2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1

アンジュオリジナルデザインテキスト 出口むつみ先生の「ボーイズフェスティバル」が完成しました~。 同じ素材がなかったのでデザインの合サイズが合うものに描きました グラデーションを描く時に周りにはみださないようにマスティングテープを 貼って気を使いながら描きました。 周りのお花も省いちゃいました。 先生のキャラクターで始めてカメさんとねずみさんが登場です。 可愛いデザインだったので一目ぼれ ブログを通して知り合ったお友達にDPを買ってきてもらいました。 ありがとう~~。
2009年04月28日

今日は朝は用事があったのでお昼前からお買い物と温泉に行きました~。 途中、農産物直売所に寄りました。 旬のお野菜がたくさんありましたよ~ 左からデトロイト、セリ、筍です! デトロイトっていうのはネットで調べたら水洗いをしサラダで食べたり ほうれん草みたいに炒めても美味しいそうです。 ベビーリーフの仲間で赤い茎が特徴だそうです。 前にスーパーで色々ミックスになってる野菜を買ってその中に入ってて サラダで初めて食べたけどくせがなくて美味しかったんです~。 それで今日、たまたま見つけたのでまた買いました~。 セリは今日セリご飯にしました。 筍は合馬産エグミがなく美味しいのですよ。 下処理してあるものでもお得だったので購入。 明日は筍ご飯です。 2,3週間前にも同じ直売所に筍を買いに行ったら初物だったので 凄いお客さんでした。。 直売所は新鮮で美味しい野菜が買えれるので楽しいですよね。
2009年04月25日
昨日会社に行く途中に道路でテレビカメラを持っている人がいました。 こんなへんぴな所で何映してるんだろう~と思ってました。。 今日ニュースを見てたら映っていて、タクシーが襲われたみたいです。 しかも全国放送で何回も言っていました 犯人はまだ捕まってないそうで、怖いですね。 今日は休みでした 通信講座の添削ボードが完成しました。 送る準備をして出そうかな
2009年04月21日

今日は山口市方面へ観光に行きました まずは秋吉台へカルスト台地の遊歩道を散歩しました。 天気が良かったので気持ち良かったです お昼を食べてネットで調べたトールペイントの材料が売ってる専門店へ 行くつもりだったけど、場所が分からなくて・・・ 住所をカーナビに入力して行ったけど、パチンコ屋に変わっていました その周辺も行ったけど結局分からなかったのです。残念 HPにその住所も載ってるから更新してくれたらいいのに・・と思いました~。 それから瑠璃光寺へ。 新緑が綺麗でした。ここは桜も紅葉も凄いのですよ~。 また車を走らせて防府天満宮へ行き、お参りをしておみくじを引きました。 家に着くまで2時間ほどドライブ お友達も帰りネットでお店を調べたけど分かりませんでした。。
2009年04月19日

土日と旦那の友達が遊びに来ました~。 午前中は掃除しました 夜は回転寿司を久しぶりに食べに行きました~。 休みなのでお客さんが多く50分くらい待ちました。 待ってる間に本屋へ~。 ペイントフレンドの雑誌をやっと見つけました。 可愛い作品がたくさんで出口先生のコーナーもありました♪ 回転寿司は普段は1皿105円だけど今は90円 回転寿司ってなんだか楽しいですね♪ 友達も久しぶりだ~と言ってニコニコしながら食べていました。 美味しかったです
2009年04月18日

花公園をでて帰る途中に「小鹿田焼」(おんたやき)に寄りました。 これは焼物用の山から取ってきた石を砕いてるそうです。 水がとっても綺麗でした。 それからトイレ休憩しながら、途中買い物も寄ったりして家へ着きました。 くじゅう花公園はまた行きたいな~。 ちなみに写真は全部携帯から撮影しました♪
2009年04月12日

今日はくじゅう花公園へ行きました。 花公園の入口です。 芝さくらが咲いてました 綺麗なお花がたくさん・・・ チューリップが咲いてました。 出口の寄せ植えでてんとう虫を見つけました。 お花は全体的には咲いていたけど、つぼみも所々あったので GW前~GWあたりが最盛期かな~と思います。 今でも綺麗なのに最盛期の時はすっごく見ごたえあるでしょうね♪
2009年04月12日
土日はお天気がとっても良くて暑いくらいでした 長湯温泉へいつものように車中泊して来ました~ 行く時は今回は別府市から大分市へ、それから竹田市へ車を走らせました。 別府に着くと鉄輪温泉街をブラブラ散策をしました。 テレビで見た事がある足湯の蒸し風呂がありました! タオルを持っていってなかったので入らなかったけど楽な姿勢でイスに座る感じで 気持ちよさそうでした。。 100円や無料の共同浴場も何箇所かありました。 しかも24時間で温泉が無料で入れるのですよ~。今回は長湯温泉が目的なので 入らなかったけどいつか入りたいね~と眺めていました。 散策後大分市内へ。大分は海沿いを走って宮崎みたいな景色で南国ムードが あるのです。市内はかなり都会で高いビルもたくさんありました。 別府・大分市内とはお別れし竹田市の長湯温泉へ 湯巡り手形で使える温泉が残っていたので「千寿温泉」というところに 入りました。 長湯温泉独特の床が鍾乳洞のようにガビガビになっていて凄かったです。 温泉も気持ち良くって肌がすべすべになりました~ 夜は居酒屋へ行き、お(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^) 朝はいつものように「御前湯」へ入りました。
2009年04月12日

日曜日に旦那の実家に行きました。 途中に写真では分かりにくいけどそれはそれは見事な桜並木が 家についてからお散歩に行きました~ 土曜日はうちの両親が遊びに来て仕事の休みがその日しか合わなかったので 雨だったけど公園の桜を傘さして見ました。 この公園も見事な桜!お天気だと人がもの凄く多い所らしいので逆に雨で人も少なくて ゆっくり見れて良かったかも
2009年04月06日
今週は仕事が忙しい1週間でした~ 月曜日は6時半くらいに終わって、あとは5時前くらいかな。 この前一人辞めたけど、3人ほど新しい人が入りました。 それでも忙しいっていうのは会社にとってはいい事だけど パートさんは大変 パートさんは全部で女性ばかり20人以上はいます。。 シフト制なので皆揃うのは月曜日くらいであとは交代制 休みも決まる前だったら自分の都合で決めれるので なんとか頑張っています
2009年04月03日
全10件 (10件中 1-10件目)
1