2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
2、3日前までは気にしてたのですが・・・またもや忘れてました・・・6000Hits!!!!やりましたね~ホントに訪問、ならびに書き込みなどしていただいている皆様!ありがとうございます!!!そして、これからもよろしくお願いします!!!・・・ボキャブラリも乏しいなぁ・・・・・こんな私ですが、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
2006.02.28
コメント(0)
「歩道の空き缶蹴っ飛ばし」と言う歌詞がずっと「炎の空き缶蹴っ飛ばし」と聴こえていました(←熱っ!)・・・アミメバレです。えぇ~、今日は家族紹介のインターバルと言うことで学校の出来事などを・・・・・(汗)今日の数学の授業中、それは起こりました。突然、天井ののスピーカーから聞き覚えのある声が・・・「はい、じゃあプリントを集めてきてください。」え?え!?何が起こったの!!?何と、その声は情報の先生の声・・・そう、おそらくパソコン室で情報のペーパーテストをやっていたのでしょう!!そして、室内の放送と間違えて全校に放送しちゃった・・・・・もちろん私がいた教室だけではありません!全学年!全クラス!!さらには特別教室にまで響き渡ったでしょう!!!(爆)仕方がないので、授業をしていた数学教師の指示でウチのクラスの女子がパソコン室へダッシュ!!何とか意味不な全校放送は阻止されました・・・話では、そこにたくさんの教師が大集合していたそうです(笑)当たり前ですね、ほっときそうな先生も何人か心当たりがありますが・・・・・(汗)その先生もそうとうテンパったでしょう!私も初体験ですね、知らず知らずのうちに電波ジャックした先生は(爆)今度からは気をつけて欲しいものです・・・・・あっ!そういえば今日、一足お先にレミオロメンのニューシングル「太陽の下」を聴きました!!メッチャいいっスよ!!!(まだカップリングは聴いてないです・・・これから)皆さんもぜひ!!!!
2006.02.28
コメント(8)
そろそろ学年末が近づいてきてやばくなってきたアミメバレです・・・ホント、アラジンになりたい気分です(ジーニー!!!)で、余裕がないので今更ながら家族紹介をパッパッといきます!!!手抜きandもったいないので小出しにして!!(汗)まずは父から!!若い頃はパンチパーマだった父・・・偶然見つけた昔の写真を見たらかなりガラが悪かった!!!中学の部活の時などは車で友達を送ってくれたりしたのですが、友達の第一印象は、「アミメバレのお父さん、怖いね・・・」そんなに怖いかなぁ・・・車の中では話を振ったりして努力していたのに・・・・・ただでさえ怖いのにわざわざ色つきめがね(茶色)なんてかけてるからでしょうか?(笑)そしてそして、大酒飲みのヘビースモーカー!!!以前はトイレにまで灰皿を置いて吸ってました。あとから入る身にもなって欲しいものです!!あの密室にどれだけの悪臭が立ち込めていたことか!!?換気扇もあって無いようなもんだったので、大体がんばって息を止めてました(爆)そして、酔えば絡みジョウゴ!!!しかも、酔って意識もうろうとしてるせいか、いつも約3回は話がループします・・・説教なんて食らった日にゃ、説教の長さも3倍ですよ・・・・・そしてそして、最後に・・・・・父は別にそれほどチーズ好きではありません(爆)ま、こんなもんでしょう!明日は母編にしようかな?いや、それはとっておいて妹に・・・・・(大丈夫なのでしょうか?)
2006.02.27
コメント(3)
降らないでくれ!!!結局雨でだるかったために髪を切りに行かなかったアミメバレです(汗)今日は特に何もありませんでした。あえて言うならば、今日の深夜から始まる「バルセロナVSチェルシー」を特攻の覚悟で見るのみです(爆)でも、何も書かないのもアレなので、久しぶりに過去バナをします~(短く)私が小学校4、5年のときだったでしょうか?その当時「グライダー」と言うのがちょっと流行ってたんです。えぇ~っとどうやるかと言うと・・・・・鉄棒にぶら下がり、そのまま足の裏を鉄棒につけて踏ん張ります。その後、ブランコのように勢いをつけて前に飛び出す、と言う なんとも不恰好でつまらない遊びだったのですが(汗)そこで問題は起こりました!私もバカだからそれを真似して遊んでたんですね、無謀にも。ある日、友達2人と遊んでいた時、私は身の程をわきまえずやってしまいました・・・今も昔も運動神経がまるで無い私ですから、当然大失敗ですよ!!しかも運悪く後頭部から落ちて地面に強打!!!出血はしなかったものの、私の前で空と私を覗き込む友達の顔がぐるぐる回ってました・・・その時からでしょうか、私の頭の中の消しゴムががんばりだしたのは(泣)あ、申し訳ないことに映画も観てませんし、その時からじゃない気もします(汗)ま、とにかくそれが私の脳に多大な(良くない)影響を与えたのは事実です!!たぶん!!!もう一回頭打ったら治るかなぁ・・・(爆)
2006.02.26
コメント(8)
えぇ~、私の今日一日の行動!!6:10起床!!(犬の散歩に駆り出されるため・・・)早っ!!そして眠い!!!そのまま布団の魔力と格闘すること約20分!!何とかそれに打ち勝ち犬の散歩にGO!!で、途中でリードを離してしまうアクシデントに見舞われながらも無事帰還。朝食の肉まん一個を食べたらレミオロメンをランダム再生しながらいざ学校へ!!ご恩も奉公も無い学校で、物理教師ピーマンと体育(サッカー)とおもしろ世界史教師の授業をこなして心身ともにくたくたなのに、4間目はセンターの過去問などやらされました・・・・・しかも、50分の間に英・国・社のむちゃくちゃなチョイスの3教科のテストをやると言う強行策!!!加減を知らないバカな私は、どうせほとんどあっていないだろうに無駄に全力を出し切って自滅!帰宅後は「サッカー・スーパーカップ ガンバVSレッズ」をウイイレをしながらテレビ観戦。当然ながらあんまりわからない・・・・・(もったいない!)その後は友達から借りたDVD「ラストサムライ」を見ました!正直、面白かったです!! (←チャンバラとかも好き)でも、ディスク2はまだ見てないので明日見ようかと思ってます。そして、漫画読んだりゲームやったりダラダラして、飯食ったら食べすぎで気持ち悪くなって、現在に至るわけです(爆)明日あたりに噛み切り髪切りに行こう!はぁ~、一週間って長いなぁ・・・あ、もうすぐ学年末じゃ・・・・・一週間って短いなぁ・・・・・・・(泣)
2006.02.25
コメント(9)
さっきからしゃっくりが止まらず文が打ちづらいアミメバレです(汗)今日は、「三年生を送る会」がありました!でかい会場で吹奏楽やら、ダンスやら、合唱やら、先生の過去やら色々あって楽しかったです!!さすが私立!!!(←関係ない)で、そこで卒業式が近いって事で、起立・礼とかの練習させられたんですよ。大体ここで先生方はおかしな悪戯心を働かして引っかけとかするじゃないですか?でも今日は無かったんですよ、いたってマジメで。それでも私は引っかかりました(爆)半分くらい立って踏みとどまりましたが(汗)結構他の人も引っかかって立っていました(ちょっとホッとした・・・)司会の先生が、「ここにいる○○先生(別の先生)が見本を見せます。」と言ったのを聞き逃してしまったからです(おそらく他の人もそう)しかも私がつられたのか、私につられたのか隣の友達も立ってましたし・・・さらに、そのすぐあとに今度はちゃんと立つべきところで、よろけて後ろにつんのめる始末・・・・・な、内容が楽しめればいいんですよ!!!ホントに楽しかったですよ~でも、来年の今頃私たちが送られる側になることを考えると、その時私はどうなってるのか色々と心配になりましたねぇ・・・・・
2006.02.24
コメント(2)
今日コンタクトを付けていったので、そこに花粉がたまっていたせいでメッチャ目がかゆいアミメバレです(←花粉症)今日もさほど話すことはないんですけど・・・(汗)犬の散歩中にあった事を書きます。今日、犬の散歩をしていたら遠くに女の人が見えたんです。で、だんだん近づいてきたら中年位の人だという事と共に、背中に黒いものをしょってるということがわかってきました。さらに近づくと、それが黒いランドセルだということがわかりました。え!?何でしょってるの!!?ちょっと見回してもお子さんの姿は無い・・・・・もしや、黒ランドセルとしょった小学生(女の子)なのかな?などと思ってさらに近づいていくと・・・その人こっちをガン見!!しかも、近くで見たらますます小学生の線は可能性がなくなってきた・・・・・と、ややその状況にビビリだした頃、ひょっこりお子さん登場!ビックリしちゃうじゃないですか!!!?まったく・・・私が勝手にビビってただけですけど・・・・・でも、これで少し肝が据わった気がします(爆)
2006.02.23
コメント(7)
日本代表がインド戦で快勝して気分がいいアミメバレです!!今日は前フリ全く関係ないですが、授業中に考えていたくだらないことの話をします。物理の授業中、私は一人で考えていました。「最高齢出産って60歳だっけ・・・?」何考えてんでしょうね、私?そこで考えました。「孫より年下の子供とか、おじより年上の甥とかもありえるんじゃないか!?」(サザエさんのように)ここまで考えが飛躍する時点でどうかしてますね(汗)で、下のようになったのです。(全員男で考える) 親 子供 孫 ひ孫 ひひ孫1、 18歳 0歳2、 36歳 18歳 0歳3、 54歳 36歳 18歳 0歳4、 72歳 54歳 36歳 18歳 0歳・・・・・・ドウでしょう?(と、訊かれれても困ると思いますが・・・)4番は相当現実的に厳しいですが・・・もし4番で子供がもう一人生まれたとしましょう・・・・・歳の差54の兄弟(兄妹?)!!!?て言うか、ひひ孫と同じ年で、孫と親子関係でも違和感なし!!!!この一家(?)の中ではこんな会話が行われていたのでしょうか・・・孫「おじいちゃん、かわいい子が生まれたね!」親「おぉ、そうじゃなぁ。」孫「僕のおじさんの名前決まったの?」親「いやまだだが・・・お前の孫は元気か?」孫「うん、最近病院から出てこれたよ。おじさんと僕の孫、どっちが早く歩けるようになるかな?」・・・・・♪みんなが笑ってる~こりゃもう笑うしかないですね・・・(苦笑)実際にあったらスゴイですけど、さすがにいないでしょうねぇ・・・・・
2006.02.22
コメント(5)
今日も英文法の時間に開始5分で立たされたものの、何とか10分とかで座れました(笑)でも結局途中でまた当てられ、最後は立ったまま授業を終えたアミメバレです(泣)今日はほんとに何も無いので、何も書きたくないところですが・・・そういえば、昨日いいことがありました!!ホントは昨日書こうとしてたんですが、例のごとく忘れてしまって・・・・・なので、それを書いて終わります。日曜の日記に書いたサッカー解説・松木さんのしゃべってた単語でもう一つ発音が良かった言葉・・・・・それを思い出したんです!!!!松木さん「いや~、彼の活躍にはジィーコ監督も満足でしょう!」そう、ジーコ監督まで英語チック!!!いや~、こりゃ決定的にわざとっぽいですねぇ・・・あぁ、すっきり!!・・・・・「まだ、このネタ引っ張ってるよ。」と思った人そうあなた!!!!勘弁してください・・・・・・・(涙)
2006.02.21
コメント(5)
「コパン」は最初の一口が一番おいしいと思うアミメバレです。え~、今日の英文法の時間の出来事をお話します。私が習っている英語の先生は、教科書・辞書などを忘れると立たせるんです(その場に)そして、たまに小テストをして成績の悪い順に前から並べ替えたします。まぁ、今日は小テストが無くて席替えは無かったんですが 見事に立たされました。何故かと言うと、授業中は前から順に問題を当てていきそれに答えられなかったり、間違うと同じように立たされるのです。あ、そうそう!どうやったら座っていいかと言うと、挙手して問題を解けばいいんです。めんどくさいルールですね私もはじめてこの授業を受けた時は戸惑いましたが、もう慣れました(笑)で、今日私が立ったのは授業開始10分!!残り時間40分!!!いやいや!問題に答えて座ることを考えなくては・・・・・先生「ここには『E』から始まる単語が入りますけど、何でしょうか?」私「(evenじゃ無いのかなぁ・・・)」なんて思ってたら、他生徒「evenです。」先生「そうですね。」あ、もったいねぇ!先生「ここでの用法は何ですか?」私「(流れ的に『仮定法過去』じゃん?)」とボーっとしてたら、先生「はい、次。」と順番で当てられた生徒が・・・・・他生徒「仮定法過去・・・」先生「いいでしょう。ここには仮定法過去が使われています。」またやっちまった!!なんて事が3、4回続きました(泣)あ~あ・・・答えればよかった・・・・・それにしてもこうやって立たされると、自分の勉強不足が身に・・・いや足にしみますね(爆)明日も英文もうありますし、2週間後には学年末ですし・・・・・問題山積みのまま今夜も過ぎ去りそうです(汗)
2006.02.20
コメント(7)
やっと思い出しましたよ、昨日書きたかったこと!!いや~、一日かけて思い出したわりにはメッチャくだらない・・・・・いつもこんなもんですけど(笑)あ、それで何を思い出したかというと、サッカー解説・松木さんのしゃべり方(爆)10chだと解説はだいたい松木さんなんですが、あの解説を聞いてていつも思うことがあるんです。松木さん「いや~、彼はよくティームを助けてますよ!」???松木さん「・・・がティーム全体としての課題でしょうねぇ。」?????そう、やけに「チーム」の発音がいい!!確か、あともう一つの単語でその傾向があったんですが・・・何だっけなぁ?それより、何故にそうなるの!!!?確かに松木さんはサッカー留学とかしてそういう発音が身についちゃったのかもしれませんけど・・・・・(それも無理がありますけど)私も最初はそう思ってました・・・が!!中継の途中一回だけ聞こえてしまったんです・・・・・松木さんの口から「チーム」と!!!これは怪しい・・・第一、海外組の中村選手や中田(英)選手が「ティーム」と言ってるのを聞いたことが無い!!!さらに!!(関係ないですが)噂によれば、「マツケンサンバ2」の振り付けの真島さんは英語がしゃべれないのに「マツケンサンバ・トゥー」というらしいし・・・実際のところ、どうなのかちょっと気になります・・・・・それにもしわざとやってるのだとしたら、何のためなんでしょう?謎は深まるばかりです・・・でもまぁ、それで松木さんの面白解説が際立ってるから委員ですけどね(爆)
2006.02.19
コメント(8)
日本2-0フィンランドやりましたよ~、やっと勝利です!!!アメリカ戦は見ていて辛かったですが、今日は本当に気持ちイイ!!!特に2点目の小笠原選手のシュート!ウイイレとかの中でしかお目にかかれないようなミラクルシュートでしたよ!!!もちろん久保選手のシュートもすごかったですけどねぇ~いやぁ~よかった、よかった・・・・・で、今日あったことを一つ。今日、お昼ご飯を学校の近くのスーパーで買ったんです。それでレジに並んだら、運悪く前のご夫婦が2かごも買ってたんですよ。それでかなり待ったんですが・・・そのご夫婦何故か200ml位のパックのコーヒーを8本位まとめて買ってたんですよ!?(爆)普通に考えて2lkのパックを買ったほうが早いような気がしますが・・・単純に、1200mlだけコーヒーが飲みたかったのでしょうか?あと、やけにウインナーを買ってましたね(笑)やっぱり単純に「安いから」とか、「家族が好きだから」と言う理由なんでしょう・・・しかし、父が大のウインナー好きのはずなのに、ウチの母が一度に3袋もウインナーを買っているのを観たことが無いのですが・・・・・まとめ買いというヤツですか?ま、それもいいとしましょう!それより何よりもっと言いたいこと!!さっきまで何書こうとしてたんだっけ・・・・・?やばいほど記憶力が低下しているアミメバレでした・・・(泣)
2006.02.18
コメント(8)
本日は受験で休みでした~♪もうサイコー!!他の人が学校とか仕事なのに休めるとこがいい!!!(←最低!)ま、ウチは私立なんでその逆が多々あるのも事実ですが(涙)そういえば昨日の話になっちゃうのですが、日記を更新したあとに布団をしいたんです。ま、当然で・・・・・・・・布団ですが何か!?おそらく、今時の高校生はベッドが多いのではないかと思いますが(独断と偏見)部屋がとてつもなく小さいためベッドを置くと行動範囲が一辺約1メートルの正方形位しかなくなっちゃうんですよ!!まぁ、とにかくその上に寝転んだら当然床(カーペット)に(視線が)近づくじゃないですか?そしたらそこには ものすごい量の髪の毛!!!「そろそろ掃除しなきゃなぁ・・・」と思いながら拾うと、さらにその多さを実感!いや・・・ちょっと抜けすぎじゃない・・・・・?AB型はハゲにくいとか聞きますが・・・・・大丈夫なのか!?私の毛根!!?まだハゲるには・・・、抜け毛を気にするには若すぎるぞ俺!!!?(←素が出た)かといって育毛剤とか、発毛剤をつける気はさらさらありません(笑)そうなったらもう無理ですね、高校生として生きるのは(爆)その前にちょっと待て?親戚にハゲてる人など・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ、いるわ・・・・・・頼む!ハゲる情報が詰まった遺伝子だけは!!そういう「デー・エヌ・エー」だけはやめてくれ!!!あぁ・・・・・自分の頭の悲しい未来予想図を思い描いたら軽く鬱になりました・・・・・(泣)
2006.02.17
コメント(8)
ニキビをつぶしたら、あまりの出血の量にビックリしたアミメバレです(汗)またもやネタが無いので、もったいないお化けが出るのを恐れつつ過去バナとします。今回は、あまりのインパクトに未だに忘れられないだいぶ前の夢の話です。場面はいきなり玄関!ウチの玄関は驚くほど狭いのにそこに4人の人間がいました。一人目は私、二人目は妹、三人目に小・中と同じ学校だった特に付き合いがないヤツwそいつのキャラはすごかった。顔をうっすら白塗りし、頬紅もつけ化粧済み!!それによって何のメリットがあるの!?ま、私には関係ないですねwwそして四人目は、全く知らないのに何故か(小学?)五年生という情報のみある変なヤツ!!顔も何も思い出せません。ただ、今もその時もわかっていたことは五年生だと言うことだけ(笑)しかも、状況は私と妹・同じ学校のヤツと五年生のタッグバトル!!?何で戦ってるの!!!?全然理由がわからないまま、戦いの火蓋は切って落とされようとしていた!(爆)身構えた私が妹に静かに尋ねた。私「・・・・・どっちにする?」妹「・・・化粧してるほう!」私「よし、じゃ俺は五年生だ!!」どんな会話してるんだおのれ等は!!!?そして、激しい格闘の末・・・・・現実世界で壁を思いっきり蹴った痛みで目が覚めました(汗)いや~・・・・・何がしたかったんでしょう?夢でその時の心理状況がわかるとか聞きますが、その時の私はおそらく相当危険な状態だったのでしょうwwそれと、最後にあの「学校同じだったヤツ」に言いたい。「その化粧に何のタクティカルアドバンテージも無い。実用と観賞用は違う。」w(METAL GEAR SOLID3)
2006.02.16
コメント(8)
マフラーが欲しい!今私が使ってるのは100均かなんかで買って来たやつです。両脇にワサワサがついてません。だから初めて学校につけて言ったとき友達に、「あ、ハンドタオル巻いてるのかと思った。」と言われました。これはれっきとしたマフラーです!!だから、両端にワサワサがついたマフラーが欲しい!!以上!え?ほんとに終わりですけど?
2006.02.15
コメント(4)
登校途中に赤信号で道を渡ったら、信号待ちしてた幼稚園バスの中の園児達に大ブーイングを受けたアミメバレです。いや~、今日は平日!今日は火曜日!!今日は友達の誕生日!!!(←知ってるわけが無い)おめでとう!!!!え?バレンタイン?そんなの知らんや~い!!(;д;)そんな事知るか!!?今までもらったことねぇよ!!!・・・・・いや、キレてないっスよ(笑)と言うわけで同じ日の過去話を。私が気だるく学校生活をenjoy(?)していると、突然そいつはやってきた!!・・・うっ・・・・・腹に激痛が!!もうね、「お腹が冷えた」とかそういう次元じゃない!!内側からきりでほじくり返されているような痛み、とでも言いましょうか!?とにかく痛くて、しょうがないので保健室に行きましたよ。そしたら、当然のごとく早退!きっとクラスメイトは思ったでしょう・・・「あいつ、いじけて帰りやがった!」でもアレはホントに酷かったんですって!!!で、その日か次の日に近くの病院にいきました。そして、その問診の時にまたもや母にしてやられました・・・(泣)医者「今日、何か変わったものを食べましたか?」私「特に何も・・・」母「・・・あ、何かやたらチョコレートが食べたいって言って食べてました。」えぇ!!?それは誇張が過ぎるよ!!!確かに食べてましたけど、そんなガバ食いしたわけじゃ・・・しかも隣にいた看護士さんに笑われるし・・・・・もう最悪!!!帰りにその事を抗議すると母は、「問診なんだから、正直に答えなきゃいけないんだよ。」そ、そんな・・・・・私にプライバシー権利は無いのですか!!!?その日から母にはあまり情報を流さないことにしました(爆)
2006.02.14
コメント(11)

この時期、○ッテとかメ○ジのCMを見るたびに腹が立つアミメバレです。今日は写真を使ったネタで~今日の帰り道に寄ったコンビニにあった電話ボックスです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何もご利用になれるんですか!!?と言うか、その書き方からすると他にもご利用になれるんですか!?たぶんテレカですが・・・・・(汗)もう一つ使えるものは結構重要ですよ!!それを知らせるために張ってるんじゃないですか!?早く張り替えてください~!!あ、ちなみに何故か会社名は消しました(爆)・・・今日はメッチャ短いなぁ・・・・・
2006.02.13
コメント(10)
今日はようやく・・・・・「すみか」(メレンゲ)を買いました!!!クボケンジさんの声マジいい!!!これはオススメします!!!!ところで話は変わりますが、今日眼科に行ったんです。コンタクトを買うだけだったんですが、またまた診察を受けなきゃいけないと・・・・・視力はかったりなんだかんだは診察室の外でやって、それから診察室に呼ばれたんです。で、入ってみたらその先生どっかで見たような感じなんですよ。いつもの先生と違うんで、初対面のはずなのに・・・・・ずーっと悩んで、答えが出ました!!なんとなくアンガールズ・田中に似てる(雰囲気が)しかも、その先生色々と訊いてきたりするんですよ(←当たり前)もちろん診察だから仕方が無いし、先生に全く責任は無いんですけど、なんか意味も無くムカツク!アンガールズ・田中に指図されると嫌ですね(爆)しかも、あの独特のペースのコントにつき合わされてるみたいで・・・・・あぁ!!!もう!!!!結局、何故かアレルギー用の目薬もらって帰ってきました(コンタクト買いに行ったのに)実は、その先生の言うことにゃもう花粉症が始まってる!!ヤバイ・・・あの地獄の季節がやってくる・・・・・桜の季節なんかじゃない!恋の季節なんて程遠い!!花粉症の季節がそこまで迫っている!!!マジでヤバイ・・・(汗)
2006.02.12
コメント(8)
過去バナ無駄づかいしてるともったいないお化けが(以下自粛)え~っと・・・・・今日、犬の散歩中に不良の落書きを見つけました。喧嘩上等とか、夜露死苦とか書いてあるアレです。あ、ちなみにそこでは「夜露死苦」はカタカナで書いてありました(爆)その中にメッチャでかく人の顔の絵が書いてあったんです。しかも、幼稚園~小学校低学年並みの(笑)「うぁ~・・・よくこんなの書き残しておけるよ・・・・・」と自分もさほど絵がうまくないのにそんな事思いつつ、ちょっと視線を下げるとそこには常軌を逸する文字が!!!この顔にピンときたら119番救急車かよ!!!!もしもわざとではなくて、本気(マジ)で間違えているのならこれを書いた人のために救急車を呼ぶべきです。「不良、痛恨のミス」ですよ!誰かその脇に突っ込みを書いてくれないかなぁ・・・と思う今日この頃です(笑)
2006.02.11
コメント(8)

5000Hits忘れてた!!!え~・・・・・やっと、やっとここまできましたよ・・・・・・・え~・・・・・ようやくここまできましたよ・・・・・・・え~・・・・・要するに特に話すことが見つかりません(汗)これまでのご訪問心から感謝します。そして兎にも角にも、これからもこのブログをよろしくお願いします!!m(_ _)m↓ついでといっちゃなんですが・・・(笑)クリックお願いします~人気blogランキングへ
2006.02.10
コメント(4)
今日の体育でやった模擬試合で2ゴール1アシスト してかなり上気分のアミメバレです♪その代わり、顔面にボール食らってまぶたが擦り切れてヒリヒリしてます(汗)えぇ~、今日は先生についてぼやきます(←気分いいのに)昨日の授業で、源氏物語を説明するためにランデブーを多用していた古文の先生・・・・・それは何を暗示してるんですか?黒板消し検定の名言(迷言?)を残したあの国語教師は7:3(82:)分けです。もうガッチガチに固めてあります。あれをセットするのに毎朝どれだけの時間を費やしてるのでしょう?去年数学を習っていた(ある意味)伝説の先生・・・・・教員免許が自動車免許のように更新制になっても、まだ教壇に立てるのだろうか?英語リーダーの先生は「俺は昔、こうやって覚えたんだよ」と文法事項をリズムに乗せて覚え歌のようなものを歌います・・・・・もしも歌っているときに音がはずれてたら、生徒がいたたまれない気持ちになるだろうなぁと思います。今の数学の先生は、授業もわかりやすくていいと思います・・・・・でも、説明の最後に「これ位はできて当然だと思ってください」と言うのは、やっぱり一言多いと思います。授業中言いたい放題やりたい放題の世界史の先生・・・・・セクハラまがいの発言や、授業の内容とほど遠いどころではないお門違いの話も、先生のキャラだからその言動が許されていることを自覚しているのかお尋ねしたい。・・・・・私って思い起こすと濃すぎるキャラの先生に囲まれてたんだなぁと実感してしまいました・・・(爆)
2006.02.10
コメント(2)
風邪薬ものど飴も効きません・・・でも、「風邪引けたって事はバカじゃないかも♪」とちょっとホッとしている心底危ないアミメバレです(汗)今日の朝、昨日の商品としてもらったノート(?)をやっと開封して配ったんです(←まだ開けてなかった)中身は何とルーズリーフ!!ノートじゃなかった・・・ホッ・・・・・(ゴスリプさん!上記の通りです!!)それもつかの間、私はその袋に書いてあった「7mm」の文字(行間の幅のこと)に気づいてしまった・・・・・今使ってるのは6mm!!合わないよ・・・・・・・私はなんとなく6mmの方がいいんですよ!!!しかもそれだけじゃない!!ルーズリーフは先週くらいにもう買ってきてた・・・・・現在60枚入りのが丸々残ってて、まだ同じのが1/3ほどの残ってます・・・・・それにプラス50枚って!!?神様は私にルーズリーフで紙飛行機でも折れと!?それよりこのパソコンは「紙飛行機」と打つとなんで「髪飛行機」って先に出るんだ!!?と言うことで、現在「楽しいルーズリーフの遊び方」「ルーズリーフを使った簡単おいしいお手軽料理」などを募集してます(爆)何かいい案があったらご報告ください(1/7くらい本気ですww)
2006.02.09
コメント(4)
異常が無いとつまらないんですが!ども、周囲のドラゴンボールブームに乗れないアミメバレです(汗)今日は学校で百人一首大会なるものがありました~大体の人は当然やる気無しなんですが、ウチのクラスは取った枚数がビリの班(1~8班まである)は1週間掃除!!と担任に宣告されたので結構必死でした(笑)で、相手ってのがスポーツクラス(特に中学時代のスポーツの成績で引っ張られてきた)だったんですが・・・・・相手がメッチャ悪かった!!!禁止のはずのカンニングはするは、あとから触った札を引っ張って持っていくは・・・・・やりたい放題ですよ!!!!引っ張られるのは自分達だけにして欲しいものです(爆)結局時間の関係上、計50首読んで私の班がとったのは26首とギリギリ勝ちました。クラス別成績でも、13クラス中(だったかな?)2位とかなりいい成績でした。ちなみに、20首しか取れなかった班(それでもすごいですが)があったので、私は掃除をのがれることが出来ました~♪そういえば景品が出ましたが、何と・・・ノートでした・・・・・去年もそうだったそうです・・・(←去年のクラスは成績良くなかった)はぁ~、来週は弁論大会とかするらしいし・・・・・(私は出ないけど)早く席替えしたいなぁ・・・切実に・・・・・
2006.02.08
コメント(4)
戦国自衛隊を見ていてこんなになってしまった管理人です(滝汗)やばいことに今日の出来事が何一つ思い出せません!!!(泣)集中力も無く、ネタも無く・・・苦肉の策としてなんかとんでもない行動を起こしてしまいました・・・・・(フリペ参照)明日になったら自己嫌悪に陥って消してるかもしれません。ある意味レアです(笑)あぁ!!何だ私は!!?思いつきって怖い・・・・・最後に一言・・・・・・・・思い立ったがムーミン一家!!!
2006.02.07
コメント(6)
突然ですが、今日は私の誕生日です。私17歳になってしまいました・・・・・この年って、別に年をとったという感覚は無く、成長がうれしいわけでもなく(普通はうれしがる)ただバカに磨きが掛かっただけ の気がします(汗)・・・・若年性痴呆症が進んだりして・・・・・(別にそう診断されたわけではありません、念のため)今朝起きてリビング(と言えるほど広くないけど)に行くと、母が開口一番、「あ、誕生日おめでとう。」(←普通に)しばし停止、のち自室へダッシュ!!携帯を開くとメールのマーク!!「あ!おめでとうメールってやつだ!!!(嬉)」(←自覚なかった)しかし、何故か最初から画面は暗証番号入力画面!!!(メールの受信ボックスを開くための)その状態だと、バイブレーションも着メロもならないため気づかなかった!!!そして、青くなってきていた2通に返信する私・・・・・そのお二方には学校でも謝りました・・・(ホントすみません!!!)で、学校では私の誕生日を知った友達から目の前にいるのにおめでとうメール送ってもらったり(←うれしかった!)、ニュートンの彼(過去日記参照)からはのど飴一袋丸々いただきました!!!(笑)(←うれしかった!)そのほかにも、昼飯時に友達から缶のコーンポタージュ2本もらって何とかの見切りました。でも、今メッチャ胃もたれ・・・・・(←うれしかった!胃もたれが、じゃ無くて!!)・・・・・・・・・・・・・・・あぁ!いい日だった!!!(爆)
2006.02.06
コメント(8)
今日は仕方がないので自転車を修理しに行きました。で、今回は今まで行ったことのないとこにしました。(親に教えてもらった)でで、初めて行くところって異常に遠く感じるんですよね。その上歩きだったし。と、文句言っても始まらないのでトボトボ歩いていきましたよ。脇には車が走っているのに、何故か気分はカントリーロードですよ(泣)しかも知らない場所だからキョロキョロして、見逃さないようにしてたんですよ、振り返ったりして。明らかに挙動不審!怪しすぎ!!さらに、やっとこさその自転車屋に着くと、いきなり犬2匹がメッチャ吠えながらお出迎え(汗)でも、すごいうるさいのに店の人は出てくる気配なし。店内を覗き込むと、電気はついている・・・・・扉の脇に掛かっている小さなホワイトボードには「2/4は空けてます」の文字・・・・・そして、携帯で何度も日付を確認する私。「あれぇ~?今日はダイジョブなはずなのに・・・」と思っていると、車で店の人(おばちゃん)登場!!ようやく修理開始!!!・・・・・途中、母と妹が犬の散歩でわざと自転車屋の前を通り、ウチの犬とそこの犬と吠え合いのけんか(?)になった以外は何事もありませんでした。それにしても、修理したあとの自転車ってなんか乗りやすい気がしますよねぇ~。別段変わったところはないのにそんなこんなで、何とか明日の学校にはチャリに乗って行けるようになりました!!めでたしめでたし・・・(メデタイか!?)
2006.02.05
コメント(6)
この意味を知らずに最近まで悩んでた管理人です・・・orz(こんな高度な絵文字理解できない!)今日は悲しい出来事があったので、さっと・・・・・えぇ~チャリがパンクしました(T_T)帰り道の途中で後輪がおかしくなりだしたんで、ウチに着いて見てみたらもうベコベコですよ(汗)とりあえず空気入れてみようと思ったら、何とチューブの口のとこのネジが緩んでた!!あぁ~、良かった・・・万事解決だ!と思い、空気を入れてちゃんとパンパンになったのを確認してからウチに入りました。一抹の不安を抱えつつ・・・・・しばらくして、外に出たときに確認してみたら案の定またベコベコでした(号泣)明日直しに行かなきゃなぁ・・・(実際に直してくれるのは自転車屋さんだけど)ま、ちょっと前に起こったパンクラッシュの時よりいいかな?今まで結構長持ちしたし♪あの時は、一日に2回とかのペースでパンクしてたからなぁ・・・あぁ~、そんなことより、また英世との別れが来るのかぁ!?
2006.02.04
コメント(6)
初めに一言、何故か異常に体が重いです・・・今日は妹が国会議事堂などを見学に行ったそうです。でも、参議院のほうだったらしいですけど。で、帰ってきた妹が一言、「小泉総理とかいなかった。」そりゃいないわな。衆議院、参議院の違いもわからずに行ったみたいです・・・・・まったく!!私も人の事いえるほど詳しくないんですけど(汗)そういえば、今日地震ありましたね!その時間、ちょうどあの地震雲を研究してる日本史教師の授業中だったんです。生徒の一人が、「わ、地震だ!」と言うと、あっという間にクラスがざわざわしてきましてね。それでも、その先生は地震に気づかず現状把握に苦しんでました(笑)だいぶ揺れがおさまってきてからですけど、生徒に、「椅子に座ってみれば揺れてるのがわかる。」と言われて教卓の脇にあった椅子に座ってみても・・・「・・・?・・・・・・??・・・・・・・・・???」やはりわからず!!で、さらに、「先生!地震雲は?」と訊かれても、「いや、見なかったぞ?」ダメじゃん!!しかも、また別の生徒が、「私、昨日か一昨日地震雲見たよ!」と言い出す始末・・・・・ダメじゃん!!!学校一の地震雲研究家と豪語してたのに・・・・・その称号は剥奪ですね(爆)チロルチョコとファンタに関する知識も抜かれたらどうするのか、疑問に思ってる今日この頃です・・・(すでに新作の情報を掴む早さでは互角)現在、ウイイレでレミオロメンの藤巻さん(VandG)と神宮司さん(D)と同じ名前の選手を作って遊んでる管理人でした~(何故か前田さん(B)は作っていない・・・・・)
2006.02.03
コメント(6)
特に何にも無い一日でしたね。今日印象に残ってるのは、北海道に行っていた日本史教師のお土産(チョコ)と、体育(サッカー)くらいです(笑)いや~、あのチョコレートは結構おいしかったです。何せ「チロルチョコ」コレクターで、「ファンタ」マニアで、地震雲研究しちゃってる人ですからねぇ(爆)あ、最後は関係ないですねwま、それはさて置き・・・今日の帰り道、友達からこんな話を聞きました。「レミ(レミオロメン)が三郷でライブやったらしいよ。」えっ!?マジで!!!?結構近いじゃん!あぁ~、行きたかったなぁ・・・・・ん?・・・・・あれ?その時私の頭で何かがビビッと来ました!!なんか前に違う友達が、「武蔵浦和でギター持ったレミっぽい人たち見たよ。で、近づいてみたんだけど目が荒んでたから、ただの似た人じゃないかなぁ・・・・・」あれ~・・・・もしかして~・・・・・・・?それ本物だったんじゃ!!?うわ~!!いいなぁ!!でも、目が荒んでたって・・・・・・?しかも、皆さん電車で移動ですか!!!?どうも怪しい雰囲気が漂いますが、それでもいいから見たい!!!電車通学いいなぁ~私なんてチャリ通なんでそんな機会ありませんもん!!せいぜい何故か帰り道の途中にいたガッツ石松に合ったくらいですよ・・・それでも周りに電話したり、メールしたりの大騒ぎしてましたけど(汗)私って小さい人間だぁ・・・・・
2006.02.02
コメント(5)
今日は本の紹介をしたいと思います。私がおととい買った本、その名も「バカ世界地図」!!ま、読んで字の如くです(笑)簡単に説明しましょう。アメリカには「ネバーランド」・「カルフォルニア」・「ニューヨークヤンキース」・「ラスベガス」などが次々に独立・建国し、日本には黄金の五重塔が立ち、何度かの分裂・統合を繰り返した結果浮遊大陸となる。しかも四国は独立し、何故か軽井沢は大西洋で空の旅をした挙句「都市マチュピチュ」に!!アトランティス大陸が復活したと思ったら、南北に分裂して「ムー帝国」が誕生!それに続けと、「インカ帝国」も復活!!!オーストラリア大陸がカンガルーの形になっているのに、当のオーストラリアはヨーロッパに!!?周辺諸国は「Huh?」ことグリーンランドや、陸続きになってしまったイギリス、イメージだけで美脚になり足が2本になったイタリア、海に沈んだオランダなど(ある意味)強国が固める!!!ニューヨークにゴジラが現れれば、イギリスにエッフェル塔がたち、シンガポールにスフィンクスが建設される!!!とまぁざっとこんなもんです。何故かスクラン風にやってみました(笑)しかしさらに驚くべきことが!このおバカ企画、第2弾目なんです!!記念すべき第1弾はそのまんま「バカ日本地図」!!!現在マジで買おうと思ってます(爆)とにかく、実際に読んだ・・・もとい見た方が早いので、下のホームページに飛んでみてください!それでは今日はこの辺で・・・借力
2006.02.01
コメント(10)
全30件 (30件中 1-30件目)
1