2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1

かいちーの熱が出て、今日で6日目。40度まではいかなくなったけど、38度台から、37度台を上がったり、下がったり。結局、この前は、夕方病院に連れて行って、検査したところ、アデノウィルスと判明しました。1週間は熱が出るそうです。昨日まで、元気だった私も、眠気が・・・。 かいちーと一緒に寝ようと思ったけど、荷物が届くことを思い出して、起きて待っています。病院の先生に、「辛くて大変だけど、頑張れ!」って言われて、うなずくかいちーでした。余談ですが、小児科の先生は、カラフルなワイシャツをいつも着ています。ピンクが多いかな。子供達と、今日は、何色かな?って言って、見ています。先日お友達のママの幼稚園の講演会に小児科の先生がいらして、質問コーナーがあったようなのですが、ネクタイは何本持っているのですか?という質問があったので持って来てくれたようです。子供たちのことを思って、白じゃなく綺麗な色のシャツを着ているとは思っていたけど、ネクタイも沢山持っているのね~。他のママさんは、いろいろ見ているなと思いました(*^_^*)早くお熱が下がりますように。一番辛いのは、私じゃくて、かいちーだと思って、乗り切ろうと思います。コメントありがとう。嬉しかったです。
December 8, 2006
コメント(10)

皆さん、お久し振りです。実は、かいちーが、日曜日から高熱が続き、病院に行っていました。昨日点滴の後、かいちーの熱が40度になり、パパが出張で久々の高熱にもうオロオロしてしまいました。 お友達が、りんりんを預かってくれるとメールしてくれたり、朝一で診察券を出してあげるよと電話が掛かってきたり。本当に、優しいお友達がそばにいてくれて心強かったです。ありがとう。今朝になったら、4日ぶりに36度台に熱が下がりました。私のマイコプラズマの後、りんりんが風邪になって治ったと思ったら、かいちーとなんだか病院通いが続いていました。私の通っている病院は看護士さんが「お待たせしました」と必ず言ってくれるしレントゲンの時も荷物を持って頂けたり、小児科には保育士さんがいたりして、とっても気持ちの良い所なんです。なので、病院通い大変ですが、癒されたりします。このままかいちーが治ってくれるといいのですが、熱が上がってきたら、病院に連れていくつもりです。
December 6, 2006
コメント(5)
全2件 (2件中 1-2件目)
1