2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
仕事も順調に載り始めたかと思った頃、また昔の病気が発覚しました。「全般性不安障害」これを理解してくれる方は少ないかもしれないけれど自分で本当に辛いのです。昔は、ストレスがあると自分を傷つける事で発散になっていましたが、今は体に全部出てしまう。自分が正常だと思う時、変だと思う時がハッキリしているからこそ、どうしたいいのか分からない。何の不安が無くても夜寝られないので眠剤を出していただいています。彼もまた心配はしていますが本当にどこまで分かってくれているのか。自分から心を開かない事には人の事も理解出来ないけれど、それは分かっているのです。私ってそんなに自己中心的でわがままで考え方もおかしいですじか?こう言うとそうメールをくれた人が書き込みするかもしれないと思いつつここに書いています。何が「堕ちて行く人間を見る楽しみがなくなっちゃう」ですか?先生に仕事をストップしなさいとの言葉を聞き本当に迷った。だって本当にやりたかったGHというしょ職場を経験出来た事、いい同僚に恵まれた事、みんな同じ様に悩み苦しんでも頑張って仕事をしている事、入居者の方の笑顔が見れる事、ミホちゃんと呼んでくれる方もいる事。色々な事からまず抜け出して考えないとと思う反面、逃げてしまった様に感じる。最近では本当にまた居なくなりたいと思う様になってしまった。あの元気な私になりたい、そう思っても思っても。。てな感じで仕事はおじゃんになりましたが、自分なりに勉強する事はたくさんあるかもしれない。まだまだ前に進む勇気はなくしてません。皆さんもお元気で体と心の事も先まで考えて進んで下さい。私もそうします。また、日記書きますのでヨロシクネン。元気になります。
Jun 20, 2004
コメント(5)
さて今日は母と一日一緒に行動した日でした。お母さんと出掛けると用事をすました後に何処かで食事をするという恒例の行事♪今日は病院に行った後、いつものように母とご飯を食べゆっくりしてから少しショッピングして家に帰ってきた。夕方からはもう一つの病院でリハビリに行ってきた。最近、肩と腰が痛くて地元の病院で電気マッサージ&マッサージを受けたのでしたw気持ちよかったわぁ。本題はと言いますとメンタルクリニックにて「パニック症候群の気、自律神経失調症」という事らしい。一応薬を貰って夕飯の後から飲み始めた。これで自分のストレスの発散方法をみつけて自分なりのストレスを溜めない生活を心掛け、気持ちのいい生活を目指して行こうと思っています。ネットでここまで公表すると寄ってくれない方もいるかもしれない、だけどこれが今の私。これからもよろしくお願いします^^
Jun 4, 2004
コメント(5)
これは昨日の日記の人と前に話していた事。「理解してから理解される」人と話す上でも何でもそうかなと思う。理解しようとしても理解出来ない人って居るけど大抵の人とは、これが出来るであろう話し。人と話していて前は怒りっぽかった私も、その人の話を聞いていたら怒る事も無くなった。人の話を最後まで何も言わず聞くという事は、その人が今まで考えてきた事を認めるという事。まず人を理解しようとする事で相手も理解してくれようとしてくれる。こういう事がなければ話も収集つかなくなるし、まとめる事も出来ない。自分が話したい事も、もしかしたら相手がこれから話す事だとしたら言葉を先に言う問題ではなく、「うん」と相槌を打つだけでもいい。言葉が足りないのだけど、これだけでも何を聞くにしても怒るに至らない事なのだと気付いた。何かもっと自分が勉強しなければならない事があるはずだと思い知らされる。怒るのは、自分の想いをいうのには、それからでも遅くはない。まだまだ言葉が出てこないけれど、この話は上手くまとめられる様になったらまた今度しよう。難しいわぁ・・それではおやすみなさい^^♪
Jun 3, 2004
コメント(0)
最近、凄い懐かしく思っていた人に連絡をおとといとった。返信はこないだろうメール、ゆったりしている時にその人からの前と何ら変わりのないメールが来た。その人と一緒に居るととても自分が大きく成長出来た様に感じる。その人が育った環境からなのかは分からないが何にしても、その人の考えや行動が大好きだ。尊敬している。自分が実は今いっぱいいっぱいの様でそうでもない様な、体は凄く疲れているけれど自分でもよく分からない状況。「応援してるよ☆」他にも言葉はあったけど凄く安心した。ただ一言でも安心する。他の人から見たら何て事ない言葉かもしれないけど、私は多分、ずっとこの人の事を忘れないだろう。それが恋愛感情が無くなってもそれは変わらない。今日、仕事場で仲の良い同僚に話そうと思ったけれど、何だかもったいなくって話せなくって。悲しい様な、嬉しい様な、暖かくなったこの優しい気持ち心にずっと留めていられます様に。他にも沢山、大切で大事な人は居るし、どんな人の事も忘れず色々な事を心に留めて自分も進んでいけたらいいなと思う。仕事でもそう、何でもそう、優しい気持ちを忘れたくないなぁ。
Jun 2, 2004
コメント(3)
最近の美穂。1.施設の運営規定などお金の面の文面をパソに入力しなおす2.色々な意見をまとめる3.ゆったりした生活とは?とグループホームを自分なりに見直す大まかに言えばそんな感じでしょうか・・。これがまたまた難しい。今のグループホーム、お金目当てで作る人も多い。今まで療養型などで働いてきた人がGHに再就職して一人一人とちゃんと向き合い、どういう事が幸せか、個人の趣味などを楽しさに変えたいとか考えてる。でも上の人との意見の違い、意見を出しても通らない。色々な事があるけれど頑張りたい。実は今度のお休みにお母さんと病院に行く事になった。というのは前に友達と遊んだ帰り車で走ってて急に凄く息苦しくなって気持ち悪くてどうしようもなくって。その後に夜中起きて電気も消せないくらい怖くて自分が変になっちゃったんじゃないかってくらいだった。それからは何もないけど心配で病院に行こうと思ってる。私を周りで支えてくれている人の為、自分の為、元気でいたいと心から思う。
Jun 1, 2004
コメント(3)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


