2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1

やっと、ここまで。。 まだまだです。
2009年07月28日
朝食もバイキング。 たっぷり食べてお風呂にも入りホテルのチェックアウト。 午前中は長崎平和公園と原爆資料館を見ました。 世界中が平和でありますようにと祈るばかりです。 お昼前に長崎を出発1000円ではないので旦那がずっと下の道を 運転してくれて高速道路が通行止めの区間があったので渋滞もかなり ありました。 今回の旅は雨の影響で日程がかなり変わり半分くらいしか見れなくて 残念でした。自然にはかないません・・ 高速道路は豪雨の影響で土砂崩れになり土砂に埋まった車がいたようで 亡くなられた方がいるようです。土曜日に同じところを通ったので ニュースを聞いた時は人事ではありませんでした。 被害にあわれた方のご冥福をお祈りします。
2009年07月27日
土・日・月と記録的豪雨の中、前から計画してあった長崎へ旅行へ行ってきました。 土曜日は朝早く出発する予定だったけど高速道路が近くのICから通行止め。 午前中様子を見て午後から開通すれば出かける事に・・・ ネットでずっと道路交通情報をみて開通の表示になると、すぐ出発 開通を待ってた車で高速道路の車はかなりの量でした。 2時間半くらいで着いて、まずは長崎県雲仙市小浜温泉街へ。 お土産さんをブラブラ見てから雲仙へ。 雲仙へ着くと山沿いなので雨がどしゃぶり どしゃぶりの中夕方地獄巡りをし、すぐ近くの雲仙温泉へ入りました。 お湯は白く濁っていて少し熱め。気持ち良かったです~。 晩はお弁当を買って車の中で食べました 土曜日の夜は車中泊。夜が更けるたびに雨がだんだん酷くなってきました。 風も強くてちょっと怖かったカナ 日曜日は朝は8時半ころ小浜温泉へ。 この時は雨も小雨になってお風呂に入ってる人も割りと多かったです。 雨という事で最初計画していた長崎市内のグラバー園・中華街でのお昼は中止。 駅周辺の出島の観光と長崎みなと祭を見ました。 お昼はゆめタウンの中のレストランで「トルコライス」 トルコライスは長崎発祥みたいです。 出島を観光してから少し早めに予約していたホテルへチェックインしました。 夕食までお風呂に入ったり、のんびり過ごしました。 夕食は中華のバイキングです。美味しかったですよ~。 夜は長崎みなと祭の花火大会が偶然にもあるという事でホテルの部屋から 見れました。ばっちりみれたと言いたいところですが、風のせいで煙が多く 半分くらいしか見れませんでした~。
2009年07月27日
昨日昼間は普通に雨が降ってたけど仕事からウチに帰ったとたん大雨 すぐにおさまるだろうと思ってたら、どんどん酷くなって記録的な大雨 夜中も凄かったです。 色んな所で通行止めや避難勧告、高速道路も通行止めになりました。 私が住んでるところは幸いにも避難勧告も出なくて大丈夫だったです。
2009年07月25日
今日は皆既日食の日ですね~ 九州では午前11時頃見れるとのこと・・・。 気のせいかもしれないけど仕事中だったので倉庫のシャッターを開けてみる限り 11時前頃、曇りで雲が多いのかなというくらい薄暗くなったような気がします。 その後晴れたので、それが日食のせいでうす暗くなってたと思います 肉眼では見たらいけないので仕事を続けてたら皆外に出ていて、私も呼ばれました。 誰かがフィルムを持っていたみたいで私も見せてもらいました。 部分日食ですが見れました。 オレンジ色で影が黒色。綺麗でした~!
2009年07月22日

トールペイントのウエルカムボードの本より フクシャのウエルカム のむらひろこさん が完成しました! 同じ会社に勤めているパートさんにトールで表札を頼まれたのですが・・ バラは描けないし、何を描こうか凄く悩んで・・・ ちょっと変わった南国のお花にしました。 フクシャという花は見た事ないけど花言葉は「上品な趣味」だそうです。 指定の色はなかったので似たような絵の具で描きました~。 気に入ってくれるといいな 最近買った本です。アパート住まいなのでガーデニングは出来ないけど トールの飾り方やトールに出てくるハーブの写真が載っていたので買いました! こんな本があったとは知らなかったです。。
2009年07月21日
今日は天気予報では雨のはずだったのに、はずれて雨は降らずに 暑い1日でした 仕事の日は暑さでバテて早くに寝てます 7月に入ってから社員の人事異動があり転勤で何人か変わります。 旦那は今回は転勤はありませんでしたー。 6月頃から新入社員の子が研修で倉庫で一緒に働いてました。 その子たちも赴任先がこの人事異動で決まったそうです。 歓送迎会がこの1ヶ月で2回ほどありました。 トールペイントの方は出口先生の通信の最後の素材を描きつつ 息抜きに頼まれた表札を描いています 南国に咲いている花を描いてその方の苗字を入れたのですが、 あともう少しで完成かな??
2009年07月19日

ペイントクラフト59号 出口むつみ先生 カモミールの植木鉢より カモミールを布にペイントしてみました~。 白のところはステンシルブラシだったけどベタ塗りで。 茎のところは指定の色だと見えにくかったので濃い目の色に変えました。 あとはメディウムを混ぜて完成したらアイロンをあてました。 思ったよりお洒落に仕上がったかも??
2009年07月02日
全8件 (8件中 1-8件目)
1