神奈川県川崎市のパン教室                      Sucre a la neige

神奈川県川崎市のパン教室  Sucre a la neige

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

marielilie

marielilie

お気に入りブログ

sweet cafe いちごはうすさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
なに作る? ばずびぃさん
LEMON *Lemon*さん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん

コメント新着

かめたろう2001 @ Re:やっと通常ペース(09/03) デザートは席を移動して・・・なんてリッ…
かめたろう2001 @ Re:今月はゴパンでバーガー(07/11) 月替わりパン、人気ですね~♪ 私も楽しみ…
かめたろう2001 @ Re:新聞に載りました(06/26) わあ、新聞に載ったんですね! 写真つき…
かめたろう2001 @ Re:お土産抽選結果~~(06/13) お土産♪当たってたらいいな~。 今週末の…
かめたろう2001 @ Re:ホシノのサツマイモリュスティック バラ園の写真(06/05) バラがきれいな季節ですね♪ バラってすご…
2009年09月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




行きたいと思う講座の日に予定が入ってしまうことが多くて

なかなか行けなかったのですが

やっぱりためになって楽しくておいしい場所です。

060
060 posted by (C)sucreneige

手前の上が焦がしてある

キャラメルシブーストの洋ナシタルト と

栗の焼き菓子を教えていただきました。

そしていつものように、お店のケーキをずらっとと

お店から焼き立てのクロワッサンをお持ちいただいての

試食会でした。

063
063 posted by (C)sucreneige

色とりどりのお店のケーキを

お誕生日づき順に早い者勝ちで選ばせていただいたのですが

私が選んだ一見ショートケーキのように見えるこちらのお菓子は

一口食べて(???これなに??)でした

まずはとってもおいしいのです

そしてものすごく馴染みがある味なのに

なんの味だかわからない。

そこでシェフの説明が、

ダックワーズとホワイトチョコのムースと

じゃがいものマッシュをクリームに仕立てたケーキでした。

馴染みがあるわけだけど、こういうクリーム仕立てで食べたことがないので

まったくわからなかったのです。

おいしかったですよ~~。



059
059 posted by (C)sucreneige

スーリールのタルトはこの形が特徴だそうです。

ピザみたい~~~。

岡村シェフは、銀座のフレンチのデザート部門

資生堂パーラーやビゴの店の焼き菓子部門を担当されたあと

4年ほど前に五本木に自分のお店をオープンなさった方です。

初心者の人でも分かるようにしっかり作り方を

説明してくださいました。



051
051 posted by (C)sucreneige

今回最新のキャラメライザーを見せていただきました。

電源につなぐとあっという間に

高温になって、シーブーストの上にかざすと

あっという間に表面のお砂糖が溶けて

キャラメルになります。

ひとり一回づつ試させてもらっちゃいました。

近寄るだけでも高温なのがよくわかります。

あんなに一瞬で砂糖が焦げるってことは250度以上になってると思われます。

扱うのにこわごわでしたが

プロの機械ってやっぱり凄いですね~~。

お店にはまだ行けてないのですが

早くいきたいなぁ~~

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月29日 16時03分57秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:五本木スーリールの岡村シェフの講習会でした(09/29)  
wild bambi  さん
すごい、どのお菓子も見た目だけで既にノックアウトされちゃいますね~、めっちゃめちゃ美味しそう!!

こんな美味しそうなシブーストがお家で作れたら最高だなあ~、、私シブースト大好きなんです~。marielilieさんも本当に色々な講習会にまめに出かけてらっしゃるから、お菓子のレパートリーは今や相当な数になっているのでは?

(2009年09月30日 13時07分40秒)

す、すごい・・・  
まきぐり  さん
たまらない写真ばかりで…もう、うっとりです。
キャラメライザーすごいですね~。
(2009年10月03日 23時14分57秒)

Re[1]:五本木スーリールの岡村シェフの講習会でした(09/29)  
marielilie  さん
wild bambiさん
>すごい、どのお菓子も見た目だけで既にノックアウトされちゃいますね~、めっちゃめちゃ美味しそう!!

確かにノックアウト状態でした!
おいしくっておなかいっぱい!


>こんな美味しそうなシブーストがお家で作れたら最高だなあ~、、私シブースト大好きなんです~。marielilieさんも本当に色々な講習会にまめに出かけてらっしゃるから、お菓子のレパートリーは今や相当な数になっているのでは?
-----
シブーストは本当においしいですよね。
知識としてのレパートリーはだいぶ増えてきましたが・・・家でもっともっと復習しないと~~です (2009年10月05日 14時09分33秒)

Re:す、すごい・・・(09/29)  
marielilie  さん
まきぐりさん
>たまらない写真ばかりで…もう、うっとりです。
>キャラメライザーすごいですね~。
-----
全部のケーキを食べたかったです~~

キャラメライザーはすごかったけど、怖かったです (2009年10月05日 14時10分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: