全3件 (3件中 1-3件目)
1
この度、体によい検定はないかと検索していたところよい検定がありました。心ウキウキ、ワクワクでした。精油でパワーをもらっています。 それは、アロマ検定で受験料金は1,000円で受験できます。 3級受験料金 1,000円、2級受験料金 1,000円 1級受験料金 2,000円ですが、2級合格者に限り1,000円で受験できます。(平成23年:8月27日現在) それも、なんと1カ月以内であれば、再受験で何回でも無料で受験できます。私は今まで、何回もネット試験を受験していますが、再受験無料は初めてです。従って、アロマに関心ある方は、早い機会に取得すればよいかと思います。 私の好きな精油: レモングラス ローズマリー実際 自分で精油セットを購入するのが良いかと思いますJAA認定 アロマ検定3級 2回目受験で合格 アロマ検定2級 3回目受験で合格 アロマ検定1級 1回目受験で合格感想:アロマ検定は1級より2級の方がむづかしいと感じられました。 公式テキストはダウンロードできるので、きちんと覚えておけば 問題なく合格できると思われます。 知識として役に立ち実技に活かせる試験でした。 アロマは生活の場に活かせます。 アロマ検定
2011年08月27日
コメント(5)
この度、日本パズル連盟 公認 漢字部門 1級認定を取得することができた。 これは、町の本屋さんで漢字塾の本が売られています。ご存知の方も多いかと思います。2ヵ月に1回発売中(奇数月27日発売)。この本を購入して4600ポイント取得すれば、1級に認定され認定証が送られてきます。 1回が満点で600ポイント前後 8回満点で 4800ポイントなので 最低1級取得するにはストレートで1年4ヵ月前後かかる。他に問題を解きプレゼントされることは、夢を持つことができます。問題を解き現金もしくは商品をねらいます。楽しいですね。日本パズル連盟
2011年08月14日
コメント(0)
昨日は、年一回開催、恒例の夏まつりに参加してきました。 日本の男祭り 勇壮華麗がんばろう 日本!!をキャチフレーズに6台の太鼓台と夏祭りということで女太鼓台も運行していました。 これぞ、日本一 夏祭りどの太鼓台も威勢よく、パワフルを感じさせられます。 熱中しているカキテの姿には、魅力を感じます。男性は男前の方が多く、女性は美人の方が多い。夏祭りに参加することにより、いろいろなできごとを忘れさせてくれます。私は、喜ぶときは、喜ぶし悲しむときは、一緒に悲しみます又、怒るときは怒ります。 夏祭りは家族連れや学生の方が多く見物されていました。他にいろいろなものが開催されていました。お茶会や寿司大会金魚すくい、など夏を感じさせられます。 これからも土曜夜市が開催されると思いますが、いろいろなものを自分の目で見、楽しみたいと思う今日この頃です。
2011年08月07日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


