ラリホ-商会ジャパン公式ホームページ

PR

Jun 4, 2005
XML
カテゴリ: 株式投信
 今週は約30万円ほどの利益が出ましたので、大成功の週でした。
 3528 グローベルスの2回の利喰いだけで、19万円を儲けたのが大きかったですし、観察銘柄の中から、全銘柄で日足トップの上昇率の銘柄が出たことも自信になりました。

 3528 グローベルスの38.15%と8858 ダイア建設の17.11%は別格としても、今週、注目した12銘柄のうち7銘柄が、最大6%を超える上昇率でしたから、観察銘柄選びは的確だったと思います。
 一方、猛反省しなければならないのは、週の後半で、幾度となく売りのタイミングを逃してしまい、結果的に10万円くらい利益を減らしてしまったことです。
 シュミレーションでは、スッパリと売っていたのに、やはり実際にお金がかかると、もっと上がるかもしれないとどこかで期待しているのか、売りそびれてしまったことです。

 更に、今週末はキャシュポジションを上げておかなければならなかったのに、急な仕事が入ったとは云え、3銘柄も今週に持ち越したことも、大いに反省しなければなりません。
 勿論、相場ですから、持ち越したために来週月曜日の寄り付きから高くて儲かることがあるかも知れませんが、それは偶々であって、来週の相場の流れに確信が持てていない以上、やはりキャシュポジションを上げておかなければなりませんでした。
 来週こそ、反省だけなら猿でも出来ると云われないように、スパッと度胸が良くてケレンミのない株式売買を心掛けたいと思います。

 ところで、来週の観察銘柄ですが、待ち伏せ作戦には、まだ戻していない建設会社(談合疑惑会社は除く)は狙えるかも知れません。

 この種の銘柄は、短期的な調整の後に更に大幅に値上がりするものが含まれますので、ロスカットをしっかりした上で、狙うことになると思います。
 6月相場は来週からが本番なので、まだまだ新たな仕手株は値上がりすると思いますので、徹底的に強気でしっかり押し目を拾いたいと思っております。






 もしご関心がある方がいらっしゃいましたら、ブログのホームからコンテンツ「日本株、涙の花道」におみえ下さいませ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 6, 2005 12:37:06 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

・Nov , 2025
・Oct , 2025
・Sep , 2025
・Aug , 2025
・Jul , 2025

Calendar

Profile

桃咲

桃咲


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: