら秋季例大祭で賑わうはずの妻沼聖天山にて。(※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません)春に続いて秋も、聖天様のお祭りは火渡り・相撲・ステージイベント・出店などのお楽しみ行事はみな中止。それでも、その日には聖天様に足が向くよ。静かにお参りだけでも…ね。対外的行事の類は無くとも、旗はしっかり立てて仁王門・中門・大師堂には幕が付いているね。やっぱりこの日には、参拝だけでも…という方が結構いるね。18日に行ってみると…あれっ!ホラ貝を持った山伏装束の方がいらっしゃる。写真には収めていないけど、赤い番傘を持った方もいらした。ということは、歓喜院本坊からの行列はあったのね?もっと早く来られればよかった。ちなみに皆さん、フェイスガードをお召しで。1日目に比べて静かだった19日は、貴惣門のほうに回ってみると…あ、二天王像がライトアップされていたのね。境内には、ぽつぽつとフユザクラ。この時期の小さなお楽しみ帰る前にちょっとだけ、まっち珈琲さんに逃避して。プリンとても美味しいよ、「猫」も食べちゃったよここへは、聞きたいこともあって寄りまして…秋の手づくり市は中止ですが、そのかわり!この界隈のいくつかのお店でお店で行う「なんかやってるん会」という小さくてゆるいイベントが発足!毎月最終土日に、聖天様周辺の数軒のお店が手づくり市の時みたいに出店者さんを募り(規模はぐっと小さいですが)雑貨店や食べ物屋さん等が、ちょこっと出るらしいです。誰が主催ということでなく、あくまで各店がそれぞれに募集&開催。同じ日に、なんとなく賑わそうね~♪的な。なので出店者さん情報などは、各店のSNSをチェックしてくださ~い。と思ったら、まっち珈琲さんがツイッターにチラシ画像をあげてくれたよ。とりあえず初回、10月24日(土)と25日(日)に行ってみよ。こういうの久しぶりだな●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2020.10.23
久々の祭りじゃあ~!(嘘)2週間前、ちょっと勢いで秩父市へ…自力で行くのは12年ぶり。秩父郡の某・読者様、約束どおり今年中に秩父へ行きましたよ~(^◇^)(※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません)ちと訳ありで、ストレスが大きすぎる今日この頃こんな時の末期症状「やたらと滅多に行かないエリアに行きたがる」が出始め…今は欲求を1つひとつ満たすことにしよう、そうしないとキレる(笑)そして景色を見ながら、今後どうするかの決断をしていこう秩父については、飛び飛びで3分割掲載の予定です(^^)2年前、とある秩父方面ツアーに便乗させていただきしまして。秩父駅前での短い自由時間があって、そのとき「気になったけど時間の都合で寄れなかった」場所などを中心に回ったよ。まずは、ゆっくり見たかった「秩父まつり会館」!秩父の夜祭りって12月なので、なんとなく慌ただしくて毎年行きそびれ、まだ一度も見たことないよ(^^;そして今年はやっぱり、屋台・笠鉾の曳き回しや花火は中止。(神事などは小さく行うようですが)なので、まつり会館でちょっと気分を味わっておこうかと。入館料は大人500円。チケットを買って展示エリアに入ると、まず大きな屋台と笠鉾がどど~ん!秩父の屋台は大きいんだよね、しかも両脇に舞台も設置されたり。これらは後でゆっくり拝見するとして、最初はこの奥の部屋で専用メガネ着用にて、15分程度の映像を見せていただく。夜祭りに限らず、秩父エリアの色んなお祭りを紹介するショートムービー。噂に聞く、子どもが花びらを撒く祭りや人様のブログで見た甘酒まつり等々…ナマで見たい~!!秩父あたりは風景も良いから、何やっても映えるよねそのあとは、屋台&笠鉾の展示ホールにてプロジェクションマッピングの演出つきで、秩父夜祭りの紹介。私、今までプロジェクションマッピングというものに感動したことがほぼ無いんだけど…ここのは良かった!風景・観客・背景、最後に夜の盛り上がりと花火…祭りの臨場感ありあり。その後の、スタッフのお姉さんによるてきぱきとしたわかりやすい解説もグッド最初の映画以外は写真撮影OKとの事だったので、ここから遠慮なく…屋台は、重厚な構造と華やかな飾り。うちわ祭と違って「四輪」ですな。これがいっぺん見てみたかった、花飾りを施した笠鉾!熊谷には無いので、憧れる(^^)組み立てていくところを見てみたいな~。カメラだけ入れて、中に入り込んだつもりになって…あの階段を上がってみたい(^^)スロープを上っていくと、上からも見られるよ!こんな角度から本番の祭りを観られたら良いな(^◇^)では、2階の資料展示室へ。屋台上での芝居や神社での神楽、行列のときの猿田彦大神などの解説と衣装見本。各種ミニチュア。あと秩父夜祭りといえば、花火だよね!花火の玉の中身って、こんな綺麗に仕込まれているのだね~。笠鉾骨組、小さい模型なのに板がしっかりはめ込んであるみたい。笠鉾彫刻の下絵、このまんま絵として素晴らしいこうして見ると、屋台の車輪はすごいドッシリ感。見せ場のひとつ、「団子坂」急勾配の模型。傾斜25度って…こんなすごい急坂なんだね(^^;ここで、あの重量感ありありの屋台を曳くって…わ、1階に良い場所がある背景込みで見せる、こういう展示って素敵だよね。秩父の笠鉾に、よく似合う(^^)今回秩父で見たかった一番の目的地・まつり会館は思った以上の見応えで、やっぱり行ってみてよかったではそのうち、秩父グルメ編に続く●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2020.10.20
待ってましたのニューオープン、元気出る色のお店伊勢崎市の「NUTS FACTORY」さん、実店舗が出来る前から知っていたよ。(※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません)このお店との巡り合わせは、まさに奇跡的だった。知ったきっかけは昨年の終わり頃、なんと東京・銀座にて銀座シックスの辺りにある、群馬県のアンテナショップ「ぐんまちゃん家」をたま~に覗くことがあってね…並びにあるビルでの用事ついでに。で、昨年たまたま私が寄った日に、「ぐんまちゃん家」内に3日間だったか?の期間限定出店をされていたのだよカラフル&ポップなパッケージ。愛想の良い店主のお兄さん。そして何といっても、試食させてくれたフレーバー色々のローストナッツが甘くてカリカリの食感で、どれも美味しい!しかも伊勢崎の方ですかっ、わたくし熊谷なので近いです!今はこうして、時々ショッピング施設での期間限定販売をされているけど「いずれ実店舗を持ちたい予定」とお聞きし…伊勢崎なら絶対行こう!いやその前に、太田や羽生のイオンへの出店時を狙いたいな~と思いつつとりあえず、そのとき銀座で買ったのは3種類。アメリカ~ン♪なパッケージを開くと、中身はこんな感じ。ものによって、「カシューナッツのみ」「アーモンドのみ」「アーモンド・くるみ・ピーナッツのミックス」だったりするよ。私が買ったのは、どれもミックス!どれも基本こんな感じで、ナッツの表面をカリカリ&ほんのりシナモン味のキャラメルシュガーでコーティングしてロースト、ものによってはパウダー状のものがまぶしてあるよ。油は使用していないとのこと、ヘルシーですな(^^)温めたり冷やしたりしても、美味しいらしいよ。まずは「キャラメルシナモン味」…と書いてあったけどこれが今でいうところの「キャラメル味」なのかな?カリッと柔らかな薄いコーティングが、スナックみたいな感覚。コーティングと中身のナッツが、それぞれに香ばしい!甘さの中にちょこっと苦みがミックスされたキャラメル味、とても美味だね万人から受け入れられやすい味かと。とりあえずこれが基本、迷ったらキャラメルですかね(^^)「コーヒー味」は、コーヒーパウダーをたっぷりまとっているのでまずコーヒーの苦みがストレートに感じられて、あとから控えめの甘みが。ナッツ自体の香ばしさと、コーヒーの香ばしさが一緒になって最高!このとき買ったものの中では、これがダントツで気に入ったわたくしとしては、「激辛味」も是非にこれハバネロかな? ガツンと舌にくるスパイスの刺激!口に入れてすぐ舌にビビッと、次第にじわじわ~っと口の中に広がり…これは確かに、とんがった辛さで「激辛」と言ってよいレベル!思い切ってくれましたな(^◇^)風味としては、和風とアジアンの間っっこくらいの感覚かね。3種類どれも、柔らかカリカリの食感が心地良くて今までに食べたどんなフレーバーナッツよりも美味しかった!これは、メジャーなメディアで取り上げられたり等のキッカケがあれば爆発的ヒットもあり得るかも?その後、お店のfacebookをたま~にチェックしつつもタイミングが合わず、せっかくのイオンやスマークの期間限定出店を逃し(^^;しかし! 10月2日、久々にfacebookを覗いてみたらなんと…たまたまグランドオープン当日でないのっ!!ついに実店舗オープン、しかも当日に知るとは。銀座の限定出店で知ったというだけでも、ものすっごい確率の偶然だったのにこのタイミングで実店舗オープンを知るなんて…これは運命的だ私、こういう巡り合わせは大事にするので、もう行くしかない。約1週間後に都合がつき次第、伊勢崎に飛んでいった店舗は、粕川と両毛線が交わる辺りの、裏道的なエリア。踏切の少し手前の、マンションのテナント。手前がピンク色のあれですね!ちなみに名称を整理しますと…店舗の名前は「ナッツファクトリー」、企業名は「株式会社Hand」、商品のブランド名が「セブンナッツ」という事みたいね。駐車場はお店の斜め前、この表示があるところ。では改めて、ポップなお店の外観。やや年季の入った感じのビルにあり、元気出る色合いが良いね店主さんは、まさにこんな感じのお兄さん(^^)自ら店頭で接客されていたよ。いちおう「銀座で買った者です~」とお声掛けしつつも次のお客さんがいらしたので、ササッとね。ナッツ各種が買えるほか、ここではセブンナッツを使用したアイスやドリンクも買えるよ。基本テイクアウトかな、店頭にベンチはあるけどね。今回はアイス買う気満々で来たよ(^◇^)ちょっとだけ移動して、車中で食べようっと。「すぐ食べますか?」と聞かれたので、遠くへ持ち帰るときはフタをしてくれるのかも?「キャラメルナッツアイスクリーム」350円。バニラアイスに、キャラメル味のカシューナッツがたっぷり入っていてそれが程よくしんなりとアイスに馴染んでいて、うまいこと一体化して、美味しい!アイスも期待以上の味オープン記念特別価格と書いてあるので、そのうち値段は変わるかと。もちろんナッツも買ったよ。1つ480円のところ、3つ買うと1,200円!「ホワイトチョコ味」は、ぺたっとチョコで包むのではなくホワイトチョコパウダーね。なので甘すぎずナッツの味が生きた、やや控えめなホワイトチョコ風味。「いちごミルク味」は、袋を開けた途端にいちごの香り~ちょっぴり甘酸っぱくて、北海道バターミルク使用ですと。「うま塩味」は、甘さと塩気のバランスが絶妙ですな。今回の買い物にも、満足満足久々に発揮した天性の嗅覚(笑)で、良いお店に巡り会えましたわ~。ところで、いま気付いたんですけどね…店頭にあった、この掲示物なんですけどね…うま塩味だけに付いていた、このマーク。これはもしや…「あたり」??うわーーーい、また行かなきゃ(^◇^)本来は月曜定休のところ、開店早々好評すぎて生産が追いつかず10月は「月火休み」とのこと。お休みについては、facebookを確認してくださ~い。伊勢崎まで行けないよ~という方には、ネット通販もあり!●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。別の話題には、掲示板がわりのコチラのコメントスペースをご利用ください。●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2020.10.16
あったかい日はまだまだ、アイスカフェオ~レ熊谷スポーツ文化公園沿いにある珈琲工房香澄さん、店内の様子が変わったね。(※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません)こちらは昨年オープンで、掲載は昨年6月と10月に続いて3度目。以後も多少、豆を買いに寄ったり等あったけど何だかんだの都合で、たぶん半年ほどご無沙汰してしまったよ。で先日、鳶さんの研修会を見にいったとき、お昼休みが1時間あったのでその隙にドームから歩いて行く公園内からの行き方は前回掲載時の最後に詳しく書いたとおり、陸上競技場から近い辺りだよ。ワンちゃん連れて入店OK!そこのドッグランも使わせていただけるのだったか?ちゃんと聞こうと思いつつ、忘れてた(^^:(写真ではちょうど定休日の表示が隠れちゃったけど、火曜休です!)ちょっとご無沙汰している間に、テーブル席が出来ている当初はテイクアウトのみで、数ヶ月後にカウンター席ができてついにテーブルも…やっぱり、お客さんからの要望が多かったそうで(^^)ワンちゃん目線の店内そして、さっきから控えめに顔を覗かせているのは…看板犬その2「コロンちゃん」。久しぶり~! また大きくなったかい?そして看板犬その1「アロマちゃん」。おいっ、入店早々いきなりお腹見せてくれちゃうんですかっキミは猫さんかい。いや、猫だってこんなに展開早くないぞ(^^;私を認識してくれているのか、それとも誰でも良いのか(笑)番犬にはなれないかもしれないが、アイドル犬・看板犬としての資質は十分すきるともかく嬉しい、お腹ナデナデナデナデ…エンドレスでナデナデナデナデ…まだ許してくれるの? まだやるの?永久にモフッていたいけど、ドームに戻らないといけないのでとりあえず、珈琲注文させてね(^^:メニュー数はそれほど多くないけど、そのかわり豆を選んで淹れてもらうのもアリなので自分好みを追求したい人は、香りを嗅がせてもらって楽しみならが選びませう。私のように、横着かつ「とりあえず何でも受け入れるよ~」な人は「本日のコーヒー」がお手頃でよろしいかとそしてテイクアウトなら、ここにある価格より200円引きなので断然お得だよ!あっ、カフェオレがあるね!そういえば初めてだったかも?アイスカフェオレ、ガムシロ無しの持ち帰りで450円。公園をドーム方向に戻りながら、ゆっくり味わう。あ~!これはバッチリ好みのライン珈琲の苦みとコクも程よく感じられつつ、まろやかさ&爽やさがあって、後味すっきり。あったかい日に、公園をちょっと歩いたあとにちょうど良い味!こんな感じで、わんこと美味しいカフェオレと久々の鳶さん見物で癒された日。そう、大きくなりすぎたストレスを抱え、どうしても癒しが必要だったここから数日の間に無理矢理滅多に行かないエリアにあちこち飛んでって、気分転換おかげてブログのストックも、追加でもう1回行きたい場所も多数●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。別の話題には、掲示板がわりのコチラのコメントスペースをご利用ください。●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2020.10.14
短くてもやっぱり凄い、本番と変わらぬ技が見られた関東連合若鳶会伝統行事研修会を見せていただいた件、「その1」からの続きです。(※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません)ここまでは、わらじの履き方・半纏の着こなし・木遣り唄・纏振り研修ときて最後は…若鳶さんといえば、梯子乗りでしょ!ということで「梯子乗り発表」。会場には、2つの短い梯子が用意されていたよ。お正月の出初め式で見る梯子(本梯子と呼ぶみたい)は、自分で撮った写真を改めて振り返ると「15段」だけれど(この写真は今年1月6日・高城神社にて)今回の研修会では「10段」と「5段」を使用。そして本番ではこんな感じに、下で鈎の付いた棒でもって大人数で支えるものですが…今回はコロナ対策で「密」を避けるため、梯子を台にくくり付けた形にて。こんな感じで、全員ではなかったと思うけど順番に技を披露。フェイスガードが邪魔になりそうで心配しちゃったら梯子に上がるときは、さすがに外していたよ(^^)ただでさえ、イベントでもない機会に梯子乗りを見られて嬉しいのに(しかも見たことない地域の方がいっぱい!)この高さから見ることはなかなか無いので、貴重そして、この時間には、ドーム周辺をお散歩で通りかかったのかな?という方が若干名見物されていたよ。こんなのをたまたま見かけちゃったら、超ラッキーですな。ひとり上がるたびに、梯子を消毒。ここまでするのだね…梯子は低くとも、本番と同じクオリティにて皆さんお見事中には、まだ修行中らしき方もいらして不発に終わることもあったけどね。それもまた、見たことない光景なので貴重(^^)最後は熟練の鳶さんによる、お手本的な披露。さすがに安定感ありますな~研修、これにて終了。今回は、部外者の私がお声掛けいただいた上で貴重なものを拝見できた。ありがとうございましたお土産は、軍配せんべいかな?ところで、最後にひとつ…「関東連合若鳶会」でググってみたら、すんごいyoutube動画を発見。なんだこれ! スゲースゲースゲー!!!こんな纏の大軍団は想像した事もない、しかもこんなロケーション。眺め壮観すぎ、ドローン使用のカメラワークも素晴らしいこれは地上からでも生で見たら、すんごい迫力だろうな(^^)●当サイトのお祭り・イベント写真は、お顔にモザイクを施しています。→説明コチラ●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2020.10.10
私もついに、ここまで来たか…貴重な場に潜入関東各地の鳶さんが集まる研修会が、くまがやドームでひっそりと行われたよ。(※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません)7月のうちわ祭…というか、鎌倉町八坂神社で神事のみ行われた八坂祭りに様子見&参拝で伺った時のこと。顔見知りの関係者様から「10月4日にドームで関東の鳶が集まる研修会があって、見学できるよ。」とのお誘いが。 おおっ!そんな行事があるんですね今回はたまたま熊谷開催という、とても貴重な機会。このわたくし、もちろん万難を排して伺いますともこれはイベントではなく、あくまで「研修会」ということで一般に告知される事はなく、事前にネットでドームのスケジュール表を見てもその日は「個人使用」とだけ…若鳶会の名は書いてなかった。でもドームは自由に出入り出来る状態で、普通に見せていただけたよ(^^)控えめに写真撮った割に、ブログは2回に分けて掲載しちゃいます(笑)まずは思いきり遠巻きに、10時からの開会式。望遠で撮った横断幕を見ると「関東連合若鳶会伝統行事研修会」とあるね。纏がたくさん並んでいる。群若・茨若・東若・埼若・栃若・千若・神若、と書かれた関東1都6県の纏、それと関東を表す関若もあって…この纏、各地でお揃いだったのかい。あれっ「静若」もあるね? 静岡も含まれるって事ですか?鳶さんの組織は、よくわからん(^^;「関東」の半纏の人もいるね。そして、こんなご時世の集会につき皆さんフェイスシールド装着大変ですな(^^;それにしても、見物人がいない。関係者でも家族でもない私が、本当にここに居て良いのか?本気で不安になったけど…いやいや!「あの関係者様」が直々に声かけて下さったのだから、大丈夫!現地では「下へ降りて近くで撮ってもいいよ」と言われたけどこの状況で、いちブロガーがそれをやる度胸は無いのでさすがに遠慮しておく(笑)で、どんな研修会といいますと…まずはコレ。わらじの掛け方!あまり考えたことなかったけど、わらじ履くのも慣れないと大変なのね(^^;ご参集の方々を見回すと、若手さんからベテランさんまで色々。不慣れな人には、仲間内でちょこっとフォローしてあげたり。皆さん履けました~では、いったんお片付け。さすが鳶さん、ブルーシート撤収の手際がよろしい。たたみ方が、速くて綺麗(^^)お次は半纏の着こなし、こんな研修もあるのね。本来は、頭に手ぬぐいを結ぶ練習も予定されていたようだけど今回はフェイスシールドが邪魔になるので、省略。続いて木遣り唄の発表、見慣れた熊谷鳶さんだ~他の団体さんもいくつか披露しまして。声色もいろいろ、のど自慢大会に出たら優勝しそうな朗々たる唄声の人もいたよ。で、木遣り唄とくれば、その後には…やっぱり纏降りでしょ!お昼休みを挟んで、纏の研修が始まったよ。練習とはいえ、複数の纏が一度に動くと豪華お祭りでもないのに、こんな機会うれしい(^^)今年は2月以降の祭りが軒並み中止なので、1月の出初め式以来、纏じたい全く見ること無かったもんね。さて、纏の後には…若鳶さんといえば!「その2」梯子乗り練習に続く●当サイトのお祭り・イベント写真は、お顔にモザイクを施しています。→説明コチラ●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2020.10.08
今日は黙って貴惣門。10月1日~31日は、妻沼聖天山の貴惣門と平和の塔がピンク色にライトアップ。(※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません)昨年もあったライトアップ、行かずに終わってしまったので今年は闇に紛れて(笑)写真に収めておこうかと、初日にお邪魔。ライトアップは17時~21時、ただし参道のキャンドルは初日のみ。誰も知らない理由で闇が深くて、文章書く気になれない日がたまにあるのよ…なので本日は、年に1度くらい登場する「今日は黙って」シリーズ。以下、コメント無しで写真だけ載せます。イベントの趣旨も調べれば出てくると思うので、省略!●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2020.10.02
パンが2種つくモーニング、しかも大きめで嬉しい太田市の今万人珈琲(イマジンコーヒー)さんに、朝からお邪魔してみたよ。(※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません)こちらのお店には昨年初入店、夜だったな。プリン美味しかったし、珈琲の系統も店内環境も好みでさらにモーニング営業もあって内容が良さそうだったので、再訪の機会を狙っていたよ(^^)先日太田市に野暮用が出来たので、じゃあ朝早く行っちゃおう!とカインズ・ベイシア・スポーツ用品店などのショッピング施設が集まる「パワーモールおおた」、今万人珈琲はその一角に。(ちなみに、しばらく前に掲載したハム&ソーセージの「腸詰屋」はモールの隣)本店が高崎で、あとは前橋に2店舗とこの「パワーモールおおた店」の、計4店舗あるらしいよ。朝8時から営業で、私が行ったのは日曜日の朝9時過ぎ。既に、モーニング目当てのお客さんが多く入っていたよ。おひとりさまカウンターはほぼ埋まりつつ全体的には少し席に余裕があったので、明るいところのテーブルGETモーニングは8時~11時の提供。ドリンクにパン2種&ゆで卵が付くセットは、450円+税。サラダ付きだと550円+税。モーニングって滅多に機会が無いけど、これはたぶん世の平均的モーニングと比べて、結構お得感あるよね?(^^)それと、ポテトが付く「キッズモーニング」は珍しいね。小学生以下限定、ですと。では…安いし、朝はしっかり食べる派なのでサラダセットのほうにしま~すおお! これは思った以上にボリュームあるよ。浅く焼いたトースト(たぶん6枚切りの半分)にはバターが塗られサクふわ~のクロワッサンも、ちゃんと焼きたて。クロワッサンは、ジャムつけて食べようっと。しっかり食べ応えある大きさ。小さな器にキュッと詰まったサラダは、コーンたっぷり。一瞬「あれっ塩がある??」と思ったけど…そうだ、ゆで卵に塩かけるよね(^^;ドリンクは、ブレンド珈琲で。前回掲載時に「ドトールと珈琲館の間っこ位の感じ」などと書いたけどもう1回飲んでみて、やっぱりそんな感じかな?という気がする(^^)ランチにはパスタ・サンドイッチ・グラタンがあり、デザートメニューにはワッフルも色々ある。また違う時間帯に寄ってみたいな営業時間は8時~22時、幅広く使えるしね。●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。別の話題には、掲示板がわりのコチラのコメントスペースをご利用ください。●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2020.10.01
全13件 (13件中 1-13件目)
1