全7件 (7件中 1-7件目)
1

先週の土曜日は、子どもの野外活動体験に参加してきました県の青少年育成活動の会に参加している私としては、単位取得&子ども達に体験させて楽しめる という目的がありました市内はよく知っているとは思っていてもこんな所あったんだ・・という感じで山の中に素敵な場所がありました。そこでは、クラフト教室、バーベキュー、ゲーム、スイカ割り&かき氷食べ放題 を体験しました。総勢100人くらいでの活動でしたが、クラフト教室では額に葉や木で絵を作りました。材料は予め防腐効果がほどこされているとのことなので記念に残ります。基本的に外での活動なので、暑くて汗びっしょりの中バーベキューをすると、お肉よりも自分が焼けそうな感じでした。ゲームやスイカ割りも子ども達は全然知らない仲でも楽しくおしゃべりしていたりして、みんな笑顔で楽しそうでした夜には、近くの花火大会へ。。。夜店はすでにたくさん行ったので今回は花火のみ。日曜日には、おじいちゃん達や弟くんがバーベキューに行くとのことなので、私達もバーベキューすることにしました。私&子ども達は2日続けてのバーベキューでしたが、今度は海鮮もありますおじいちゃんのお友達にサザエやウニをたくさんいただいちゃいました。サザエ好きなゆうやんは横どりをして1人殻と戦っていましたそして、休みになると焼きたくなるパン。いつものあんぱんとメロンパン。プラス、自家産トマトがたくさんあったので、野菜を煮込んでフランスパンにのせブルスケッタに。。大人向けの感じですが、なぜかこーたざうるすはこれが好き。やっぱりおっさん好みか???夏になると、お祭りの案内やゴーヤのカーテン、阿波踊りの鐘の音などこの時期ならではのものがたくさん。気持ちも浮き立ちますね
2010.07.28
コメント(0)

今年はうちの畑に一本もシソがありません・・・。なぜならおじいちゃんが間違ってか?意図してか?除草剤をかけてしまったのです。なので、お友達に無理を言って分けてもらいました。そしてしそジュースを作りました出かける前に作ったので慌てて若干砂糖多めですこのしそジュースはお友達ママさんに教えてもらってからというものすっかりしそジュースファミリーですしそは栄養満点な野菜で、βカロテン(がんの予防効果)が豊富です。カルシウムや鉄分も含まれているので貧血気味な私にはぴったりです。お刺身などの添えだけだと量はあまりとれませんが、このジュースならけっこうな量が飲めていいかも。あいにくうちの子ども達には大人気とは言えず1人ちびちびと飲んでいますが、飲んでいるうちに何だか「カシスっぽい!」と思いつきました。もしかしてオレンジジュースとかで割るとカシスオレンジっぽいのでは???と思い試してみました色もそれっぽいし味も美味しいです。ってことはカシスグレープフルーツもできるしリキュールや焼酎、サイダーで割ってもイケルってことか???栄養満点なカクテルができそうです
2010.07.19
コメント(2)

かわいいかわいいと言い続けて早や1460日経過。あーごん4歳のお誕生日ですホントは7月19日がお誕生日なのですが、家族が揃う日曜日にケーキを食べた方がいいっていうのと、プレゼントで遊ぶ時間が長くなるし・・ということで1日早くお誕生会。お誕生日メニューはあーごんのリクエスト。あーごんが最近はまっているものといえば、ポケモンパンと皿うどん皿うどん(かた焼きそば)のパリパリとした感じが好きなのか、お皿いっぱいいつも食べます。そしてあんかけの具は少しだけ・・・。全然ごちそうメニューではないのですが、「何食べたい?」と聞くといつもいつも「皿うどん!」の返事しか返ってこないので決定。そして、これまた大好物のマグロのお刺身をプラス。あまりにも簡単メニューなので、あーごんの好きなクッキーを一緒に作りました薄力粉、砂糖、バター、玉子の簡単型抜きクッキーですが、あーごんはこのシンプルなクッキーが一番好きなようです。準備も簡単なのであーごんを待たせておく時間も短いし、一緒にバンバン型抜きしちゃいます。こーたざうるすもプレゼント代わりにあーごんの好きなコーヒーゼリーを作ってくれましたメインのプレゼントは、プリキュアグッズ。ハートキャッチプリキュア! ココロつなげてシプレ&コフレ バンダイ 女の子 子供 おもちゃ ( ばんだい はーときゃっちぷりきゅあ こころつなげてしぷれ&こふれ ぬいぐるみ )■ハートキャッチプリキュア! ココロつなげてシプレとコフレ代引無料+送料500円!! 【在庫品】いっしょにおめかし★キュートなリボンロンパース「ココロつなげてシプレ&コフレ★に着せよう!」[お世話ぬいぐるみ・人形/ハートキャッチプリキュア!]楽天HC【e-netshop】「7/26 9:59までポイント2倍!」10P13jul10ハートキャッチプリキュア! くるりん♪ココロポット※M価格の20.6% 910円OFF!!DS アンパンマンとあそぼ あいうえお教室DXなどなど。家族みんなからただプレゼントをもらっても面白くないので、紙袋に画用紙を貼り、プレゼントラリーと称してみんなからゲーム方式でプレゼントをもらってくるようにしました。おじいちゃんやおばあちゃん、弟くん達からたくさんのプレゼントをもらってあーごんは何だか戸惑っていました。紙袋に入りきらずこーたざるすが荷物持ちとしてあーごんの後ろをずっとついて歩いていました早く大人になってかわいいピンクの車に乗ってドライブしたいと言うあーごんは、念願の4歳になれてとっても嬉しそうでした。あーごんお誕生日おめでとう
2010.07.18
コメント(0)

金曜日の夜からゆうやんとこーたざうるすはお泊まり会に行きましたゆうやんが小学生になってから毎年行きはじめ、こーたざうるすも部分参加はしていたもののお泊まりするのは初めて。。耳のこともあるしちょっと気になります。夜の花火のときにあーごんと様子を見に行くと、お友達と楽しそうにしていたのでひと安心。パパやんは夜出かけていたので、寝るときには私とあーごんの二人だけ。こんなに静かな夜は久しぶりです。土曜日はみんなで海に泳ぎに行っていたので、私とあーごんも合流。。今年初めての海☆です毎年日焼けがひどくて火傷のようになるので、今年はゆうやんに何回も日焼け止めを塗るように注意しました。海開きをしたばかりで、海の水はまだ冷たかったですが子ども達は関係なしに泳いでいます。あーごんも浮き輪を持って豪快に飛び込んでいましたみんな楽しそうで、こーたざうるすも大丈夫そうだったので、あーごんと私は早々に退散。1時間もいないくらいだったのにあーごんの背中には水着の型が・・・。お泊まり会から帰ってきたゆうやん達も日焼け止めの効果はあったもののやっぱり真っ赤アイスノンを体に張り付けていました。ともあれ、寝不足気味ではあるもののちゃんとお泊まりできて海も行きお友達と遊べたようなので安心です。あーごんも楽しかったようなので、もう1回くらいみんなで海に行けるかな?
2010.07.17
コメント(0)
土曜日はゆうやんの友達を連れて、みんなでポケモンの映画を観に行ってきました☆ ゆうやんがお友達と一緒に行きたいと言うので、計画したものの、去年行ったときはすごい人だったので色々と悩みました(^_^;) 座席指定にしたら楽だけど、前売り券使えないから伝説ポケモンが手に入らないし…とか。 7月10日は公開初日なので、すごい人混みを想像していましたが、行ってみると空いてる~…。 これなら前売り券で並んでも十分行けたかも。お金も時間も無駄にしてしまいました。しかもあーごんまでいきなり見たいと言い出し、結局みんなで鑑賞。。 男の子チームが映画観てる間に買い物する計画だったのに…。 色んなことに疲れましたが、子ども達は喜んでくれたし、藍倶楽部のロールケーキと食べてみたかったマンイのパン・デ・ロー(カステラの先祖?)を買えたのでよしとするか。。
2010.07.11
コメント(0)
七夕さんの日はあーごんの保育所の参観がありました♪今回は歌やダンスのお遊戯もありましたが、お当番さんの活動や団結ゲーム?のようなものもあり見応えありでした☆参観の後はお友達ママさん達とランチしてきました♪行き先は先日お友達と行ってきた料理教室の先生のお店です☆もう何年ぶりだろうというくらい久しぶりに行ったのですがとっても美味しかったです(⌒~⌒)料理教室で習ったメニューも家で復習したのですが、残念ながら子ども受けは悪かったです(^_^;)ランチ後は雑貨見てお茶して…のんびりと楽しかったです。こんな時間て必要だね☆夕方はミニバスのお茶当番。三時間も見ているのは暇なのでベルマークの周りを切ったり参観の感想を書いたり…。ちょこちょこ用事しちゃいました。忙しい1日だったけど楽しいこといっぱいの1日でした。家の笹飾りにも願い事をみんなでたくさん書きましたが叶うといいなぁ☆
2010.07.07
コメント(4)
スイミングを習い始めて半年。。あーごんはなかなか好きになってくれません。 お友達も行ってて楽しく泳いでいるようなのですが、クラスが変わったり先生が変わったり…ことあるごとに行くのを嫌がります(-_-#) 最近はビート板の練習で体をビート板に預けるのが怖いらしくやめたがっています。 なので日曜日にビート板の練習をしにみんなでプールに行って来ました☆ 海は毎年行くもののプールは久しぶり。しかも前に行ったときは親子スイミングで泳ぐほどでなかったので、まともに泳ぐのは10年ぶりくらい。 クロールで25メートル泳ぐのがこんなにしんどいなんて…と体力の衰えを感じました。 ゆうやんはもうターンできるし溺れかけのバタフライも何とか。 こーたざうるすはヒヤヒヤしますが、クロールで25メートル泳げるようになっていて成長にびっくりです。 肝心のあーごんはバタ足をしたり顔つけはできるものの、手を伸ばすのが怖くて全身に力が入ってます。 力を抜けば浮くので水は怖くないことを教えようと、潜る練習をしたりしましたがなかなか。。 結局スライダーをしたり浅いプールで遊んだりでしたが楽しかったです♪ 午前中にプールに行ったのですが、ゆうやんとこーたざうるすは買ったばかりの稲妻イレブンのDSがしたくて5時半から起きてるし、ゆうやんは昼からバスケに行き、誰もお昼寝せず…。親がお昼寝したいよぉ~。。 お昼からは久しぶりに私は美容院に行ってきました。 最近美容院に行く度に本を読むのですが、今回は湊かなえさんの「告白」を読んできました☆ 湊かなえさんの本は、「少女」と「贖罪」は読んだのですが、今回映画化された「告白」は読んでいなかったので、パーマをかけてもらってる間に高速で読んじゃいました(^O^) 四才の娘が亡くなることから始まるので、私ももうすぐ四才になる娘がいるだけに映画を見るのは無理そうです。 泳いで本読んで、手作りパンを食べる生活って秋みたい。。
2010.07.06
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1